JPS6233236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233236Y2
JPS6233236Y2 JP8780981U JP8780981U JPS6233236Y2 JP S6233236 Y2 JPS6233236 Y2 JP S6233236Y2 JP 8780981 U JP8780981 U JP 8780981U JP 8780981 U JP8780981 U JP 8780981U JP S6233236 Y2 JPS6233236 Y2 JP S6233236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
holding tube
cable
photoelectric element
photoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8780981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57199927U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8780981U priority Critical patent/JPS6233236Y2/ja
Publication of JPS57199927U publication Critical patent/JPS57199927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233236Y2 publication Critical patent/JPS6233236Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は発光,受光素子の安定的な収容,固
定および素子の複数線間の耐電圧を確保するため
に特別に設計されたスペーサーおよび素子を収容
することのできる素子ホルダーを有する光電スイ
ツチに関する。
従来は、プリント基板に直角にまたは水平方向
に略必要な位置と思われる所に取付けられてお
り、素子の線間接触や極度に折曲げ、押広げるよ
うにして取付けられていた。したがつて位置を確
保することに問題であつた。また、このようにし
て取付けられた素子は中空に浮いたような状態
で、耐振動,衝撃にはきわめて不安定かつ弱体で
あつた。したがつてこの考案は上記の不都合を解
消し、素子の取付座を確保し、複数線間を定位置
に確保し、位置決めが容易かつ確実になされ、し
かも固定の堅固さが確保されることを目的とす
る。
さらにまた、筒状の分離形光電スイツチを開発
するに当つては、投光および受光の素子、それも
極小サイズの素子を収容する際の素子ホルダーを
有する光電スイツチを提供することを目的とす
る。
以下図によつてこの考案の一実施例について説
明する。
すなわち第1図に示すものは筒状の分離形光電
スイツチで、これは金属製の管2の内側に絶縁性
の管3が貫挿され、これらの管によつてケース1
が構成されている。そしてこのケースの一端には
窓4が、またその他端にはケーブル挿通孔5がそ
れぞれ設けられている。またケース1すなわち絶
縁性の管3内には保持管9が収容され、この保持
管の中間部にはホルダー10が保持管9と一体あ
るいは別体に設けられている。このホルダーは第
4図に示すように一端に光電素子13のベース面
と当接する当接部18が設けられ、またその中央
部には光電素子13のリード線14,14を挿通
させるための孔12,12がホルダー10の軸心
に沿つて設けられている。そしてホルダー10に
はその一端に光電素子13の外径に比し小さく、
かつ所定深さLの凹部19が形成されている。ま
た保持管9の一端とホルダー10の一端との間に
は光電素子13の収容部11が形成され、この収
容部内に投光素子あるいは受光素子等の光電素子
が収容され、この光電素子のリード線14,14
は孔12を貫通してその他端に延びている。凹部
19は光電素子13のホルダー10に対する取付
け時に光電素子13のベース部とリード線14,
14との間に極端な力が加わつたり、変形したと
きにその歪みを吸収できるようにしたものであ
る。また保持管9内においてホルダー10の他端
側には室22が設けられている。
ケーブル15の一端は挿通孔5を通してケース
1内に引込まれ、そのケース内において電源(図
に示してない)のプラス側に接続された線16が
リード線14,14の中の一方に、また電源のマ
イナス側の接続された線17がリード線14,1
4の中の他方にそれぜれ接続されている。
さらにケース1すなわち絶縁性の管3とホルダ
ー10との間において、少なくとも光電素子13
およびリード線14,14とケーブル15の線1
6,17との接続部分の外周にこれらを囲むよう
に筒状の導電性シールド板20が設けられ、しか
もこのシールド板は電源のマイナス側端子たとえ
ば点Pにおいてケーブル15の他方の線17に電
気的に接続され、これによつて外部磁界や外部電
界等の影響が防止される。とくにシールド板20
にその軸心方向全長にわたつてスリツト(図に示
してない)を設ければ、シールド板20にその外
周に沿つてル一プ状の電流が流れないので外部磁
界の影響を一層減少させることができる。
またケース1の一端にはフイルター21あるい
はレンズ(図に示してない)等が必要に応じて取
付けられる。
さらに保持管9にはその中間部からその他端に
わたつてケーブル15の少なくとも線16,17
およびリード線14,14が挿通しうるスリツト
23が設けられ、これによつてリード線14,1
4およびケーブル15の線16,17をそのスリ
ツト23が保持管9の外部に引出し、この状態で
リード線14,14および線16,17との電気
的接続たとえばハンダ付けをし易くするものであ
る。
なお上記実施例においてはケース1および保持
管9はともに円筒状のものについて説明したが、
これらは角筒状に形成しても同様の効果がある。
この考案は上述のように保持管9内の中間部
に、この管内に収容される光電素子13を保持す
るホルダー10を設け、このホルダーの一端に、
光電素子13のベース面と当接する当接部18を
設けるとともに、光電素子13のリード線14,
14を挿通させる孔12をホルダー10の軸心に
沿つて設け、かつホルダー10の他端側において
保持管9内にはこの管内に引込まれたケーブル1
5とリード線14,14との接続部分を収容する
室19を形成しているので、光電素子13を安定
に保持することができる。
また少なくとも保持管9の室19に相当する部
分にはリード線14およびケーブル15が挿通し
うるスリツト23を保持管9の軸心に沿つて設け
ているのでリード線14とケーブル15との接続
がきわめて容易に行い得る利点がある。
さらにホルダー10の一端には光電素子13の
外径に比し小さく、かつ所定深さLを有する凹部
19を設けているので光電素子13のベース部分
とリード線14との間に無理な力が加わつてもこ
れを吸収することができ、したがつて光電素子1
3のホルダー10に対する取付け時に光電素子を
破損することもない等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す光電スイツ
チの一部を切欠いて示す傾斜図、第2図は保持管
の斜視図、第3図は第2図の3−3線に沿つて切
断し、これを矢印方向に見た断面斜視図、第4図
はホルダーを一部断面をもつて示す斜視図であ
る。 1……ケース、2……金属製の管、3……絶縁
性の管、4……窓、5……挿通孔、9……保持
管、10……ホルダー、11……収容部、12…
…孔、13……光電素子、14……リード線、1
5……ケーブル、16,17……線、18……当
接部、19……凹部、20……シールド板、21
……フイルター、22……室、23……スリツ
ト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 筒状の保持管9内の中間部に、この管内に収
    容される光電素子13を保持するホルダー10
    を設け、このホルダーの一端に、上記光電素子
    13のベース面と当接する当接部18を設ける
    とともに、上記光電素子13のリード線14,
    14を挿通させる孔12を上記ホルダー10の
    軸心に沿つて設け、かつ上記ホルダー10の他
    端側において上記保持管9内にはこの管内に引
    込まれたケーブル15と上記リード線14,1
    4との接続部分を収容する室19を形成した光
    電スイツチ。 (2) 少なくとも上記保持管9の上記室19に相当
    する部分に上記リード線14および上記ケーブ
    ル15が挿通しうるスリツト23を上記保持管
    9の軸心に沿つて設けた実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の光電スイツチ。 (3) 上記ホルダー10の一端には上記光電素子1
    3の外径に比し小さく、かつ所定深さLを有す
    る凹部19を設けた実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の光電スイツチ。
JP8780981U 1981-06-15 1981-06-15 Expired JPS6233236Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8780981U JPS6233236Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8780981U JPS6233236Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57199927U JPS57199927U (ja) 1982-12-18
JPS6233236Y2 true JPS6233236Y2 (ja) 1987-08-25

Family

ID=29883005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8780981U Expired JPS6233236Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233236Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57199927U (ja) 1982-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024542A (en) Antenna mount for receiver cabinet
JP3194227B2 (ja) シールドマルティプル電気コネクタ組立体
JPS61200675A (ja) 過渡現象抑圧電気コネクタ
US6413117B1 (en) Axisymmetric vibrator, vibrator connection, and mounting system
US5736805A (en) Brush retaining clip and electrical connection
EP1235305A2 (en) Connector
US5238429A (en) Electrical assembly and connector therefor
HU200859B (en) Electric lamp
US6414580B1 (en) Electrical noise suppressing device for motors
JPS6233236Y2 (ja)
KR100521236B1 (ko) 소형저압방전램프
EP1478078A3 (en) Electric motor
US5043836A (en) Noise proof capacitor unit for a vehicular generator
JPH0393177A (ja) 金属管収納部のためのプラグ挿入具
JPS6226948Y2 (ja)
US20230163508A1 (en) Signal connector
JPS5848776Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コンタクト
JPH0548383Y2 (ja)
JPS6238343Y2 (ja)
JPH0319207Y2 (ja)
JPS6015200B2 (ja) カ−トリツジ
JPH0512908Y2 (ja)
JPH07260831A (ja) 電流検出器
JPS6026466Y2 (ja) ランプソケツト装置
JP2546128Y2 (ja) 可変抵抗器