JPS62290567A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS62290567A
JPS62290567A JP13287086A JP13287086A JPS62290567A JP S62290567 A JPS62290567 A JP S62290567A JP 13287086 A JP13287086 A JP 13287086A JP 13287086 A JP13287086 A JP 13287086A JP S62290567 A JPS62290567 A JP S62290567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
line
head
sensor
line head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13287086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakagawa
中川 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13287086A priority Critical patent/JPS62290567A/ja
Publication of JPS62290567A publication Critical patent/JPS62290567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、記録装置に関し、詳しくは記録媒体の幅方向
に複数の記録素子を整列させて設けた記録ヘッドにより
ライン毎に、文字9図形0画像等の像形成を行う記録装
置に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種の記録装置としては、記録紙等記録媒体の
全幅にわたってインクジェットノズル等の記録素子を整
列させた形態(所謂フルラインタイプ)の記録ヘッド(
以下ラインヘッドという)を記録紙の走行方向に各色に
対応させて複数個数設け、多色記録を可能としたものが
ある。
従来、このような記録装置では、各色に対応した複数の
記録素子により一画素が構成されるものであるので、各
ラインヘッドの水平方向(幅方向)の位置合わせを行う
必要がある。この位置合わせの手段としては、電気的手
法を用いて記録ライン中の有効データの記録位置をドツ
トごとに変化させるようにしたものがある。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来の記録装置においては、
各ラインヘッド間の調Qfcの設定は、人間が記録結果
を参照しつつ行うようにされていたので、ラインヘッド
の数が多い場合や、さらにまた解像度を高めるべく多数
の記録素子を配設した場合等においては調整時間が長大
化するとともに、設定用のスイッチが必要となり、従っ
て調整を行うための人件費の増大やスイッチ配設分のコ
ストアップが生ずるという問題点があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、かかる問題点を解決し、ラインヘッドによる
記録位置の調整を容易かつ確実に行うことができる記録
装置を廉価に提供することを目的とし、そのために、本
発明では、第1図に示すように、記録素子群を記録媒体
Pの幅方向に配列して成る記録へラド100、記録ヘッ
ド100の少なくとも有効記録範囲端部に配設された記
録素子による記録データを含む範囲のデータを検出可能
なセンサ110 、記録ヘッド100に設けられた記録
素子を駆動する駆動手段120、記録へラド100と記
録媒体Pとを相対的に移動させる搬送手段130、駆動
手段120により端部に配設された記録素子から記録ヘ
ッド100上所定範囲にある記録素子を駆動させた後、
搬送手段120によりセンサ110の配置位置まての移
動を行わせ、センサ11Gの検出出力に応じて、記録媒
体P上の記録領域Aに対応して駆動すべき記録素子群の
決定を行うための位置情報を得る制御手段140と、得
られた位置情報を記憶する記憶手段150とを具えたこ
とを特徴とする。
[作 用] すなわち、本発明によれば、記録範囲Aに対応した記録
ヘッド100上の範囲の記録素子群を選択する処理が容
易となり、記録ヘッド100を複数個数設けた場合にお
いてもそれらの位置調整が確実かつ容δに行われるよう
になる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する7 第2図および第3図は、それぞれ、本発明記録装置の一
実施例を示すブロック図、および第2図示の実施例にお
けるラインヘッド等の配設状態を説明するための説明図
である。
これら図において、1は文字1図形等画像データを像形
成される記録媒体としての記録紙であり、走紙モータ1
9を含む搬送機構により第3図中矢印で示す走紙方向f
に搬送される。2,3.4および5は、例えばブラック
、シアン、マゼンタおよびイエローに対応して設けられ
たラインヘッドであり、走紙゛方向fに直交する記録紙
1の幅方向(水平方向)に複数の記録素子を有している
。本例においては、各ラインヘッド2〜5は、記録紙1
上の有効な記録領域Aよりも幅広く記録素子を有してい
るものとする。6は所定範囲の記録データを読取るため
のCCDリニアイメージセンサ等のラインセンサであり
、ラインヘッドが第3図中右端側に最も偏倚した位置に
配設されていても左端ドツトの検出を行い得る位置に配
設しておく。7はその光源である。
また、第2図において、lOは本実施例に係る記録装置
の主制御部としてのMPOであり、第4図につき後述す
る処理手順に従ってラインヘッド2〜5の調整値を決定
するとともに、当該調整値に基づいて記録処理を制御す
る。11は例えばバッテリBによりパップアップされた
不揮発性のRAMであり、ラインヘッド2〜5の第3図
中左端にある記録素子の位置を格納するための領域12
〜15を有する。16は第4図示の調整処理手順をはじ
め、MPUl0が実行する制御手順等を格納したROM
である。
17は記録開始位置決定回路であり、RAMIIの格納
内容に基づいてMPUl0より設定されるラインヘッド
の調整値、すなわちラインヘッドの記録範囲Aにおける
第3図中左端の位置を決定してその位置にある記録素子
から右端にある記録素子までが記録用に駆動されるよう
にするための回路である。また、18はORゲートであ
り、MPtlIOまたは外部ホスト装置50からの記録
データを決定回路に導く。
すなわち、本実施例に係る記録装置では、各ラインヘッ
ド2〜5は、記録にあたって、それぞれ、領域12〜1
5に格納されたラインヘッドの位置情報に基づきMPt
llOが記録開始位置決定回路17により設定する位置
にある記録素子から所定数の記録素子が駆動されるので
、記録範囲Aにおいてずれのない像形成が行われること
になる。
また、第2図において21はラインセンサ6の読取りタ
イミング信号等を発生するクロック発生器、22はライ
ンセンサ6からの読取り信号に応じてデータの有無等を
識別するためのデータ識別回路である。
第4図は第2図および第3図示の実施例に係る調整処理
手順の一例を示す。
まず、スイッチ等の指令人力に応じて水平方向のレジス
トレーションを調整するための本手順が起動されると、
ステップStにて記録紙1を所定速度で移動させながら
ラインヘッドの左端付近の所定範囲、例えば数mII+
の範囲にある記録素子群を駆動する(これにより記録さ
れたデータを以下カラーバーと称する)。
次にステップS3にてラインセンサ6にカラーパーが充
分読みとれる位置まで記録紙1を移動させ、次いでステ
ップS5にてカラーパーの左端がセンサ6上のどの位置
から検出されたかを読取り、当該読取りデータに基づぎ
、ステップS7にてラインヘッドの左端の位置を演算す
る。而して、この左端の位置情報をステップS9にて不
揮発性R^旧lに格納し、記録にあたってのラインヘッ
ドの記録位置合せ処理、すなわち記録範囲Aの左端位置
に対応した位置にあるラインヘッド上の記録素子の決定
処理に供する。
かかる調整処理手順をラインヘッド2〜5の各々につい
て行えば、記録時の各ラインヘッドのレジストレーショ
ン調整が可能となる。
RAM l 1に展開されたこれらの位置情報により、
Mputoは印字開始位置決定回路17に対し開始位M
[4報を与え、ラインヘッド上の有効画像形成エリアを
上の記録素子群配設範囲においてずらすことにより、各
ラインヘッドの水平方向の位置ずれを補正することが可
能となる。またスイッチ等の設定手段にかえて位置情報
をバッテリによりパップアップされた不揮発性メモリ1
1に記憶させておくことにより、調整値の変更が容易と
なり、しかも装置の電源オフを行ったとしても調整位置
情報を残すことが可能であり、再調整を行うときまでそ
の情報が保持可能となる。
すなわち、本実施例によれば、各ラインヘッドに対し、
それぞれの記録ライン端を検出するセンサを配設し、そ
のセンサ出力により各ヘッドの横方向ずれを検出し、ヘ
ッド内の記録開始位置を変化させ、不揮発性記憶素子に
記憶させるようにしたので、短時間にて信頼性のある調
整か可能となり、かつ調整工数削減によるコストダウン
を実現できる。
なお、本発明は上述の実施例にのみ限られるものではな
く、種々の構成とすることができる。例えば、実施例に
おいてはイエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックに
対応させて4木のラインt・ラドを具え、また各色に対
応させて4木のセンサを設けた記録装置について述べた
が、ラインヘッドは多色記録の態様に応じて選択される
色に対応させて任意所望の数を設けることができるのは
勿論であり、さらに光センサの配設個数についても反射
濃度に応じて必ずしもラインヘッドの本数に対応させな
くともよい。
また、上述の実施例ではRAMに各ラインヘッドの左端
位置を格納するようにしたが、その演算後に記録領域の
左端にある記録素子のラインヘッド上の位置、すなわち
調整値を予め記憶させておくようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、ラインヘッドに
よる記録位置の調整を容易かつ確実に行うことができる
記録装置を庶価に提供できる。
4図面の簡単な説明 第1図は本発明記録装置の全体構成図、第2図は本発明
記録装置の一実施例を示すブロック図、 第3図は第2図示の実施例におけるラインヘッドおよび
光センサの配設例を示す説明図、第4図は第2図および
第3図示の実施例に係る記録位置調整処理手順の一例を
示すフローチャートである。
1・・・記録紙、 2・・・ラインヘッド、 6・・・センサ、 7・・・光源、 11・・・不揮発性RAM、 12〜15・・・ラインヘッドの調整値格納領域、 16・・・ll0M 。
17・・・記録開始位置決定回路、 19・・・走紙モータ、 21・・・クロック発生器、 22・・・データ識別回路。
第1 図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録素子群を記録媒体の幅方向に配列して成る記録
    ヘッド、 該記録ヘッドの少なくとも有効記録範囲端部に配設され
    た記録素子による記録データを含む範囲のデータを検出
    可能なセンサ、 前記記録ヘッドに設けられた記録素子を駆動する駆動手
    段、 前記記録ヘッドと前記記録媒体とを相対的に移動させる
    搬送手段、 前記駆動手段により前記端部に配設された記録素子から
    前記記録ヘッド上所定範囲にある記録素子を駆動させた
    後、前記搬送手段により前記センサの配置位置までの移
    動を行わせ、前記センサの検出出力に応じて、前記記録
    媒体上の記録領域に対応して駆動すべき記録素子群の決
    定を行うための位置情報を得る制御手段 と、 当該得られた位置情報を記憶する記憶手段とを具えたこ
    とを特徴とする記録装置。 2)特許請求の範囲第1項記載の記録装置において、前
    記記録ヘッドを複数個数設けたことを特徴とする記録装
    置。 3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の記録装置
    において、前記記憶手段を不揮発性のRAMで構成した
    ことを特徴とする記録装置。
JP13287086A 1986-06-10 1986-06-10 記録装置 Pending JPS62290567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287086A JPS62290567A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287086A JPS62290567A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62290567A true JPS62290567A (ja) 1987-12-17

Family

ID=15091475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13287086A Pending JPS62290567A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62290567A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297017A (en) * 1991-10-31 1994-03-22 Hewlett-Packard Company Print cartridge alignment in paper axis
US5644344A (en) * 1991-10-31 1997-07-01 Hewlett-Packard Company Optical print cartridge alignment system
US6588872B2 (en) 2001-04-06 2003-07-08 Lexmark International, Inc. Electronic skew adjustment in an ink jet printer
WO2011023609A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Eastman Kodak Company Printing device and method for printing a printing substrate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297017A (en) * 1991-10-31 1994-03-22 Hewlett-Packard Company Print cartridge alignment in paper axis
US5644344A (en) * 1991-10-31 1997-07-01 Hewlett-Packard Company Optical print cartridge alignment system
US6588872B2 (en) 2001-04-06 2003-07-08 Lexmark International, Inc. Electronic skew adjustment in an ink jet printer
WO2011023609A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Eastman Kodak Company Printing device and method for printing a printing substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0648841B2 (ja) 記録装置
AU625199B2 (en) Color discrimination apparatus for color ink ribbon
JPS62290568A (ja) 記録装置
US5480237A (en) Color printer having a ribbon controller
JPS6253349B2 (ja)
US5172180A (en) Image forming equipment with variable stepwise drive means operation
JPS62290567A (ja) 記録装置
JPS60155477A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPH08323992A (ja) インクジェット記録装置
JP2967988B2 (ja) 画像記録装置
EP0325118B1 (en) Method and apparatus for forming multicolored images
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JPH0624047A (ja) カラー画像記録装置
JPH02187355A (ja) 画像記録装置
JPH06262787A (ja) インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ
US20060012618A1 (en) Method and apparatus for adjusting the alignment of printing
JP3156948B2 (ja) カラープリンタ
JP2563060Y2 (ja) カラーインクシートの色識別装置
KR100213085B1 (ko) 먼지로 인한 화질열화를 방지하기 위한 잉크 리본 모터 구동 제어장치 및 방법
JP3332269B2 (ja) 多数回記録装置
JP3310789B2 (ja) カラー感熱プリント方法
JPH04357069A (ja) 感熱記録装置の転写リボン
JPH04344666A (ja) 多色画像形成装置
JPH02147375A (ja) 感熱転写記録装置及び感熱インクシート
JPS597078A (ja) サ−マルカラ−転写プリンタの転写リボン