JPS6229770A - 水力原動機の制御方法 - Google Patents

水力原動機の制御方法

Info

Publication number
JPS6229770A
JPS6229770A JP60167602A JP16760285A JPS6229770A JP S6229770 A JPS6229770 A JP S6229770A JP 60167602 A JP60167602 A JP 60167602A JP 16760285 A JP16760285 A JP 16760285A JP S6229770 A JPS6229770 A JP S6229770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
rotary speed
water
power system
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60167602A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okumura
奥村 博司
Jiro Oota
太田 二郎
Chiharu Mori
千春 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60167602A priority Critical patent/JPS6229770A/ja
Publication of JPS6229770A publication Critical patent/JPS6229770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Water Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は水力原動機の制御方法に係り、特に、中小水力
原動機の流量及び回転速度の効率的で、簡便な制御方法
に関する。
〔発明の背景〕
従来、水力原動機の調速機は、その水力原動機の流量調
節手段、例えば、案内羽根の開度を調節する事によって
流量を制御し、その結果として、回転部の回転速度を制
御する事が本来の役割である。そして、水力電動機を起
動してから発電機を1電力系統へ同期投入するまでの間
は、正に上述の制御が行なわれる。しかし、近年多くの
電力系統は、接続される電動機の数、容量共に大であり
、その周波数はほとんど変化しないため、ひとたび二発
電機を電力系統へ同期投入した後は、周波数制御、即ち
、回転速度制御はほとんど必要なくなる。
その代りに電力系統からの要求出力に応じて案内羽根を
制御する事が行なわれている。しかし、電力系統が小さ
い場合、特に、単独の負荷に単独の原動機が配置されて
いる、いわゆる、単独送電の場合には、発電機を負荷側
と同期接続した後でも、負荷の変動に応じて周波数は容
易に変化するため。
原動機が運転している間は、常に、何らかの回転速度制
御装置が必要となる。もちろん、この様な原動機に従来
の調速機を設置すれば1通常の回転速度制御は行なわれ
、原動所としての役割は達成できるが、原動所立地上の
種々の条件から、原動機の容量が小さい、いわゆる、中
小水力原動所で大容量機用と同じ従来の調速機を設置す
ると、調速機のコストは大容量機用と中小容量機側とで
は容量の比はどにコストの差はないため、原動機のコス
トに比べて調速機のコストが割高になるという欠点があ
った。ここで従来の調速機として考えているものは1回
転部の回転速度を検出し、同期速度と比較し、その差に
応じて、原動機の流量調節手段1例えば、案内羽根を制
御する信号を発し、必要な増巾手段、例えば、油圧装置
の助けを借りて、案内羽根を制御する。
一方、容量の小さい中小水力機械の場合には。
制御装置にかかるコストをできる限り低減するために、
案内羽根等の流量調節手段は往々にして全開か全開かの
いわゆる、オン−オフ制御しか行なわない場合があるが
、こうすると、流量が減って設計値の1/2とか1/3
の値になった時には。
水車は非常に効率の悪い運転をまた、負荷が増減するこ
とになった場合は、回転速度、すなわち、周波数が減増
し、負荷に応じ周波数が一定に保てないという不具合を
余儀なくされるという欠点があった。
発電機の出力端に制動抵抗を挿入して水車を制御する発
明の例には、特公昭50−30805号公報がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、簡便で安価で、しかも効率的な水力原
動機の流量及び速度制御方法を提供することにある。
[発明の概要〕 本発明は、流量調節手段は水路系の条件、例えば、その
時々に得られる水量又は落差によって最適な運転状態と
なるように制御し、回転速度は、流量調節手段の制御と
は全く切り離して、本来電力を供給すべき負荷とは別の
、回転速度制御用に別個に設けられた可変負荷を調節す
る事によって制御し、簡便で効率的な流量及び回転速度
の制御を行なえるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下1図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第3図はある流れ込み式水力発電所の水路系を示す図面
で、1は上水槽2への導水路、3は上水槽2と水車4と
を結ぶ水圧鉄管、5は上水槽水位がある規定値(Hl)
を超えた場合には、水を水車4を通さずに下流水路6へ
導くための余水路である。導水路1を流れる水量をQ4
、水圧鉄管3及び水車4を流量る水量をQl、余水路5
を流れる水量をQ7とする。更に、上水槽には上水槽水
位の最大値H1と最小値H1との間の三つの水位H,,
H,,H,を検出できる水位検出器が設田されている。
又、水車4の基準落差における流量特性を、第2図中の
曲線Fによって示されるようなものとする。さて、水車
が長時間停止していた後は−Qt=Oであったので、上
水槽水位はHlまで上昇し、Q、=Q、となって、導水
路から上水槽へ流れ込む水は、全て、余水路を経て下流
水路へ流れている。この状態で電力発生の要求があって
、水車を起動する場合には、まず、案内羽根を最大関度
A1 まで開く、すると定常状態では第4図に従って、
水車4は略Q工なろ水を流す事になる。ここでQ、 >
Q、の場合には、水車4はA1なる開度で略Q1なる水
を流しである一定出力を出し、Q、−Q、分の水が余水
路5を経て下流水路6へ流され、上水槽水位はHlに一
定に保たれる。Q、<Q、の場合には、水車4を流れる
水量が多いため、上水槽水位は低下する事になる。上水
槽水位がHlまで下がった事が水位検出器により検出さ
れた場合には、水車流量Q、を減らすべく、案内羽根を
一段小さな開度A3まで閉め込む。
すると、定常状態では第4図に従って、水車4を流れる
流量は略Q2 となる、ここでQ、>Q、の場合には、
水車出力は流量Q2 に相当した値まで減少するが、上
水槽水位は再び上昇して最大値H1を保つ事になる。一
方、Q、 <Q、の場合には、この説明と同様にして上
水槽水位は更に下降する。そして、上水槽水位がH3ま
で下がった場合には、案内羽根開示を更に小さな開度A
3 まで閉め込み、H3まだ下がった場合には、A4ま
で閉め込む事になるが、更に、上水槽水位が下がって、
最小水位のHlにまで達した時には、たとえ、電力発生
の要求があろうとも、流れ込む水の量が少な過ぎるので
、水車は停止せざるを得ない。
さて、このように構成した水車に直結されている発電機
を第1図のように構成する。即ち、Tは上述のように案
内羽根を制御されている水車、Gは水車Tに直結されて
回転駆動される9!電機、CBはこの発電機Gと電力を
供給すべき電力系統りとを接続しているしゃ断器である
。この発電機Gの出力端子には可変負荷VRの一端が接
続され、その他端は接地されている。
ここで、水車の案内羽根開度は、上水槽水位によりある
一定間度に制御され、水車はある一定出力を出して運転
している状態について考える。水車出力から電力系統り
が要求する負荷を差し引いた分を可変負荷VRに供給し
、水車出力と合計負荷とを合わせて1回転速度を一定に
制御する。この状態で電力系統負荷が減少すると、回転
速度が上昇し、この回転速度の上昇分に応じて可変負荷
の負荷値を増やし、合計負荷を合わせて回転速度を一定
に制御し、逆に、電力系統負荷が増加した場合には1回
転速度が下降し、この回転速度の下降分に応じて可変負
荷の負荷値を減らして回転速度を制御する。但し、この
方式では、水車出力以上の電力系統負荷の要求があった
場合には、可変負荷の負荷をゼロにしても回転速度の回
復は達成出来ず、警報を発する等して、電力系統要求負
荷が供給可能最大出力を越えている事を操作員等へ知ら
しめ、電力系統負荷を減らす対応を採らねばならない。
回転速度制御の部分をブロック図に表わすと第2図に示
すようになる。
尚、説明中の可変負荷には、負荷値が変動してもその効
果に対する影響の度合いの少ない温水器等を用いれば、
水車の発生する出力を無駄なく回収する事ができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、簡便で安価でしかも効率的な水力原動
機の流量及び回転速度制御装置をする事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御方法の一実施例を示す回路図、第
2図は本発明による回転速度制御を示すブロック線図、
第3図はある流れ込み式水力発電所の水路系統面、第4
図は同水力発電所用水車の案内羽根開度と水車流量との
関係を表わす特性図である。 L・・・電力系統、CB・・・しゃ断器、G・・・発電
機、T・・・水車、VR・・・可変負荷、1・・・導水
路、2・・・上水槽、3・・・水圧鉄管、4・・・水車
、5・・・余水路、6・・・下流水路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電力系統に同期並入される発電機を駆動する水力原
    動機において、流量調節手段は上池水位等の水理学的条
    件によって制御し、前記発電機の回転速度は、前記流量
    調節手段の制御とは独立に、本来電力を供給すべき負荷
    とは別に設けられた可変負荷を調節する事によって制御
    することを特徴とする水力電動機の制御方法。
JP60167602A 1985-07-31 1985-07-31 水力原動機の制御方法 Pending JPS6229770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167602A JPS6229770A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 水力原動機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167602A JPS6229770A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 水力原動機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229770A true JPS6229770A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15852811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60167602A Pending JPS6229770A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 水力原動機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229770A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1266506A (en) Control apparatus for variable-speed hydraulic power generating system
KR101192240B1 (ko) 유체역학적 전동장치를 구비하는 풍력발전설비를 위한제어시스템
US8193652B2 (en) Reversible hydroelectric device
KR940002928B1 (ko) 가변속도 윈드 터어빈
CN104329281B (zh) 一种动叶可调式引风机变频节能系统
JPS6193278A (ja) 水力タ−ビンプラントの監視方法および装置
US5561358A (en) Variable speed pumping-up generator
EP0280876B1 (en) System and method for optimizing generation of electrical power
US3614268A (en) Hydro-electric installation
JPS6229770A (ja) 水力原動機の制御方法
JP2002115643A (ja) 小水力発電設備
JPS59150982A (ja) 風力発電設備の発電機保護装置
JPS6215497Y2 (ja)
US4267459A (en) Method of operating a hydraulic turbine or a pump-turbine
KR102665848B1 (ko) 유입유량감소에 따른 유도발전기 동기탈조 대응 자동절환 인버터 발전시스템
RU2059875C1 (ru) Способ эксплуатации гидроагрегата малой гэс
JP2647116B2 (ja) 可変速水力機械の運転方法
JP3261632B2 (ja) 変落差発電所における水車の吸出し管給気制御方法
RU2059104C1 (ru) Способ эксплуатации малой гэс
JPS6230303B2 (ja)
JPS63170567A (ja) ガバナレス可変速水車発電装置の水車回転速度制限方法
JPH0768937B2 (ja) 可変速ポンプ水車の揚水運転停止方法
JP2752075B2 (ja) 水力機械の制御装置
JPH0768936B2 (ja) 可変速揚水機の揚水運転停止方法
JPH0830462B2 (ja) 可変速のポンプ水車またはポンプの揚水起動方法