JPS6227953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227953B2
JPS6227953B2 JP56151256A JP15125681A JPS6227953B2 JP S6227953 B2 JPS6227953 B2 JP S6227953B2 JP 56151256 A JP56151256 A JP 56151256A JP 15125681 A JP15125681 A JP 15125681A JP S6227953 B2 JPS6227953 B2 JP S6227953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
sprocket
bevel gear
robot
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56151256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5856780A (ja
Inventor
Toshifumi Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15125681A priority Critical patent/JPS5856780A/ja
Publication of JPS5856780A publication Critical patent/JPS5856780A/ja
Publication of JPS6227953B2 publication Critical patent/JPS6227953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は関節形ロボツトに関する。
近年、産業用ロボツトは、電子技術の発達によ
つて高度化され、機械部品のハンドリング作業に
留まらず、組立、溶接、塗装等、幅広い用途に活
用されてきている。特に、関節形ロボツトは、機
構上、小型化、軽量化を図ることができ、かつ、
ロボツト作動部の専有面積に対する操作範囲が、
他の形式のロボツトに比べて大きいという特徴が
ある。このため、比較的小型のロボツトにより、
狭い作業スペースで多種の作業に対処させること
ができる。
しかしながら、従来の関節形ロボツトにおいて
は、多自由度の作動部の各部を駆動するモーター
が、それぞれ対応する作動部の各部の近傍に設置
されているために、作動部の小型化が困難であ
り、このため、作業スペースが限定される小型の
被作業物に適用できないという欠点があり、か
つ、ロボツト全体の重量の軽量化も容易でなく、
また、ロボツトの制御部と動力部との間の連結が
複雑となる等の欠点があつた。
本発明の目的は、狭いスペース内での作業を容
易にし、かつ、高速動作も可能とするような、小
型で軽量の関節形ロボツトを提供するにある。
本発明は、関節形ロボツトの作動部と駆動部と
を分離配置し、駆動部から作動部への動力伝達に
機械的伝達手段を用いると共に、同一中心軸上に
設けた複数のかつ歯車を用いることによつて、作
動部の小型化、軽量化という目的を達成しようと
するものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、架台10の一端部に固定され
た軸受台12には、アーム支持台14が第2図中
A方向にすなわち水平面内において回動自在に支
持され、このアーム支持台14には、第1アーム
16が第2図中B方向にすなわち垂直面内におい
て揺動自在に支持されている。この第1アーム1
6には第2アーム18が、第2図中C方向にすな
わち垂直面内において揺動自在に支持され、さら
にこの第2アーム18には、第3アーム20がD
方向にすなわち垂直面内において揺動自在かつE
方向に旋回自在に支持されている。この第3アー
ム20の先端には溶接トーチ22が取り付けら
れ、駆動部24中のモーター26,28,30,
32,34の駆動により、各対応するローラーチ
エーン36,38,40,42,44を介して、
各モーター側スプロケツト46,48,50,5
2,54から、おのおのの作動部側スプロケツト
56,58,60,62,64へと動力は伝達さ
れ、前記軸受台12、アーム支持台14、第1〜
第3アーム16,18,20などからなる作動部
66の各部が作動され、結局、溶接トーチ22に
所定の動作を与えるよう構成されている。そし
て、架台10はガイドレール68を介してX方向
に移動自在に、ベースマシン70に取り付けられ
ている。
第2図には、ロボツトの作動部66が示され、
第3図には第2図の―線拡大概略構造が示さ
れている。
軸受台12は、下端にそれぞれ前記スプロケツ
ト56,58,60,62,64を有する連結軸
72,74,76,78,80を、同一中心軸上
にそれぞれ独立して回転可能に支持している。
連結軸72の上端はアーム支持台14と同体に
設けられ、連結軸74の上端には第1アーム16
と同体のかさ歯車82に噛み合うかさ歯車84が
一体に固定され、連結軸76の上端にはスプロケ
ツト86と同体のかさ歯車88と噛み合うかさ歯
車90が一体に設けられており、連結軸78の上
端に固定されたかさ歯車92はスプロケツト94
に同体のかさ歯車96と噛み合うよう設置されて
いる。また、連結軸80の上端に固定されたかさ
歯車98は、スプロケツト100と同体のかさ歯
車102に噛み合うよう設けられ、これらの各連
結軸側かさ歯車84,90,92および98に噛
み合う各かさ歯車82,88,96および102
はそれぞれ軸104に回転自在に支持され、この
軸104は前記アーム支持台14に支持されてい
る。さらに、前記スプロケツト86,94,10
0は、ローラーチエーン106,108,110
を介して、軸112を中心として回転自在な各ス
プロケツト114,116,118へと連結され
ている。この軸112は第1アーム16の上端に
支持されるとともに、スプロケツト114は第2
アーム18と同体に設けられ、また、スプロケツ
ト116にはスプロケツト120が、スプロケツ
ト118にはスプロケツト122がそれぞれ同体
に設けられている。
第4図には第2図の―線拡大概略構造が示
され、前記スプロケツト120および122はそ
れぞれローラーチエーン124および126を介
してスプロケツト128および130へ連結さ
れ、スプロケツト128は平歯車132と、スプ
ロケツト130は平歯車134とそれぞれ一体構
造であり、かつ、第2アーム18に支持された軸
136に回転自在に設置されている。さらに、前
記平歯車132,134には平歯車138,14
0がそれぞれ噛み合わされ、これらの平歯車13
8,140にはそれぞれかさ歯車142,144
が一体に設けられ、これらの平歯車138とかさ
歯車142および平歯車140とかさ歯車144
が、第2アーム18に支持された軸146に回転
自在に設置されている。また、前記かさ歯車14
2,144は、軸146を中心として旋回自在に
設けられた軸148に回転自在に支持された第3
アーム20に固定されたかさ歯車150と噛み合
い、しかも、かさ歯車142,144および平歯
車138,140、かさ歯車150、軸146,
148により差動歯車機構を構成するよう設置さ
れている。
このように構成された関節形ロボツトにおい
て、駆動部24のモーター26を駆動させると、
スプロケツト46が回転し、ローラーチエーン3
6を経てスプロケツト56が回転し、連結軸72
を介してアーム支持台14が第2図中のA方向に
作動される。つまり、ロボツトの作動部66がA
方向に動作することになる。
同様にモーター28を駆動させると、スプロケ
ツト48、ローラーチエーン38、スプロケツト
58、連結軸74およびかさ歯車84,82を介
して第1アーム16つまり作動部66が第2図中
のB方向に揺動される。同様に、モーター30の
駆動により、スプロケツト50、ローラーチエー
ン40、スプロケツト60、連結軸76、かさ歯
車90,88、スプロケツト86、ローラーチエ
ーン106およびスプロケツト114を介して第
2アーム18つまり作動部66がC方向に作動さ
れる。さらに、モーター32を駆動させると、ス
プロケツト52、ローラーチエーン42、スプロ
ケツト62、連結軸78、かさ歯車92,96、
スプロケツト94、ローラーチエーン108、ス
プロケツト116,120、ローラーチエーン1
24、スプロケツト128、平歯車132,13
8、かさ歯車142,150を介して、また、モ
ーター34を駆動させると、スプロケツト54、
ローラーチエーン44、スプロケツト64、連結
軸80、かさ歯車98,102、スプロケツト1
00、ローラーチエーン110、スプロケツト1
18,122、ローラーチエーン126、スプロ
ケツト130、平歯車134,140、かさ歯車
144,150を介して第3アーム20が作動さ
れ、D方向およびE方向への揺動および回動運動
が得られる。この際、D方向への運動を得る場合
には、モーター32,34を互いに同一速度で反
対方向に駆動させ、E方向への運動を得る場合に
は、モーター32,34を同一速度で同一方向に
駆動させて、第4図中右端の差動歯車機構の働き
により、それぞれD,E方向への運動が得られ
る。また、両モーター32,34の速度を同一で
なくすことにより、前述とは異なる速度の運動が
可能である。
このようにして作動部66の先端にある溶接ト
ーチ22に所定の動作を与えることができる。
上述のような本実施例によれば、従来のように
ロボツト作動部の各部に、それぞれ対応する駆動
用モーターを取り付ける必要は無く、複数のモー
ター26,28,30,32,34を作動部66
から分離した所定の部分に取り付け、一連のスプ
ロケツト群等を介して、ロボツトの所定の動作を
得ることができるので、ロボツトの小型化、軽量
化が容易となる利点があり、従つてまた、狭い作
業スペース内での作業が可能となり、高速動作も
できるという効果がある。さらに、作動部66の
入力側スプロケツト56,58,60,62,6
4およびこれに固定されているかさ歯車群は同一
中心軸上に集結されているから、この点からも小
型化できる。
なお、実施にあたり、動力の機械的伝達手段は
前記実施例に用いたローラーチエーンやスプロケ
ツト等に限定されるものではなく、ワイヤロープ
や金属テープなどの索状のものあるいは歯車列な
ど、動力伝達手段として適切であれば他の構造の
ものでもよい。しかし、ローラーチエーンを用い
れば伝達が確実で、かつ安価であるという利点が
ある。また、第3アーム20に取り付ける溶接ト
ーチ22の代りに、色々なつかみ機構や塗装ガン
など各種の機構や工具等を付加することができ
る。
また、ロボツト作動部66と駆動部24とを固
定した架台10を、第1図中、x方向に移動する
際、詳細な駆動方法を略したが、この動作につい
ては、要求される作業内容、作業スペース等によ
り、手動、自動、いずれの方式を採用してもよ
い。
また、本実施例においては、5自由度のロボツ
トについて説明したが、要求される動作により、
ロボツトの自由度を加減できる。
上述のように本発明によれば、狭いスペース内
での作業を容易にできる関節形ロボツトを提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はロボツトの全体構成を示す一部断面側
面図、第2図は作動部を示す側面図、第3図は第
1アームの構造を示す第2図―線に沿う拡大
断面図、第4図は第2アームと第3アームの構造
を示す第2図―線に沿う拡大断面図である。
各図中、同一部材には同一符号を付し、10は架
台、12は軸受台、14はアーム支持台、16は
第1アーム、18は第2アーム、20は第3アー
ム、22は溶接トーチ、24は駆動部、26,2
8,30,32,34はモーター、66は作動部
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 作動部と駆動部とを分離して設け、駆動部か
    ら作動部へ機械的動力伝達手段を用いて動力を伝
    達し、作動部において複数の関節を介し接続され
    たアームを3次元駆動する関節形ロボツトにおい
    て、 前記機械的伝達手段は、駆動部および作動部に
    それぞれ設けられた複数の回転車と、これら複数
    の回転車をそれぞれ連動させる複数の無端状連結
    部材とから構成され、 前記作動部の複数の回転車は同一軸線上に同心
    状に配置されると共に同一軸線上で同一の回転を
    行う複数のかさ歯車がこの複数の回転車にそれぞ
    れ固定され、 この複数のかさ歯車には前記軸線を中心として
    公転可能で別の軸線上で回転するかさ歯車が噛み
    合され、 この別の軸線上で回転するかさ歯車の回転をこ
    れに固定され同一回転を行う回転車およびこの回
    転車に係合された無端状連結部材を介し前記アー
    ムに伝達することを特徴とする関節形ロボツト。 2 特許請求の範囲第1項において、作動部と駆
    動部とで構成されるロボツト全体を摺動架台上に
    摺動可能に設置したことを特徴とする関節形ロボ
    ツト。
JP15125681A 1981-09-24 1981-09-24 関節形ロボツト Granted JPS5856780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125681A JPS5856780A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 関節形ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125681A JPS5856780A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 関節形ロボツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856780A JPS5856780A (ja) 1983-04-04
JPS6227953B2 true JPS6227953B2 (ja) 1987-06-17

Family

ID=15514682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15125681A Granted JPS5856780A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 関節形ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856780A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134592U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 トキコ株式会社 産業用ロボツト
JPH0525869A (ja) * 1991-12-27 1993-02-02 Sekisui House Ltd コンクリート製建物用パネルの取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453460A (en) * 1977-09-12 1979-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wrist structure for working robot reduced in size and weight near joint

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453460A (en) * 1977-09-12 1979-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wrist structure for working robot reduced in size and weight near joint

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5856780A (ja) 1983-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0044548B1 (en) Articulated industrial robot
US5222409A (en) Industrial robot arms
US3784031A (en) Machine for performing work
JP2591968B2 (ja) 産業用ロボットの手首
EP0048905B1 (en) An industrial robot
US4990050A (en) Wrist mechanism
US4435116A (en) Robotic manipulator
EP1616673A1 (en) Joint mechanism with two actuators for robot hand and the like
JPS5973298A (ja) 工業用ロボツトの手首機構
JPS605432B2 (ja) 工業用ロボット
US4761114A (en) Articulated head for an industrial robot and a robot equipped with a head of this type
CN105479457A (zh) 一种用于关节型机械臂姿态调整机构
US20210362321A1 (en) Parallel Kinematic Robot
US4492510A (en) Robot hand driving mechanism
JPS6227953B2 (ja)
GB1568248A (en) Manipulator arm including a drive unit
JPH02190288A (ja) 工業用ロボット等の手首機構
CN207155793U (zh) 一种机械臂及机器人设备
JPS632315Y2 (ja)
JPS632753B2 (ja)
JPH0451312B2 (ja)
KR100774887B1 (ko) 매니퓰레이터의 삼축 관절장치
WO1984001536A1 (en) Articulated arm type of industrial robot
CN219882510U (zh) 老旧钢结构厂房巡检机器人主体结构
JPS5856781A (ja) 組立ロボツト