JPS62284519A - 信号検出回路 - Google Patents

信号検出回路

Info

Publication number
JPS62284519A
JPS62284519A JP61127612A JP12761286A JPS62284519A JP S62284519 A JPS62284519 A JP S62284519A JP 61127612 A JP61127612 A JP 61127612A JP 12761286 A JP12761286 A JP 12761286A JP S62284519 A JPS62284519 A JP S62284519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
signal
level shift
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61127612A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Tanikoshi
谷越 貞夫
Hiroyuki Ibe
博之 井辺
Taro Shibagaki
太郎 柴垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61127612A priority Critical patent/JPS62284519A/ja
Priority to US07/055,798 priority patent/US4795919A/en
Publication of JPS62284519A publication Critical patent/JPS62284519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/697Arrangements for reducing noise and distortion
    • H04B10/6973Arrangements for reducing noise and distortion using noise matching networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/175Indicating the instants of passage of current or voltage through a given value, e.g. passage through zero

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、光デイジタル伝送方式の中継器等において、
伝送信号の断を確実に検出してノイズなどによる誤動作
を防止するための信号検出回路に関する。
(従来の技術) 光デイジタル伝送方式においては、中継器および端局に
はアバランシェ・フォトダイオード等からなる光電変換
回路が設けられ、また変換された電気信号のピーク検出
により光電変換回路の増倍率および増幅利得をi+II
 mする自動利得1IIII11回路が設けられている
。従って光信号が断になると、光電変換回路の増倍率お
よび増幅利得が大きくなって、ノイズ成分の撮幅が大き
くなり、あたかも光信号の入力があるかの如く動作し、
誤った信号の中継や受信を行う虞れがある。この問題を
除去するため、信号断を検出して中継動作や受信識別動
作を停止することが必要となる。
信号断を検出する一つの方法として、前述のように信号
断のとき増倍率を大きくするためのアバランシェ・フォ
トダイオードのバイアス電圧が大きくなるから、これを
検出する方法がある。しかし、アバランシェ・フォトダ
イオードは温度依存性が大きく、そのバイアス電圧の検
出回路は温度補償を必要とするために、この方法では回
路構成が複雑になる、という欠点がある。
一方、光受信器や場合によっては中継器においても、伝
送信号からタイミング信号を抽出して伝送信号の識別再
生が行われており、信号断時はタイミング信号振幅が小
さくなる。従って、このタイミング信号振幅の判定によ
り信号断を検出することが考えられる。この方法では、
伝送信号のマーク率が小さい場合、信号入力時と信号断
時のタイミング信号の振幅差が小さくなるため、その差
の検出方法に工夫を要する。
第4図はその様な工夫を施した従来の信号断検出回路の
構成例である。タイミング回路1は、帯域通過フィルタ
11、同調増幅器12、リミッタ増幅器141.i42
等から構成され、その中間部からの差動出力信号を用い
て信号断を検出する。
即ち1ラミツタ増幅器141の差動出力の一つがバイポ
ーラトランジスタQllのベースに入り、このトランジ
スタQltのエミッタはレベルシフト用抵抗R1tを介
して、トランジスタQ13と抵抗R13からなる定電流
源に接続されている。リミッタ増幅器141の他方の出
力は同様にトランジスタQ12のベースに入り、このト
ランジスタQ12のエミッタは抵抗R12を介し、トラ
ンジスタQ14と抵抗R14からなる定電流源に接続さ
れている。そして一方の出力は抵抗R1tによるレベル
シフトを受け、他方の出力は抵抗R12のレベルシフト
を受けずに、それぞれ第1の比較回路4の二つの入力端
子に入り、これにより信号入力時と信号断時の振幅差が
僅かであっても大きいレベル差として検出することがで
きる。この比較回路4の出力をピーク検出回路5と第2
の比較回路6を通すことにより、信号断時と信号入力時
とを識別する。可変抵抗R17、トランジスタQz s
 、 Qt aおよび抵抗Rt s 、 Rt sは、
トランジスタQ13と抵抗Rtiによる定電流源の電流
量を制御してレベルシフト量を可変するためのものであ
る。
ところでこの第4図の信号断検出回路は、差動入力形式
であり、タイミング回路1のリミッタ増幅器141とし
て差動増幅器を用いることが必要となる。この様な差動
増幅器を用いたタイミング回路は、シングルエンド形式
のタイミング回路に比べて位相偏差即ち、タイミング回
路の入力信号振幅を変化させた時に生じる入出力間の信
号の位相差が大きいことが知られている。例えばリミッ
タ増幅器として差動増幅器を用いた場合、差動対トラン
ジスタのペア性が不十分であると位相偏差を生じる。ま
た第4因の回路は可変抵抗R17によりレベルシフト量
を可変としているが、このレベルシフト量の制御の結果
差動エミッタフォロアを構成するトランジスタQIt 
、Or 2のコレクタ′R流が不平衡となり、レベルシ
フト量の温度特性が悪化する。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように従来の光デイジタル伝送における中継器等
で信号断を検出する回路は、位相偏差特性の優れたシン
グルエンド型のタイミング回路を用いることができず、
また感度調整を行うと温度特性が悪くなる、といった問
題があった。
本発明はこの様な問題を解決した信号検出回路を提供す
ることを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、伝送信号からタイミング信号を抽出する。帯
域通過フィルタとシングルエンド型リミッタ増幅器をも
つタイミング回路を用い、そのリミッタ増幅器の出力の
レベルをシフトするレベルシフト回路と、このレベルシ
フト回路の出力を平均化する平滑回路とを設け、この平
滑回路の出力と前記リミッタ増幅器の出力を比較する第
1の比較回路、この比較回路出力のピーク値を検出する
ピーク検出回路およびこのピーク検出回路出力を識別す
る所定のしきい値をもつ第2の比較回路を備え、ピーク
検出出力がしきい値より小さい時に信号断出力を得るよ
うにしたものである。
(作用) 本発明の構成によれば、最小信号入力時と信号断時のタ
イミング回路出力信号の振幅差が僅かであっても、レベ
ルシフト回路と第1の比較回路によりその振幅差を拡大
することにより、確実に信号断を検出することができる
。しかも本発明では、タイミング回路からの差動出力信
号を必要とせず、タイミング回路に位相偏差の小さいシ
ングルエンド型リミッタ増幅器を用いることができる。
またレベルシフト回路は一つであり、その出力を平滑回
路を通して第1の比較回路の一方の入力端子に供給する
ため、従来のようにレベルシフト回路を着初形式で構成
した場合のように温度変動によりレベルシフト量が変動
することはない。同様に電源電圧変動によるレベルシフ
ト量の変動もない。従って本発明の検出回路は、広い温
度範囲および電源電圧範囲で使用することができる。
(実施例) 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は一実施例の信号断検出回路である。
1はタイミング回路であり、帯域通過フィルタ11、同
調増幅器12.第1および第2のリミッタ増幅器131
および132により構成されている。第1のリミッタ増
幅器131はシングルエンド型であり、その出力はレベ
ルシフト回路2に入力されている。レベルシフト回路2
は、コレクタが電源Vccに接続され、ベースがリミッ
タ増幅器131の出力端子に接続されたnpnトランジ
スタQ1と、そのエミッタにレベルシフト用抵抗R1を
介して接続されたトランジスタQ2と可変抵抗R2とか
らなる電流源とから構成されている。
レベルシフト用抵抗R1のトランジスタQi側のノード
電位は第1の比較回路4の一方の入力端子に直接入り、
電流源側のノード電位は平滑回路3を介して直流電位と
して第1の比較回路4の他方の入力端子に入る。平滑回
路3は抵抗R3とコンデンサCrとからなる低域通過フ
ィルタである。
第1の比較回路4は、エミッタ共通のドライバトランジ
スタQ3 、Q4を用い、トランジスタQ!iと抵抗R
4からなる定電流源を有する差動増幅器により構成され
ている。この第1の比較回路4の出力はピーク検出回路
5に入力されてピーク値が検出され、この出力信号は第
2の比較回路6により基準電圧V refと比較される
ようになっている。
第2図は、タイミング回路1における第1のリミッタ増
幅器13!の構成例である。この様なシングルエンド型
リミッタ増幅器の構成自体は周知である。
次のこの実施例の回路での信号断の検出動作を第3図を
用いて説明する。第3因のVb 、Vcはそれぞれ第1
因のb点、0点の電位であり、Vdはd点の1位である
。Vdは平滑回路3の出力であるから、一定の直流電位
である。vbとVcは、抵抗R1によるレベルシフト量
に対応する一定の電位差Vsを保っている。第1の比較
回路4は、トランジスタQ3 、Q4に同一電位が入力
された時に中間レベル出力を出し、トランジスタQ3の
ベース電位が04のベース電位より低い時に11 H1
ルーベル信号を出力し、逆の場合に゛L″レベル信号を
出力するものである。
第3図(a)は、vbの振幅(ゼロビーク値)がレベル
シフト量に対応する電位差VSと等しい場合である。こ
の場合用1の比較回路4の出力点eの電位は、第3図(
d)の81のように中間レベルとなる。第3図(b)は
リミッタ増幅器131の出力が振幅が大きい場合であり
、この場合用1の比較回路4の出力は第3図(d)のe
2のように一定期間11 Hnレベルになる。また第3
図(C)はリミツタ増幅器131出力振幅が小ざい場合
であり、この場合用1の比較回路4の出力は第31iJ
(d)の03のように“L ”駅ベルとなる。この第1
の比較回路4の出力信号のピーク値がピーク検出回路5
により検出保持され、その値が第2の比較回路6によっ
てal1位Vrerと比較される。そしてピーク検出回
路5の出力が基準電圧Vrefより低い時に信号断と判
定される。
レベルシフト量に対応する電位差Vsは、レベルシフト
回路2の可変抵抗R2を制御することにより任意に設定
することができる。これにより、どのような入力信号レ
ベルにも対しても確実に動作させることができる。
以上のようにこの実施例によれば、位相偏差の小さいシ
ングルエンド型リミッタ増幅器を用いたタイミング回路
を利用して、信号断を確実に検出する回路を構成するこ
とができる。しかもレベルシフト回路が差動型でないか
ら、温度変動や電源電圧変動の影響が小さい。
本発明は上記した実施例に限られるものではない。例え
ば実施例ではレベルシフト回路にバイポーラトランジス
タを用いたエミッタフォロア回路を利用したが、電界効
果トランジスタを用いたソースフォロア回路を利用する
こともできる。またレベルシフト量を可変とする必要が
ない場合には、レベルシフト用抵抗の部分にダイオード
を一個或いは二個以上用いることができる。
その他、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で種々変形
して実施することが可能である。
[発明の効果〕 以上述べたように本発明によれば、位相偏差の小さいシ
ングルエンド型リミッタ増幅器を用いたタイミング回路
を利用して、温度変動や電源電圧変動に対して安定な、
信号検出回路を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の信号検出回路を示す因、第
2因はそのリミッタ増幅器の構成例を示す図、第3因(
a)〜(d)は第1図の回路動作を説明するための信号
波形図、第4図は従来の信号検出回路を示す図である。 1・・・タイミング回路、11・・・帯域通過フィルタ
、12・・・同調増幅器、131.132・・・リミッ
タ増幅器(シングルエンド型)、2・・・レベルシフト
回路、3・・・平滑回路、4・・・第1の比較回路、5
・・・ピーク検出回路、6・・・第2の比較回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伝送信号からタイミング信号を抽出する、帯域通
    過フィルタとシングルエンド型リミッタ増幅器を有する
    タイミング回路と、前記リミッタ増幅器の出力のレベル
    をシフトするレベルシフト回路と、このレベルシフト回
    路の出力を平均化する平滑回路と、この平滑回路の出力
    と前記リミッタ増幅器の出力のレベルを比較する第1の
    比較回路と、この比較回路の出力のピーク値を検出する
    ピーク検出回路と、このピーク値検出回路の出力を識別
    する、所定のしきい値をもつ第2の比較回路とを備えた
    ことを特徴とする信号検出回路。
  2. (2)前記レベルシフト回路は、コレクタが電源に接続
    され、ベースが前記リミッタ増幅器の出力端子に接続さ
    れたバイポーラトランジスタと、このバイポーラトラン
    ジスタのエミッタに接続されたレベルシフト用抵抗およ
    び定電流源とから構成した特許請求の範囲第1項記載の
    信号検出回路。
JP61127612A 1986-06-02 1986-06-02 信号検出回路 Pending JPS62284519A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127612A JPS62284519A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 信号検出回路
US07/055,798 US4795919A (en) 1986-06-02 1987-06-01 Zero signal state detecting circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127612A JPS62284519A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 信号検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62284519A true JPS62284519A (ja) 1987-12-10

Family

ID=14964396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61127612A Pending JPS62284519A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 信号検出回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4795919A (ja)
JP (1) JPS62284519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636348B2 (en) * 2000-09-27 2003-10-21 Nec Corporation Signal break detecting circuit

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69217208T2 (de) * 1991-03-14 1997-05-15 Thomas Joseph Charlotte N.C. Golder Aufprall schutzvorrichtung
JP2889803B2 (ja) * 1993-11-22 1999-05-10 三洋電機株式会社 レベル設定回路
US5570060A (en) * 1995-03-28 1996-10-29 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Circuit for limiting the current in a power transistor
US6438178B1 (en) 1999-08-11 2002-08-20 Intel Corporation Integrated circuit for receiving a data stream

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147016A (en) * 1979-05-04 1980-11-15 Mitsubishi Electric Corp Amplitude limiting circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708678A (en) * 1970-10-30 1973-01-02 Servo Corp Variable threshold circuit
US3912943A (en) * 1974-08-09 1975-10-14 Ibm Video thresholder
US4241309A (en) * 1978-10-05 1980-12-23 Andros Incorporated Synchronizing method and apparatus
CA1175919A (en) * 1980-02-20 1984-10-09 Toshitaka Tsuda Device for discriminating between two values of a signal with dc offset compensation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147016A (en) * 1979-05-04 1980-11-15 Mitsubishi Electric Corp Amplitude limiting circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636348B2 (en) * 2000-09-27 2003-10-21 Nec Corporation Signal break detecting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US4795919A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5430765A (en) Digital data receiver having DC offset cancelling preamplifier and dual-mode transimpedance amplifier
KR100396010B1 (ko) 캐리어 검출 회로 및 적외선 리모콘 수신기
US4492926A (en) Amplitude modulation detector
US4042883A (en) Automatic noise limiter
US4247949A (en) Signal strength detecting circuit
JPS62284519A (ja) 信号検出回路
US4124819A (en) Disturbing signal detection circuit
US4607390A (en) Squelch arrangement for AM/FM radio receiver
US6762596B2 (en) Constant voltage circuit and infrared remote control receiver using the same
JPS6117373B2 (ja)
US4006423A (en) Phase detector
US3691465A (en) Low level am detector and automatic gain control network
TW411666B (en) Infrared signal receiver with attenuating circuit
US3473133A (en) Pulse counter detector
US4463317A (en) FM demodulator with regulation of the output D.C. component
US2807718A (en) Transistor-detector
US3064197A (en) Automatic noise limiter circuit
CA1129967A (en) Level indicating circuit
US4236117A (en) FM Detector using a phase shift network and an analog multiplier
US3441862A (en) Bi-phase demodulating circuit independent of reference signal amplitude distortion
US4404432A (en) Stereo identifying signal detection device
US3983417A (en) RF level sensing circuit
US3030504A (en) Automatic gain control circuit
US4617474A (en) Signal detector
US4282448A (en) Monostable multivibrator and FM detector circuit employing common emitter transistor amplifier with plural emitter resistors to avoid circuit operation from signal noise