JPS62289970A - デイスク形の記録媒体 - Google Patents
デイスク形の記録媒体Info
- Publication number
- JPS62289970A JPS62289970A JP62048991A JP4899187A JPS62289970A JP S62289970 A JPS62289970 A JP S62289970A JP 62048991 A JP62048991 A JP 62048991A JP 4899187 A JP4899187 A JP 4899187A JP S62289970 A JPS62289970 A JP S62289970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- disk
- marks
- digital information
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 244000046146 Pueraria lobata Species 0.000 description 1
- 235000010575 Pueraria lobata Nutrition 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000012536 storage buffer Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/52—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/30—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
- G11B27/3027—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/14—Digital recording or reproducing using self-clocking codes
- G11B20/1403—Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
- G11B20/1423—Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
- G11B20/1426—Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N5/9201—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N5/926—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2587—Laser Discs; Optical disc using analog recording
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ビデオ・ディスク・システムは高い記録効率でディジタ
ル情報を貯蔵するために広く使われてくるようになった
。情報は、例えば渦巻状のパターンの如くvI数個のほ
ぼ円形で且つ同心の記録トラック中に配列された離隔し
たマークの連続としてディスク上に通常は記録される。
ル情報を貯蔵するために広く使われてくるようになった
。情報は、例えば渦巻状のパターンの如くvI数個のほ
ぼ円形で且つ同心の記録トラック中に配列された離隔し
たマークの連続としてディスク上に通常は記録される。
特に効果的な1つのシステムは、連続して離隔されたマ
ークの各々が単独の複数ピッ) (muxti−bit
、)コード・ブロックの不連続な可変長表示を有するパ
ルス幅変調形式でディジタル情報を記録してきた。相次
ぐマーク同志の間のスペース、又は相次ぐマークの始端
同志の間の間隔は通常一定に保たれる。
ークの各々が単独の複数ピッ) (muxti−bit
、)コード・ブロックの不連続な可変長表示を有するパ
ルス幅変調形式でディジタル情報を記録してきた。相次
ぐマーク同志の間のスペース、又は相次ぐマークの始端
同志の間の間隔は通常一定に保たれる。
ビデオ・ディスクはディスクを被う薄い金属性の記録層
を有するガラス基盤を含むことが出来、そしてディスク
上にディジタル情報を記録する装置は、ディスクが均一
な速度で回転される時、記録されるべきディジタル情報
に従って変調される光ビームの光度でディスク上に書込
み光ビームを集束する。光の強度つ)予定の数値を越え
た時、非反射のビット即ちマークが記録層に形成される
が、一方、強度が数値を越えない時は記録層は影響され
ない。従って連続し離隔されたマークの長さは、集束さ
れたビームの強度がこの数値を越えた持続時間に対応す
る。
を有するガラス基盤を含むことが出来、そしてディスク
上にディジタル情報を記録する装置は、ディスクが均一
な速度で回転される時、記録されるべきディジタル情報
に従って変調される光ビームの光度でディスク上に書込
み光ビームを集束する。光の強度つ)予定の数値を越え
た時、非反射のビット即ちマークが記録層に形成される
が、一方、強度が数値を越えない時は記録層は影響され
ない。従って連続し離隔されたマークの長さは、集束さ
れたビームの強度がこの数値を越えた持続時間に対応す
る。
記録されたディジタル情報は、離隔されたマークの記録
パターンによる強度変調を有する反射ビームを発生する
ために、均一な強度を有する読取り光ビームで、記録さ
れた光学ディスクのレプリカを走査することによって再
生される。反射されたビームの強度は対応するマークの
長さ、従ってそれが表示する特定のバイナリ・コード・
ブロックを決めるために、予定のレベルを越えた時間長
が測られる。
パターンによる強度変調を有する反射ビームを発生する
ために、均一な強度を有する読取り光ビームで、記録さ
れた光学ディスクのレプリカを走査することによって再
生される。反射されたビームの強度は対応するマークの
長さ、従ってそれが表示する特定のバイナリ・コード・
ブロックを決めるために、予定のレベルを越えた時間長
が測られる。
この従来のパルス幅変調技術は比較的高い記録効率でデ
ィジタル情報を記録するのに効果的であることが証明さ
れているけれども、より高い効率でディジタル情報を記
録するためのシステムが望まれている。
ィジタル情報を記録するのに効果的であることが証明さ
れているけれども、より高い効率でディジタル情報を記
録するためのシステムが望まれている。
本発明は、情報が不連続な可変長の間隔を置かれたマー
クの連続中に貯蔵されている記録媒体上のディジタル情
報を記録し且つ再生するためのシステムで具体化されて
いる。各マークの長さは連続したvI数ビット・バイナ
リ・コード・ブロックのうちの分離した1つの表示であ
る◎本発明に従って、相次ぐマーク同志の間の間隔即ち
スペースはまた、連続するコード・ブロックの中の単独
のブロックを表わす不連続な可変の長さをもつ。これに
よりディジタル情報はより高い記録効率で記録媒体上に
記録される。
クの連続中に貯蔵されている記録媒体上のディジタル情
報を記録し且つ再生するためのシステムで具体化されて
いる。各マークの長さは連続したvI数ビット・バイナ
リ・コード・ブロックのうちの分離した1つの表示であ
る◎本発明に従って、相次ぐマーク同志の間の間隔即ち
スペースはまた、連続するコード・ブロックの中の単独
のブロックを表わす不連続な可変の長さをもつ。これに
よりディジタル情報はより高い記録効率で記録媒体上に
記録される。
より具体的に言えば、本発明は、ビデオイハ号がほぼ円
形で且つ同心円的な連続したレコード・トラックのディ
スク状記録体に記録されているビデオ・ディスク・シス
テムに特定の利用を持っている。記録装置は最初にビデ
オ信号をディジタル化し且つ既知のデータ圧縮技術を使
ってディジタル化された信号を圧縮するために機能する
。ディジタル化された信号は同じ長さ又は混合された長
さの連続したコード・ブロックに配列され、そして相継
ぐコード・ブロックに従って決定される状態の遷移を有
するバイナリ変調信号が形成される。
形で且つ同心円的な連続したレコード・トラックのディ
スク状記録体に記録されているビデオ・ディスク・シス
テムに特定の利用を持っている。記録装置は最初にビデ
オ信号をディジタル化し且つ既知のデータ圧縮技術を使
ってディジタル化された信号を圧縮するために機能する
。ディジタル化された信号は同じ長さ又は混合された長
さの連続したコード・ブロックに配列され、そして相継
ぐコード・ブロックに従って決定される状態の遷移を有
するバイナリ変調信号が形成される。
良好な実施例に於て、各コード・ブロックは4個のバイ
ナリ・ビットを含み且つ変調信号の連続状態は16個の
あるべき不連続な持続期間を有する。
ナリ・ビットを含み且つ変調信号の連続状態は16個の
あるべき不連続な持続期間を有する。
変調信号は光強度変調器へ結合され、それは連続する複
数ビット・コード・ブロックに対応する持続時間の間、
強度が予定数値よりも大きい値及び小さい値と交互にな
るような態様で書込みビームの強度を変調する。強度変
調されたビームは、記録体が規定の速度で回転された時
、規定のパターンで、対応する顕微鏡的なビット即ちマ
ークを形成するために記録体上に集束される。その後、
その記録体は、従来の技術を使ってビデオ・ディスクの
レプリカを作るために使用される。
数ビット・コード・ブロックに対応する持続時間の間、
強度が予定数値よりも大きい値及び小さい値と交互にな
るような態様で書込みビームの強度を変調する。強度変
調されたビームは、記録体が規定の速度で回転された時
、規定のパターンで、対応する顕微鏡的なビット即ちマ
ークを形成するために記録体上に集束される。その後、
その記録体は、従来の技術を使ってビデオ・ディスクの
レプリカを作るために使用される。
記録されたディジタル情報はほぼ均一な強度を有する読
取り光ビームで連続するトラックを走査することにより
ディスク・レプリカから再生される。これは、交互にマ
ーク及びスペースである記録パターンによって変調され
た強度を有する反射(又は透過)ビームを生ずる。再生
装置は連続するマーク及びスペースの持続時間を個り且
つ夫々が表示する特定のコード・ブロックを決定する。
取り光ビームで連続するトラックを走査することにより
ディスク・レプリカから再生される。これは、交互にマ
ーク及びスペースである記録パターンによって変調され
た強度を有する反射(又は透過)ビームを生ずる。再生
装置は連続するマーク及びスペースの持続時間を個り且
つ夫々が表示する特定のコード・ブロックを決定する。
検出されたコード・ブロックの連続を伸長(d・−oo
mpr*ssslng)L/た後に、もと(7)7す0
グ映像信号を再現することが出来る。
mpr*ssslng)L/た後に、もと(7)7す0
グ映像信号を再現することが出来る。
良好な実施例に於て、連続する記録トラックの各々は個
々の映像フレームを記録するのに使われる。然し乍ら、
この特別なパルス幅変調形式は可変長のマーク及びスペ
ースの2録パターンに帰着するので、各映像フレームを
記録するのに必要とするトラックの長さはトラック全体
よりも短いのが通常である。これが起きた時、龜りのト
ラックは規定の充填コードのマーク及びスペースの交番
表示によって占められる。
々の映像フレームを記録するのに使われる。然し乍ら、
この特別なパルス幅変調形式は可変長のマーク及びスペ
ースの2録パターンに帰着するので、各映像フレームを
記録するのに必要とするトラックの長さはトラック全体
よりも短いのが通常である。これが起きた時、龜りのト
ラックは規定の充填コードのマーク及びスペースの交番
表示によって占められる。
第1図を参照すると、ディスク状レコード11上にディ
ジタル化された映像信号を記録するための記録装置が示
されている。その装置はほぼ均一な強度を有する書込み
光ビーム15を発生するための書込みレーザ13と、記
録されるべきディジタル化された変調信号に従ってビー
ムの強度を変調するための強度変調器lフを含んでいる
。この装置は更に、レコード上に強度変調されたビーム
を集束するための放射方向に移動しうる対物レンズ(図
示せず)と、規定された均一な速度(例えば1800
r、 p、 w+、 )でレコードを回転するためのス
ピンドル・モータ19とを含む。従って集束されたビー
ムは実質的に円形で且つ同心的な記録シラツクを記録媒
体中に形成する。
ジタル化された映像信号を記録するための記録装置が示
されている。その装置はほぼ均一な強度を有する書込み
光ビーム15を発生するための書込みレーザ13と、記
録されるべきディジタル化された変調信号に従ってビー
ムの強度を変調するための強度変調器lフを含んでいる
。この装置は更に、レコード上に強度変調されたビーム
を集束するための放射方向に移動しうる対物レンズ(図
示せず)と、規定された均一な速度(例えば1800
r、 p、 w+、 )でレコードを回転するためのス
ピンドル・モータ19とを含む。従って集束されたビー
ムは実質的に円形で且つ同心的な記録シラツクを記録媒
体中に形成する。
記録体11はそれを被う金属性の記録層を有するガラス
基盤を含み、且つ集束ビームは、その強度が予定数値を
越えた時はいつでも記録層中に顕微鏡的なビットを形成
する・その強度は記録されるべきディジタル変調信号に
従って交互にこの数値よりも大きく及び小さくなるよう
に変調されるので、離隔されたビット即ちマークの対応
する連続がレコード中に形成される。
基盤を含み、且つ集束ビームは、その強度が予定数値を
越えた時はいつでも記録層中に顕微鏡的なビットを形成
する・その強度は記録されるべきディジタル変調信号に
従って交互にこの数値よりも大きく及び小さくなるよう
に変調されるので、離隔されたビット即ちマークの対応
する連続がレコード中に形成される。
本発明に従って、相次ぐマークの間の連続したマーク及
びスペースの両方が連続した複機ビット・バイナリ・コ
ード・ブロックの不連続な可変長表示を有する特別なパ
ルス幅変調形式で記録体11に記録される。これにより
ディジタル情報が改良(?) された記録効率で記録体上に記録される。
びスペースの両方が連続した複機ビット・バイナリ・コ
ード・ブロックの不連続な可変長表示を有する特別なパ
ルス幅変調形式で記録体11に記録される。これにより
ディジタル情報が改良(?) された記録効率で記録体上に記録される。
より詳細に言えば1第1図の記録装置は線23上のベー
スバンド映像信号をサンプルし、且つ対応するディジタ
ル信号へ映像信号を変換するためのアナログ/ディジタ
ル変換器21を含む。このディジタル信号は、垂直及び
水平同期信号の除去、及びディジタル情報の圧縮のため
、1125を経てフォーマツタ2フヘ結合されて、圧縮
されたデータを連続した4−ビット・コード・ブロック
に形式化する。これ等の連続したコード・ブロックは!
!29を経て適当な貯蔵バッファ31へ転送され・バッ
ファ31はマーク(MARIC)パルス幅変調器35A
びスペース(SP人on)パルス1111&調i37へ
腺33を経てそのブロックを1つずつ出力する。
スバンド映像信号をサンプルし、且つ対応するディジタ
ル信号へ映像信号を変換するためのアナログ/ディジタ
ル変換器21を含む。このディジタル信号は、垂直及び
水平同期信号の除去、及びディジタル情報の圧縮のため
、1125を経てフォーマツタ2フヘ結合されて、圧縮
されたデータを連続した4−ビット・コード・ブロック
に形式化する。これ等の連続したコード・ブロックは!
!29を経て適当な貯蔵バッファ31へ転送され・バッ
ファ31はマーク(MARIC)パルス幅変調器35A
びスペース(SP人on)パルス1111&調i37へ
腺33を経てそのブロックを1つずつ出力する。
この2つのパルス幅変調器はそれ等の天々の入力端子へ
印加された特定のコード・ブロックに対応する不連続に
可変的な持続時間を有する出力パルスを発生するように
交互に動作する。ブロックは実質的に均一な割合で入力
されるが、コード・プ筒ツクが含む特定の情報によって
決定される可変的な割合で出力されるので、バッファ3
1はあらかじめ決められた数の4−ビット・コード・プ
リッタを貯蔵するために充分な貯蔵容量を持たねばなら
ない。
印加された特定のコード・ブロックに対応する不連続に
可変的な持続時間を有する出力パルスを発生するように
交互に動作する。ブロックは実質的に均一な割合で入力
されるが、コード・プ筒ツクが含む特定の情報によって
決定される可変的な割合で出力されるので、バッファ3
1はあらかじめ決められた数の4−ビット・コード・プ
リッタを貯蔵するために充分な貯蔵容量を持たねばなら
ない。
以下の表は16個の起きうる1−ビット・コード・ブロ
ックと、2つのパルス幅変調器35及び3フによる対応
するパルス出力の持続時間との間の1つの関係を示す表
である。
ックと、2つのパルス幅変調器35及び3フによる対応
するパルス出力の持続時間との間の1つの関係を示す表
である。
コード・フ1ツク 16IjhHマークC又、G
工々鵠→ス)の長さ0000 0
1.0L0001
1 1.1L0010
2 1.210011
3 1.3L
0100 4
1.4L0101 5
1.510110 6
1.1sLGill
フ
1.フ −1000B
1.8L1001 9 ’
l−9L1010 ム
2.0Lloll
B LILlloo
0 2.
2Xa1101 D
j!、31+1110 ’
1m 2.4L1111
F 2%5L起こ
りうる可能なパルスの長さは最小の長さ1、OL及び最
大の長さ2J−との間で均一なステップで変化する。1
6個のコード・ブロックと、対応するパルスの持続時間
との閏の別の関係は「非リニア・マーク長の変調を有す
るビデオ再生V記録器」と題するジャック エイチ、ペ
イリイ(Jaok Ii、l1ail・y)の名前で出
願された米国特許出願番号第97番、l B 3号で与
えられる。
工々鵠→ス)の長さ0000 0
1.0L0001
1 1.1L0010
2 1.210011
3 1.3L
0100 4
1.4L0101 5
1.510110 6
1.1sLGill
フ
1.フ −1000B
1.8L1001 9 ’
l−9L1010 ム
2.0Lloll
B LILlloo
0 2.
2Xa1101 D
j!、31+1110 ’
1m 2.4L1111
F 2%5L起こ
りうる可能なパルスの長さは最小の長さ1、OL及び最
大の長さ2J−との間で均一なステップで変化する。1
6個のコード・ブロックと、対応するパルスの持続時間
との閏の別の関係は「非リニア・マーク長の変調を有す
るビデオ再生V記録器」と題するジャック エイチ、ペ
イリイ(Jaok Ii、l1ail・y)の名前で出
願された米国特許出願番号第97番、l B 3号で与
えられる。
第1図の記録装置は更に、夫々MARK及びi9I”i
o]C7RII器35及び3フから!43及ヒ45を経
て受取られる連続したパルス輸変調パルスに従って、線
41を経て強度変調器エフへ結合された変調信号を発生
するための結合器39を含む。
o]C7RII器35及び3フから!43及ヒ45を経
て受取られる連続したパルス輸変調パルスに従って、線
41を経て強度変調器エフへ結合された変調信号を発生
するための結合器39を含む。
結合器はまた、一方の変調器からの以前の出力パルスが
休止した直後に各変調器の動作を開始する11NムBL
I信号を夫々!!47及び49を経て与えることによっ
て翼ムRK及びBPム03変調器のタイミングを制御す
る。!1141上の結合器による変調信号出力はMAR
IC変調器35がパルスを出力する時はいつでも論理「
1」状態にあり且つ8Pム01変調器3?がパルスを出
力する時はいつでも論理「0」状態にある。マーク及び
スペースの交互の所望のパターン、即ち連続した4−ビ
ット・コード・ブロックの表示が記録体11に形成され
る。
休止した直後に各変調器の動作を開始する11NムBL
I信号を夫々!!47及び49を経て与えることによっ
て翼ムRK及びBPム03変調器のタイミングを制御す
る。!1141上の結合器による変調信号出力はMAR
IC変調器35がパルスを出力する時はいつでも論理「
1」状態にあり且つ8Pム01変調器3?がパルスを出
力する時はいつでも論理「0」状態にある。マーク及び
スペースの交互の所望のパターン、即ち連続した4−ビ
ット・コード・ブロックの表示が記録体11に形成され
る。
良好な実施例に於ては、記録体11中の連続した記録ト
ラックの各々は単一の映像フレームのディジタル情報を
記録する。第3図に示すように、各トラックはN個のセ
クタを含み且つ各セクタは先頭部分、データ部分及び可
変長の充填部分を含む。一定数のデータが各データ部分
に含まれるが各マーク及びスペースが可変長なので、デ
ータ部分全体の長さは従って可変長である。従って充填
部分は通常は必要である。良好な実施例に於て、充填コ
ードは記録された情報を再生するために補正装置に使う
ことの出来る特別な順序のマーク及びスペースから成っ
ている。各セクタの先頭部分及び充填部分の両方は7オ
ーマツタ2フ(第1図)によって発生され、フォーマツ
タ2フは、現在のフレーム番号及びセクタ番号のデータ
表示と、記録されている現在のセクタ中の特定のロケー
シヨンのデータ表示を貯蔵するためのレジスタを含む。
ラックの各々は単一の映像フレームのディジタル情報を
記録する。第3図に示すように、各トラックはN個のセ
クタを含み且つ各セクタは先頭部分、データ部分及び可
変長の充填部分を含む。一定数のデータが各データ部分
に含まれるが各マーク及びスペースが可変長なので、デ
ータ部分全体の長さは従って可変長である。従って充填
部分は通常は必要である。良好な実施例に於て、充填コ
ードは記録された情報を再生するために補正装置に使う
ことの出来る特別な順序のマーク及びスペースから成っ
ている。各セクタの先頭部分及び充填部分の両方は7オ
ーマツタ2フ(第1図)によって発生され、フォーマツ
タ2フは、現在のフレーム番号及びセクタ番号のデータ
表示と、記録されている現在のセクタ中の特定のロケー
シヨンのデータ表示を貯蔵するためのレジスタを含む。
第3図は同期コード、セクタ・アドレス・コード、デー
タの性質(例えば映像、音声等)を示す確認コード、正
/補コード及び前のすべてのコードの伸長を許す予備部
分とを含む各セクタの先頭部分を示している。正/補コ
ードは各セクタ中のデータの長さを最小限にするための
特別な手段として用いられる。既に説明したように、各
セクタは一定量のデータを含むが記録されている特定の
コード・ブロックに従って可変長である。データの特定
のセクタをレコードするのに必要とするトラックの長さ
が予定された平均値を越えたことが若し7オーマツタ2
7 (fi 1図)によって決定されると、7オーマツ
タは記録の代わりに各コード・ブロックの補数を出力し
、且つ対応する先頭部分中の正/補コードを修飾する。
タの性質(例えば映像、音声等)を示す確認コード、正
/補コード及び前のすべてのコードの伸長を許す予備部
分とを含む各セクタの先頭部分を示している。正/補コ
ードは各セクタ中のデータの長さを最小限にするための
特別な手段として用いられる。既に説明したように、各
セクタは一定量のデータを含むが記録されている特定の
コード・ブロックに従って可変長である。データの特定
のセクタをレコードするのに必要とするトラックの長さ
が予定された平均値を越えたことが若し7オーマツタ2
7 (fi 1図)によって決定されると、7オーマツ
タは記録の代わりに各コード・ブロックの補数を出力し
、且つ対応する先頭部分中の正/補コードを修飾する。
このようにして、任意のセクタ中にデータを貯蔵するの
に必要とされる最大のトラックの長さはすべて平均の長
さ、即ちコード・ブロック0111又は1000に対応
するマーク及びスペースの記録に対応する。
に必要とされる最大のトラックの長さはすべて平均の長
さ、即ちコード・ブロック0111又は1000に対応
するマーク及びスペースの記録に対応する。
第3図は又、各セクタのデータ部分の7オーマントを示
している。データはN個の連続する区分を含み、各区分
は同期及び再開始のために特別な監1コードが先行して
いることが判る。良好な実施例では、各区分は映像フレ
ームの切片から取出される8X8のマトリックスに対応
する。
している。データはN個の連続する区分を含み、各区分
は同期及び再開始のために特別な監1コードが先行して
いることが判る。良好な実施例では、各区分は映像フレ
ームの切片から取出される8X8のマトリックスに対応
する。
第2図は第1図の記録された記録体11のビデオ・ディ
スク・レプリカ51を再生演奏するための装置を示して
いる。その装置は実質的に均一な強度を有する読取り光
ビーム55を発生するための読取りレーザ53を含む。
スク・レプリカ51を再生演奏するための装置を示して
いる。その装置は実質的に均一な強度を有する読取り光
ビーム55を発生するための読取りレーザ53を含む。
このビームは、ディスクがスピンドル・モータ5フによ
り均一な速度で回転された時放射方向に可動なレンズ(
図示せず)によってディスク51上に集束される。これ
はディスク上に記録されたマークのパターンに従って強
度変調された反射ビーム59を生ずる。装置は欧に変調
されたビームを検出し、且つ対応する4−ビット・コー
ド・ブロックを決定するために!−り及びスペースで変
調された連続するパルス幅の長さを測る。その後もとの
ベースバンド映像信号が再現される。
り均一な速度で回転された時放射方向に可動なレンズ(
図示せず)によってディスク51上に集束される。これ
はディスク上に記録されたマークのパターンに従って強
度変調された反射ビーム59を生ずる。装置は欧に変調
されたビームを検出し、且つ対応する4−ビット・コー
ド・ブロックを決定するために!−り及びスペースで変
調された連続するパルス幅の長さを測る。その後もとの
ベースバンド映像信号が再現される。
より具体的に言えば、第2図の再生装置は反射ビーム5
9の変調された強度を検知するための検知器61を含み
且つ対応する電気信号を発生する。
9の変調された強度を検知するための検知器61を含み
且つ対応する電気信号を発生する。
この信号は線63を経てMARICパルス幅復調器65
及びSrム01パルス幅幅間調器6フヘ接続れ、それ等
は連続するマーク及びスペースの長さを夫々測り、且つ
それ等が表示する特定のコード・ブロックを決定する。
及びSrム01パルス幅幅間調器6フヘ接続れ、それ等
は連続するマーク及びスペースの長さを夫々測り、且つ
それ等が表示する特定のコード・ブロックを決定する。
各復調器は、各マーク(又はスペース)の検出された端
により開始され且つ終止される線型ランプ(ramp)
発生器と、対応する4−ビット・コード・ブロックへラ
ンプのピーク値を変換するためのアナログ/ディジタル
変換器とを含ませることが出来る。この装置は更に夫々
MARCH及びSrム0(復温器65及び6)から、1
Jyl及びフ3上に供給される連続する4−ビット・コ
ード・ブロックを挿入(int@rlsave)するた
めのデコーダ69を含む◇ コード・ブロックの連続は1!75を経てデコーダ69
からバッファ及びデアオーマツタ装置77へ結合され、
それは通常の技術を用いてデータを伸長(its−oo
w*pr@s@) L/て)データを転換し実質的にも
とのディジタル・フォーマットへ復帰する。加えて、デ
フオーマツタは通常のディジタル化された垂直及び水平
同期信号を伸長されたビデオ・データ中に挿入する。次
にデフオーマツタはlil?Gを経てp−ム(ディジタ
ル/アナジグ)コンバータ81へ結合するためにリアル
・タイムのディジタル・ビデオ信号を発生し、D−ムコ
ンバータは1a83上に出力するためにもとのアナログ
・ベースバンド映像信号を再生する。装置フ7から情報
が実質的にリアル−タイムM様で出力されている間、フ
ード・ブロックが含む特定の情報によって決定される可
変的な率でデコーダ69から受取られる連続した入力コ
ード・ブロックのあらかじめ決められた部分を貯蔵する
ために、バッファ及びデフオーマツタ装置??は充分に
大きいメモリ容量を含まねばならない。
により開始され且つ終止される線型ランプ(ramp)
発生器と、対応する4−ビット・コード・ブロックへラ
ンプのピーク値を変換するためのアナログ/ディジタル
変換器とを含ませることが出来る。この装置は更に夫々
MARCH及びSrム0(復温器65及び6)から、1
Jyl及びフ3上に供給される連続する4−ビット・コ
ード・ブロックを挿入(int@rlsave)するた
めのデコーダ69を含む◇ コード・ブロックの連続は1!75を経てデコーダ69
からバッファ及びデアオーマツタ装置77へ結合され、
それは通常の技術を用いてデータを伸長(its−oo
w*pr@s@) L/て)データを転換し実質的にも
とのディジタル・フォーマットへ復帰する。加えて、デ
フオーマツタは通常のディジタル化された垂直及び水平
同期信号を伸長されたビデオ・データ中に挿入する。次
にデフオーマツタはlil?Gを経てp−ム(ディジタ
ル/アナジグ)コンバータ81へ結合するためにリアル
・タイムのディジタル・ビデオ信号を発生し、D−ムコ
ンバータは1a83上に出力するためにもとのアナログ
・ベースバンド映像信号を再生する。装置フ7から情報
が実質的にリアル−タイムM様で出力されている間、フ
ード・ブロックが含む特定の情報によって決定される可
変的な率でデコーダ69から受取られる連続した入力コ
ード・ブロックのあらかじめ決められた部分を貯蔵する
ために、バッファ及びデフオーマツタ装置??は充分に
大きいメモリ容量を含まねばならない。
上述の説明から本発明はディスク状記録体上のディジタ
ル情報を記録し且つ再生するための改良されたシステム
を提供することが判る。情報は、連続する複数ビット・
コード・ブロックに従って不連続的に可変長である、相
次ぐマークの間のマーク及びスペース両方の長さで以て
、離隔したマーりの連続の中に貯蔵される。ディジタル
情報はこれによって改良された記録効率で貯蔵される。
ル情報を記録し且つ再生するための改良されたシステム
を提供することが判る。情報は、連続する複数ビット・
コード・ブロックに従って不連続的に可変長である、相
次ぐマークの間のマーク及びスペース両方の長さで以て
、離隔したマーりの連続の中に貯蔵される。ディジタル
情報はこれによって改良された記録効率で貯蔵される。
本発明は良好な実施例を参照して説明して来たが、本発
明の精神を逸脱することなく、映像信号に限らず音声信
号にも施しうろこと勿論である。
明の精神を逸脱することなく、映像信号に限らず音声信
号にも施しうろこと勿論である。
第1図は本発明に従った特別なパルス幅変調形式で、ビ
デオ・ディスク上にディジタル化された映像信号を記録
するための読取り装置のブロック図、第2図は本発明に
従って特別なパルス幅変調形式でビデオ・ディスク上に
貯蔵されたディジタル化された映像信号を再生するため
の再生装置のブロック図、第3図はビデオ・ディスク上
のデータのフォーマットを説明する概要図、第4図は記
録されている複数の起きうる番−ビット・コード・プル
ツタの各々に対応する連続したマーク(及びスペース)
のための規定の長さを示す図表である。
デオ・ディスク上にディジタル化された映像信号を記録
するための読取り装置のブロック図、第2図は本発明に
従って特別なパルス幅変調形式でビデオ・ディスク上に
貯蔵されたディジタル化された映像信号を再生するため
の再生装置のブロック図、第3図はビデオ・ディスク上
のデータのフォーマットを説明する概要図、第4図は記
録されている複数の起きうる番−ビット・コード・プル
ツタの各々に対応する連続したマーク(及びスペース)
のための規定の長さを示す図表である。
Claims (3)
- (1)連続するほぼ円形で同心円状の記録トラックにデ
ィジタル情報を記憶するディスク形の記録媒体であって
、前記ディジタル情報は連続する複数ビットのバイナリ
・コード・ブロックから引き出され、各々の記録トラッ
クは連続する交互のマークおよびスペースを含み、その
連続するマークおよびスペースの長さは、単独のコード
・ブロックにより個々の段階で変調されるディスク形の
記録媒体。 - (2)特許請求の範囲第1項記載のディスク形の記録媒
体に於て、各コード・ブロックが4個のバイナリ・ビッ
トを含み、各マークおよび連続するマークの間の各スペ
ースは、対応する4−ビット・コード・ブロックを表わ
す16個のあるべき不連続的な長さのひとつを有するデ
ィスク形の記録媒体。 - (3)特許請求の範囲第1項記載のディスク形の記録媒
体に於て、各記録トラックは予定量のディジタル情報を
記憶し、その情報を記録するのにトラック全体を必要と
しない場合は、予定のフィルタ・コードを表わす交互の
マークおよびスペースによってトラックの残りの部分が
占められるディスク形の記録媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16923880A | 1980-07-16 | 1980-07-16 | |
US169238 | 1980-07-16 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4360392A Division JP2540274B2 (ja) | 1980-07-16 | 1992-12-29 | 光学式再生システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62289970A true JPS62289970A (ja) | 1987-12-16 |
JPH0352150B2 JPH0352150B2 (ja) | 1991-08-09 |
Family
ID=22614779
Family Applications (10)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56108313A Expired - Lifetime JPH0213389B2 (ja) | 1980-07-16 | 1981-07-13 | |
JP62048991A Granted JPS62289970A (ja) | 1980-07-16 | 1987-03-05 | デイスク形の記録媒体 |
JP62048990A Granted JPS62289969A (ja) | 1980-07-16 | 1987-03-05 | 再生装置 |
JP4360392A Expired - Lifetime JP2540274B2 (ja) | 1980-07-16 | 1992-12-29 | 光学式再生システム |
JP5000093A Expired - Lifetime JPH06101206B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-01-04 | ディジタル情報記録システム |
JP5016199A Expired - Lifetime JP2591890B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-02-03 | 記録方法及びその装置 |
JP5045427A Expired - Lifetime JP2610763B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 記録方法及び装置 |
JP5045428A Expired - Lifetime JP2610764B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 記録媒体 |
JP5045429A Expired - Lifetime JP2610765B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 情報復元方法及び装置 |
JP5078319A Expired - Lifetime JP2620484B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-04-05 | 記録装置及び再生装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56108313A Expired - Lifetime JPH0213389B2 (ja) | 1980-07-16 | 1981-07-13 |
Family Applications After (8)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62048990A Granted JPS62289969A (ja) | 1980-07-16 | 1987-03-05 | 再生装置 |
JP4360392A Expired - Lifetime JP2540274B2 (ja) | 1980-07-16 | 1992-12-29 | 光学式再生システム |
JP5000093A Expired - Lifetime JPH06101206B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-01-04 | ディジタル情報記録システム |
JP5016199A Expired - Lifetime JP2591890B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-02-03 | 記録方法及びその装置 |
JP5045427A Expired - Lifetime JP2610763B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 記録方法及び装置 |
JP5045428A Expired - Lifetime JP2610764B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 記録媒体 |
JP5045429A Expired - Lifetime JP2610765B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-03-05 | 情報復元方法及び装置 |
JP5078319A Expired - Lifetime JP2620484B2 (ja) | 1980-07-16 | 1993-04-05 | 記録装置及び再生装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0044073B1 (ja) |
JP (10) | JPH0213389B2 (ja) |
KR (2) | KR860000294B1 (ja) |
AT (1) | ATE10994T1 (ja) |
AU (1) | AU540178B2 (ja) |
CA (1) | CA1147858A (ja) |
DE (1) | DE3167931D1 (ja) |
HK (1) | HK50986A (ja) |
MY (1) | MY8700036A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06236552A (ja) * | 1980-07-16 | 1994-08-23 | Discovision Assoc | 光学式再生システム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58181383A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-24 | Victor Co Of Japan Ltd | デイジタル信号再生装置 |
US4613908A (en) * | 1982-04-16 | 1986-09-23 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Digital video signal reproducing apparatus |
US5052037A (en) * | 1987-12-24 | 1991-09-24 | Perelman Frank M | Video telephone employing pulse width modulation for data transmission |
JPH04212723A (ja) * | 1990-07-31 | 1992-08-04 | Toshiba Corp | 情報記録再生装置 |
US5537224A (en) * | 1992-11-24 | 1996-07-16 | Sony Corporation | Texture mapping image processing method and apparatus |
JP2856391B2 (ja) | 1996-05-30 | 1999-02-10 | 株式会社日立製作所 | 情報記録方法及び情報記録装置 |
WO2004047085A1 (en) | 2002-11-20 | 2004-06-03 | Thomson Licensing S.A. | Multi-dimensional coding for high-density storage media applications |
JP2005184921A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Denso Corp | モータハウジング |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4960702A (ja) * | 1972-08-25 | 1974-06-12 | ||
JPS5062563A (ja) * | 1973-10-04 | 1975-05-28 | ||
GB1489774A (en) * | 1973-10-01 | 1977-10-26 | Mca Disco Vision | Video disc |
JPS52128024A (en) * | 1976-04-20 | 1977-10-27 | Nec Corp | Binal data coding method |
JPS544603A (en) * | 1977-06-03 | 1979-01-13 | Fischer & Krecke Kg | Device for supporting shaft which receives impulsive force in radial direction |
JPS545248A (en) * | 1977-06-14 | 1979-01-16 | Daikin Ind Ltd | Control valve for reversible refrigerator |
JPS555177A (en) * | 1978-06-29 | 1980-01-16 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | Production of aluminum extrudate |
JPS5661075A (en) * | 1979-08-22 | 1981-05-26 | Discovision Ass | Recording disk |
JPS574884A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-11 | Daifuku Machinery Works | Lifting transporting device for freight of multistory building |
JPS5748848A (en) * | 1980-07-14 | 1982-03-20 | Sony Corp | Binary code converting method, coder, decoder and recording medium |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL7212002A (ja) * | 1972-09-02 | 1974-03-05 | ||
JPS5760693B2 (ja) * | 1974-02-12 | 1982-12-21 | Sony Corp | |
US4094013A (en) * | 1975-05-22 | 1978-06-06 | U.S. Philips Corporation | Optical storage disk system with disk track guide sectors |
JPS5260705A (en) * | 1975-11-13 | 1977-05-19 | Dainippon Screen Mfg | Photoosensitive holder for step and repeat machine |
GB1576426A (en) * | 1976-03-19 | 1980-10-08 | Rca Corp | Eccentricity compensating system in recording and playbackapparatus |
US4161753A (en) * | 1977-07-08 | 1979-07-17 | International Business Machines Corporation | Video recording disk with interlacing of data for frames on the same track |
JPS5451801A (en) * | 1977-10-03 | 1979-04-24 | Hitachi Ltd | Picture audio reproducer |
JPS5528610A (en) * | 1978-08-21 | 1980-02-29 | Toshiba Corp | Video and audio recording and reproducing unit |
US4222072A (en) * | 1978-12-28 | 1980-09-09 | Discovision Associates | Video player/recorder with non-linear mark length modulation |
CA1147858A (en) * | 1980-07-16 | 1983-06-07 | Discovision Associates | System for recording digital information in a pulse-length modulation format |
JP2568503B2 (ja) * | 1986-04-09 | 1997-01-08 | 松下電器産業株式会社 | 光デイスクのアドレス再生回路 |
DE3619258A1 (de) * | 1986-06-07 | 1987-12-10 | Blaupunkt Werke Gmbh | Compact disc (cd)-spieler |
JPH0593A (ja) * | 1990-10-17 | 1993-01-08 | Nippon Oil Co Ltd | 光学活性3−メチルアジピン酸の製造方法 |
-
1981
- 1981-05-06 CA CA000376980A patent/CA1147858A/en not_active Expired
- 1981-05-14 AU AU70575/81A patent/AU540178B2/en not_active Expired
- 1981-06-08 KR KR1019810002033A patent/KR860000294B1/ko active
- 1981-07-13 AT AT81105481T patent/ATE10994T1/de active
- 1981-07-13 JP JP56108313A patent/JPH0213389B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1981-07-13 EP EP81105481A patent/EP0044073B1/en not_active Expired
- 1981-07-13 DE DE8181105481T patent/DE3167931D1/de not_active Expired
-
1986
- 1986-01-08 KR KR1019860000049A patent/KR860000295B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-07-03 HK HK509/86A patent/HK50986A/xx not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-03-05 JP JP62048991A patent/JPS62289970A/ja active Granted
- 1987-03-05 JP JP62048990A patent/JPS62289969A/ja active Granted
- 1987-12-30 MY MY36/87A patent/MY8700036A/xx unknown
-
1992
- 1992-12-29 JP JP4360392A patent/JP2540274B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-01-04 JP JP5000093A patent/JPH06101206B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-03 JP JP5016199A patent/JP2591890B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-05 JP JP5045427A patent/JP2610763B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-05 JP JP5045428A patent/JP2610764B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-05 JP JP5045429A patent/JP2610765B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-05 JP JP5078319A patent/JP2620484B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4960702A (ja) * | 1972-08-25 | 1974-06-12 | ||
GB1489774A (en) * | 1973-10-01 | 1977-10-26 | Mca Disco Vision | Video disc |
JPS5062563A (ja) * | 1973-10-04 | 1975-05-28 | ||
JPS52128024A (en) * | 1976-04-20 | 1977-10-27 | Nec Corp | Binal data coding method |
JPS544603A (en) * | 1977-06-03 | 1979-01-13 | Fischer & Krecke Kg | Device for supporting shaft which receives impulsive force in radial direction |
JPS545248A (en) * | 1977-06-14 | 1979-01-16 | Daikin Ind Ltd | Control valve for reversible refrigerator |
JPS555177A (en) * | 1978-06-29 | 1980-01-16 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | Production of aluminum extrudate |
JPS5661075A (en) * | 1979-08-22 | 1981-05-26 | Discovision Ass | Recording disk |
JPS574884A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-11 | Daifuku Machinery Works | Lifting transporting device for freight of multistory building |
JPS5748848A (en) * | 1980-07-14 | 1982-03-20 | Sony Corp | Binary code converting method, coder, decoder and recording medium |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06236552A (ja) * | 1980-07-16 | 1994-08-23 | Discovision Assoc | 光学式再生システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06101206B2 (ja) | 1994-12-12 |
JP2620484B2 (ja) | 1997-06-11 |
EP0044073B1 (en) | 1984-12-27 |
JPS5753808A (ja) | 1982-03-31 |
JP2610763B2 (ja) | 1997-05-14 |
KR860000294B1 (ko) | 1986-03-26 |
JPH07130094A (ja) | 1995-05-19 |
JPH0737331A (ja) | 1995-02-07 |
MY8700036A (en) | 1987-12-31 |
HK50986A (en) | 1986-07-11 |
CA1147858A (en) | 1983-06-07 |
JPH06236552A (ja) | 1994-08-23 |
JPH0352150B2 (ja) | 1991-08-09 |
JP2591890B2 (ja) | 1997-03-19 |
AU7057581A (en) | 1982-01-21 |
JPH07130095A (ja) | 1995-05-19 |
AU540178B2 (en) | 1984-11-08 |
JPH07141778A (ja) | 1995-06-02 |
EP0044073A1 (en) | 1982-01-20 |
JP2540274B2 (ja) | 1996-10-02 |
JPS62289969A (ja) | 1987-12-16 |
JPH0352149B2 (ja) | 1991-08-09 |
JPH0213389B2 (ja) | 1990-04-04 |
JP2610765B2 (ja) | 1997-05-14 |
KR860000295B1 (ko) | 1986-03-26 |
ATE10994T1 (de) | 1985-01-15 |
JP2610764B2 (ja) | 1997-05-14 |
JPH06223501A (ja) | 1994-08-12 |
JPH07130096A (ja) | 1995-05-19 |
DE3167931D1 (en) | 1985-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6198717B1 (en) | System for recording digital information in a pulse-length modulation format | |
US5084852A (en) | System for recording digital information in a pulse-length modulation format | |
US5003526A (en) | System for recording digital information in a pulse-length modulation format | |
JPS6313270B2 (ja) | ||
JPS62289970A (ja) | デイスク形の記録媒体 | |
US5581528A (en) | System for recording digital information in a pulse-length modulation format | |
US5577015A (en) | System for recording digital information in a pulse-length modulation | |
JP2610764C (ja) | ||
JP2610763C (ja) | ||
JP2620484C (ja) | ||
JP2610765C (ja) | ||
JPS61148979A (ja) | デイジタルデ−タ記録方法 | |
JPS61194679A (ja) | 光デイスク信号多重記録方式 |