JPS62287032A - 水素生成用アルミニウム合金 - Google Patents

水素生成用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPS62287032A
JPS62287032A JP61129886A JP12988686A JPS62287032A JP S62287032 A JPS62287032 A JP S62287032A JP 61129886 A JP61129886 A JP 61129886A JP 12988686 A JP12988686 A JP 12988686A JP S62287032 A JPS62287032 A JP S62287032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
hydrogen
water
aluminum
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61129886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123543B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Nagira
柳樂 勝洋
Toru Shimizu
亨 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Fuji Corp
Original Assignee
Osaka Fuji Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Fuji Corp filed Critical Osaka Fuji Corp
Priority to JP61129886A priority Critical patent/JPS62287032A/ja
Priority to EP86306754A priority patent/EP0248960A1/en
Priority to US06/903,770 priority patent/US4752463A/en
Publication of JPS62287032A publication Critical patent/JPS62287032A/ja
Publication of JPH0123543B2 publication Critical patent/JPH0123543B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は水素生成用アルミニウム合金に関する。
(従来の技術) 従来、水素ガスを生成させる方法としては、金属を酸や
アルカリと反応させる方法、水を熱化学的に分解する方
法及び水を電気分解する方法が知られているが、前者は
工業的に利用することが困難であることから、工業的に
は電気分解法が一般に採用されている。
(発明が解決しようとする問題点) しか1.なから、電気分解法や水の熱化学的分解法では
、多大の電力や熱エネルギーを必要とする問題がある。
従って、本発明は安価で、エネルギーを必要とせず、水
素生成能率が高く、しかも環境汚染の恐れのない水素ガ
ス生成材料を得ることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題を解決する手段として、錫5〜50
%、残部アルミニウム及び不可避的不純物からなる水素
生成用アルミニウム合金を提供するものである。
即ち、アルミニウムは表面が酸化されて不動態化するた
め、水や温水に浸漬しても反応しないが、本発明者は、
アルミニウム合金について種々研究した結果、アルミニ
ラ11に錫を所定量添加して合金にすると、常温の水に
浸漬しただけでも反応して水素ガスを発生し、しかも、
温度の1ユ昇と共に生成速度が増大することを見出だし
、この知見に基づいて本発明を完成したものである。
本発明に係るアルミニラ13合金が水と反応し水素ガス
を生成する理由及びその反応機構等は解明されていない
が、アルミ”ニウム中に錫をその固溶限以上に均一に固
溶させたことに起因するものと推測される。
錫の含有量を5〜50%としたのは、錫の含有量が5%
未満あるいは50%を越えると、水素の発生が殆ど見ら
れず、本発明の目的を達成できないからである。なお、
アルミニウム及び錫はできるだけ高純度のものを使用す
るのが好ましい。
本発明に係る水素生成用アルミニウム合金は、例えば、
内壁面を溶湯の凝固点以上の温度に維持させた鋳型にそ
の一端側からアルミニウム合金の溶湯を供給し、他端側
から凝固させつつ水平方向に引き抜いて鋳造することを
特徴とする連続鋳造方法によって製造できる。
なお、アルミニウムと錫の融点及び密度が著しく相異し
、またアルミニウム中への錫の固溶度が非常に小さいた
め、鋳型を冷却しながら鋳造する方法では、偏析を起こ
したり欠陥を生じ易いため最大でも数%程度しか添加で
きず、また、所定量添加した合金を鋳造後に熱処理を加
えて均質化してもそのままでは水素を殆ど生成しない。
以下、添付の図面を参照して本発明に係る水素生成用ア
ルミニウム合金の製造方法について具体的に説明する。
第1図は本発明に係る合金の製造に使用する連続鋳造装
置を示し、lは電気炉、2は黒鉛ルツボ、3は加熱鋳型
、4はヒータ、5は冷却装置、6はビンヂローラ、7は
溶湯、8は鋳塊、9は冷却水 ・供給口である。まず、
アルミニウムと錫とを所定の割合で配合して電気炉1内
で溶融させる一方、ヒータ4により鋳型3を鋳造材料の
凝固点以上の温度に加熱、維持させ、ダミーバー(図示
せず)を鋳型内にセットする。次に、電気炉1の黒鉛ル
ツボ2内に押し込み棒(図示せず)を挿入して、溶湯を
鋳型3内に充填し、更に、冷却装置5に冷却水を供給し
ながらビンヂローラ6を回転駆動させて、ダミーバーを
引き抜くことにより鋳造が開始される。ダミーバーの引
き抜きにより溶湯は鋳型出口近傍で凝固殻を形成するか
、鋳型がアルミニウム合金の融点以上に加熱されている
ため、その凝固界面は、図示のように鋳型内に突出した
形状とな企。凝固した鋳塊8は冷却装置5により更に冷
却される。
このようにして鋳造されたアルミニウム合金は、そのま
ま使用しても良いが、水素生成速度を大きくするため、
板状、粉末状、溶射皮膜その他の形態に加工して使用す
るのが好ましい。
(実施例) 純度99.99%のアルミニウム(A1)と、純度99
9%の錫(Sn)とを原料として用い、これらを第1表
に示す組成に配合し、第1図の連続鋳造装置を用いて鋳
造し、それぞれ直径8mmのアルミニウム合金の鋳塊を
得た。
ついで、各アルミニウム合金を0.25mmに冷間圧延
した後、幅10mm、長さ50mm、厚さ0.25mm
の試験片を得た。
1       95wt%Al−5wt%Sn2  
     90wt%Al−10wt%Sn3    
   80wt%Al−20wt%Sn4      
 70wt%Al−30wt%Sn5       6
0wt%Al−40wt%Sn6      50wt
%Al−50wt%Sn恒温水槽内の水をそれぞれ19
℃、30℃、50℃、75℃の所定温度に維持し、その
中に水を満たしたメスシリンダを倒立させた後、各試験
片を入れたフラスコを水槽内に設置し、試験片から発生
するガスをメスシリンダで採取して、そのガスによる水
置換量から生成ガス量を計測した。その結果を第2表お
よび第2図〜第4図に示す。
第2表 75       ] 28 第2表の結果から明らかなように、本発明に係るアルミ
ニウム合金は、水温が低くても水素を発生し、高温にな
る(Jど生成速度が増大する。従って、水温を制御する
ことにより水素生成速度を制御することができる。
第2図は50℃(一点鎖線)及び75°C(実線)にお
+1.+るアルミニウム合金の錫含有量と最大水素生成
速度との関係を示す。図から明らかなように、錫の含有
量が5%未満ではアルミニウム合金から水素が殆ど発生
せず、5%以上になると水素カスが発生し始める。水素
ガスの生成速度は錫含有量が10%を超えると急激に増
大し、20%前後で顕著なピーク値を示す。また、50
%を越えると再び水素ガスが発生しなくなる。ちなみに
、錫含有量20%のものは、水温が75°Cで128m
1/hr−cm’と著しく速く、旧式電解槽を用い印加
電圧2V、電流密度0.]A/mm’で水を電気分解し
たときの生成速度の4倍以−にの値を示す。また、20
℃でも24 ml/ hr−am’と電解槽の値(22
ml/hr−cm2)と同等の値を示す。
第3図及び第4図は、水温をそれぞれ50℃および75
℃に設定し、アルミニウム合金を水中に浸ml刀こ場合
の水素生成速度の変化を示す。図から明らかなように、
水素生成速度は錫含有量に大きく依存することがわかる
(発明の効果) 以」二の説明から明らかなように、本発明によれば、安
価で無害な材ネ:1を用いて水素生成材料を得ることが
でき、しかも、水素生成に電力その他のエネルギーを必
要とせず、1日式電解槽の4倍以」−の水素生成速度が
得られるなど優れた効果が得られる。
一7=
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る水素生成用アルミニウム合金の製
造に使用する連続鋳造装置の概略断面図、第2図は本発
明に係る水素生成用アルミニウム合金の錫含有量と最大
生成速度との関係を示す図、第3図及び第4図は本発明
に係る水素生成用アルミニウム合金の一定温度におi−
+る水素生成速度の変化を示づ一図である。 1〜電気炉、2〜黒鉛ルツボ、3〜加熱鋳型、4〜ヒー
タ、5〜冷却装置、6〜ビンヂローラ、7〜溶湯、8〜
鋳塊、9〜冷却水供給I」。 特 許 出 願 人 大阪富士工業株式会社代 理 人
 弁理士 青 山  葆(Jか2名ド 乙 手続補正書印発) 1 事件の表示 昭和61年特許願第  129886    号2、発
明の名称 水素生成用アルミニウム合金 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号名称 大阪富
±]二業株式会社 代表者大島布部 4代理人 「試料番号   3」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)錫5〜50%、残部アルミニウム及び不可避的不
    純物からなる水素生成用アルミニウム合金。
JP61129886A 1986-06-03 1986-06-03 水素生成用アルミニウム合金 Granted JPS62287032A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129886A JPS62287032A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 水素生成用アルミニウム合金
EP86306754A EP0248960A1 (en) 1986-06-03 1986-09-02 Hydrogen producing material
US06/903,770 US4752463A (en) 1986-06-03 1986-09-05 Method of producing hydrogen and material used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129886A JPS62287032A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 水素生成用アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62287032A true JPS62287032A (ja) 1987-12-12
JPH0123543B2 JPH0123543B2 (ja) 1989-05-02

Family

ID=15020772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61129886A Granted JPS62287032A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 水素生成用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62287032A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150289A (ja) * 2005-01-07 2008-07-03 Hitachi Maxell Ltd 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP2009051714A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Japan Science & Technology Agency 水素ガス発生部材及びその水素ガス製造方法
JP2009132588A (ja) * 2007-11-06 2009-06-18 Kobelco Kaken:Kk 水素発生装置
KR101044260B1 (ko) 2008-09-16 2011-06-28 한국과학기술원 알칼리 물에서 가수분해 반응에 의한 수소 고속생산을 위한알루미늄 합금설계 및 이의 제조방법
KR101175958B1 (ko) 2010-01-11 2012-08-23 한국과학기술원 가수분해 반응에 의한 고속 수소 생산용 3상 알루미늄 합금 및 그의 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004428A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Central Glass Company, Limited Procédé de génération d'hydrogène, alliage générant de l'hydrogène et procédé de fabrication d'un tel alliage
JP5226331B2 (ja) * 2007-03-29 2013-07-03 株式会社神戸製鋼所 水素発生用合金、水素発生方法および燃料電池
JP2009215602A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Kobelco Kaken:Kk 液状合金材およびこれを用いた水素および副生成物の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150289A (ja) * 2005-01-07 2008-07-03 Hitachi Maxell Ltd 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP2009051714A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Japan Science & Technology Agency 水素ガス発生部材及びその水素ガス製造方法
JP2009132588A (ja) * 2007-11-06 2009-06-18 Kobelco Kaken:Kk 水素発生装置
KR101044260B1 (ko) 2008-09-16 2011-06-28 한국과학기술원 알칼리 물에서 가수분해 반응에 의한 수소 고속생산을 위한알루미늄 합금설계 및 이의 제조방법
KR101175958B1 (ko) 2010-01-11 2012-08-23 한국과학기술원 가수분해 반응에 의한 고속 수소 생산용 3상 알루미늄 합금 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123543B2 (ja) 1989-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100460544C (zh) 一种变形铝-锰系合金及其制备方法
CN101200806B (zh) 一种熔盐电解制备钆铁合金的方法
CN105018801A (zh) 一种高强高导耐热铝合金导线及其制备方法
CN103993335B (zh) 一种熔盐电解-浇铸直接制备铝合金的装置及方法
CN102220503B (zh) 钙热还原法制备铝钪中间合金的方法
JPS62287032A (ja) 水素生成用アルミニウム合金
CN103741171A (zh) 一种铝液-熔盐法生产铝锆合金的方法
JPS5942079B2 (ja) アルミニウムの精製方法
CN107488788A (zh) 一种用于生产17‑4ph钢锭的专用渣系及其制备和使用方法
EP0248960A1 (en) Hydrogen producing material
US3335076A (en) Process for purifying and transporting light metal
US3226311A (en) Process of producing calcium by electrolysis
CN110205652B (zh) 一种铜钪中间合金的制备方法和应用
JPH0762198B2 (ja) 水素生成用アルミニウム合金及びその製造方法
JPS632801A (ja) 水素ガス生成材
CN105200287A (zh) 一种超高强铝合金圆铸锭的制造方法
Nies Preparation of Boron by Fused Salt Electrolysis
JPH1161294A (ja) アルミナ分散強化銅合金およびその製造方法
CN106498203A (zh) 一种超导铝杆的制备工艺
US4297132A (en) Electroslag remelting method and flux composition
GB677392A (en) Improvements in or relating to preparation of boron
US3849879A (en) Method of making a composite magnesium-titanium conductor
Traenkner Factors Affecting the Physical Characteristics of Aluminum-Magnesium-Silicon Alloy Extrusions
ES8104440A1 (es) Cuba electrolitica para la electrodeposicion de aluminio.
US2991235A (en) Method for supplying current to the anode of aluminum refining cells