JPS6230479Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230479Y2
JPS6230479Y2 JP1976132367U JP13236776U JPS6230479Y2 JP S6230479 Y2 JPS6230479 Y2 JP S6230479Y2 JP 1976132367 U JP1976132367 U JP 1976132367U JP 13236776 U JP13236776 U JP 13236776U JP S6230479 Y2 JPS6230479 Y2 JP S6230479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
cover
box
base
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976132367U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5350418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1976132367U priority Critical patent/JPS6230479Y2/ja
Publication of JPS5350418U publication Critical patent/JPS5350418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230479Y2 publication Critical patent/JPS6230479Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は扇風機等の速度調節器取付装置に関
し、詳しくは2通りの取付態様を可能にした速度
調節器取付装置に関する。
従来の扇風機等の速度調節器取付装置は第3図
に示すように端子台24、切り換えスイツチ2
5、速度調節コイル26等を取付けたスイツチベ
ース23を直接柱28等に木ねじ27を用いて取
付固定した上からスイツチカバー22を被せ、締
付ビス29により該カバー12をスイツチベース
23に固定した後、速度切り換えスイツチ25の
シヤフト25aにつまみ21を挿入固定して取り
付けを完了するものであつた。
しかしながらこのような速度調節器取付装置で
はスイツチカバー22のスイツチベース23への
螺止め位置を該カバー22側面に有するため、該
調節器を柱28等に埋込取付けすることができず
露出型として取り付けする他なかつた。
従つて本考案は上記欠点に鑑み、露出取付及び
埋込取付を自由にしたスイツチボツクスと、この
スイツチボツクスに取付自由なボツクスカバーと
を設け、前記スイツチカバーを選択的に使用する
ことにより2通りの取付態様を自由にした速度調
節器取付装置を提供するものである。
以下に本考案を添付図面に基づき説明する。
第1図は本考案に係る取付装置を設けた扇風機
の速度調節器を露出型として使用した例を示す。
1はつまみ、2はスイツチカバー、2aはこのス
イツチカバーに設けた挿通孔、3はスイツチベー
スで、4の端子台と5の速度切り換えスイツチ、
6の速度調節コイルを配盤している。3aはスイ
ツチベース3に設けた挿通孔、3bは同じくスイ
ツチベース3に設けたねじ孔である。7はスイツ
チボツクスであり開放側端縁4箇所を内方に曲折
して形成したブラケツトに前記スイツチベース3
をねじ止めするねじ孔7aを有すると共に、閉鎖
側即ち被取付物体8側には被取付物体8へねじ止
めするための透孔7bを前記挿通孔3aと同一間
隔に形成している。
9はスイツチボツクス7を柱等の被取付物体8
に固定するための木ねじ、10はスイツチベース
3の挿通孔3aを通してスイツチボツクス7のね
じ孔7aに螺合するねじ、11は同じくねじで、
スイツチカバー2の挿通孔2aからスイツチベー
ス3のねじ孔3bに螺合するものである。なスイ
ツチカバー2とスイツチボツクス7の外形寸法は
ほぼ同じ程度に設定されている。
以下に本使用例における取付方法を第1図にお
いて説明する。
スイツチボツクス7を木ねじ9により柱等の被
取付物体8に固定した上からねじ10をスイツチ
ベース3に設けた挿通孔3aを通してスイツチボ
ツクス7のねじ孔7aにねじ止めし、該ベース3
をスイツチボツクス7に固定する。さらにねじ1
1をスイツチカバー2に設けた挿通孔2aに通し
てスイツチベース3に設けたねじ孔3bにねじ止
めすることにより、該カバー2をスイツチベース
3に固定し、最後にカバー2前方に突出した切り
換えスイツチ5のシヤフト5aにつまみ1を挿通
固定して取り付けを完了する。
この取付状態ではスイツチカバー2とスイツチ
ボツクス7との外形寸法がほぼ同じであるので、
スイツチカバー2の周縁がスイツチボツクス7の
周縁より外側へ大きく突出することはない。なお
スイツチカバー2がスイツチボツクス7よりも若
干突出していても、もともとこの取付状態ではス
イツチボツクス7が露出しているので、スイツチ
カバー2の周縁の突出はほとんど無視され得るも
ので問題となることはない。
次に速度調節器を前記スイツチボツクス7を用
い埋込型として使用する場合の使用例を第2図に
基づき説明する。
この埋込型として使用する場合に必要なものが
棒状(額縁状)のボツクスカバー12である。こ
のボツクスカバーは上記スイツチボツクス7の周
縁を覆うのに十分な寸法を有するようそのスイツ
チボツクス7及びスイツチカバー2の外形寸法よ
り大きな外形寸法を有している。
12aはボツクスカバー12の上下中央に設け
た挿通孔で、この挿通孔は上記スイツチベース3
のねじ孔3b及びスイツチカバー2の挿通孔2a
と合致した位置に設けられている。
以上の構成であるから、取り付けにあたつては
まず、被取付物体8に形成した埋込穴8aにスイ
ツチボツクス7を嵌め込み木ねじ9により固定す
る。ねじ10によりベース3を該ボツクス7に固
定した上に埋込穴8a周縁部の荒隠し用ボツクス
カバー12を介装してスイツチカバー2をスイツ
チベース3に取付ける。即ち、ねじ11は挿通孔
2a及びボツクスカバー12に設けた挿通孔12
aを貫通してねじ孔3bにねじ止めされる。さら
につまみ1をシヤフト5aに挿入固定して取り付
けを完了する。被取付物体8が木ねじによる固定
を不良とする場合には接着剤等によりスイツチボ
ツクス7を埋込穴8aに固定してもよい。
このようにスイツチボツクス7を使用すれば露
出取付と埋込取付との2通りの取付けが実施でき
る。
本考案は以上のようであるから備え付けのボツ
クスカバーを選択的に使用することにより、スイ
ツチボツクスの露出取付又は埋込取付が自由にで
きるから計2通りの取付態様が任意に行なえ使用
範囲を大幅に拡大することができる。
また、一つのスイツチをスイツチボツクスを介
する露出型,埋込型に選択できるので、一つのス
イツチの汎用性を高めることができ、スイツチの
部品管理が極めて簡単となるばかりか夫々のタイ
プの必要数に合わせてスイツチを準備する手間も
省ける利点もある。
しかもスイツチボツクスを埋込んだ場合には、
ボツクスカバーをスイツチカバーとスイツチベー
スとの間に位置させればスイツチボツクスよりボ
ツクスカバーの方が外形寸法上大きく設定されて
いるので、埋込んだスイツチボツクスの壁表面露
出部を覆いかくすことができ、室内の美観意匠を
損うといつた不具合は起こらないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る取付装置を設けた速度調
節器を露出型として使用する場合の取付構成図、
第2図は上記速度調節器を備えつけのスイツチボ
ツクスを使用して埋込型として使用する場合の取
付構成図、第3図は従来の速度調節器の取付構成
図を示す。なお図中同一符号は同一又は相当部分
を示す。 2……スイツチカバー、3……スイツチベー
ス、5……速度切り換えスイツチ、6……速度調
節コイル、7……スイツチボツクス、7a……ね
じ孔、7b……透孔、8……被取付物体、8a…
…埋込穴、11……ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 速度切り換えスイツチ5が固定されたスイツチ
    ベース3、このスイツチベース3の背面側に取付
    けられるようにこのスイツチベースのねじ挿通孔
    3aに対向する箇所にねじ孔7aを有し、被取付
    物体8の表面に露出して又はその内部に埋込状態
    に設置されるスイツチボツクス7、上記スイツチ
    ベース3の表面側に取り付けられる額縁状のボツ
    クスカバー12と、このボツクスカバーのさらに
    表面側に取り付けられるスイツチカバー2とを備
    え、上記スイツチボツクス7はスイツチベース3
    を内側へ挿入できる大きさの箱体状に形成されか
    つ被取付物体8にねじ止めするための透孔7bを
    有し、上記スイツチカバー2の外形寸法を上記ス
    イツチボツクス7の大きさと同等に設定し、また
    上記ボツクスカバー12の外形寸法を上記スイツ
    チボツクス7の外形寸法よりも大きく設定し、ス
    イツチボツクス7にそのねじ孔7aを利用して取
    り付けられたスイツチベース3の表面側には上記
    ボツクスカバー12とスイツチカバー2とをそれ
    ぞれこの順に重ね合せて着脱自在にねじ11で取
    り付ける構成であり、かつ前記スイツチカバー2
    をボツクスカバー12なしで直接スイツチベース
    3に重ね合せて前記ねじ11で取り付けできるよ
    うそのねじ11のねじ孔3bをスイツチベース3
    に設けてなる速度調節器取付装置。
JP1976132367U 1976-10-01 1976-10-01 Expired JPS6230479Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976132367U JPS6230479Y2 (ja) 1976-10-01 1976-10-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976132367U JPS6230479Y2 (ja) 1976-10-01 1976-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5350418U JPS5350418U (ja) 1978-04-28
JPS6230479Y2 true JPS6230479Y2 (ja) 1987-08-05

Family

ID=28741401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976132367U Expired JPS6230479Y2 (ja) 1976-10-01 1976-10-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230479Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217514A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 松下電工株式会社 フアンコイル用スイツチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040876U (ja) * 1973-08-14 1975-04-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231427Y2 (ja) * 1971-04-20 1977-07-18
JPS50131594U (ja) * 1974-04-15 1975-10-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040876U (ja) * 1973-08-14 1975-04-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5350418U (ja) 1978-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230479Y2 (ja)
JP3021144U (ja) 電子機器筐体構造
JPS6334300Y2 (ja)
JPS5829378Y2 (ja) 空気調和機のリモコン装置の取付板
JPS6337696Y2 (ja)
JPS6349050Y2 (ja)
JPS6138259Y2 (ja)
JPS5926155U (ja) 浴室ユニツトの天井構造
JPH0119533Y2 (ja)
JPS6126814Y2 (ja)
JPS5917047Y2 (ja) 照明器具
JPH0234853Y2 (ja)
JPS5824545Y2 (ja) マイクロフォン取付装置
JPS605691Y2 (ja) 分電盤の取付け構造
JPH0592928U (ja) スイッチの構造
JPS6234193Y2 (ja)
JPH0728755Y2 (ja) 外装パネル取付構造
JPS6022731Y2 (ja) 分電盤構造
JPS59103179U (ja) 空気調和機の室外機
JPS61199822U (ja)
JPS6049829U (ja) サウナ装置
JPS60146229U (ja) 壁埋込型空気調和機の室内ユニツトの取付構造
JPS5832672U (ja) 操作ボ−ドの取付け装置
JPS63121336U (ja)
JPS6023623U (ja) 埋込型空気調和装置の取付け構造