JPS62279214A - 自動車用エンジンの動弁装置 - Google Patents

自動車用エンジンの動弁装置

Info

Publication number
JPS62279214A
JPS62279214A JP12438686A JP12438686A JPS62279214A JP S62279214 A JPS62279214 A JP S62279214A JP 12438686 A JP12438686 A JP 12438686A JP 12438686 A JP12438686 A JP 12438686A JP S62279214 A JPS62279214 A JP S62279214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
engine
cam
supporting plate
rocker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12438686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tayama
田山 正裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP12438686A priority Critical patent/JPS62279214A/ja
Publication of JPS62279214A publication Critical patent/JPS62279214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
【産業上の利用分野】
本発明は、自動車用エンジンの動弁装置に関するもので
ある。
【従来の技術】
自動車用エンジンの動弁装置は、その吸気バルブの開閉
タイミングについて、次のような設計上の配慮が必要で
ある。すなわら、エンジン回転数が低い時には、吸入空
気の流速がおそいため、空気の慣性力が小さく、下死点
をすぎる前でシリンダ内に流れなくなるので、早く吸・
排気弁を閉じて充填効率を上げ、高回転では、空気の流
速が甲くなるため、空気の慣性力が大きくなり、下死点
をすぎても、シリンダ内に流れ続けようとするため、吸
気弁の閉じる時期をおそくすることで、充填効率が上り
、出力が向上できるのである。 そこで、このような設計上の配慮をしたものに例えば、
特開昭55−148910号公報や特開昭56−923
13@公報などがある。ここではロッカアームを偏心軸
により支持して、バルブリフト量を可変にすると共に、
バルブとバルブシートの活接面に形成した所定のラップ
部を具備することで、実質的に開閉タイミングを可変に
している。
【発明が解決しようとする問題点] ここで問題になるのは、上記の動弁装置ではバルブリフ
ト量の調節が主であって、開閉タイミングの可変聞は僅
かであって、充分に所111]の目的を達成するほどで
はない。 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので、バルブ
の開閉タイミングの調wI!Aが充分にとれ、エンジン
の運転状況にマツチでき、その調節制御も無段階に実現
できる自動車用エンジンの動弁機構を提供しようとする
ものである。 【問題点を解決するための手段】 この目的のため、本発明は吸・排気用ロッカアームを軸
支する両ロッカシャフトとシリンダヘッドに軸支したカ
ムシャフトとを共に支持する支持体と、上記支持体を上
記カムシャフトの軸心を中心として揺動させる手段とか
らなり、上記支持体を揺動させることにより、上記両ロ
ッカシャフトの位置を偏位させるように構成されている
【作  用】
このような構成では、支持体の回動角で、ロッカシャフ
トが移動するので、吸・排気バルブの開閉タイミングが
調節でき、オーバラップ聞も可変にすることができ、そ
の制御も無段階に実現できるから、エンジンの回転数が
低速域から高速域の全運転領域で、吸気の充填効率を高
く維持でき、出力向上をはかることが可能である。
【実 施 IMI 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して具体的に説
明する。図において、符号1は吸気バルブ2に対応する
ロッカアーム、符@3は排気バルブ4に対応するロッカ
アームであり、それぞれロッカシャフト5.6にて軸支
されている。これらロッカシャフト5.6は、シリンダ
ヘッド20に軸支したカムシャフト7と同一中心で回動
自在に支持された三角形の支持体8に軸支されている。 そして、上記ロッカアーム1.3の各スリッパ1a。 3aは上記カム軸7に設けたタイミングカム9に摺接さ
れている。 上記支持体8の回動角の調節は、第1図のように油圧制
御系で行ってもよい。ここでは、支持体8の両側に各油
圧アクチュエータ10.11のピストンロッド10a 
、 Ilaが連結されており、上記アクチュエータ10
.11への圧油はオイルポンプ21から圧油供給路12
、ソレノイドバルブ13.14、圧油供給路12a 、
 12bを介して供給される。一方、エンジン回転セン
サ22からの信号がrlJ御装置23に入力され、制御
装WI23からの出力信号が上記ソレノイドバルブ13
.14へ入力する。すると一方のソレノイドバルブ13
がオンの時、他方のソレノイドバルブ14がオフして、
一方のソレノイドバルブ13が開き圧油供給路12と1
2aが連通し、他方のソレノイドバルブ14は閉じ、圧
油供給路12bの圧油をドレンに落としたりソレノイド
バルブ13をオフ、ソレノイドバルブ14をオンするよ
うな制御をする。 また、上記支持体8の回動角の調節は、第2図のように
、形状記憶合金を用いた機械系で行ってもよい。ここで
は、熱的に状態を記憶して伸縮するコイル状の形状記憶
合金のコイルスプリング15゜16が上記支持体8の両
側とシリンダヘッド20との間に張設される。そして、
上記コイルスプリング15、16には、エンジン回転セ
ンナの信号に基づいた制御用加熱電流が供給されるよう
になっている。 次いで、このように構成された装置の全体の作用につい
て説明する。 制御装置23ではエンジン回転センサ22からの入力に
よって、エンジン回転数が所定エンジン回転数より低い
か、高いかを判断し、所定エンジン回転数より低い場合
は、制60装置23からの出力信号によりソレノイドバ
ルブ13はオンし、ソレノイドバルブ14はオフする。 従って、オイルポンプ21からの圧油は圧油供給路12
、ソレノイドバルブ13、圧油供給路12aを介して油
圧アクチュエータ10に作用Jると共に、アクチュエー
タ11、圧油供給路12bの圧油はドレンされる。そし
て油圧アクチュエータ10のピストンロッド10aによ
って支持体8がカムシャフト7の0点を中心として第3
図の矢印へ方向へ回動される。 支持体8の回動に伴い、吸気バルブ2に対応するロッカ
アーム1のロッカシャフト5と、排気バルブ4に対応す
るロッカアーム3のロッカシャフト6は、それぞれ、そ
の中心点Pa、QoがPl。 Qlへ移動する。このように支持体8が矢印へ方向に回
動するのに伴ってロッカシャフト5.6の位置が移動し
、吸気バルブ2のバルブ特性は、第4図の曲線■八、I
s、ioに示すごとく変化し、回動角αが矢印へ方向に
増大するにつれて吸気バルブ2の閉じる時期が早くなる
。またカムリフト量も変化する。一方排気バルブ4のバ
ルブ特性はEA、EB、EDの如く変化する。 エンジン回転数が所定エンジン回転数より高い場合は、
制611B置23からの出力信号によりソレノイドバル
ブ13はオフし、ソレノイドバルブ14はオンする。従
って、オイルポンプ21からの圧油はアクチュエータ1
1へ作用すると共に、アクチュエータ10の圧油はドレ
ンされ、支持体8はカムシャフト7の0点を中心として
第3図の矢印B方向へ回動される。この場合は第5図に
示すごとく、吸気バルブ2のバルブ特性はla、lb、
ldと変化する。一方排気バルブ4のバルブ特性はEa
、Eb、Edと変化する。 このような構成では、エンジン低速回転領域では支持体
8を矢印へ方向へ回動することによって吸気バルブ2の
開閉タイミングを甲め、高速回転領域では支持体8を矢
印B方向へ回動することによって吸気バルブ4の開閉タ
イミングを遅くすることで、エンジンの全運転領域にわ
たって充填効率を高くすることが可能であり、出力の向
上がはかられる。 さらに支持体8を2分割することによって吸気バルブ2
と排気バルブ4とのオーバラップ吊を変えることも可能
である。 なお、支持体8の回動角を規制するためにシリンダヘッ
ド20側にストッパ17を設けるようにしてもよい。 【発明の効果】 本発明は、以上詳述したように、吸・排気用ロッカアー
ムを軸支する両口ツカシャフトと、シリンダヘッドに軸
支したカムシャフトとを共に支持する支持体と、上記支
持体を上記カムシャフトの軸心を中心として揺動させる
手段とからなり、上記支持体を揺動させることにより、
上記両口ツカシャフトの位置を偏位させるようにしたの
で、吸排気バルブの1F11r!J1タイミングを広い
幅で無段階に制御できるのであって、エンジンの全運転
領域において高い充填効率が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例を示す縦断側面図、第2
図は第2の実施例を示す縦断側面図、第3図は第1の実
施例における動作の説明図、第4図および第5図はバル
ブ開閉タイミングを示す図である。 1・・・ロッカアーム、2・・・吸気バルブ、3・・・
ロッカアーム、4・・・排気バルブ、5,6・・・ロッ
カシャフト、7・・・カムシャフト、8・・・支持体、
9・・・タイミングカム、10.11・・・アクチュエ
ータ、12・・・圧油供給路、13.14・・・ソレノ
イドバルブ、15.16・・・コイルスプリング、17
・・・ストッパ、20・・・シリンダヘッド、21・・
・オイルポンプ、22・・・エンジン回転センサ、23
・・・制御装置、1a、 3a・・・スリッパ、10a
 、 11a・・・ピストンロンド。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 4 同   弁理士   村  井     進嘉2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吸・排気用ロッカアームを軸支する両ロッカシャフトと
    シリンダヘッドに軸支したカムシャフトとを共に支持す
    る支持体と、 上記支持体を上記カムシャフトの軸心を中心として揺動
    させる手段とからなり、 上記支持体を揺動させることにより、上記両ロッカシャ
    フトの位置を偏位させるようにしたことを特徴とする自
    動車用エンジンの動弁装置。
JP12438686A 1986-05-28 1986-05-28 自動車用エンジンの動弁装置 Pending JPS62279214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12438686A JPS62279214A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 自動車用エンジンの動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12438686A JPS62279214A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 自動車用エンジンの動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62279214A true JPS62279214A (ja) 1987-12-04

Family

ID=14884123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12438686A Pending JPS62279214A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 自動車用エンジンの動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62279214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363818A (en) * 1990-04-13 1994-11-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve operating apparatus in internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363818A (en) * 1990-04-13 1994-11-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve operating apparatus in internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05306607A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS6156408B2 (ja)
JP4276621B2 (ja) エンジンの動弁装置
KR101063489B1 (ko) 가변 밸브 리프트
JP4200975B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4126791B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4878594B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
US8251026B2 (en) Variable valve actuator
JPS62279214A (ja) 自動車用エンジンの動弁装置
JP2002168105A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPH0874534A (ja) バルブリフト量連続可変機構
JP2007239470A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2003343224A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP3968184B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP5832448B2 (ja) 2ストローク及び4ストロークエンジン運転のための機械的可変バルブ作動システム
JP2004521245A (ja) 可変バルブ機構
JP2007162597A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4157649B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
KR101088176B1 (ko) 연속 가변밸브 구동장치
CN101922325A (zh) 驱动装置
KR20090065296A (ko) 자동차의 연속 가변 밸브 리프트 장치
JP3893207B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPH03151509A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JP4289260B2 (ja) 可変動弁装置
JPH05340226A (ja) 可変リフト弁