JPS62296107A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS62296107A
JPS62296107A JP61140616A JP14061686A JPS62296107A JP S62296107 A JPS62296107 A JP S62296107A JP 61140616 A JP61140616 A JP 61140616A JP 14061686 A JP14061686 A JP 14061686A JP S62296107 A JPS62296107 A JP S62296107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image
light sources
dimensional image
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61140616A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tsukahara
博之 塚原
Noriyuki Hiraoka
平岡 規之
Masahito Nakajima
雅人 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61140616A priority Critical patent/JPS62296107A/ja
Publication of JPS62296107A publication Critical patent/JPS62296107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [概要] 一次元イメージセンサを使用する撮像装置において、セ
ンサの素子配列方向両端に光源を設け、該光源からの光
線を撮像すべき物体に当てて撮像したとき、その画像を
処理して自動焦点合わせを行うようにした撮像装置であ
る。
[産業上の利用分野] 本発明は一次元イメージセンサにより高分解能の画像を
得るとき、撮像物体に対する焦点合わせを自動的に可能
とした撮像装置に関する。
一次元イメージセンサを使用した撮像装置では、−星画
像メモリに順次に格納したデータを読出して表示するか
ら、撮像物体の焦点合わせを早く行うことが要望されて
いる。
[従来の技術] 工業用TVの撮像カメラのように二次元センサを使用す
る撮像装置は、センサー辺の素子数が500前後のもの
が一般的である。したがって−辺の素子数が2000の
ような高分解能が得られるセンサは、極めて高価になっ
て、実用的でなかった。このときセンサ出力は殆どリア
ルタイム(30ミリ秒程度の遅延)で画像が得られるか
ら、焦点の調節は到って簡単にできる。
高分解能を得るための撮像装置として、一次元イメージ
センサを使用することが検討されて来た。
一次元イメージセンサを使用する撮像装置は、CCDと
呼ばれる構成で素子を2000〜4000個も直線状に
配置し、クロックパルスにより信号をシフトしながら、
その一方端にシリアルデータを取り出している。
[発明が解決しようとする問題点] 一次元イメージセンサを使用する撮像装置では、分解能
は良くなったが、画像をリアルタイムで観察することが
できないため、撮像物体に対し焦点合わせの確認に長時
間を要した。
本発明の目的は前述の欠点を改善し、一次元イメージセ
ンサを使用して自動的に焦点を合わせる装置を具備した
撮像装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の基本的構成を示す図である。第1図に
おいて、一次元イメージセンサ1と、結像レンズ2と、
撮像物体3を移動させる手段4とで撮像装置を構成する
。このとき移動させる手段4は、撮像物体3ではなく一
次元イメーンセンサ1を移動させても同様である。この
撮像装置に対し、本発明は下記の構成としている。
即ち、一次元イメージセンサ1を構成する素子の配列方
向(図の左右水平方向)の両端に1組の光源5−1.5
−2を設けることと、該光源5−1 、5−2の出力光
に対する集光部20−1 、20−2と、該光源の像の
入力手段6例えばA/D変換器と、画像メモリ7と、光
源画像パターン間隔計数回路8と、パターン間隔加減計
数回路9と、前記センサまたは撮像物体を移動させる手
段4を移動制御する回路10とを具備することである。
一次元イメージセンサ1はセンサステージ11により、
光源5−1 、5−2と共に紙の表面・裏面方向に移動
可能とされる。また撮像物体3を移動させる手段4は結
像レンズ2に接近または離れるように操作されて、後述
するように焦点合わせが可能となる。集光部20は図示
するように光源5−1.5−2の出力光に対し集光させ
る場所に置かれた集光プリズム20−1.20−2が相
当する。
[作用コ 今、撮像物体3を合焦予想位置に置き光源5−1.5−
2を点灯させ、一次元イメージセンサ1で撮像物体3を
撮像する。得られた光源像と画像はそれらの入力手段6
によりA/D変換して、画像メモリ7に格納する。一次
元イメージセンサ1は図示しないクロック発生源からの
クロックにより光源像・画像が共にシフトされ、且つセ
ンサステージ11が移動するため、撮像物体3が全部撮
像される。
本発明ではその撮像物体3の撮像を実行する前に、撮像
物体3が合焦位置に在るように自動操作される。即ち1
最像物体の表面に焦点を合わせるとき、その位置に無地
平板を置き平板上に光源54.5−2からの出力光を集
光プリズム20−1.20−2により集光させて、撮像
を始める。次に光源の撮像信号を格納した画素メモリ7
の読出し情報を図示しない投影装置を使用して投影する
と、第2図に示す画像が得られる。例えば第2図Aのよ
うに2本の光跡帯となったとき、各光源の像が個別に見
えていることが判る。光源画像パターン間隔計数回路8
でこの間隔値を計数して置く。2本の帯が見えるときは
焦点が合っていないためであるから、次にステージ11
を例えば若干下げて再び投影して見る。そのとき光源画
像パターン間隔計数回路8で計数した値を、パターン間
隔加減計数回路9において前回の計数値との比較を行う
。間隔が拡大しているときは、移動方向が反対であるこ
とが判るから、前述の移動距離を超えてステージを上に
移動するように、移動制御回路10を制御する。
この制御を繰り返して、間隔値加減計数回路9において
、加減値が最小となって光跡帯が略1本に見える状態(
第2図B)を合焦状態とする。なお第2図Cは、第2図
Bに対し第2図Aと対称的になって焦点の合わないとき
の光跡帯を示している。
このようにしてパターン間隔加減回路9の出力データに
よりセンサステージを移動させて合焦の位置となるよう
に自動制御することができる。
[実施例コ 第3図は本発明の実施例の構成を示す図である。
第3図において20−3.20−4は集光レンズを示し
、本発明の集光部についての他の例である。光源5−L
5−2とイメージセンサ1との大きさの関係で、若し光
源5−1.5−2の間隔が広いときは、プリズムに代え
てレンズを使用することが良い。このとき各集光レンズ
により各光源の出力光を撮像物体3の位置に集光させる
こと、光源像を結像レンズ2によりイメージセンサ1で
撮像すること、及びそれ以後焦点合わせを行うことは第
1図の場合と同様な動作で実行される。
本発明の具体的構成において、画像メモリにおける帯状
バクーン間隔の状態を投影して見て、オペレータが当初
の移動方向を判断し、移動制御回路10に制御信号を与
えると、ステージ11は合焦位置に早く到達することが
できる。
光g 5−1.5−2は発光ダイオードのような点光源
を使用することが適当である。
[発明の効果] このようにして本発明によると、撮像すべき物体が設定
される位置を合焦状態とするように、光源を使用してそ
の像を検出することを繰り返すから、自動制御が容易に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示す図、 第2図は第1図の動作説明用の図、 第3図は本発明の実施例の構成を示す図である。 1−・一次元イメージセンサ 2・・−結像レンズ 3・・・撮像物体 4・・−移動手段 5−1.5−2・・−光源 6・・−像入力手段 7・−・画像メモリ 8−・−光源画像パターン間隔計数回路9・−パターン
間隔加減計数回路 lO・−移動制御回路 11・−センサステージ 20−1.20−2−・集光部 特許出願人    富士通株式会社 代理人    弁理士  鈴木栄祐 オ交負チ日月のAくオし−に図 第  1  図 本発明の実犯例 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一次元イメージセンサ(1)と、結像レンズ(2)と、
    一次元イメージセンサ(1)または撮像物体(3)を移
    動させる手段(4)とで構成される撮像装置において、
    前記一次元イメージセンサ(1)を構成する素子の配列
    方向の両端に1組の光源(5−1)(5−2)を設け、
    該光源(5−1)(5−2)の出力に対する集光部(2
    0−1)(20−2)と、像の入力手段(6)と、画像
    メモリ(7)と、光源画像パターン間隔計数回路(8)
    と、パターン間隔加減計数回路(9)と、前記センサま
    たは撮影物体を移動させる手段(4)を移動制御する回
    路(10)とを具備すること、 を特徴とする撮像装置。
JP61140616A 1986-06-17 1986-06-17 撮像装置 Pending JPS62296107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140616A JPS62296107A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140616A JPS62296107A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62296107A true JPS62296107A (ja) 1987-12-23

Family

ID=15272849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61140616A Pending JPS62296107A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62296107A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9681037B2 (en) Imaging apparatus and its control method and program
US10163222B2 (en) Image capturing apparatus, tracking device, control method, and storage medium
CN101473266A (zh) 用于图像稳定化的方法和系统
JP2015194706A5 (ja)
JP2007322922A (ja) 撮像システム及びカメラ並びにレンズユニット
JP2010113073A (ja) 撮像装置
JPH04331908A (ja) 自動焦点検出装置
JP2006279546A (ja) 電子カメラ、画像処理プログラム、および画像処理方法
CN100378569C (zh) 设置在照相机中的测距装置
US4314150A (en) Apparatus for detecting the in-focusing conditions
JP6405163B2 (ja) 焦点検出装置及びその制御方法
JP2021001950A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JPS62296107A (ja) 撮像装置
JP2016018033A (ja) 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP4085720B2 (ja) デジタルカメラ
JP3956284B2 (ja) 撮像装置
JP4533175B2 (ja) 撮像装置
JP2016102838A (ja) 撮像装置
JP2016099432A (ja) 焦点検出装置及び方法、プログラム、記憶媒体
JP4682010B2 (ja) 撮像装置
JP4217491B2 (ja) センサー装置
JP2743551B2 (ja) 液晶ファインダ付きカメラ
JP2011114363A (ja) 撮像装置
JPS6374376A (ja) ビデオカメラ
RU2304807C1 (ru) Формирователь изображения