JPS6229820A - 直火還元加熱バ−ナ - Google Patents

直火還元加熱バ−ナ

Info

Publication number
JPS6229820A
JPS6229820A JP9482186A JP9482186A JPS6229820A JP S6229820 A JPS6229820 A JP S6229820A JP 9482186 A JP9482186 A JP 9482186A JP 9482186 A JP9482186 A JP 9482186A JP S6229820 A JPS6229820 A JP S6229820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
discharge hole
air
distance
tile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9482186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Abe
阿部 正広
Shuzo Fukuda
福田 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Publication of JPS6229820A publication Critical patent/JPS6229820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分計〕 本発明は、連続焼鈍炉(CAL)、連続溶融亜鉛メッキ
設備(CGL)等の薄鋼板の連続加熱炉(直火加熱方式
)に好適な直火還元加熱バーナに関するものである。
〔従来の技術〕
銅帯の連続焼鈍炉、連続溶融亜鉛メッキ設備等における
直火式無酸化加熱の従来方法としては、一般的な拡散バ
ーナ或いは高速ジェットバーナを使用し、火炎を銅帯へ
衝突させ対流伝熱を主として加熱する方法、及びラジア
ントバーナを使用し、バーナタイル内面を高温化するこ
とにより、この面からの放射伝熱を主体として加熱する
方法がある。
高速ジェットバーナは、第9図に示す如く、燃焼室(1
)で燃焼させ、絞られた吐出孔(2)から高温のガスジ
ェットを噴出せしめて、対流伝熱を主として加熱するも
ので、被加熱物温度が比較的低い範囲で高熱流束が得ら
れる特性を有している0一方燃焼反応途中の火炎が銅帯
に直接衝突するので、その中に存在するO、、O,HO
等により、無酸化と言えども微酸化は避けられないS 一方ラジアントバーナは、急速燃焼反応を行なわせるた
め、空気と燃料ガスとを予め混合した混合気体を、第1
0図に示す如く、バーナタイルの半球状凹部(3)で急
速燃焼させ、バーナタイル内面を高温化して、放射伝熱
を主として加熱するもので、被加熱物温度が高温度の領
域で高い熱流束が得られる特性を有している。一方この
バーナで、空気比を1.0以下で燃焼させることにより
、燃焼ガス中にCo 、 H,等の還元性の未燃成分が
含まれるので、この燃焼ガスが銅帯に接して無酸化加熱
することができるのは勿論、銅帯に生じた酸化膜を還元
することができる。
ラジアントバーナは、上記のように無酸化加熱に好適の
バーナであるが、予混合方式であるための多くの欠点を
有している。即ち、高温に予熱した空気を燃料ガスに予
め混合することは危険であり、空気予熱による排ガスの
顕熱回収を行なうことができないので、省エネルギのた
めの排ガス顕熱回収に別途の手段を講じなければならな
い、また空気を予熱することは火炎温度を高めるのに有
効であり。
一方火炎温度を高めることは上述のCo、Is等による
還元作用に効果的である。従って空気予熱ができないこ
とは無酸化加熱の観点からも好ましいものではない、更
に予備混合器。
安全装置としての逆火防止器等が不可欠となり、設備費
が高くなる問題がある。
ラジアントバーナを使用したC G Lの加熱炉を第1
1図に示す。この加熱炉は、第1ゾーン(4)、第2ゾ
ーン(5)及び第3ゾーン(6)の3ゾーンからなる3
帯式加熱炉で、第1ゾーン(4)及び第2ゾーン(5)
では銅帯の温度が相対的に低く、銅帯の激化速度が遅い
ため、比較的低い温度範囲で高熱流束が得られる対流伝
熱を主とした拡散バーナを使用しており、燃焼空気Aは
排ガスを熱源とする予熱器(7)で予熱している。第3
ゾーン(6)では、加熱されて弱酸化の状態で入ってく
る銅帯を還元させると共に、高温度領域で高い熱流束が
得られる放射伝熱を主としたラジアントバーナを使用し
ている。このバーナには予備混合器(8)で混合された
燃焼空気Aと燃料ガスFの混合気体が、逆火防止器(9
)を通って送給されている参上記のように省エネルギを
図るため鋼帯の温度に応じて伝熱機構の異なるバーナを
使用しているので配管設備が複雑となり、また燃焼制御
装置もそれぞれ別個に必要となるので、設備上のマイナ
ス面が多い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前述の如き従来の銅帯の連続焼鈍炉、連続溶
融亜鉛メッキ設備等における直火式無酸化加熱方法にお
ける問題点を解決するためになされたものであり、空気
と燃料ガスの予備混合を必要とせず、かつ被加熱鋼材を
無敗化あるいは、仮に被加熱鋼材が酸化されている場合
においても、これを還元することを可能とした直火還元
加熱バーナを提供することを目的とするものである。
〔問題を解決するための手段及び実施例〕このため本発
明は、先端が開口し−た筒状バーナタイルの内壁周方向
に間隔をおいて複数の燃焼用空気吐出孔を設けるととも
に、バーナタイル内方中心部に燃料ガス吐出孔を設け、
且つ燃焼用空気吐出孔及び燃焼ガス吐出孔を以下のよう
に構成したことをその基本的特徴とする。
(JL)燃焼用空気吐出孔を、その空気噴射方向がバー
ナタイル内周に関する接線に対し60以下の角度を持つ
よう形成する。
(b)燃料ガス吐出孔と燃焼用空気吐出孔のバーナ軸方
向距離Nを燃料ガス吐出孔が燃焼用空気吐出孔よりもバ
ーナタイル開口側にある場合を(−)、その逆を(+)
とした場合、−0,10〜+0.4D(D:バーナ内径
)に設定する。
(c)燃焼用空気吐出孔からバーナタイル開口までの距
離りを0.6D〜3D(D:バーナ内径)化設定する・ このように構成された加熱バーナは、空気比1.0以下
で使用されることにより、火炎中に所定の範囲で非平衡
領域が形成される。すなわち、このような加熱バーナで
は、空気吐出孔からの燃焼用空気の旋回流とバーナ中央
から吐出される燃料ガスとにより急速燃焼が実現され、
バーナ開口外方の所定の範囲に亘って、燃焼中間生成物
(中間イオン、ラジアル等)を多量に含み且つ未反応の
遊離酸素を含まない領域、すなわち非平衡領域を広範囲
にしかも安定して形成する。そして、このような領域に
鋼材を置くことにより、鋼材表面を無酸化、還元加熱す
ることが可能となる。
以下、本発明の詳細を第1図及び第2図に示される本発
明の一実施例に基づき説明する・図において(11)は
バーナ本体たる筒状(円筒状)のバーナクイルであり、
該バーナタイル内壁(XXa)の周方向には間隔をおい
て複数の燃焼用空気吐出孔α段が設けられるとともに、
バーナタイル内方中心部には燃料ガス吐出孔(14)が
設けられている0本夾施例ではバーナタイル内端壁に燃
料ガスノズル0が突設され、この燃料ガスノズル(L4
の周方向に間隔をおいて。
噴射方向がバーナタイル径方向である複数の燃料ガス吐
出孔Iが形成されている。
そしてこのような構成において、燃焼用空気吐出孔α四
と燃料ガス吐出孔(14)は以下のよう番こ構成されて
いる。
((転)燃焼用空気吐出孔α[有]を、その空気噴射方
向がバーナタイル内周に関する接線に対し60°以下の
角度0を持つよう形成する・(b)燃料ガス吐出孔Iと
燃焼用空気吐出孔−のバーナ軸方向距離Nを燃料ガス吐
出孔Iが燃焼用空気吐出孔(13よりもバーナタイル開
口側にある場合を(−)、その逆を(+)とした場合、
−0,1D〜+0.40(D:バーナ内径)に設定する
(c)燃焼用空気吐出孔α国からバーナタイル開口まで
の距離りを0.6D〜3D(D:バーナ内径)に設定す
る。
以上、上記(a)〜(c)の内容について詳細に説明す
る。
前記空気吐出孔0題の空気噴射方向に、バーナタイル内
周に関する接線に対して角度θを持たせるのは、バーナ
タイル内で燃焼用空気に旋回流を生じさせるためで、こ
の旋回流によりバーナ内側に負圧領域が形成され、この
負圧によってガスが再循環することにより燃焼が促進さ
れ、もって適切な非平衡領域を形成せしめることができ
る。この空気噴射角θは最大60°、好ましくは20〜
40とすることにより空気流の旋回性が安定して得られ
る。
燃料ガス吐出孔Iと空気吐出孔(13のバーナ軸方向距
離Nは、これが(−)側にある場合、ガス温度が高<、
シかも燃焼中間生成物も広範囲に高い分布状態にあるが
、反面遊離Os (未反応0鵞)が軸方向に長く分布す
る傾向にある・本発明が目的とする非平衡領域を適切に
形成せしめるには、この遊離O!のバーナ軸方向残存距
離を最小にする必要があり、その限界を求めると−0,
10となる。
第3図は、燃料ガス吐出孔(財)と空気吐出孔(lΦの
バーナ軸方向距離Nを−0,25Dとした場合の、バー
ナ開口からのバーナ軸方向距離とバーナタイル内のガス
温度、0sl11度及びイオン強度との各関係を調べた
ものであり、これによれば、Nがこのような(−)側に
ある場合、遊離0りの軸方向における残存距離り、が大
きく存在することが示されている。
N4図は燃料ガス孔と空気吐出孔のバーナ軸方向距離N
と、遊離0雪の軸方向残存距離り。
との関係を示すもので、これによればNが−0,1Dよ
りも(−)側に大きくなると、Loが急激に大きくなっ
ており、このため(−)側では一〇、IDが限界となる
。一方、第5図はNを+ 0.1 Dとした場合の、バ
ーナ開口からの、イーナ軸方向距離と0鵞濃度、イオン
強度及びガス温度との各関係を調べたものである。
この第4図及び第5図によれば、Nが(+)側であれば
、03濃度にも問題がな(、バーナ出口からの距離が0
.5D以上のところに適正な非平衡領域が形成されてい
る。
Nが(+)側にあれば適正な非平衡領域が形成されるが
、+0.4Dを超えると、空気と燃料ガスとの混合作用
が十分でなくなる傾向がある。すなわち、本発明のバー
ナでは、空気の急旋回流中に中心部から燃料ガスを噴射
することにより、空気と燃料ガスとの混合を促進させる
ようにしているが、Nを過度に大きくすると、このよう
な混合促進作用が十分に得られなくなり、非平衡領域の
安定的な形成は望めなくなる。このためNは+0.4D
を限度とする。
以上のことから燃料ガス吐出孔と空気吐出孔のバーナ中
心軸距離Nに関しては、−0,1D〜+0.4Dの範囲
とする。
また、Nを大きくしていくとバーナタイルの内端壁の温
度が上昇する。第6図は距離Nとバーナタイル内へ壁の
温度Tbとの関係を示すものである。Nが+0.25D
ではTbが1400℃であり、一般には、この程度の温
度まで通常の耐熱材を使用することが可能である。また
Nが+0.40ではバーナタイル内端壁は1800℃以
上まで昇温するが、このような場合には、バーナタイル
の材質として高耐熱性材料を用いることが望ましい。
空気吐出孔α■からバーナタイル開口(llc)までの
距離りは非平衡領域の形成範囲と密接な関係を有してい
る。すなわちLが3Dを超えると非平衡領域がバーナタ
イル開口直後の部分にしか形成されず好ましくない。一
方、Lが0.6 D未満の場合は火炎がバーナタイル開
口直後で花びら状の火炎となりバーナ中心軸上に適正な
非平衡領域が安定して得られない。
従って0.6D〜3.0Dの範囲にLを定めることが好
ましい。
薄鋼板を連続加熱する場合、バーナタイル開口(lie
)と鋼板との距離を一定以上(通常、100−程度以上
)とらないと、通板中に鋼板がバーナに接触する恐れが
ある。したがって、火炎中の非平衡領域は、バーナ開口
側から所定の距離に位置する鋼帯通板位置を含むなるべ
く広い範囲に形成させることが好ましいことになる。第
7図は距離りとバーナ開口から非平衡領域の末端(反バ
ーナ側の末端、例えば第5図中のA点)までの距離LR
との関係について調べたものである。これによれば、L
が3Dを越えると非平衡領域の形成はバーナタイル開口
直後のみとなり、それよりも前方側にはほとんど形成さ
れない。Lが小さくなるにしたがい非平衡領域の形成範
囲は拡大するが、Lが0.6D未満の領域(X)では、
火炎はバーナタイル開口直後で、花びら状の放射状の火
炎となり、バーナ軸心上に適正な非平衡領域が安定して
形成されない。以上のことから・空気吐出孔(13から
バーナタイル開口(lie)までの距離りは0゜6D〜
3.0 Dの範囲とする・なお、上記実施例のバーナで
は燃料ガス吐出孔(3)をバーナタイル内端壁に突設さ
れた燃料ガスノズルの周方向に間隔的に設け、燃料ガス
をバーナタイル自得方向に沿って噴射させるようにした
ものであるが、場合によっては、燃料ガス吐出孔を燃料
ガスをバーナ軸方向(バーナ出口方向)に沿って噴射し
得るようバーナタイルの内方位置に形成し、或いはガス
をバーナ軸方向に対し斜め方向に噴射し得るよう形成す
ることができる。このような方向にガス噴射することに
より空気の旋回力を緩和させることができる。
バーナ口径D : 100■、空気供給内反θ:40、
空気吐出孔と燃料ガス吐出孔のバーナ軸方向距離N :
 +10wm (+ 0.I D )、空気吐出孔から
バーナタイル開口までの距離L:120■(1,2D)
とした直火還元加熱バーナを用い、燃料ガスニコークス
ガス(Cガス)、空気比0.7〜1.0の範囲で普通鋼
の薄板(t : 0.8m)を加熱し、無酸化で加熱し
つる限界温度を求めた。その結果を第8図に示す。図に
明らかなように前記薄板(○印)の場合、空気比0.8
5〜0.95の範囲では約900℃ まで加熱できる。
更に予め酸化している薄板を同様の条件で加熱を行った
結果(・印)はぼ同等の温度まで加熱でき、かつ表面の
酸化物も完全に還元している。
このように本発明のバーナでは900℃までの加熱が可
能であり、連続焼鈍炉(CAL)、連続溶融亜鉛メッキ
設備(CGL)の直火還元加熱バーナとして十分適用し
つるものである。
〔発明の効果〕
以上述べた本発明の加熱バーナによれば、火炎中に均一
な温度分布でしかも強力な還元力を有する領域を安定し
て形成させ、鋼材を無酸化・還元状態で適切に加熱する
ことができる。また燃焼用空気と燃料ガスの予混合を必
要としないため燃焼用空気として予熱空気を使用でき、
排ガスの顕熱を有効に利用して経済的な加熱炉操業を可
能ならしめる・さらに、予熱空気を利用できることから
、従来のラジアントバーナの無酸化加熱限界が750℃
程度であるのに対し、900℃程度まで無酸化加熱が可
能であり、高温焼鈍が必要な鋼材の加熱にも好適な形で
利用することができる。また予熱空気を利用することに
より火炎温度が高められるため、従来のラジアントバー
ナーに較べ中間反応生成物による還元作用そのものも効
果的に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明加熱バーナの一実施例を示す
もので、第1図は縦断面図、第2図は第1図中n−]線
に沿う断面図である。第3図は燃料ガス吐出孔と空気吐
出孔とのバーナ軸方向における距離Nを一〇、25Dと
した場合のバーナ出口からの距離とガス温度、03濃度
イオン強度との関係、第4図は燃料ガス吐出孔と空気吐
出孔のバーナ軸方向における距離Nと遊離O!のバーナ
軸方向残存距RM Loとの関係、第5図は距離Nを+
〇、IDとした場合のバーナ出口からの距離りとガス温
度、02濃度及びイオン強度との関係、第6図は燃料ガ
ス吐出孔と空気吐出孔の距離Nとバーナクイル後壁温度
Tbとの関係、第7図は空気吐出孔からバーナ出口まで
の距離りと非平衡領域の末端才での距離LRとの関係を
示すものである。第8図は本発明加熱バーナの無酸化・
還元加熱特性を示すものである。第9図は従来の高速ジ
ェットバーナを示す断面図、第10図は従来のラジアン
トバーナを示す断面図である。 図において、住υはバーナタイル、(1階は燃焼用空気
吐出孔、αaは燃料ガス吐出孔、(lie)はバーナタ
イル開口、(lla)はバーナタイル内周壁を各示す。 特軒出願人  日本鋼管株式会社 手続補正書 昭fu b/ r[、l、月)−tA [:1昭和 /
、/  年 特  許 願第 91JFl:2/ 月2
発明の名称 護−天−iカ二力0か八 )ぐ− す (4,12)  日本g1管株式会社 ・1代理人 5 補正命令の1]付 昭和b1年す月、3[J 補   正  内   容 A本願明細書第17頁14行目に「断面図である。」と
ある次に「第11図はラジアントバーナを使用したCG
Lの加熱システムの系統図である。」と追加する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 先端が開口した筒状バーナタイルの内壁 周方向に間隔をおいて複数の燃焼用空気吐 出孔を設けるとともに、バーナタイル内方 中心部に燃料ガス吐出孔を設け、且つ燃焼 用空気吐出孔及び燃焼ガス吐出孔を以下の ように構成してなる直火還元加熱バーナ。 (a)燃焼用空気吐出孔を、その空気噴射方向がバーナ
    タイル内周に関する接線に対し 60°以下の角度を持つよう形成する。 (b)燃料ガス吐出孔と燃焼用空気吐出孔のバーナ軸方
    向距離Nを燃料ガス吐出孔が燃 焼用空気吐出孔よりもバーナタイル開口 側にある場合を(−)、その逆を(+)とした場合、−
    0.1D〜+0.4D(D:バーナ内径)に設定する。 (c)燃焼用空気吐出孔からバーナタイル開口までの距
    離Lを0.6D〜3D(D:バーナ内径)に設定する。
JP9482186A 1985-04-26 1986-04-25 直火還元加熱バ−ナ Pending JPS6229820A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-88731 1985-04-26
JP8873185 1985-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229820A true JPS6229820A (ja) 1987-02-07

Family

ID=13951059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9482186A Pending JPS6229820A (ja) 1985-04-26 1986-04-25 直火還元加熱バ−ナ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6229820A (ja)
ZA (1) ZA863120B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118030A (ja) * 1989-09-27 1990-05-02 Nippon Steel Corp 鋼帯の直火還元加熱用バーナー
JPH0642722A (ja) * 1992-03-30 1994-02-18 Air Prod And Chem Inc 高温腐食性環境の低NOxでの酸素燃料加熱方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107425A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Nippon Kokan Kk <Nkk> 鋼帯の無酸化加熱方法及びその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107425A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Nippon Kokan Kk <Nkk> 鋼帯の無酸化加熱方法及びその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118030A (ja) * 1989-09-27 1990-05-02 Nippon Steel Corp 鋼帯の直火還元加熱用バーナー
JPH0642722A (ja) * 1992-03-30 1994-02-18 Air Prod And Chem Inc 高温腐食性環境の低NOxでの酸素燃料加熱方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
ZA863120B (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4971553A (en) Burner with a cylindrical body
US6036476A (en) Combustion apparatus
TWI666407B (zh) 氣體燃料燃燒器、及氣體燃料燃燒器的加熱方法
US9134025B2 (en) Rapid energy release burners and methods for using the same
JPS6229820A (ja) 直火還元加熱バ−ナ
TWI691677B (zh) 氧氣燃燒器及氧氣燃燒器之運轉方法
JPS6221051B2 (ja)
JPS644088B2 (ja)
JPS6252312A (ja) 直火還元加熱バ−ナ
CA1201372A (en) Oxygen-fuel burner with lancing capability
JPS6254031A (ja) 鋼帯の連続焼鈍設備における直火加熱炉
JPS6252313A (ja) 直火還元加熱バ−ナ
JPS6252311A (ja) 直火還元加熱バ−ナ
JP6793250B2 (ja) 酸素燃料燃焼器及び酸素と燃料の噴射方法
JPS6250416A (ja) 直火無酸化加熱法
JPH0146567B2 (ja)
KR960003680Y1 (ko) 혼합촉진형 노즐혼합식 라디안트 버너
JP3590495B2 (ja) 高温空気用低NOxバーナ
WO2020201697A1 (en) Burner
Soroka Reduction of Environmental Pollution under Natural Gas Combustion by Means of Flat-Flame Burners of New Generation
JPS6254028A (ja) 鋼帯の連続焼鈍設備における直火式加熱炉
JPH0553862B2 (ja)
JPS6362651B2 (ja)
JPS6254033A (ja) 鋼帯の連続焼鈍設備
JPH08145319A (ja) 直火還元バーナー