JPS62281785A - タ−ビンのヘルパ駆動装置 - Google Patents

タ−ビンのヘルパ駆動装置

Info

Publication number
JPS62281785A
JPS62281785A JP61120126A JP12012686A JPS62281785A JP S62281785 A JPS62281785 A JP S62281785A JP 61120126 A JP61120126 A JP 61120126A JP 12012686 A JP12012686 A JP 12012686A JP S62281785 A JPS62281785 A JP S62281785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
turbine
motor
induction motor
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61120126A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeo Saitou
斎藤 涼夫
Teruo Nakagawa
中川 輝夫
Akio Hirata
平田 昭生
Tadao Shigese
茂瀬 忠男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61120126A priority Critical patent/JPS62281785A/ja
Priority to DE8686117516T priority patent/DE3669427D1/de
Priority to EP86117516A priority patent/EP0227014B1/en
Priority to US06/943,766 priority patent/US4721861A/en
Priority to CA000526073A priority patent/CA1273056A/en
Publication of JPS62281785A publication Critical patent/JPS62281785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本y明は、タービンに交流型IIj1機を結合し、交流
電動機の発生トルクをタービンの発生トルクに付加して
負荷を駆動するタービンのヘルバ駆動装骸に関するもの
である。
(従来の技術) 例えば大形のコンプレッサは蒸気タービンによって定速
駆動されることが多く、この場合コンプレッサの容量が
増大すると、タービン設備を交換する必要があった。
また最近は深夜電力が安価になり、深夜運転には蒸気タ
ービンよりも電動機駆動の方が経済的になる傾向もでて
きた。
このためタービンに電111!を結合してヘルパとして
用いる要求が出ているが、これに対する適切な駆動方式
はまだ実現していない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、高速運転に有利な交流電動機をタービンに結
合し、電力変換装置を介して交流電動機の出力を所要値
に制御し、これによってタービンの負荷の一部を分担す
るタービンのヘルパ駆動装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)本発明は、ター
ビンに結合された交流電動機(誘導電動機、同期電動機
など)と、交流電動機を電力制御する電力変換装置(電
圧形インバータ、自励式電流形インバータ、他励式電流
形インバータなどを用いる)から成り、タービンの負荷
の一部を電力制御に対する設定電力に応じて交流電動機
に分担させ、これによってタービンの容量不足に対する
補助駆動や夜間電力の有効利用などを可能とするタービ
ンのヘルパ駆動装置である。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図に示す。
第1図において、1は蒸気タービン、2Aは誘導電動機
、3は負荷機械(例えばコンプレッサ)であり、誘導電
動機2Aは負荷軸に結合されて蒸気タービン1のへルパ
モータとして動作する。
図の点線内が電力変換装置であり、これによって誘導電
動機2Aの入力Pは設定された電力基準P*に制御され
る。
電力変換装置は速度検出器4、順変換器5、逆変換器6
、計器用変流器7.計器用変圧器8、電力検出ユニット
9、電力制御増巾器10、トルク基準発生用除算回路1
1、すべり周波数制御回路12、電圧制御回路13、パ
ルス発生回路14、位相制御回路15から構成されてい
る。なお本実施例ではトルク基準としてすベリ周波数基
準を採用している。
交流電g16は、順変換器S、逆変換器6を介して、可
変周波数可変電圧の交流に変換され、誘導電動機2Aに
供給される。誘湛電t!jJ機2Aはタービン1とタン
デムに結合され、負荷機械3の駆動動力の一部を分担す
る。
タービン1の速度は、ガバナによって一定に保持され、
負荷配分は誘導電動機2Aの入力電力を所要値に制御す
ることによって決定され、誘導電動機2Aの入力電力P
は電力変換装置を重力基準P*に従って電力制御するこ
とによって所要値に制御される。
計器用変流器7と計器用変圧器8からの信号工A、vA
は電力検出ユニット9に入力され、これに基づいて電力
検出ユニット9が電力帰還信号PBを出力し、出力され
た電力帰還48号P8は電力基$P京と加算点Aで突合
わされ、 その偏差PAIII(=p−p’)は電力制
御増幅器10を介して、 トルク補正信号TABとしす
べり周波数制御回路12に入力される。
一方、電力基準P*はトルク基準発生用除算回路11に
入力され、速度検出器4より出力された誘導電動機の速
度イご号Nで除算され、速度信号Nで指定された電力P
xに相当するトルク指令TAを発生し、すべり周波数制
御回路12に入力される。
すべり周波数制御回路12は、トルク補正信号TABと
トルク指令信号TAを基にしてすべり周波数基準SFA
を算出する。算出されたすべり周波数基準SFAは速度
検出器4より検出された速度信号Nに相当する周波数F
Aに加算点Bで加算され、パルス発生回路14を介して
逆変換器6の出力周波数F B(= F A + S 
F A)を決定する。
順変換器5は、速度検出器4より検出された速度信号°
Nに相当する(電圧/周波数)比になるように電圧制御
回路13で決定された信号V、により。
位相制御回路15を介して制御される。
誘導電動機2Aは順変換器5、逆変換器6を介してトル
ク制御され、これによって誘導電動機2Aの電力Pは設
定された電力基準P*に制御される。
本発明の他の実施例を第2図に示す。
第2図は交流電動機として誘導電動機2Bを用い、トル
ク基準として電圧基準を採用すると共に、定すベリ周波
数制御を用いている。
第2図において、電力変換装置は、順変換器5、逆変換
器6.すべり周波数設定器21.トルク基準発生回路2
2、電圧基準制限回路23、電圧制御回路13、パルス
発生回路14、位相制御回路15、速度検出器4、除算
回路11.計器用変流器7、計器用変圧器8、電力検出
ユニット9、電力制御増幅器10から構成されている。
交流電源16は、順変換器5.逆変換器6を介して、可
変周波数可変電圧の交流に変換されて誘導電動機2Aに
供給される。誘導電動機2Aはタービン1とタンデムに
結合され、負荷の一部を分担して負荷機械2を駆動する
誘導電動機2Aとタービン1の速度はタービンのガバナ
により一定に保持され、負荷配分は誘導電動機2Aの電
力を設定値に制御することによって決定される。
誘導電動機2Aの電力は次のように制御される。
すなわち逆変換器6の周波数F、3はすベリ周波数設定
器22によってあらかじめ設定されたすべり周波数基準
SFAと、速度検出器4によって検出された速度信号N
に相当する周波数FAとを加算点Aで加算してFB(=
F^+5FA)として求められ、パルス発生回路14を
介してゲートパルスに変換され、これによって逆変換器
6が制御される。
また、順変換器5は次のように制御される。すなわち電
力基準Pxは除算回路11で、速度検出器4より検出さ
れた速度<W号Nで除算され、速度信号Nで指定された
電力P*に相当するトルク指令TAを発生する。
トルク基準発生回路22はトルク指令TAと、を力制御
増幅器10より得られたトルク補正信号TABを基に、
電圧信号vAを出力する。
出力信号vAは電圧基準となり、電圧基準制限回路23
で、その時の出力周波数に対し、V/F比が過大となら
ないよう制限がかけられる。電圧基準制限回路23で得
られた電圧基準信号vAは、電圧制御回路13と位相制
御回路15を介して順変換器5の電圧を制御する。
以上のように制御された順変換器5と逆変換器6によっ
て誘導電動機2Aは所定トルクを負荷機械3に供給し、
これによって誘導電動機2Aの電力Pは基準電力P*に
制御される。
本発明の第3の実施例を第3図に示す。
第3図では負荷機械3をヘルパ駆動するための交流電動
機として同期電動機2Bを用い、同期電動機2Bによっ
てタービン1の補助駆動を行い、制御回路としては定γ
角制御を用い、トルク基準としては電流基準を採用して
いる。
電力変換装置は順変換器5、逆変換器6、電流基準発生
回路32、電力制御増幅器10.電流制御回路33、位
相制御回路15、計器用変流器7、計器用変圧器8、電
力検出ユニット9、位置検出回路31、γ角制御回路3
5、速度検出器4、γ角設定器34から構成されている
交流電源16は、順変換器5、逆変換器6を介して、可
変周波数可変電圧の交流に変換され同期電動機2Bに供
給される。同期電動機2Bはタービン1とタンデムに接
続され、負荷機械3に動力を供給する。
同期電動機2Bとタービン1の速度はタービン1のガバ
ナにより一定に保持され、負荷配分については同期電動
機2Bの電力を制御することにより決定されることは、
第1.第2の実施例と同様である。
同期電動機2Bの電力は次のように制御される。
すなわち、計器用変流器7と計器用変圧器8からの信号
■^、■、を電力検出ユニット9に入力し、■。、■い
を用いて電力帰還信号PRを出力する。出力された電力
帰還信号P8は電力基準P*と加算点Aで突合わされ偏
差PABが算出される。算出された偏差PADは電力制
御増幅器10へ入力されて電流基準補正信号IABを出
力する。
一方電力基準P侃ま電流基準発生回路32で、速度検出
器4から得られた同期電動機2Bの8!!度イご号Nで
除算され、速度信号Nで指定された電力P8に相当する
電流基準工zを発生し、電流基準■A*と電流基準補正
信号IABは加算点Bで加算されて実際の電流基準■3
どなる。出力された電流基準工、は電流制御回路33、
位相制御回路15を介して、M変換器5に送られ、順変
換器5はそれに従って同期電動機2Bを制御する。
また位置検出回路31は計器用変流器7と計器用変圧器
8からの信号工いIVAを用いて電気的に磁束の位置を
検出し、検出された磁束位置に対してγ角設定器34で
設定されたγ角がとれるようにγ角制御回路35でγ角
を制御し、逆変換器6が定γ角で制御される。
これによって同期電動機2Bは順変換器5、逆変換器6
によりトルク制御され、同期’1tjJ41&2sの電
力Pも電力基mP’に対応して制御される。
本発明の第4の実施例を第4図に示す。
本実施例は、交流電動機として第3の実施例と同様に、
同期電動機2Bを用い、トルク基準としてγ角基準を採
用すると共に、定電流制御を行っている。
この場合、電力変換装置は、順変換器5、逆変換器6.
トルク基準発生回路42、γ角制御回路35、計器用変
流器7、計器用変圧器8、電気的位置検出器31.電流
基準設定器41、電流制御回路33、位相制御回路15
から構成されている。
交流it@16は、順変換器5、逆変換器6を介して、
可変周波数可変電圧の交流に変換され、同期電動機2B
に供給される。同期電動機2Bはタービン1とタンデム
に結合され、負荷機械3を駆動する。
タービン1の速度はタービンのガバナにより一定に保持
され、負荷配分は同期電動機2Bの゛は力を制御するこ
とによって決定される。
同期電動機2Bの電力は次のように制御される。
すなわち計器用変流器7と計器用変圧器8からの信号I
X、V、を基に電気的位置検出器31は磁束の位置を検
出する。検出された磁束位置γ。はγ角制御回路35に
入力される。
一方、トルク基準発生回路42は第3の実施例の電力制
御増幅器10と電流基準発生回路32の出力を加算した
回路と同様の構成であり、γ角基準をトルク基準として
、γ角制御回路35に入力し、γ角制御回路35はこれ
らの信号に基づいて逆変換器6を制御する。
電流基準設定器41により設定された電流基準I・!は
電流制御口vfT33、位相制御回路X5を介して。
順変換器5に送られ、これによって順変換器5が制御さ
れ、同期81機2Bの電力Pは設定された基準電力P*
に制御される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、負荷機械が一時的
に従来の負荷より大きな負荷を必要とする場合、従来の
タービン駆動装置では補えないトルクを発生することの
可能なヘルバ駆動装置を設けたので、そのまま従来のタ
ービン駆動装置を使用できる。すなわち、一時的な負荷
の増加に対して有効な対応手段となる。
この場合、ヘルパ用交流電動機の電力を設定値に応じて
制御しているので、ヘルバ側の負荷分担を所望に応じて
調整することができ、さらに電力制御ループとトルク制
御ループと’l K7用しているので、速溶性を損うこ
となく精度のよい電力制御が可能となる。
また、二次的効果として、タービンとヘルバ駆動装置と
の負荷配分を調節できるので、燃料費を考慮しながら負
荷配分を決定でき、これによって経費の削減が可能であ
る。例えば、夜間操業時においては夜間電力を使用して
ヘルパ駆動装置に大きな出力を発生させ、逆にタービン
を補助駆動として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はそれぞれ本発明の各実施例を示す系統
図である。 1・・・タービン    2A・・・誘導電動機2B・
・・同期電動機  3 ・負荷機械4・・・速度検出器
   5・・順変換器6・・・逆変換器    7・・
計器用変流器8・・・計器用変圧器  9・・・電力検
出ユニット10・・・電力制御増幅器 11・・・除算
回路12・・・すベリ周波数制御回路 13・・・電圧制御回路  14・・・パルス発生回路
15・・・位相制御回路  16・・交流電源21・・
・すべり周波数設定器 22・・トルク基準発生回路 23・・・電圧基準制限回路 31・・・位置検出回路
32・・・電流基準発生回路 33・・・電流制御回路
34・・・γ角設定器    35・・・γ角制御回路
41・・・電流基準設定器 42・・・トルク基準発生回路 代理人 弁理士 猪股祥晃(ほか1名)第 1  図 第2図 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タービンに結合された交流電動機と、上記交流電
    動機を電力制御する電力変換装置から成り、タービンの
    負荷の一部を上記電力制御における設定電力に応じて交
    流電動機に分担させることを特徴とするタービンのヘル
    パ駆動装置。
  2. (2)上記交流電動機が誘導電動機または同期電動機で
    ある特許請求の範囲第1項記載のタービンのヘルパ駆動
    装置。
  3. (3)上記電力変換装置が、電圧形インバータ、自励式
    電流形インバータ、または他励式電流形インバータから
    構成されている特許請求の範囲第1項記載のタービンの
    ヘルパ駆動装置。
  4. (4)上記電力変換装置が、上記交流電動機の入力電力
    を検出する電力検出回路と、上記入力電力を設定電力に
    対応して制御する電力制御回路を備えた特許請求の範囲
    第1項記載のタービンのヘルパ駆動装置。
  5. (5)上記電力変換装置が、さらに上記交流電動機の速
    度を検出する速度検出回路と、設定電力を上記検出速度
    で除算してトルク基準信号を発生する除算回路を備え、
    上記トルク基準信号を上記電力制御における補助信号と
    して用いる特許請求の範囲第4項記載のタービンのヘル
    パ駆動装置。
JP61120126A 1985-12-24 1986-05-27 タ−ビンのヘルパ駆動装置 Pending JPS62281785A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120126A JPS62281785A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 タ−ビンのヘルパ駆動装置
DE8686117516T DE3669427D1 (de) 1985-12-24 1986-12-16 Hilfsantriebsgeraet fuer eine turbine.
EP86117516A EP0227014B1 (en) 1985-12-24 1986-12-16 Turbine helper drive apparatus
US06/943,766 US4721861A (en) 1985-12-24 1986-12-19 Turbine helper drive apparatus
CA000526073A CA1273056A (en) 1985-12-24 1986-12-22 Turbine helper drive apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120126A JPS62281785A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 タ−ビンのヘルパ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62281785A true JPS62281785A (ja) 1987-12-07

Family

ID=14778610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120126A Pending JPS62281785A (ja) 1985-12-24 1986-05-27 タ−ビンのヘルパ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62281785A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158627A (en) * 1978-06-05 1979-12-14 Toshiba Corp Controlling for motor and device thereof
JPS58172989A (ja) * 1982-04-02 1983-10-11 Mitsubishi Electric Corp 誘導電動機のトルク制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158627A (en) * 1978-06-05 1979-12-14 Toshiba Corp Controlling for motor and device thereof
JPS58172989A (ja) * 1982-04-02 1983-10-11 Mitsubishi Electric Corp 誘導電動機のトルク制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721861A (en) Turbine helper drive apparatus
US4683412A (en) Current source inverter motor drive adapted for full current regenerative mode operation
US4818890A (en) Turbine helper drive apparatus
US4321478A (en) Auxiliary power supply with kinetic energy storage
JPS62281785A (ja) タ−ビンのヘルパ駆動装置
JPS602094A (ja) 軸発電電動機の界磁制御装置
JP3021552B2 (ja) パルス移相装置
JPH0157363B2 (ja)
JPS63148883A (ja) タ−ビンのヘルパ駆動装置
SU614511A1 (ru) Электропривод с асинхронной машиной с фазным ротором
JPS63124797A (ja) タ−ビンのヘルパ駆動装置
JPS6139886A (ja) インバ−タ制御装置
JP2621860B2 (ja) タービンのヘルパ駆動装置
JP3495140B2 (ja) 巻線形誘導機の電圧制御装置
SU803094A1 (ru) Регулируемый электроприводпОСТО ННОгО TOKA
SU1552326A1 (ru) Электропривод с двухзонным регулированием частоты вращени
JPS638709B2 (ja)
SU817951A1 (ru) Регулируемый электропривод посто н-НОгО TOKA
JPH0585471B2 (ja)
JPH0496687A (ja) 周波数変換装置
JPH0683597B2 (ja) リラクタンス発電機制御装置
JPS6244089A (ja) 誘導電動機駆動装置
JPS62268382A (ja) 電圧形インバ−タの制御装置
JPS59103531A (ja) フライホイ−ル発電装置
JPH0454832A (ja) 回転形系統連系装置