JPS6230470B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230470B2
JPS6230470B2 JP54162216A JP16221679A JPS6230470B2 JP S6230470 B2 JPS6230470 B2 JP S6230470B2 JP 54162216 A JP54162216 A JP 54162216A JP 16221679 A JP16221679 A JP 16221679A JP S6230470 B2 JPS6230470 B2 JP S6230470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
specimen
unknown
computer
white blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54162216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684552A (en
Inventor
Shigeki Kobayashi
Masaru Obata
Shigeru Tanimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP16221679A priority Critical patent/JPS5684552A/ja
Publication of JPS5684552A publication Critical patent/JPS5684552A/ja
Publication of JPS6230470B2 publication Critical patent/JPS6230470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume, or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Electro-optical investigation, e.g. flow cytometers
    • G01N15/1468Electro-optical investigation, e.g. flow cytometers with spatial resolution of the texture or inner structure of the particle

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は細胞分析装置に関し、とくに標本中
の個々の細胞分析時に装置が分類し得なかつた未
知細胞を録画するようにした細胞分析装置に関す
る。
標本中の個々の細胞を形態分析して数種類の細
胞に自動分類する装置がある。この種の装置の代
表的なものに白血球自動分類装置があり、白血球
を桿状核好中球、分節核好中球、好酸球、好塩基
球、リンパ球、および単球等に分類し、装置がこ
れらに分類し得なかつた白血球は未知細胞として
処理している。
この未知細胞の具体処理手順として、従来は未
知細胞が出現するごとに自動判別処理を中断し、
検査技師による手動入力を待つて処理を再開する
か、もしくは未知細胞が出現するごとにその位置
を記憶しておいて、その標本について予じめ設定
された数の白血球分類を終了した時点で未知細胞
を順次顕微鏡の視野内に呼び出し検査技師が判別
して入力する。
これらの方法における欠点は、前者の一枚の標
本を判別する過程においていつ未知細胞が出現す
るかわからないので検査技師は装置につきつきり
の状態となるし、後者においても一枚の標本中に
おける未知細胞は集中判別できるが、何百枚もの
標本を連続処理し、かつ一枚を一分程度で判別す
る装置の能力からすれば事実上検査技師は装置に
つきつきりの状態となる。
この発明は上述の欠点を改良すべくなされたも
ので、未知細胞の判定された細胞画像とその標本
番号とともに録画することによつて、装置が未知
細胞についての検査技師による判別入力を待たず
に多数の標本を連続処理可能となる他、検査技師
も未知細胞画像を連続処理できるので検査効率が
格段に向上する。
また、この発明では上述した未知細胞画像の録
画を、未知細胞が出現するごとに行なうのではな
しに、未知細胞が出現すると未知細胞の標本中の
位置を順次記憶しておき、その標本の判別処理が
終了した時点で順次未知細胞を顕微鏡の視野内に
呼び出して集中録画するようにしたので録画効率
が一段と良好となる。
以下、この発明を白血球自動分類装置に適用し
た場合の一実施例を図面を参照して説明する。
サンプルフイーダ1はカセツト式標本収納器
(図示せず)に収納された複数本の血液塗抹標本
を1枚ずつ供給するためのもので、コンピユータ
2の供給信号により標本をコーダリーダ3を経て
自動顕微鏡4のステージ上に搬送する。このと
き、コードリーダ3は標本上に付された標本番号
を読取りコンピユータ2に送る。
自動顕微鏡4はコンピユータ2により制御さ
れ、顕微鏡ステージ上にセツトされた血液塗抹標
本中に散在する白血球を探策し、これを顕微鏡視
野中心位置にくるようにステージを制御するとと
もに、自動焦点調節も合わせて行なう。視野中に
出現した白血球は、カラーテレビカメラ5で撮像
され、赤、緑、青の各波長の透過光量に比例した
映像信号に変換される。この映像信号はアナログ
デジタル変換器6(以下、AD変換器という)に
入力される他、モニタ7に送られ白血球像がモニ
タ7の画面上に映出される。AD変換器6に入力
された映像信号は一定間隔で6ビツトのデジタル
信号に変換され、特徴抽出装置8に入力される。
特徴抽出装置8ではデジタル化された画像データ
から白血球の特徴を定量化しコンピユータ2に転
送し、そこで白血球の分類を行なう。
コンピユータ2では得られたデータに基いて、
桿状核好中核、分節核好中球、好酸球、好塩基
球、リンパ球および単球に分類するが、これらに
分類できなかつた場合未知細胞として判定し、未
知細胞の標本上での位置をコンピユータ2が自動
顕微鏡4に送つたX、Y軸の駆動パルス数から算
定してコンピユータ2内の記憶回路に記憶する。
一つの白血球についての分類が終了すると、コ
ンピユータ2は自動顕微鏡4のステージを移動さ
せ次の白血球を探索し、上述したと同様の手順で
白血球を分類して行く。したがつて未知細胞と判
定された白血球の位置はコンピユータ2内の記憶
回路に順次記憶されて行く。分析した白血球の数
が予じめ設定した個数に達すると一枚の標本につ
いての自動分析を終了する。
分析が終了するとコンピユータ2はビデオスイ
ツチ回路9に切換信号を送りデータ転送可にする
とともに録画装置10に録画開始信号を出力す
る。録画が開始されるとコンピユータ2は標本番
号および未知細胞個数を含む白血球分類結果を順
次データ転送回路11に送出する。データ転送回
路11はコンピユータ2から送られてくる並列デ
ータを直列データに変換し録画装置10に入力す
る。データの記録が終ると、コンピユータ2はビ
デオスイツチ回路9をカラーテレビカメラ5側に
切換えて録画装置10を停止させる。コンピユー
タ2は記憶回路に記憶されている未知細胞の標本
上の位置を順次読出し、テレビカメラ5の撮像視
野内に標本を移動させ細胞画像を録画する。
すべての未知細胞についての録画が完了する
と、分析が終了した血液塗抹標本を排出し、新し
い標本をサンプルフイーダ1で送込み、同様の動
作を繰返す。
以上の実施例においては、サンプルフイーダ、
コードリーダをつけた全自動の細胞分析装置を示
したが、標本の供給、取出しは人手で行なつても
よく、この場合においても検査技師は録画装置の
再生時にのみ要することは容易に理解できるし、
装置の稼動効率も良好である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。 2:コンピユータ、5:カラーテレビカメラ、
10:録画装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 予じめ設定された数の細胞を自動的に分析す
    る装置において、個々の細胞の分析時に未知細胞
    と判定された細胞の標本中の位置を記憶する記憶
    回路と、設定された数の細胞分析終了後前記記憶
    回路に記憶されている未知細胞の標本中の位置を
    順次読出して未知細胞を撮像装置の視野中に移動
    させ標本番号とともに録画する録画装置とを備え
    てなる細胞分析装置。
JP16221679A 1979-12-13 1979-12-13 Cell analyzer Granted JPS5684552A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221679A JPS5684552A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Cell analyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16221679A JPS5684552A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Cell analyzer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684552A JPS5684552A (en) 1981-07-09
JPS6230470B2 true JPS6230470B2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=15750165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16221679A Granted JPS5684552A (en) 1979-12-13 1979-12-13 Cell analyzer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5684552A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068330A (ja) * 1973-10-18 1975-06-07
JPS5350850A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Hitachi Ltd Microscopic image processing apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068330A (ja) * 1973-10-18 1975-06-07
JPS5350850A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Hitachi Ltd Microscopic image processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684552A (en) 1981-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404683A (en) Blood cell identification and classification system
US4612614A (en) Method of analyzing particles in a fluid sample
EP0534247B1 (en) Method and apparatus for automated assay of biological specimens
JP5438962B2 (ja) 細胞画像表示装置
US5428690A (en) Method and apparatus for automated assay of biological specimens
US5544650A (en) Automated specimen classification system and method
DE69815085T2 (de) System und verfahren zur klassifizierrung von zellproben
US3851972A (en) Automatic method and system for analysis and review of a plurality of stored slides
JPH0652263B2 (ja) 細胞分析装置
EP2210081B1 (en) Method for the identification and handling of particles
EP0219544A1 (en) Operator-interactive automated chromosome analysis system producing a karyotype
WO1996009600A1 (en) Apparatus for identification and integration of multiple cell patterns
WO1991002329A1 (en) A method and an apparatus for differentiating a sample of biological cells
EP0479977A1 (en) AUTOMATIC CELL CLASSIFICATION SYSTEM AND METHOD.
US4562593A (en) Method for determination of percentage T cell content of lymphocyte
EP0251281A2 (en) Automatic cell sample classifying apparatus
JPH0720124A (ja) 血液細胞分析装置
KR101106386B1 (ko) 산점도 분포를 사용한 슬라이드를 분류하기 위한 시스템
JPH1183726A (ja) 検査装置
US6229912B1 (en) Particle image analyzing apparatus
JPS6230470B2 (ja)
EP0545348A1 (en) Blood cell analyzer
JPH0469776A (ja) 赤血球小核細胞の自動分類方法及び赤血球小核細胞の自動分類装置及び赤血球小核細胞標本作成方法
JP3654835B2 (ja) 検体の下調べ機能を備えた検査体系
JPH023137B2 (ja)