JPS622917B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622917B2
JPS622917B2 JP7924682A JP7924682A JPS622917B2 JP S622917 B2 JPS622917 B2 JP S622917B2 JP 7924682 A JP7924682 A JP 7924682A JP 7924682 A JP7924682 A JP 7924682A JP S622917 B2 JPS622917 B2 JP S622917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
voltage
welding
max
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7924682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196185A (ja
Inventor
Masahiro Kato
Katsuo Yoshimura
Nobusuke Horikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dengensha Toa Co Ltd
Original Assignee
Dengensha Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dengensha Manufacturing Co Ltd filed Critical Dengensha Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7924682A priority Critical patent/JPS58196185A/ja
Publication of JPS58196185A publication Critical patent/JPS58196185A/ja
Publication of JPS622917B2 publication Critical patent/JPS622917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/25Monitoring devices
    • B23K11/252Monitoring devices using digital means
    • B23K11/256Monitoring devices using digital means the measured parameter being the inter-electrode electrical resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スポツト溶接等重ね抵抗溶接におけ
る溶接ナゲツト制御のための電極チツプ間抵抗又
は電圧の評価方法およびその装置に関するもので
ある。
近年、スポツト溶接等のナゲツト品質の監視な
いしは制御のために電極チツプ間の溶接通電時に
おける電圧降下を測定し、ナゲツト生成に伴うチ
ツプ間電圧の変化、又はその値を溶接電流で処理
してチツプ間抵抗の変化として掴える方式が多数
発表されている。
これらチツプ間抵抗又は電圧の変化の形態は第
2図aに示されるようになる。
即ち、溶接通電の極く初期においてチツプ先端
やワーク間等の接触抵抗が消えると、ワーク(導
鋼板が主体)の温度上昇によりチツプ間抵抗は増
加する。次にワーク間に溶接ナゲツトが生成する
とその部分のワーク間抵抗が減少するため、ナゲ
ツトの生育に伴いチツプ間抵抗は減少し、曲線は
局部的な最大値を持つことになる。
この局部的最大値、即ち第2図aのイmaxと同
曲線イとの間の抵抗(又は電圧)の差(a)の値又は
(a)を含む三角形の面積Σ{(イ)max−(イ)}の値は前
述した理由からナゲツトの面積と相関があり、ナ
ゲツト大きさの監視ないしは制御のパラメータと
して実用されている。
しかし、ナゲツト面積との相関特性に関し、第
2図aの(a)の値、即ち(イ)max−(イ)の値をそのまま
使用すると不具合が生ずることが判明して来た。
それは、第2図aのパターンが得られる溶接条件
のもとで溶接電流値を除々に減少してゆくと、や
がていくら通電時間を延長しても溶接ナゲツトが
生成しなくなる状態が発生する。
これは溶接電流とワーク接触部抵抗とによるジ
ユール発熱量と水冷電極チツプやワーク横方向へ
の熱伝導放散量とがバランスするためであること
は古くから知られている。
しかし、問題はこのときのチツプ間抵抗(又は
電圧)の変化の状態である。第2図bはspc、1.0
mmt×2枚重ね状態におけるこの状態の特性曲線
を示す。
溶接電流が小さいため発生時期がおそく、且つ
第2図aに比して変化量は小さくなるが、やはり
局部的最大値ロmaxが存在し、丁度小さなナゲツ
トが生成したのと類似したパターンを示してい
る。
このときのワーク間接合部の様子は、spc板の
場合は白変部が発生し、強力な電極チツプ間の加
圧力のため板同志が軽く圧接された状態になつて
いる。
即ち、ナゲツトは生成していないため、いわゆ
る溶接強さはほとんどないが、電極チツプ間の抵
抗(又は電圧)としては前述した局部的最大値以
降通電時間と供に除々に減少してゆく特性をもつ
ている。
第1図はスポツト溶接のナゲツト部断面を示す
が、適正な溶接電流によりナゲツトが生成してい
る状態においても、その周辺のいわゆるコロナボ
ンド部や更にその外周部は電流密度が低くなり前
述した溶接強度には無効であるが、電極チツプ間
抵抗(又は電圧)の減少には影響を与える部分が
存在している。又、溶接電流が少ない条件のもと
では、第2図bの(ロ)max−(ロ)の無効分は第2図a
の(イ)max−(イ)の制御量に対し無視できない値とな
ることは実験的に確かめられている。
本発明はこのチツプ間抵抗(又は電圧)減少分
の評価に関する欠点を改善し、ナゲツトの監視な
いしは制御に関する不合理性を一挙に解消する方
式を提供するものである。
第2図cは本発明の概念を示すもので、第2図
aの(イ)max−(イ)に含まれる第2図bの(ロ)max−(ロ)
の無効分を差引き、第2図cの曲線ロとイの間の
抵抗(又は電圧)の偏差分又はその積分値等をナ
ゲツト面積、即ち溶接強さに対する有効量として
取扱うことを特長とした方式である。
又、第3図は、本発明の一実施例を電気ブロツ
ク図として示したもので、図のイ,イmax,ロ,
ロmax及びa,b,c等の符号は第2図に示した
符号と一致している。
溶接通電に対応したチツプ間抵抗又は電圧イは
チツプ間抵抗(電圧)検出回路1により測定、整
形され、次段イmax検出・保持回路2によりその
局部的最大値イmaxが検出されその値は保持され
る。
一方、イと同一条件で溶接ナゲツトが生成され
ない状態での最大の溶接電流を流通したときのチ
ツプ間抵抗又は電圧ロは前もつて測定記憶され、
そのロmax以降のパターンに相当する電圧信号
は、第3図のパターン電圧信号回路3によりイ
max検出と同時に発信を開始する。
第3図の(イ)max−(イ)演算回路4と(ロ)max−(ロ)演
算回路5は時間的に全く同期して、夫々の通電時
間に対応した(イ)max−(イ)及び(ロ)max−(ロ)を演算
し、夫々函数電圧a及びbとして次段(a)−(b)演算
回路6の(c)=(a)−(b)演算器に入力を与える。この
演算結果(c)はナゲツト面積生育に関する有効量と
して次段の溶接ナゲツト制御部7に供給される。
この制御は、例えばイmaxの値に対する(c)の値
の割合いが所定の一定値になるように通電時間を
調節したり、或いは第2図cにおけるイmax,ロ
およびイが形作る三角形に似た部分の面積が所定
の一定値になるように通電時間を調節したりして
所定の溶接強さを持つたナゲツトの生成を制御す
ることになる。
本発明の制御方法又は制御装置を採用すること
により、従来の偏差量(イ)max−(イ)、又はその積分
値Σ{(イ)max−(イ)}等無効分を含んだチツプ間抵
抗、又は電圧の変化を測定量とする誤差の多い制
御に代り、真にナゲツトの生育に関係のある有効
分のみを取扱うことになり、高い精度の適応制御
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スポツト溶接のナゲツト部断面、第
2図は、チツプ間抵抗(又は電圧)の変化を示す
グラフ、第3図は本発明の実施例を示す電気ブロ
ツク図である。 1…チツプ間抵抗(電圧)検出回路、2…(イ)
max検出保持回路、3…パターン電圧信号回路、
4…(イ)max−(イ)演算回路、5…(ロ)max−(ロ)演算回
路、6…(a)−(b)演算回路、7…溶接ナゲツト制御
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通常の溶接通電を行つた状態で通電時間に対
    する電極チツプ間の抵抗(又は電圧)の変化曲線
    を測定し、該曲線の局部的最大値からの減少量を
    溶接ナゲツトの制御パラメータとして使用するに
    際し、同一条件で、溶接ナゲツトが生成されない
    範囲内での最大溶接電流を流通した状態で同様の
    電極チツプ間の抵抗(又は電圧)の変化曲線をあ
    らかじめ測定しておき、両曲線の局部的最大値を
    重ね合せた状態にて両曲線の抵抗値(又は電圧
    値)に関する差分をもつて上記局部的最大値から
    の減少量として規定することを特徴とした重ね抵
    抗溶接におけるナゲツトの制御方法。 2 溶接通電に対応する電極チツプ間の抵抗(又
    は電圧)の変化曲線イを検出するための測定回
    路、およびその局部的最大値イmax、を検出し、
    その値を保持する回路、前記イと同一条件で、溶
    接ナゲツトが生成されない範囲内での最大溶接電
    流を流通した状態における該電極チツプ間の抵抗
    (又は電圧)の変化曲線のうち、その局部的最大
    値ロmax、以降のパターンと同等の函数電圧信号
    ロの発信回路とを備え、変化曲線イが局部的最大
    値イmax点に到達すると同時に、通電時間に対応
    して (a)=(イ)max−(イ) (b)=(ロ)max−(ロ) (c)=(a)−(b) を遂次演算し、この(c)をもつて電極チツプ間の抵
    抗(又は電圧)における局部的最大値からの減少
    量として取扱うことを特徴とした重ね抵抗溶接に
    おけるナゲツトの制御装置。
JP7924682A 1982-05-13 1982-05-13 抵抗溶接用制御方法及び装置 Granted JPS58196185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7924682A JPS58196185A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 抵抗溶接用制御方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7924682A JPS58196185A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 抵抗溶接用制御方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196185A JPS58196185A (ja) 1983-11-15
JPS622917B2 true JPS622917B2 (ja) 1987-01-22

Family

ID=13684496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7924682A Granted JPS58196185A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 抵抗溶接用制御方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196185A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171189A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Kanto Jidosha Kogyo Kk スポツト溶接による溶接部のモニタ方法
JPS6213277A (ja) * 1985-07-09 1987-01-22 Dengensha Mfg Co Ltd スポツト溶接におけるワ−ク板厚異常監視方法
JPS6457989A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Kinzoku Gijutsu Kenkyusho Kk Method for controlling electric resistance welding of metal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196185A (ja) 1983-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6057523A (en) Method of controlling welding conditions of a resistance welder
JPH1133743A (ja) 単位体積当たりの累積発熱量を指標とする抵抗溶接システム
JP2003500213A (ja) 抵抗スポット溶接システム状態の決定
US4441006A (en) Process of joining a contact
US20190076954A1 (en) Resistance welding method and resistance welding apparatus
JPS622917B2 (ja)
JPS6096378A (ja) フラツシユバツト溶接法
JPH1177323A (ja) 抵抗溶接の品質監視装置
JPH07185832A (ja) スポット溶接のナゲット径測定方法
JP2767328B2 (ja) 抵抗溶接制御装置及び抵抗溶接測定装置
KR100237153B1 (ko) 용접품질 평가 방법
JP3396602B2 (ja) 溶接品質監視方法および装置
JP3163530B2 (ja) 抵抗溶接の制御装置
JPS63180384A (ja) チツプ間電力制御形抵抗溶接制御方式
JPS5940550B2 (ja) スポット溶接の溶接強度監視装置
JPH0371982A (ja) 抵抗溶接方法
JP2002239743A (ja) 抵抗溶接機の制御装置および品質監視装置
JP2747375B2 (ja) 抵抗溶接装置
JPS6160755B2 (ja)
JPS5914312B2 (ja) 抵抗溶接部の品質保証及びチエツク方法
SU761194A1 (ru) Устройство для управления процессом контактной точечной сварки 1
JPH0127392B2 (ja)
JPH0716758A (ja) 抵抗溶接監視装置
JP4296648B2 (ja) 抵抗溶接の電極変位量制御方法及びその装置
JPH0753819Y2 (ja) 抵抗溶接機の品質管理装置