JPS62277883A - Video signal processing circuit - Google Patents

Video signal processing circuit

Info

Publication number
JPS62277883A
JPS62277883A JP61121940A JP12194086A JPS62277883A JP S62277883 A JPS62277883 A JP S62277883A JP 61121940 A JP61121940 A JP 61121940A JP 12194086 A JP12194086 A JP 12194086A JP S62277883 A JPS62277883 A JP S62277883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
phase compensation
terminal
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61121940A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07101945B2 (en
Inventor
Takashi Honda
隆 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61121940A priority Critical patent/JPH07101945B2/en
Publication of JPS62277883A publication Critical patent/JPS62277883A/en
Publication of JPH07101945B2 publication Critical patent/JPH07101945B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simplify a circuit constitution by using a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit so as to apply frequency characteristic adjustment and phase compensation of a trap circuit thereby making a phase compensation circuit and a frequency characteristic adjusting circuit in common. CONSTITUTION:A luminance signal is fed to a subcarrier trap circuit 25 and the output of the trap circuit 25 is fed to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 including a gain control amplifier. A frequency characteristic adjusting and phase compensation circuit 27 has a flat gain characteristic and a delay characteristic to apply the phase compensation of the trap circuit 25 at recording and the phase compensation of the trap circuit 25 at recording is applied. The circuit 27 applies charpness control at reproduction and the phase compensation to the trap circuit 25. Thus, the frequency characteristic adjustment circuit and the phase compensation circuit for the sharpness control are used in common thereby reducing the circuit scale.

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばVTRの周波数特性調整及び位相補
償に用いて好適な映像信号処理回路に関する。
Detailed Description of the Invention 3. Detailed Description of the Invention [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video signal processing circuit suitable for use, for example, in frequency characteristic adjustment and phase compensation of a VTR.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この発明は、例えばVTRの周波数特性調整及び位相補
償に用いて好適な映像信号処理回路において、輝度信号
をサブキャリア抑圧のトラップ回路に供給し、このトラ
シブ回路の出力をゲインコントロールアンプを含む周波
数特性調整及び位相補償回路に供給し、この周波数特性
調整及び位相補償回路で例えばシャープネスコントロー
ルのための周波数特性調整を行うと共に、トラップ回路
の位相補償を行うことにより、回路構成を簡単化し、集
積化を容易にするようにしたものである。
In a video signal processing circuit suitable for use, for example, in frequency characteristic adjustment and phase compensation of a VTR, the present invention supplies a luminance signal to a trap circuit for suppressing subcarriers, and uses the output of this trap circuit to adjust frequency characteristics including a gain control amplifier. This frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit adjusts the frequency characteristics for sharpness control, for example, and also performs phase compensation for the trap circuit, thereby simplifying the circuit configuration and increasing integration. This is to make it easier.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来のVTRでは、第7図及び第8図に夫々示すように
、記録時には分離した輝度信号中に残留するクロマ信号
成分を抑圧するために、再生時には再生輝度信号中に含
まれる不要な信号成分を抑圧するために、中心周波数が
カラーサブキャリア周波数fscのトラップ回路が夫々
配設されている。
In conventional VTRs, as shown in FIGS. 7 and 8, in order to suppress chroma signal components remaining in the separated luminance signal during recording, unnecessary signal components contained in the reproduced luminance signal are suppressed during reproduction. In order to suppress this, a trap circuit whose center frequency is the color subcarrier frequency fsc is provided.

つまり、第7図は従来のVTRの記録時の構成を示すも
のである。第7図において入力端子300に例えばN 
T S C方式の複合カラービデオ信号が供給され、こ
のカラービデオ信号がくし形フィルタ302で輝度信号
Yとクロマ信号Cに分離される。分離された輝度信号Y
がトラップ回路303に供給され、クロマ信号Cがクロ
マ信号処理回路301に供給される。クロマ信号処理回
路301でクロマ信号Cが例えば74.3 K11zの
低域変換クロマ信号に変換される。
In other words, FIG. 7 shows the configuration of a conventional VTR during recording. In FIG. 7, for example, N
A TSC composite color video signal is supplied, and this color video signal is separated into a luminance signal Y and a chroma signal C by a comb filter 302. Separated luminance signal Y
is supplied to the trap circuit 303, and the chroma signal C is supplied to the chroma signal processing circuit 301. A chroma signal processing circuit 301 converts the chroma signal C into a low frequency converted chroma signal of, for example, 74.3 K11z.

トラップ回路303は、中心周波数がカラーサブキャリ
ア周波数fsc例えば3.58 Ml(zのトラップ回
路である。トラップ回路303で分離された輝度信号中
に残留するクロマ信号成分が抑圧される。
The trap circuit 303 is a trap circuit whose center frequency is the color subcarrier frequency fsc, for example, 3.58 Ml(z).The chroma signal component remaining in the luminance signal separated by the trap circuit 303 is suppressed.

ところで、トラップ回路303の特性は、第9図に示す
ように、周波数fscでゲインが最小になると共に、周
波数fscの付近で遅延特性がノンリニアになる。この
ため、その遅延特性を補償するために9位相補償を行う
必要がある。なお、第9図においてGがゲイン特性を示
し、Dが遅延特性を示す。
By the way, as shown in FIG. 9, the characteristics of the trap circuit 303 are such that the gain becomes minimum at the frequency fsc, and the delay characteristics become non-linear near the frequency fsc. Therefore, it is necessary to perform nine-phase compensation to compensate for the delay characteristics. Note that in FIG. 9, G indicates gain characteristics, and D indicates delay characteristics.

トラップ回路303の出力が位相補償回路304に供給
される。位相補償回路304は、トラップ回路303の
遅延特性の補償を行うものである。
The output of the trap circuit 303 is supplied to a phase compensation circuit 304. The phase compensation circuit 304 compensates for the delay characteristics of the trap circuit 303.

この位相補償回路304は、そのゲイン特性が平坦とさ
れ、遅延特性がトラしプ回路303の遅延特性を補償す
るようになされている。この位相補償回路304として
は、例えば特願昭60−9266号明細書に示されるも
のを用いることができる。
The phase compensation circuit 304 has a flat gain characteristic and a delay characteristic that compensates for the delay characteristic of the trap circuit 303. As this phase compensation circuit 304, for example, one shown in Japanese Patent Application No. 60-9266 can be used.

位相補償回路304の出力がクランプ回路3゜5、エン
ファシス回路306を介してFM変調回路307に供給
される。FM変調回路307で輝度信号YがFM変調さ
れ、FM変調された輝度信号が混合回路308に供給さ
れる。混合回路308には、クロマ信号処理回路301
がら低域変換クロマ信号が供給される。混合回路308
でFM変調された輝度信号と低域変換クロマ信号が周波
数分割多重される。混合回路308の出力が記録アンプ
3091回転トランス(図示せず)を介して回転ヘッド
310に供給され、磁気テープに記録される。
The output of the phase compensation circuit 304 is supplied to the FM modulation circuit 307 via the clamp circuit 3.5 and the emphasis circuit 306. The FM modulation circuit 307 performs FM modulation on the luminance signal Y, and the FM modulated luminance signal is supplied to the mixing circuit 308 . The mixing circuit 308 includes a chroma signal processing circuit 301
A low frequency converted chroma signal is supplied. Mixing circuit 308
The FM-modulated luminance signal and the low-frequency converted chroma signal are frequency-division multiplexed. The output of the mixing circuit 308 is supplied to the rotary head 310 via a recording amplifier 3091 rotary transformer (not shown) and recorded on the magnetic tape.

第8図は再生時の構成を示すものである。第8図におい
て入力端子311に再生FM変調輝度信号が供給され、
入力端子312に再生低域変換クロマ信号が供給される
。入力端子311に供給された再生FM変iIl輝度信
号がFM復調回路313に供給され、FM復調される。
FIG. 8 shows the configuration during playback. In FIG. 8, a reproduced FM modulated luminance signal is supplied to the input terminal 311,
A reproduced low frequency converted chroma signal is supplied to an input terminal 312 . The reproduced FM modulated luminance signal supplied to the input terminal 311 is supplied to the FM demodulation circuit 313 and is FM demodulated.

復調された輝度信号Yがデエンファシス回路314を介
して(シ形フィルタ315に供給され、くし形フィルタ
315の出力がトラップ回路316に供給される。くし
形フィルタ315及びトラップ回路316は、再生輝度
信号中に含まれる不要成分を除去するために設けられて
いる。すなわち、輝度信号Yには、クロマ信号成分が含
まれていないので、再生輝度信号中に含まれるクロマ信
号成分の帯域の信号は不要ノイズである。これらの不要
ノイズがくし形フィルタ315及びトラップ回路316
で除去される。
The demodulated luminance signal Y is supplied to a square filter 315 via a de-emphasis circuit 314, and the output of the comb filter 315 is supplied to a trap circuit 316. The comb filter 315 and the trap circuit 316 This is provided to remove unnecessary components included in the signal.In other words, since the luminance signal Y does not include the chroma signal component, the signal in the band of the chroma signal component included in the reproduced luminance signal is These unnecessary noises are caused by the comb filter 315 and the trap circuit 316.
will be removed.

トラップ回路316は、その中心周波数がカラーサブキ
ャリア周波数rscのトラップ回路である。
The trap circuit 316 is a trap circuit whose center frequency is the color subcarrier frequency rsc.

前述したように、このトラップ回路316の遅延特性は
ノンリニアなので、その遅延特性の補償を行う必要があ
る。
As mentioned above, the delay characteristics of this trap circuit 316 are non-linear, so it is necessary to compensate for the delay characteristics.

トラップ回路316の出力が位相補償回路317に供給
され、トラップ回路316の遅延特性に対する位相補償
がなされる。位相補償回路317の出力がノイズキャン
セラ318を介してシャープネス制御回路319に供給
される。シャープネス制御回路319は、例えば2 H
zの高域成分を持ち上げることにより、ビデオ信号のエ
ツジを強調して輪郭強調を行うものである。このシャー
プネス制御は、あまり強く行うと、S / N比が劣化
する。そこで、端子320からの制御信号により、シャ
ープネスill 711量を言周整できるようになされ
ている。
The output of the trap circuit 316 is supplied to a phase compensation circuit 317, and phase compensation for the delay characteristics of the trap circuit 316 is performed. The output of the phase compensation circuit 317 is supplied to a sharpness control circuit 319 via a noise canceller 318. The sharpness control circuit 319, for example,
By raising the high-frequency component of z, the edges of the video signal are emphasized and the outline is emphasized. If this sharpness control is performed too strongly, the S/N ratio will deteriorate. Therefore, the sharpness ill 711 amount can be adjusted by a control signal from the terminal 320.

シャープネス制御回路319の出力がyc7H合回路3
21に供給される。一方、入力端子312からの低域変
換クロマ信号がクロマ信号処理回路322に供給され、
低域変換クロマ信号からカラーサブキャリア周波数3.
58 MHzのクロマ信号に変換される。このクロマ信
号CがYC’t’;:合回路321に供給される。yc
混合回路321でH度信号Yとクロマ信号Cが混合され
、その出力が出力端子323から取り出される。
The output of the sharpness control circuit 319 is the yc7H combination circuit 3
21. On the other hand, the low frequency converted chroma signal from the input terminal 312 is supplied to the chroma signal processing circuit 322,
3. Color subcarrier frequency from low-pass converted chroma signal.
58 MHz chroma signal. This chroma signal C is supplied to a YC't';: combination circuit 321. yc
The mixing circuit 321 mixes the H degree signal Y and the chroma signal C, and the output thereof is taken out from the output terminal 323.

ところで、上述の従来のVTRにおいて、くし形フィル
タ302とくし形フィルタ315、トラップ回路303
とトラップ回路316、位相補償回路304と位相補償
回路317は、夫々、同様の構成のものを用いることが
できる。そこで、これらを共通化し、記録時と再生時と
で切り換えて用いるようにすれば、回路構成を簡単化す
ることができる。
By the way, in the conventional VTR described above, the comb filter 302, the comb filter 315, and the trap circuit 303
The trap circuit 316, the phase compensation circuit 304, and the phase compensation circuit 317 can each have similar configurations. Therefore, if these are made common and used selectively during recording and reproduction, the circuit configuration can be simplified.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述のように、従来のVTRでは、再生時にトラップ回
路316の遅延特性の補償を位相補償回路317で行っ
た後、シャープネス制御回路319でシャープネス制御
を行うようにしている。このシャープネス制御回路31
9は、前述したように、例えば2MHzのゲインを持ち
上げる周波数特性調整回路である。従来、シャープネス
制御回路3 ]、 9として用いられていた周波数特性
調整回路は、その遅延特性を適当に設定できないもので
ある。
As described above, in the conventional VTR, after the phase compensation circuit 317 compensates for the delay characteristics of the trap circuit 316 during playback, the sharpness control circuit 319 performs sharpness control. This sharpness control circuit 31
As mentioned above, 9 is a frequency characteristic adjustment circuit that increases the gain of, for example, 2 MHz. Conventionally, the frequency characteristic adjustment circuits used as the sharpness control circuits 3 and 9 cannot set their delay characteristics appropriately.

シャープネス制御回路319として、周波数特性をどの
ように設定しても、一定の遅延特性が得られるものを用
いることができれば、これによりトラップ回路316の
位相補償を行え、位相補償回路317とシャープオス制
御回路319′とを共通化し、回路構成をN@化できる
If it is possible to use a sharpness control circuit 319 that can obtain constant delay characteristics no matter how the frequency characteristics are set, this can perform phase compensation of the trap circuit 316, and the phase compensation circuit 317 and sharp male control By making the circuit 319' common, the circuit configuration can be changed to N@.

したがってこの発明の目的は、位相補償回路と周波数特
性調整回路とを共通化し、回路構成を簡単化できる映像
信号処理回路を提供することに、しる。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a video signal processing circuit in which a phase compensation circuit and a frequency characteristic adjustment circuit are shared, and the circuit configuration can be simplified.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明は、輝度信号をサブキャリア抑圧のトラップ回
路25に供給し、トラップ回路25の出力をゲインコン
トロールアンプを含む周波数特性調整及び位相補償回路
27に供給し、この周波数特性調整及び位相補償回路2
7で周波数特性調整を行うと共にトラップ回路25の位
相補償を行うようにした映像信号処理回路である。
This invention supplies a luminance signal to a trap circuit 25 for subcarrier suppression, supplies the output of the trap circuit 25 to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 including a gain control amplifier, and supplies the output of the trap circuit 25 to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 that includes a gain control amplifier.
This is a video signal processing circuit configured to perform frequency characteristic adjustment in step 7 and also perform phase compensation of the trap circuit 25.

〔作用〕[Effect]

周波数特性調整及び位相補償回路27としでは、その周
波数特性を可変させてもその遅延特性が略々一定のもの
が用いられる。記録時には、周波数特性調整及び位相補
償回路27は、そのゲイン特性が平坦でその遅延特性が
トラップ回路25の位相補償を行う特性とされる。これ
により、記録時におけるトラップ回路25の位相補償が
なされる。
As the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27, a circuit whose delay characteristic is approximately constant even if its frequency characteristic is varied is used. During recording, the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 has a flat gain characteristic and a delay characteristic that compensates the phase of the trap circuit 25. Thereby, phase compensation of the trap circuit 25 during recording is performed.

再生時には、周波数特性調整及び位相補償回路27のゲ
イン特性がシャープネス制?ff1l ffiに応じて
可変される。周波数特性調整及び位相補償回路27は、
その周波数特性を可変させてもその位相特性が略々一定
である。このため、再生時には、周波数特性調整及び位
相補償回路27でシャープネス制御がなされると共に、
トラップ回路25に対する位相補償がなされる。
During playback, is the frequency characteristic adjustment and the gain characteristic of the phase compensation circuit 27 set to sharpness? ff1l It is varied according to ffi. The frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 is
Even if the frequency characteristics are varied, the phase characteristics remain approximately constant. Therefore, during playback, sharpness control is performed by the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27, and
Phase compensation for the trap circuit 25 is performed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。この一実施例は、以下の順序に従ってなされる。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. This one embodiment is done according to the following order.

a、一実施例の構成 り、一実施例における周波数特性調整及び位相補償回路 C1周波数特性調整及び位相補償回路の具体構成d、ス
イッチ回路、固定電流及び可変電流回路5gm制御回路
の具体構成 a、一実施例の構成 この一実施例では、シャープネス制御及びトラップ回路
の位相補償を、第2図に示す周波数特性調整及び位相補
償回路を用いて行うようにしている。この周波数特性調
整及び位相補償回路は、周波数特性をどのように設定し
ても、一定の遅延特性及び位相特性が得られるものであ
る。この周波数特性調整及び位相補償回路の具体的構成
については、後に詳述することにする。
a, Configuration of one embodiment, Frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit in one embodiment C1 Specific configuration of frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit d, Specific configuration of switch circuit, fixed current and variable current circuit 5gm control circuit a, Configuration of one embodiment In this embodiment, sharpness control and phase compensation of the trap circuit are performed using a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit shown in FIG. This frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit can obtain constant delay characteristics and phase characteristics no matter how the frequency characteristics are set. The specific structure of this frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit will be described in detail later.

第1図はこの発明の一実施例を示すものである。FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.

第1図において、21及び22が記録時と再生時とで切
り換えられるスイッチ回路である。記録時には、スイッ
チ回路21の端子21Aと端子21Bが接続され、スイ
ッチ回路22の端子22Aと端子22Bが接続される。
In FIG. 1, 21 and 22 are switch circuits that can be switched between recording and reproduction. During recording, the terminals 21A and 21B of the switch circuit 21 are connected, and the terminals 22A and 22B of the switch circuit 22 are connected.

再生時には、スイッチ回路21の端子21Cと端子21
Bが接続され、スイッチ回路22の端子22Cと端子2
2Bが接続される。
During playback, the terminal 21C of the switch circuit 21 and the terminal 21
B is connected, and the terminal 22C of the switch circuit 22 and the terminal 2
2B is connected.

記録時には、入力端子23に例えばNTSC方式の複合
カラービデオ信号が供給され、このカラービデオ信号が
スイッチ回路21を介してくし形フィルタ24に供給さ
れる。
During recording, a composite color video signal of, for example, the NTSC system is supplied to the input terminal 23, and this color video signal is supplied to the comb filter 24 via the switch circuit 21.

くし形フィルタ24でこのカラービデオ信号が輝度信号
Yとクロマ信号Cとに分離される。分離された輝度信号
Yがトラップ回路25に供給され、クロマ信号Cがクロ
マ信号処理回路26に供給される。クロマ信号処理回路
26で、クロマ信号Cが例えば743 KHzの低域変
換クロマ信号に変換される。
A comb filter 24 separates this color video signal into a luminance signal Y and a chroma signal C. The separated luminance signal Y is supplied to a trap circuit 25, and the chroma signal C is supplied to a chroma signal processing circuit 26. The chroma signal processing circuit 26 converts the chroma signal C into a low frequency converted chroma signal of, for example, 743 KHz.

トラップ回路25は、中心周波数がカラーサブキャリア
周波数例えば3.58 MHzのトラップ回路である。
The trap circuit 25 is a trap circuit whose center frequency is the color subcarrier frequency, for example, 3.58 MHz.

トラップ回路25で分離された輝度信号中に残留するク
ロマ信号成分が抑圧される。
The chroma signal component remaining in the luminance signal separated by the trap circuit 25 is suppressed.

トラップ回路25の出力が周波数特性調整及び位相補償
回路27に供給される。記録時には、この周波数特性調
整及び位相補償回路27にスイッチ回路22を介して固
定電流回路28からの固定電流が供給される。そして、
この固定電流回路28の固定電流により、周波数特性調
整及び位相補償回路27がそのゲイン特性が平坦でその
遅延特性がトラップ回路25の遅延特性を補償するよう
な特性とされる。すなわち、ゲイン特性が平坦で、遅延
特性が例えばトラップ回路25の中心周波数fo (f
o 〜3.58 M)+2 )に対して、Qが0.5〜
0゜6、イコライザの中心周波数が3.OMIIz程度
に設定される。
The output of the trap circuit 25 is supplied to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27. During recording, a fixed current from a fixed current circuit 28 is supplied to the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 via the switch circuit 22. and,
Due to the fixed current of the fixed current circuit 28, the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 has characteristics such that its gain characteristic is flat and its delay characteristic compensates for the delay characteristic of the trap circuit 25. That is, the gain characteristic is flat, and the delay characteristic is, for example, the center frequency fo (f
o ~3.58 M)+2), Q is 0.5 ~
0°6, the center frequency of the equalizer is 3. It is set to about OMIIz.

周波数特性調整及び位相補償回路27により、トラップ
回路25の遅延特性が補償される。周波数特性調整及び
位相補償回路27の出力がクランプ回路31.エンファ
シス回路32を介してFM変調回路33に供給される。
The delay characteristic of the trap circuit 25 is compensated by the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27. The output of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 is connected to the clamp circuit 31. The signal is supplied to an FM modulation circuit 33 via an emphasis circuit 32.

FM変調回路33で輝度信号YがFM変調され、このF
M変調された輝度信号が混合回路34に供給される。混
合回路34には、クロマ信号処理回路26から低域変換
されたクロマ信号が供給される。混合回路34でFM変
調された輝度信号と低域変換されたクロマ信号が周波数
分割多重され、混合回路34の出力が記録アンプ355
回転トランス(図示せず)を介して回転ヘッド36に供
給され、磁気テープに記録される。
The luminance signal Y is FM modulated in the FM modulation circuit 33, and this F
The M-modulated luminance signal is supplied to a mixing circuit 34. The mixing circuit 34 is supplied with a low frequency converted chroma signal from the chroma signal processing circuit 26 . The FM modulated luminance signal and the low-frequency converted chroma signal are frequency division multiplexed in the mixing circuit 34, and the output of the mixing circuit 34 is sent to the recording amplifier 355.
The signal is supplied to a rotating head 36 via a rotating transformer (not shown) and recorded on a magnetic tape.

再生時には、入力端子37に再生FM変調輝度信号が供
給され、入力端子38に再往低域変換クロマ信号が供給
される。
During reproduction, the input terminal 37 is supplied with a reproduced FM modulated luminance signal, and the input terminal 38 is supplied with a reciprocated low-frequency converted chroma signal.

入力端子37からの再生FM変調輝度信号がFM復調回
路39に供給され、輝度信号Yが復調される。この輝度
信号Yがデエンファシス回路40゜スイッチ回路21を
介してくし形フィルタ24に供給される。くし形フィル
タ24の出力がトラップ回路25に供給される。くし形
フィルタ24及びトラップ回路25により、再生輝度信
号中に含まれるクロマ信号成分の帯域の不要なノイズが
除去される。
The reproduced FM modulated luminance signal from the input terminal 37 is supplied to the FM demodulation circuit 39, and the luminance signal Y is demodulated. This luminance signal Y is supplied to a comb filter 24 via a de-emphasis circuit 40° switch circuit 21. The output of the comb filter 24 is supplied to a trap circuit 25. The comb filter 24 and the trap circuit 25 remove unnecessary noise in the chroma signal component band included in the reproduced luminance signal.

トラップ回路25の出力が周波数特性調整及び位相補償
回路27に供給される。再生時には、この周波数特性調
整及び位相補償回路27にスイッチ回路22を介して可
変電流回路29からの可変電流が供給される。可変電流
回路29には、端子30からシャープネス制御信号が供
給される。このシャープネス制御信号により、可変電流
回路29の電流イ直が制御される。この電流値により周
波数特性調整及び位相補償回路27の周波数特性が変化
される。これにより、例えば2旧1zの高域成分が持ち
上げられ、シャープネス制御がなされる。
The output of the trap circuit 25 is supplied to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27. During reproduction, a variable current from a variable current circuit 29 is supplied to the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 via the switch circuit 22. A sharpness control signal is supplied to the variable current circuit 29 from a terminal 30. The current straightness of the variable current circuit 29 is controlled by this sharpness control signal. The frequency characteristics of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 are changed by this current value. As a result, the high frequency components of, for example, 2 and 1z are lifted, and sharpness control is performed.

なお、このシャープネス制御をあまり強く行うと、S/
N比が劣化する。そこで、このシャープネス制御は、端
子30からのシャープネス制御信号により、適当な強さ
に設定する必要がある。これと共に、周波数特性調整及
び位相補償回路27により、トラップ回路25の遅延特
性及び位相特性が補償される。前述したように、周波数
特性調整及び位相補償回路27は、その周波数特性を変
化させても、その遅延特性が殆ど変化しない。したがっ
て、周波数特性調整及び位相補償回路27により、トラ
ップ回路25の遅延特性を補償すると共に、その周波数
特性をシャープネスの強度に応じて変化させ、シャープ
ネス制御を行うことができる。
Note that if this sharpness control is applied too strongly, the S/
The N ratio deteriorates. Therefore, it is necessary to set this sharpness control to an appropriate strength using a sharpness control signal from the terminal 30. At the same time, the delay characteristic and phase characteristic of the trap circuit 25 are compensated by the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27. As described above, even if the frequency characteristics of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 are changed, the delay characteristics thereof hardly change. Therefore, the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 can compensate for the delay characteristic of the trap circuit 25, and also change the frequency characteristic according to the sharpness intensity to perform sharpness control.

周波数特性調整及び位相補償回路27の出力がクランプ
回路31.ノイズキャンセラ41を介してYC混合回路
42に供給される。一方、入力端子38からのクロマ信
号は、クロマ信号処理回路43に供給され、再生低域変
換クロマ信号がカラーサブキャリア周波数3.58 M
llzのクロマ信号に変換される。この再生クロマ信号
がYC混合回路42に供給される。YC混合回路42で
探度信号Yとクロマ信号Cが混合され、その出力が出力
端子44から導出される。
The output of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 is connected to the clamp circuit 31. The signal is supplied to a YC mixing circuit 42 via a noise canceller 41. On the other hand, the chroma signal from the input terminal 38 is supplied to the chroma signal processing circuit 43, and the reproduced low-frequency converted chroma signal has a color subcarrier frequency of 3.58 M.
llz chroma signal. This reproduced chroma signal is supplied to the YC mixing circuit 42. The detection signal Y and the chroma signal C are mixed in the YC mixing circuit 42, and the output thereof is derived from the output terminal 44.

このように、この一実施例では、記録時と再生時とで、
くし形フィルタ24.トラップ回路25とを共通化して
、回路規模の縮小がはかられていると共に、周波数特性
調整及び位相補償回路27でシャープネス制御と位相補
償を行わせることにより、更に、回路規模の縮小がはか
られている。
In this way, in this embodiment, during recording and playback,
Comb filter 24. By making the trap circuit 25 common, the circuit size can be reduced, and by having the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 perform sharpness control and phase compensation, the circuit size can be further reduced. It is.

b、一実施例における周波数特性調整及び位相補償回路 前述したように、この一実施例では、シャープネス制御
及びトラップ回路の位相補償を、′周波数特性調整及び
位相補償回路27で行うようにしている。第2図は、こ
の周波数特性調整及び位相補償回路の構成を示すもので
ある。
b. Frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit in one embodiment As described above, in this one embodiment, sharpness control and phase compensation of the trap circuit are performed by the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27. FIG. 2 shows the configuration of this frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit.

第2図において1.2.3が夫々差動回路を基本構成と
するアンプである。アンプ1は、gm制御回路4の出力
により、その相互コンタクタンスgmを任意に設定でき
るようになされている。
In FIG. 2, numerals 1, 2, and 3 are amplifiers each having a basic configuration of a differential circuit. The amplifier 1 is configured such that its mutual contactance gm can be arbitrarily set by the output of the gm control circuit 4.

アンプ1及びアンプ2の非反転入力端子が入力端子5に
接続され、アンプ1.アンプ2.アンプ3の反転入力端
子が出力端子8に接続されるやアンプ1の反転出力端子
が出力端子8に接続される。
Non-inverting input terminals of amplifier 1 and amplifier 2 are connected to input terminal 5, and amplifier 1. Amplifier 2. When the inverting input terminal of the amplifier 3 is connected to the output terminal 8, the inverting output terminal of the amplifier 1 is connected to the output terminal 8.

アンプ2の非反転出力端子がアンプ3の非反転入力端子
に接続され、アンプ3の非反転出力端子が出力端子8に
接続される。入力端子5と出力端子8との間にコンデン
サ6が接続される。アンプ2の非反転出力端子と接地間
にコンデンサ7が接続される。
A non-inverting output terminal of amplifier 2 is connected to a non-inverting input terminal of amplifier 3, and a non-inverting output terminal of amplifier 3 is connected to output terminal 8. A capacitor 6 is connected between the input terminal 5 and the output terminal 8. A capacitor 7 is connected between the non-inverting output terminal of the amplifier 2 and ground.

gm制御回路4は、その電流値によりアンプ1の相互コ
ンダクタンスgmを設定する構成とされている。gm制
御回路4には、固定電流回路28と可変電流回路29と
がスイッチ回路22を介して接続される。スイッチ回路
22の端子22Bと端子22Aが接続されると、gm制
御回路4と固定電流回路28が接続される。この時には
、アンプ1の相互コンダクタンスgmは、一定とされる
The gm control circuit 4 is configured to set the mutual conductance gm of the amplifier 1 based on its current value. A fixed current circuit 28 and a variable current circuit 29 are connected to the gm control circuit 4 via a switch circuit 22. When terminal 22B and terminal 22A of switch circuit 22 are connected, gm control circuit 4 and fixed current circuit 28 are connected. At this time, the mutual conductance gm of the amplifier 1 is kept constant.

スイッチ回路22の端子22Bと端子22Cが接続され
ると、’gm制御回路4と可変電流回路29が接続され
る。この時には、可変電流回路29の電流を可変させる
ことにより、アンプ1の相互コンダクタンスgmが任意
に設定される。
When the terminals 22B and 22C of the switch circuit 22 are connected, the 'gm control circuit 4 and the variable current circuit 29 are connected. At this time, the mutual conductance gm of the amplifier 1 is arbitrarily set by varying the current of the variable current circuit 29.

この周波数特性調整及び位相補償回路27は、このよう
に、アンプ1の相互コンダクタンスgmを変化させるこ
とにより、周波数特性が可変される。そして、このよう
に周波数特性を可変しだ際にも、遅延特性が殆ど変化し
ない。このことについて、以下に説明する。
The frequency characteristics of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 are varied by changing the mutual conductance gm of the amplifier 1 in this way. Even when the frequency characteristics are varied in this way, the delay characteristics hardly change. This will be explained below.

第2図に示す周波数特性調整及び位相補m回路27の伝
達関数を求めると以下のようになる。
The transfer function of the frequency characteristic adjustment and phase complement m circuit 27 shown in FIG. 2 is determined as follows.

第2図において、アンプ1の相互コンダクタンスgmを
1/r:lとし、アンプ2の相互コンダクタンスgmを
1/r2とし、アンプ3の相互コンダクタンスgmを1
/r1とし、コンデンサ6のキャパシタンスを01 と
し、コンデンサ7のキャパシタンスを02とする。入力
信号をVin、出力信号を■0とし、中間点Yの信号v
yとすると、rz       jωC2 として求められる。
In Figure 2, the mutual conductance gm of amplifier 1 is 1/r:l, the mutual conductance gm of amplifier 2 is 1/r2, and the mutual conductance gm of amplifier 3 is 1/r:l.
/r1, the capacitance of capacitor 6 is 01, and the capacitance of capacitor 7 is 02. The input signal is Vin, the output signal is ■0, and the signal v at the intermediate point Y
When y, it is obtained as rz jωC2.

で示されるので、Q及びω。は、■式、■弐より、ωo
”□     ・・・■ V C1r+C2r2 として求められる。
Therefore, Q and ω. is, ■style, ■2, ωo
”□...■ V C1r+C2r2.

ただし、r、<r□とする。However, it is assumed that r<r□.

ここで、0式を変形すると、 1+jωczrz(1−)+(jω)”Car ICz
rzrコ ・ ・ ・■ となる。
Here, if we transform the formula 0, we get 1+jωczrz(1-)+(jω)”Car ICz
rzrko... ・■.

0式は、 トjωc、r2(1−−−) + (j (IJ )”
C1r+C2r2□ ・・・■ 1+j ωczrz(1−−)+(jω)”cIr+c
zrz式と、 jωczrz(12) □ ・ ・ ・■ 1+jωctrz (L    ) + (jω)2C
+r+Czrz「1 式との和で表現されている。0式は、ゲインが一定のイ
コライザの特性を示している。0式は、バンドパスフィ
ルタの特性を示している。したがって、この周波数特性
調整及び位相補償回路は、イコライザの特性とバンドパ
スフィルタの特性を合わせた特性を有している。
Equation 0 is: jωc, r2(1−−−) + (j (IJ)”
C1r+C2r2□...■ 1+j ωczrz(1--)+(jω)"cIr+c
zrz formula and jωczrz(12) □ ・ ・ ・■ 1+jωctrz (L ) + (jω)2C
+r+Czrz"1 It is expressed as the sum of the equation.The equation 0 shows the characteristics of an equalizer with a constant gain.The equation 0 shows the characteristics of a bandpass filter.Therefore, this frequency characteristic adjustment and The phase compensation circuit has characteristics that combine the characteristics of an equalizer and those of a bandpass filter.

rs=2r+ とお(とすると、0式は0になる。If rs=2r+ (then the 0 formula becomes 0.

したがって、この時には、イコライザだけの特性を持つ
Therefore, at this time, it has the characteristics of only an equalizer.

r、を大きくとると、0式が負の値をとる。この時には
、中心周波数でディップが生じる。
When r is set to a large value, equation 0 takes a negative value. At this time, a dip occurs at the center frequency.

C3を小さくとると、0式で求められる値が大きくなり
、中心周波数でのピークが大になる。
If C3 is set small, the value obtained by equation 0 becomes large, and the peak at the center frequency becomes large.

このように、周波数特性は、アンプlの相互コンダクタ
ンスgm (gm= 1 /r3)を変化させることに
より、設定される。
In this way, the frequency characteristics are set by changing the mutual conductance gm (gm=1/r3) of the amplifier l.

つまり、この周波数特性調整及び位相補償回路は、第3
図に等価ブロック図で示すように、大カイS号Vinを
イコライザ12及びバンドパスフィルタ13に供給し、
イコライザ12の出力とベンドバスフィルタ13の出力
とを加算器14で加算したのと等価である。バンドパス
フィルタ13の周波数特性を変化させるために、端子1
5に制御信号を供給してアンプ1の相互コンダクタンス
1/r、を変化させると、バンドパスフィルタ13の遅
延特性が変化する。この時、アンプ1の相互コンダクタ
ンス1/r3を変化させると、イコライザ12の遅延特
性がバンドパスフィルタ13の遅延特性を補償するよう
に変化する。その結果、出力の遅延特性は、常に殆ど変
化しない。
In other words, this frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit
As shown in the equivalent block diagram in the figure, the large chi S number Vin is supplied to the equalizer 12 and the bandpass filter 13,
This is equivalent to adding the output of the equalizer 12 and the output of the bend bus filter 13 using the adder 14. In order to change the frequency characteristics of the bandpass filter 13, the terminal 1
When the mutual conductance 1/r of the amplifier 1 is changed by supplying a control signal to the bandpass filter 13, the delay characteristics of the bandpass filter 13 are changed. At this time, when the mutual conductance 1/r3 of the amplifier 1 is changed, the delay characteristic of the equalizer 12 changes so as to compensate for the delay characteristic of the bandpass filter 13. As a result, the output delay characteristics hardly change at all times.

以下、具体的な数値を代入し、夫々の場合の特性を示し
、遅延特性及び位相特性が略々一定であることを示す。
Hereinafter, specific numerical values will be substituted to show the characteristics in each case, and it will be shown that the delay characteristics and phase characteristics are approximately constant.

第4図A〜第4図Fは、下表で示す場合の夫々の特性を
示すものである。回路のQは、’l+’2−r3により
決まり、中心周波数f0は、rlとC2により決まる。
FIGS. 4A to 4F show the respective characteristics in the cases shown in the table below. The Q of the circuit is determined by 'l+'2-r3, and the center frequency f0 is determined by rl and C2.

この例では、r。In this example, r.

は3468Ω、C2は、31050Ω、中心周波数f0
は2FIHzとしている。
is 3468Ω, C2 is 31050Ω, center frequency f0
is set to 2FIHz.

第4図A〜第4図Fに示すグラフから明らかなように、
遅延特性及び位相特性は、アンプ1の相互コンダクタン
スgm(=1/r3>を変化させて周波数特性をどのよ
うに変化させても略々一定である。
As is clear from the graphs shown in Figures 4A to 4F,
The delay characteristics and phase characteristics are approximately constant no matter how the frequency characteristics are changed by changing the mutual conductance gm (=1/r3>) of the amplifier 1.

C0周波数特性調整及び位相補償回路の具体構成第5図
はこの発明の一実施例における周波数特性及び位相補償
回路27を集積回路化した場合の具体構成である。第6
図はこの周波数特性調整及び位相補償回路27の特性を
記録時と再生時とで切り換え、記録時には一定電流によ
り周波数特性調整及び位相補償回路の特性を一定にし、
再生時にはシャープネス制御に基づいて可変電流により
周波数特性調整及び位相補償回路の周波数特性を可変さ
せるスイッチ回路22及び固定電流回路28゜可変電流
回路29並びにgm制御回路4の具体構成である。
Specific Structure of C0 Frequency Characteristic Adjustment and Phase Compensation Circuit FIG. 5 shows a specific structure when the frequency characteristic and phase compensation circuit 27 in an embodiment of the present invention is integrated into an integrated circuit. 6th
The figure shows that the characteristics of this frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 are switched between recording and reproduction, and during recording, the characteristics of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit are kept constant using a constant current.
This is a specific configuration of the switch circuit 22 and fixed current circuit 28, the variable current circuit 29, and the gm control circuit 4, which adjust the frequency characteristics and vary the frequency characteristics of the phase compensation circuit using a variable current based on sharpness control during reproduction.

第5図において51,52.53が夫々差動回路を基本
構成とするアンプである。これらのアンプ51〜53は
、変形ギルバート形のものである。
In FIG. 5, numerals 51, 52, and 53 are amplifiers each having a basic configuration of a differential circuit. These amplifiers 51-53 are of modified Gilbert type.

これらのアンプ−5,1,52,53は、前述の第2図
におけるアンプ1,2.3と夫々に対応している。また
、第5図におけるコンデンサ54及び55が第2図にお
けるコンデンサ6及び7に夫々対応している。
These amplifiers 5, 1, 52, and 53 correspond to amplifiers 1, 2, and 3 in FIG. 2 described above, respectively. Further, capacitors 54 and 55 in FIG. 5 correspond to capacitors 6 and 7 in FIG. 2, respectively.

アンプ51は、互いのエミッタが共通接続されたトラン
ジスタ56及び57から構成される。トランジスタ56
及び57のエミッタが電流源としてのトランジスタ58
.59のコレクタに接続され、トランジスタ58’、5
9のエミッタが抵抗60を介して接地端子50に接続さ
れる。
The amplifier 51 is composed of transistors 56 and 57 whose emitters are commonly connected. transistor 56
and a transistor 58 whose emitter of 57 serves as a current source.
.. 59, and transistors 58', 5
The emitter of 9 is connected to the ground terminal 50 via a resistor 60.

トランジスタ56のコレクタが電流源としてのPNP形
トランジスタ61のコレクタに接続されると共に、コン
デンサ54の一端に接続される。
The collector of the transistor 56 is connected to the collector of a PNP transistor 61 serving as a current source, and is also connected to one end of the capacitor 54.

トランジスタ61のエミッタが抵抗62を介して+Vc
cの電源端子49に接続される。トランジスタ57のコ
レクタが電源端子49に接続される。
The emitter of the transistor 61 is connected to +Vc through the resistor 62.
It is connected to the power supply terminal 49 of c. A collector of transistor 57 is connected to power supply terminal 49 .

トランジスタ61のベースがトランジスタ63のベース
に共通接続され、この接続点が第6図におけるトランジ
スタ199のベースに共通接続される・ トランジスタ
63のエミ・ツタが抵抗65を介して電源端子49に接
続される。トランジスタ63のコレクタがトランジスタ
66のコレクタに接続されると共に、トランジスタ67
のベースに接続される。トランジスタ66のエミッタが
抵抗6日を介して接地端子50に接続される。トランジ
スタ67のコレクタが電源端子49に接続される。トラ
ンジスタ67のエミッタが抵抗69を介して接地端子5
0に接続されると共に、トランジスタ67のエミッタと
トランジスタ66のベースが共通接続され、この接続点
がトランジスタ58及び59のベースに接続される。
The bases of the transistors 61 are commonly connected to the bases of the transistors 63, and this connection point is commonly connected to the bases of the transistors 199 in FIG. Ru. The collector of transistor 63 is connected to the collector of transistor 66, and transistor 67
connected to the base of The emitter of transistor 66 is connected to ground terminal 50 through a resistor. A collector of transistor 67 is connected to power supply terminal 49 . The emitter of the transistor 67 is connected to the ground terminal 5 via a resistor 69.
0, the emitter of transistor 67 and the base of transistor 66 are commonly connected, and this connection point is connected to the bases of transistors 58 and 59.

トランジスタ63及び61は、第6図におけるトランジ
スタ199とカレントミラー接続され、トランジスタ1
99を流れる電流により、トランジスタ63を流れる電
流及びトランジスタ61を流れる電流が決められる。ま
た、トランジスタ63を流れる電流により、トランジス
タ66を流れる電流が決められ、これとカレントミラー
接続されたトランジスタ58.59を流れる電流が決め
られる。したがって、第6図におけるトランジスタ19
9を流れる電流が変化すると、トランジスタ61を流れ
る電流及びトランジスタ58.59を流れる電流が変化
する。
Transistors 63 and 61 are connected in a current mirror to transistor 199 in FIG.
The current flowing through transistor 99 determines the current flowing through transistor 63 and the current flowing through transistor 61. Further, the current flowing through the transistor 63 determines the current flowing through the transistor 66, and the current flowing through the transistors 58 and 59 which are connected to the transistor 66 in a current mirror manner. Therefore, transistor 19 in FIG.
As the current through transistor 9 changes, the current through transistor 61 and the current through transistors 58, 59 change.

トランジスタ56のベースが抵抗70を介してトランジ
スタ71のエミッタに接続されると共に、ダイオード7
7を介して電流源として動作するトランジスタ78のコ
レクタに接続される。トランジスタ78のエミッタが抵
抗79を介して接地端子50に接続される。トランジス
タ71のコレクタが電源端子49に接続される。トラン
ジスタ71のベースがコンデンサ54の他端に接続され
ると共に、PNP形トシトランジスタフ2ミッタに接続
される。トランジスタ72のエミッタが電流源としての
トランジスタ73のコレクタに接続される。トランジス
タ73のエミッタが抵抗74を介して電源端子49に接
続される。トランジスタ72のコレクタが端子50に接
続される。
The base of the transistor 56 is connected to the emitter of the transistor 71 via a resistor 70, and the diode 7
7 to the collector of a transistor 78 which operates as a current source. The emitter of transistor 78 is connected to ground terminal 50 via resistor 79. A collector of transistor 71 is connected to power supply terminal 49 . The base of the transistor 71 is connected to the other end of the capacitor 54, and is also connected to a PNP type transistor transmitter. The emitter of transistor 72 is connected to the collector of transistor 73 as a current source. The emitter of transistor 73 is connected to power supply terminal 49 via resistor 74 . A collector of transistor 72 is connected to terminal 50.

アンプ51の非反転入力は、トランジスタ56のベース
に供給される。この入力は、エミッタフォロワトランジ
スタ72.エミッタフォロワトランジスタ71を介して
供給される。トランジスタ73は、エミッタフォロワト
ランジスタ72を罵区動する。トランジスタ78は、エ
ミノタフォロワトランジスタ71を駆動する。アンプ5
1の反転入力は、トランジスタ57のベースに供給され
る。
A non-inverting input of amplifier 51 is supplied to the base of transistor 56. This input is connected to emitter follower transistor 72. It is supplied via an emitter follower transistor 71. Transistor 73 drives emitter follower transistor 72. Transistor 78 drives eminota follower transistor 71. Amplifier 5
The inverting input of 1 is provided to the base of transistor 57.

アンプ56の反転出力は、トランジスタ56のコレクタ
から取り出される。トランジスタ61は、能動負荷とし
て動作する。
The inverted output of amplifier 56 is taken from the collector of transistor 56. Transistor 61 operates as an active load.

アンプ52は、互いのエミッタが共通接続されたトラン
ジスタ81及び82から構成される。トランジスタ81
及び82のエミッタがTj、流源としてのトランジスタ
83のコレクタに接続される。
The amplifier 52 is composed of transistors 81 and 82 whose emitters are commonly connected. transistor 81
The emitters of and 82 are connected to Tj, the collector of a transistor 83 as a current source.

トランジスタ83のエミッタが抵抗84を介して接地端
子50に接続される。トランジスタ83のベースが端子
85に接続される。
The emitter of transistor 83 is connected to ground terminal 50 via resistor 84. The base of transistor 83 is connected to terminal 85.

トランジスタ81のコレクタが電源端子49に接続され
る。トランジスタ82のコレクタが電流源としてのPN
P形トランジスタ86のコレクタに接続されると共に、
トランジスタ87のベースに接続される。トランジスタ
87のベースと接tth間にコンデンサ55が接続され
る。トランジスタ86のエミッタが抵抗88を介して電
源端子49に接続される。
A collector of transistor 81 is connected to power supply terminal 49 . The collector of transistor 82 is PN as a current source.
connected to the collector of P-type transistor 86, and
Connected to the base of transistor 87. A capacitor 55 is connected between the base of the transistor 87 and the connection tth. The emitter of transistor 86 is connected to power supply terminal 49 via resistor 88 .

トランジスタ81のベースがトランジスタ56のベース
に接続される。゛トランジスタ82のベースが抵抗89
を介してトランジスタ90のエミッタに接続されると共
に、ダイオード91を介してトランジスタ78のコレク
タに接続される。トランジスタ90のコレクタが電源端
子49に接続すれる。トランジスタ90のベースが出力
端子92に接続される。
The base of transistor 81 is connected to the base of transistor 56.゛The base of the transistor 82 is the resistor 89
is connected to the emitter of transistor 90 via diode 91, and to the collector of transistor 78 via diode 91. A collector of transistor 90 is connected to power supply terminal 49. The base of transistor 90 is connected to output terminal 92.

アンプ52の非反転入力は、トランジスタ81のベース
に供給される。トランジスタ81のベースは、トランジ
スタ56のベースと共通接続されているので、この入力
は、アンプ51と同様に、エミッタフォロワトランジス
タ72.エミッタフォロワトランジスタ71を介して供
給される。アンプ52の反転入力は、トランジスタ82
のベースに供給される。この入力は、エミッタフォロワ
トランジスタ90を介して供給される。アンプ52の非
反転出力は、トランジスタ82のコレクタから取り出さ
れる。トランジスタ86は、能動負荷として動作する。
A non-inverting input of amplifier 52 is supplied to the base of transistor 81. Since the base of transistor 81 is commonly connected to the base of transistor 56, this input, like amplifier 51, is connected to emitter follower transistors 72 . It is supplied via an emitter follower transistor 71. The inverting input of the amplifier 52 is connected to the transistor 82.
supplied to the base of This input is provided via emitter follower transistor 90. The non-inverting output of amplifier 52 is taken from the collector of transistor 82. Transistor 86 operates as an active load.

アンプ53は、互いのエミッタが共通接続されたトラン
ジスタ93.94から構成される。トランジスタ93及
び94のエミッタが電流源として動作するトランジスタ
95.96のコレクタに接続される。トランジスタ95
.96のエミッタが抵抗97を介して接地端子50に接
続される。トランジスタ95及び96のベースが端子8
5に接続される。
The amplifier 53 is composed of transistors 93 and 94 whose emitters are commonly connected. The emitters of transistors 93 and 94 are connected to the collectors of transistors 95 and 96, which act as current sources. transistor 95
.. The emitter of 96 is connected to the ground terminal 50 via a resistor 97. The bases of transistors 95 and 96 are connected to terminal 8.
Connected to 5.

トランジスタ93のコレクタが電源端子49に接続され
る。トランジスタ94のコレクタが電流源として動作す
るP N P形トランジスタ98のコレクタに接続され
ると共に、出力端子92に接読される。トランジスタ9
8のエミ・7タカくt氏抗99を介して電源端子49に
接続される。
A collector of transistor 93 is connected to power supply terminal 49 . The collector of the transistor 94 is connected to the collector of a PNP type transistor 98 which operates as a current source and is read directly to the output terminal 92. transistor 9
It is connected to the power supply terminal 49 via a resistor 99 of 8.

トランジスタ93のベースが抵抗100を介してトラン
ジスタ87のエミッタに接続されると共に、ダイオード
101を介して電流源としてのトランジスタ102のコ
レクタに接続される。トランジスタ102のエミッタが
抵抗103を介して接地端子50に接続される。トラン
ジスタ94のベースが抵抗104を介してトランジスタ
105のエミッタに接続されると共に、ダイオード10
6を介してトランジスタ102のコレクタに接続される
。トランジスタ105のコレクタが電源端子49に接続
される。トランジスタ105のベースが出力端子92に
接続される。
The base of transistor 93 is connected through a resistor 100 to the emitter of transistor 87, and through a diode 101 to the collector of transistor 102 as a current source. The emitter of transistor 102 is connected to ground terminal 50 via resistor 103. The base of transistor 94 is connected to the emitter of transistor 105 via resistor 104, and the diode 10
6 to the collector of the transistor 102. A collector of transistor 105 is connected to power supply terminal 49. The base of transistor 105 is connected to output terminal 92.

アンプ53の非反転入力は、トランジスタ93のベース
に供給される。この入力は、エミッタフォロワトランジ
スタ87を介して供給される。アンプ53の反転入力は
、トランジスタ94のへ一スに供給される。この入力は
、エミッタフォロワトランジスタ105を介して供給さ
れる。アンプ53の非反転出力は、トランジスタ94の
コレクタから取り出される。トランジスタ98は、能動
負荷として動作する。
A non-inverting input of amplifier 53 is supplied to the base of transistor 93. This input is provided via emitter follower transistor 87. The inverting input of amplifier 53 is supplied to the input terminal of transistor 94. This input is provided via emitter follower transistor 105. The non-inverted output of amplifier 53 is taken out from the collector of transistor 94. Transistor 98 operates as an active load.

端子85がトランジスタ107のベースに接続され、ト
ランジスタ107のエミッタがt氏抗108を介して接
地端子50に接続される。トランジスタ107のコレク
タがトランジスタ109のコレクタに接続されると共に
、トランジスタ110のベースに接続される。トランジ
スタ109のエミッタが抵抗111を介して電源端子4
9に接続される。トランジスタ109のベースがトラン
ジスタ73.トランジスタ86.トランジスタ98のベ
ースと共通接続される。トランジスタ110のエミッタ
が抵抗112を介して電源端子49に接続されると共に
、トランジスタ109のベースに接続される。トランジ
スタ110のコレクタが接地端子50に接続される。
Terminal 85 is connected to the base of transistor 107, and the emitter of transistor 107 is connected to ground terminal 50 via a resistor 108. The collector of transistor 107 is connected to the collector of transistor 109 and to the base of transistor 110. The emitter of the transistor 109 is connected to the power supply terminal 4 via the resistor 111.
Connected to 9. The base of transistor 109 is connected to transistor 73. Transistor 86. Commonly connected to the base of transistor 98. The emitter of transistor 110 is connected to power supply terminal 49 via resistor 112 and to the base of transistor 109. A collector of transistor 110 is connected to ground terminal 50.

端子85に直流電圧Vr、例えば0.9Vが供給される
。これにより、定電流源として動作するトランジスタ8
3.トランジスタ95,96.  トランジスタ107
が駆動される。そして、トランジスタ107を流れる電
流により、トランジスタ109.110が駆動され、ト
ランジスタ109゜110とカレントミラー接続された
トランジスタ73.86.98が駆動される。
A DC voltage Vr, for example 0.9V, is supplied to the terminal 85. This allows the transistor 8 to operate as a constant current source.
3. Transistors 95, 96. transistor 107
is driven. The current flowing through the transistor 107 drives the transistors 109, 110, and the transistors 73, 86, and 98 connected in a current mirror with the transistor 109, 110.

トランジスタ78,102のベースがトランジスタ11
3のベースに接続される。トランジスタ113のエミッ
タが抵抗114を介して接地端子50に接続される。ト
ランジスタ113のコレクタが抵抗115を介して端子
106に接続されると共に、トランジスタ118のベー
スに接続される。トランジスタ118のエミッタが抵抗
】17を介して接地端子50に接続されると共に、トラ
ンジスタ113のベースに接続される。トランジスタ1
18のコレクタが電源端子49に接続される。
The bases of the transistors 78 and 102 are the transistor 11
Connected to the base of 3. The emitter of transistor 113 is connected to ground terminal 50 via resistor 114. The collector of transistor 113 is connected to terminal 106 via resistor 115 and to the base of transistor 118. The emitter of transistor 118 is connected to ground terminal 50 via resistor 17 and also to the base of transistor 113. transistor 1
18 collectors are connected to a power supply terminal 49.

端子116に直流電圧Vrz例えば(4,2V−V■)
が供給される(■1=ベース・エミソク間電圧)。この
直流電圧により抵抗115に電流が流れ、これにより、
トランジスタ113及びトランジスタ118が駆動され
る。そして、トランジスタ113を流れる電流により、
これとカレントミラー接続されたトランジスタ78トラ
ンジスタ】02が駆動される。
A DC voltage Vrz is applied to the terminal 116, for example (4,2V-V■)
is supplied (■1 = voltage between base and emitter). This DC voltage causes a current to flow through the resistor 115, and as a result,
Transistor 113 and transistor 118 are driven. Then, due to the current flowing through the transistor 113,
A transistor 78 connected to this in a current mirror is driven.

121は入力アンプである。この入力アンプ121は、
トランジスタ122及び123からなる差動回路と、ト
ランジスタ124及び125からなる差動回路の2つの
差動回路から構成されろ。
121 is an input amplifier. This input amplifier 121 is
It is composed of two differential circuits: a differential circuit consisting of transistors 122 and 123, and a differential circuit consisting of transistors 124 and 125.

これらの2つの差動回路は、記録時と再生時とで切り換
えられて用いられる。この入力アンプの出力は、エミッ
タフォロワトランジスタ133から取り出される。この
出力は、トランジスタ123及び125のベースに帰還
される。したがって、この入力アンプ121は、ゲイン
が1のアンプである。
These two differential circuits are switched and used during recording and reproduction. The output of this input amplifier is taken out from emitter follower transistor 133. This output is fed back to the bases of transistors 123 and 125. Therefore, this input amplifier 121 is an amplifier with a gain of 1.

トランジスタ122及び123のエミ・ン夕がトランジ
スタ126のコレクタに接続される。トランジスタ12
4及び125のエミッタがトランジスタ127のコレク
タに接続される。トランジスタ126及び127のエミ
ッタが共通接続され、この接続点が抵抗128を介して
接地端子50に接続される。トランジスタ126のベー
スが第6図におけるトランジスタ167のベースと共通
接続される。トランジスタ117のベースが第6図にお
けるトランジスタ169のベースと共通接続される。
The emitters of transistors 122 and 123 are connected to the collector of transistor 126. transistor 12
The emitters of transistors 4 and 125 are connected to the collector of transistor 127. The emitters of transistors 126 and 127 are commonly connected, and this connection point is connected to ground terminal 50 via resistor 128. The base of transistor 126 is commonly connected to the base of transistor 167 in FIG. The base of transistor 117 is commonly connected to the base of transistor 169 in FIG.

トランジスタ122のコレクタとトランジスタ124の
コレクタが共通接続され、この接続点がトランジスタ1
31のコレクタに接続される。トランジスタ123のコ
レクタとトランジスタ125のコレクタが共通接続され
、この接続点がトランジスタ132のコレクタに接続さ
れると共に、トランジスタ133のベースに接続される
。また、この接続点と接地間に位相補償用の抵抗129
及びコンデンサ130が接続される。トランジスタ13
1のベースとトランジスタ132のベースが共通接続さ
れ、この接続点がトランジスタ131のエミッタに接続
される。トランジスタ131のエミッタが抵抗134を
介して電源端子49に接続される。トランジスタ132
のエミッタが抵抗135を介して電源端子49に接続さ
れる。
The collector of transistor 122 and the collector of transistor 124 are commonly connected, and this connection point is connected to transistor 1.
31 collectors. The collectors of transistor 123 and transistor 125 are commonly connected, and this connection point is connected to the collector of transistor 132 and to the base of transistor 133. Also, a resistor 129 for phase compensation is connected between this connection point and the ground.
and a capacitor 130 are connected. transistor 13
1 and the base of transistor 132 are commonly connected, and this connection point is connected to the emitter of transistor 131. The emitter of transistor 131 is connected to power supply terminal 49 via resistor 134. transistor 132
The emitter of is connected to the power supply terminal 49 via a resistor 135.

トランジスタ133のコレクタが電源端子49に接続さ
れる。トランジスタ133のエミッタが電流源としての
トランジスタ136のコレクタに接続されると共に、ト
ランジスタ72のベースに接続される。また、トランジ
スタ123のベースとトランジスタ125のベースが共
通接続され、この接続点がトランジスタ133のエミッ
タに接続される。トランジスタ136のエミッタが抵抗
137を介して接地端子50に接続される。トランジス
タ136のベースがトランジスタ78,102.113
のベースと共通接続される。
A collector of transistor 133 is connected to power supply terminal 49. The emitter of transistor 133 is connected to the collector of transistor 136 as a current source, and is also connected to the base of transistor 72. Further, the base of the transistor 123 and the base of the transistor 125 are commonly connected, and this connection point is connected to the emitter of the transistor 133. The emitter of transistor 136 is connected to ground terminal 50 via resistor 137. The base of transistor 136 is transistor 78,102.113
Commonly connected to the base of

l・ランジスタ122のベースが抵抗138を介して端
子139に接続されると共に、抵抗140を介して入力
端子141に接続される。端子139には、直流バイア
ス電圧例えば2.5Vが供給される。トランジスタ12
4のベースが入力端子141に接続される。
The base of the l-transistor 122 is connected to a terminal 139 via a resistor 138 and to an input terminal 141 via a resistor 140. A DC bias voltage of 2.5V, for example, is supplied to the terminal 139. transistor 12
4 is connected to the input terminal 141.

記録時には、トランジスタ127に電流が流され、トラ
ンジスタ124及び125からなる差動回路が動作する
。この時には、入力端子141がらの信号がそのままト
ランジスタ124のベースに1共給される。
During recording, current is passed through transistor 127, and a differential circuit consisting of transistors 124 and 125 operates. At this time, the signal from the input terminal 141 is fed directly to the base of the transistor 124.

再生時には、トランジスタ126に電流が流され、トラ
ンジスタ122及び123からなる差動回路が動作する
。この時には、入力端子141がらの信号が抵抗140
でアッテネートされてトランジスタ122のベースに供
給される。
During reproduction, current is passed through transistor 126, and a differential circuit consisting of transistors 122 and 123 operates. At this time, the signal from the input terminal 141 is transmitted to the resistor 141.
The signal is attenuated and supplied to the base of the transistor 122.

再生時には、シャープネス制御を行うため、ゲインがフ
ルレンジになる場合がある。そこで、記録時と再生時と
で入力のゲインを変えて、ダイナミックレンジが有効に
得られるようにしている。
During playback, sharpness control is performed, so the gain may reach the full range. Therefore, the input gain is changed during recording and playback to effectively obtain a dynamic range.

トランジスタ126及び127の切り換えについては、
後述する。
Regarding switching of transistors 126 and 127,
This will be explained later.

入力端子141に第1図におけるトラップ回路25から
出力される1変信号が供給され、この輝度信号が入力ア
ンプ121を介してエミッタフォロワトランジスタ13
3のエミッタから出力される。エミッタフォロワトラン
ジスタ133の出力がエミッタフォロワトランジスタ7
2に供給される。
The input terminal 141 is supplied with the 1-variant signal output from the trap circuit 25 in FIG.
It is output from the emitter of 3. The output of the emitter follower transistor 133 is the emitter follower transistor 7
2.

エミッタフォロワトランジスタ72のベースに人力され
た信号は、トランジスタ72のエミッタからエミッタフ
ォロワトランジスタ71を介してアンプ51の非反転入
力端子であるトランジスタ56のベースに供給されると
共に、アンプ52の非反転入力端子であるトランジスタ
81のベースに供給される。出力端子92からの出力信
号は、エミッタフォロワトランジスタ105を介してア
ンプ53の反転入力端子であるトランジスタ94のベー
スに供給されると共に、エミッタフォロワトランジスタ
90を介してアンプ52の反転入力端子であるトランジ
スタ82のベース及びアンプ51の反転入力端子である
トランジスタ57のベースに供給される。アンプ51の
反転出力端子であるトランジスタ56のコレクタとエミ
ッタフォロワトランジスタ72のエミッタとの間にはコ
ンデンサ54が接続され、トランジスタ56のコレクタ
の出力が出力端子92に出力される。アンプ52の非反
転出力端子であるトランジスタ82のコレクタの出力は
、エミッタフォロワトランジスタ87を介してアンプ3
の非反転入力端子であるトランジスタ93のベースに供
給される。トランジスタ82のコレクタと接地間には、
コンデンサ55が接続される。アンプ53の非反転出力
端子であるトランジスタ94のコレクタの出力は、出力
端子92に供給される。
A signal input to the base of the emitter follower transistor 72 is supplied from the emitter of the transistor 72 via the emitter follower transistor 71 to the base of the transistor 56 which is the non-inverting input terminal of the amplifier 51, and is also supplied to the non-inverting input terminal of the amplifier 52. It is supplied to the base of the transistor 81 which is a terminal. The output signal from the output terminal 92 is supplied to the base of a transistor 94 which is an inverting input terminal of the amplifier 53 via an emitter follower transistor 105, and is also supplied to the base of a transistor 94 which is an inverting input terminal of the amplifier 52 via an emitter follower transistor 90. 82 and the base of the transistor 57 which is the inverting input terminal of the amplifier 51. A capacitor 54 is connected between the collector of the transistor 56, which is the inverting output terminal of the amplifier 51, and the emitter of the emitter follower transistor 72, and the output of the collector of the transistor 56 is outputted to the output terminal 92. The output of the collector of the transistor 82, which is the non-inverting output terminal of the amplifier 52, is connected to the amplifier 3 via an emitter follower transistor 87.
The non-inverting input terminal of the transistor 93 is supplied to the base of the transistor 93. Between the collector of transistor 82 and ground,
A capacitor 55 is connected. The output of the collector of transistor 94, which is the non-inverting output terminal of amplifier 53, is supplied to output terminal 92.

したがって、これらのアンプ51,52.53及びコン
デンサ54.55からなる回路構成は、第2図に示す構
成と同様である。
Therefore, the circuit configuration consisting of these amplifiers 51, 52, 53 and capacitors 54, 55 is similar to the configuration shown in FIG.

アンプ51の相互コンダクタンスgmは、トランジスタ
61を流れる電流及びトランジスタ58゜59を流れる
電流を制御することによりなされる。
The transconductance gm of amplifier 51 is determined by controlling the current flowing through transistor 61 and the current flowing through transistors 58 and 59.

この電流は、第6図におけるトランジスタ199を流れ
る電′流により制御される。
This current is controlled by the current flowing through transistor 199 in FIG.

d、スイッチ回路、固定電流及び可変電流回路。d, switch circuits, fixed current and variable current circuits.

gm制御回路の具体構成 第6図において、PNPN上形ンジスタ151及び15
2の互いのエミッタが共通接続され、この接続点がトラ
ンジスタ153のコレクタに接続される。トランジスタ
151のベースが端子139に接続される。この端子1
39には、基阜電圧Vg例えば2.lVが供給される。
In the specific configuration of the gm control circuit in FIG. 6, PNPN upper type transistors 151 and 15
The emitters of the two transistors are commonly connected, and this connection point is connected to the collector of the transistor 153. The base of transistor 151 is connected to terminal 139. This terminal 1
39 contains the base voltage Vg, for example 2. lV is supplied.

トランジスタ152のベースが端子140に接続される
。端子140には、記録時にローレベル例えば1.6■
が供給され、再生時にハイレベル例えば2.6■が供給
される。
The base of transistor 152 is connected to terminal 140. The terminal 140 has a low level of, for example, 1.6■ during recording.
is supplied, and a high level, for example, 2.6■ is supplied during reproduction.

トランジスタ153のエミッタが抵抗154を介して電
源端子49に接続される。トランジスタ153のベース
がトランジスタ155のベースに接続されると共に、ト
ランジスタ156のエミッタに接続される。トランジス
タ155のエミッタが抵抗157を介して電源端子49
に接続される。
The emitter of transistor 153 is connected to power supply terminal 49 via resistor 154. The base of transistor 153 is connected to the base of transistor 155 and to the emitter of transistor 156. The emitter of the transistor 155 is connected to the power supply terminal 49 via the resistor 157.
connected to.

トランジスタ156のエミッタが抵抗158を介して電
源端子49に接続される。トランジスタ155のコレク
タがトランジスタ159のコレクタに接続されると共に
、トランジスタ156のベースに接続される。トランジ
スタ156のコレクタが接地端子50に接続される。
The emitter of transistor 156 is connected to power supply terminal 49 via resistor 158. The collector of transistor 155 is connected to the collector of transistor 159 and to the base of transistor 156. A collector of transistor 156 is connected to ground terminal 50.

トランジスタ159のエミッタ力く1氏抗160を介し
て接地端子50に接続される。トランジスタ159のベ
ースがトランジスタ161のベースに接続されると共に
、トランジスタ162のエミッタに接続される。トラン
ジスタ162のコレクタが電源端子49に接続される。
The emitter of transistor 159 is connected to ground terminal 50 via resistor 160 . The base of transistor 159 is connected to the base of transistor 161 and to the emitter of transistor 162. A collector of transistor 162 is connected to power supply terminal 49.

トランジスタ162のエミッタが抵抗163を介して接
地端子50に接続される。トランジスタ161のエミッ
タが抵抗165を介して接地端子50に接続される。
The emitter of transistor 162 is connected to ground terminal 50 via resistor 163. The emitter of transistor 161 is connected to ground terminal 50 via resistor 165.

トランジスタ161のコレクタが抵抗164を介して直
流電圧Vr2が供給される端子116に接続される。
The collector of transistor 161 is connected via resistor 164 to terminal 116 to which DC voltage Vr2 is supplied.

この電圧Vr、により、抵抗164に電流が流れ、この
電流によりトランジスタ161に電流が流れる。この電
流により、トランジスタ161及び162とカレントミ
ラー接続されたトランジスタ159に電流が流れ、トラ
ンジスタ155.1−ランジスタ153に電流が流れ、
トランジスタ153が駆動される。
This voltage Vr causes a current to flow through the resistor 164, and this current causes a current to flow through the transistor 161. This current causes a current to flow through the transistor 159 connected to the transistors 161 and 162 in a current mirror, and a current flows through the transistor 155.1-transistor 153.
Transistor 153 is activated.

トランジスタ151のコレクタがトランジスタ167の
コレクタに接続されると共に、トランジスタ168のベ
ースに接続される。トランジスタ152のコレクタがト
ランジスタ169のコレクタに接続されると共に、トラ
ンジスタ170のベースに接続される。トランジスタ1
67のエミッタが抵抗171を介して接地端子50に接
続される。トランジスタ169のエミッタが抵抗172
を介して接地端子50に接続される。トランジスタ16
8のコレクタが電源端子49に接続される。
The collector of transistor 151 is connected to the collector of transistor 167 and to the base of transistor 168. The collector of transistor 152 is connected to the collector of transistor 169 and to the base of transistor 170. transistor 1
The emitter of 67 is connected to the ground terminal 50 via a resistor 171. The emitter of the transistor 169 is the resistor 172
It is connected to the ground terminal 50 via. transistor 16
The collector of 8 is connected to the power supply terminal 49.

トランジスタ168のエミッタが抵抗173を介して接
地端子50に接続されると共に、トランジスタ167の
ベースに接続される。トランジスタ170のコレクタが
電源端子49に接続される。
The emitter of transistor 168 is connected to ground terminal 50 via resistor 173 and to the base of transistor 167. A collector of transistor 170 is connected to power supply terminal 49.

トランジスタ170のエミッタが抵抗174を介して接
地端子50に接続されると共に、トランジスタ169の
ベースに接続される。
The emitter of transistor 170 is connected to ground terminal 50 via resistor 174 and to the base of transistor 169.

記録時には、端子140にローレベルが供給される。こ
れにより、トランジスタ152がオンし、トランジスタ
151がオフする。トランジスタ152がオンすると、
トランジスタ169に電流が流れる。再生時には、端子
140にハイレベルが供給される。これにより、トラン
ジスタ151がオンし、トランジスタ152がオフする
。トランジスタ151がオンすると、トランジスタ16
7に電流が流れる。
During recording, a low level is supplied to the terminal 140. As a result, transistor 152 is turned on and transistor 151 is turned off. When transistor 152 turns on,
Current flows through transistor 169. During playback, a high level is supplied to the terminal 140. As a result, transistor 151 is turned on and transistor 152 is turned off. When transistor 151 is turned on, transistor 16
A current flows through 7.

トランジスタ1670ベースは、トランジスタ175の
ベースに接続されると共に、第5図におけるトランジス
タ126のベースに接続される。
The base of transistor 1670 is connected to the base of transistor 175 and to the base of transistor 126 in FIG.

トランジスタ169のベースは、第5図におけるトラン
ジスタ127のベースに接続される。再生時にはトラン
ジスタ167に電流が梳れることにより、これとカレン
トミラー接続されるトランジスタ126に電流が流れ、
第5図においてトランジスタ122及び123からなる
差動回路が動作する。記録時にはトランジスタ169に
電流が流れることにより、これとカレントミラー接続さ
れるトランジスタ127に電流が流れ、第5図において
トランジスタ124及び125からなる差動回路が動作
する。
The base of transistor 169 is connected to the base of transistor 127 in FIG. During playback, a current flows through the transistor 167, which causes a current to flow through the transistor 126, which is connected to this as a current mirror.
In FIG. 5, a differential circuit consisting of transistors 122 and 123 operates. During recording, a current flows through the transistor 169, which causes a current to flow through the transistor 127 which is connected to the transistor 169 in a current mirror, and the differential circuit consisting of the transistors 124 and 125 in FIG. 5 operates.

トランジスタ175のコレクタが1氏抗176を介して
電源端子49に接続されると共に、トランジスタ177
のベースに接続される。トランジスタ175のエミッタ
が抵抗178を介して接地端子50に接続される。トラ
ンジスタ175のコレクタと接地端子50との間に抵抗
179が接続される。
The collector of the transistor 175 is connected to the power supply terminal 49 via a resistor 176, and the collector of the transistor 177
connected to the base of The emitter of transistor 175 is connected to ground terminal 50 via resistor 178. A resistor 179 is connected between the collector of transistor 175 and ground terminal 50.

トランジスタ177のコレクタが電源端子49に接続さ
れる。トランジスタ177のエミッタがトランジスタ1
80,181.182のベースに接続される。トランジ
スタ180及び181の互いのコレクタが共通接続され
、この接続点が電源端子49に接続される。トランジス
タ180’、181.182のエミッタが共通接続され
、この接続点が電流源としてのトランジスタ183のコ
レクタに接続される。
A collector of transistor 177 is connected to power supply terminal 49. The emitter of transistor 177 is transistor 1
Connected to the base of 80,181.182. The collectors of transistors 180 and 181 are commonly connected, and this connection point is connected to power supply terminal 49. The emitters of transistors 180', 181, and 182 are connected in common, and this connection point is connected to the collector of transistor 183 as a current source.

トランジスタ184及び185のエミッタが共通接続さ
れ、この接続点がトランジスタ183のコレクタに接続
される。トランジスタ183のベースが直流電圧Vr、
例えば0.9Vの端子85に接続される。トランジスタ
183のエミッタが抵抗187を介して接地端子50に
接続される。
The emitters of transistors 184 and 185 are commonly connected, and this connection point is connected to the collector of transistor 183. The base of the transistor 183 is a DC voltage Vr,
For example, it is connected to a terminal 85 of 0.9V. The emitter of transistor 183 is connected to ground terminal 50 via resistor 187.

トランジスタ184及び185のベースが共通FD’d
され、この接続点がトランジスタ188のエミッタに接
続される。トランジスタ188のコレクタが電源端子4
9に接続される。トランジスタ188のベースが端子1
39に接続される。トランジスタ188のエミッタが電
流源としてのトランジスタ189のコレクタに接続され
る。トランジスタ189のエミッタが抵抗190を介し
て接地端子50に接続される。
The bases of transistors 184 and 185 are common FD'd
and this connection point is connected to the emitter of transistor 188. The collector of transistor 188 is power supply terminal 4
Connected to 9. The base of transistor 188 is terminal 1
39. The emitter of transistor 188 is connected to the collector of transistor 189 as a current source. The emitter of transistor 189 is connected to ground terminal 50 via resistor 190.

トランジスタ184及び185のコレクタがトランジス
タ191及び192のエミッタに夫々接続されると共に
、トランジスタ184のコレクタとトランジスタ185
のコレクタとの間に1氏抗193が接続される。トラン
ジスタ191のベースが、電源端子49と接地端子50
との間に設けられた抵抗194及び195の直列接続の
接続点に接続され、この接続点がシャープネス制御端子
196に接続される。トランジスタ192のベースが、
電源端子49と接地端子50との間に接続された抵抗1
97及び198の直列接続の接続点に接続される。
The collectors of transistors 184 and 185 are connected to the emitters of transistors 191 and 192, respectively, and the collectors of transistor 184 and transistor 185 are connected to each other.
A 1° resistor 193 is connected between the collector and the collector. The base of the transistor 191 is connected to the power supply terminal 49 and the ground terminal 50.
This connection point is connected to a sharpness control terminal 196. The base of the transistor 192 is
A resistor 1 connected between the power supply terminal 49 and the ground terminal 50
97 and 198 are connected in series.

トランジスタ191のコレクタがトランジスタ199の
コレクタに接続されると共に、トランジスタ200のベ
ースに接続される。トランジスタ199のエミッタが抵
抗201を介して電源端子49に接続される。トランジ
スタ199のベースが第5図におけるトランジスタ61
及び63のベースに接続されると共に、トランジスタ2
00のエミッタに接続される。トランジスタ200のエ
ミッタが抵抗202を介して電源端子49に接続される
。トランジスタ200のコレクタが接地端子50に接続
される。
The collector of transistor 191 is connected to the collector of transistor 199 and to the base of transistor 200. The emitter of transistor 199 is connected to power supply terminal 49 via resistor 201. The base of transistor 199 is the same as transistor 61 in FIG.
and 63, and is connected to the base of transistor 2
Connected to the emitter of 00. The emitter of transistor 200 is connected to power supply terminal 49 via resistor 202. A collector of transistor 200 is connected to ground terminal 50.

記録時には、端子140にローレベルが供給されるので
、前述したように、トランジスタ152がオンし、l・
ランジスタ151がオフする。トランジスタ151がオ
フすると、トランジスタ175をオフする。このため、
トランジスタ177のベースには、抵抗176及び17
9の接続点からハイレベルが供給される。
During recording, a low level is supplied to the terminal 140, so as mentioned above, the transistor 152 is turned on and the l.
Transistor 151 is turned off. When transistor 151 is turned off, transistor 175 is turned off. For this reason,
Resistors 176 and 17 are connected to the base of transistor 177.
A high level is supplied from connection point 9.

トランジスタ177のベースにハイレベルが供給される
と、トランジスタ177のエミッタの電位がトランジス
タ188のエミッタの電位より高くなり、トランジスタ
180,181,182がオンし、トランジスタ184
,185がオフする。
When a high level is supplied to the base of transistor 177, the emitter potential of transistor 177 becomes higher than the emitter potential of transistor 188, transistors 180, 181, and 182 are turned on, and transistor 184 is turned on.
, 185 are turned off.

このため、トランジスタ199を流れるR ’IA I
Therefore, R'IA I flowing through the transistor 199
.

は、トランジスタ182を介して流される。したがって
、トランジスタ199を流れる電流■。は、固定電流と
なる。
is passed through transistor 182. Therefore, the current flowing through the transistor 199 is ■. is a fixed current.

再生時には、端子140にハイレベルが供給されるので
、前述したように、トランジスタ151がオンし、トラ
ンジスタ152がオフする。トランジスタ151がオン
すると、トランジスタ167に電流が流れ、トランジス
タ175がオンする。
During reproduction, a high level is supplied to the terminal 140, so as described above, the transistor 151 is turned on and the transistor 152 is turned off. When transistor 151 is turned on, current flows through transistor 167 and transistor 175 is turned on.

このため、トランジスタ177のベースにローレベルが
供給される。
Therefore, a low level is supplied to the base of the transistor 177.

トランジスタ177のベースにローレベルが供給される
と、トランジスタ177のエミッタの電位がトランジス
タ188のエミッタの電位より低くなり、トランジスタ
180,181.182がオフし、トランジスタ184
,185がオンする。
When a low level is supplied to the base of the transistor 177, the potential of the emitter of the transistor 177 becomes lower than the potential of the emitter of the transistor 188, turning off the transistors 180, 181, and 182, and turning off the transistor 184.
, 185 are turned on.

トランジスタ184,185がオンすると、I・ランジ
スタ199を流れる電流■。は、トランジスタ184を
介して流れると共に、抵抗193を介して流れる。した
がって、電流I0は、トランジスタ184を流れる電流
1.と抵抗193を介して流れる電流12との和になる
。抵抗193を介して流れる電流12は、トランジスタ
191のエミッタの電位とトランジスタ192のエミソ
タの電位との電位差に基づいて変化する。したがって、
トランジスタ191のベースから導出されたシャープネ
ス制御端子196に与える電圧を変化させると、抵抗1
93を流れる電流12が変化し、トランジスタ199を
流れる電流■。が可変される。
When the transistors 184 and 185 are turned on, a current ■ flows through the I transistor 199. flows through the transistor 184 and also flows through the resistor 193. Therefore, current I0 is equal to current 1.0 through transistor 184. and the current 12 flowing through the resistor 193. The current 12 flowing through the resistor 193 changes based on the potential difference between the emitter potential of the transistor 191 and the emitter potential of the transistor 192. therefore,
When the voltage applied to the sharpness control terminal 196 derived from the base of the transistor 191 is changed, the resistance 1
The current 12 flowing through 93 changes, and the current flowing through transistor 199 ■. is made variable.

このように、トランジスタ199を流れる電流I0は、
記録時には固定となり、再生時にはシャープネス制御端
子196に与えられる電圧に基づいて可変される。
In this way, the current I0 flowing through transistor 199 is
It is fixed during recording, and variable during playback based on the voltage applied to the sharpness control terminal 196.

トランジスタ199のベースは、第5図におけるトラン
ジスタ61及び63のベースと共通接続され、カレント
ミラー回路を構成している。このため、トランジスタ1
99を流れる電流に基づいて、トランジスタ61及び6
3に電流が流れる。
The base of transistor 199 is commonly connected to the bases of transistors 61 and 63 in FIG. 5, forming a current mirror circuit. Therefore, transistor 1
Based on the current flowing through transistors 61 and 6
Current flows through 3.

トランジスタ199を流れる電流■。は、記録時には固
定とされているので、記録時には、トランジスタ61.
63及びトランジスタ58.59に固定電流が流され、
アンプ51の相互コンダクタンスgmが一定とされる。
Current flowing through transistor 199 ■. Since transistors 61 . are fixed during recording, transistors 61 .
A fixed current is passed through 63 and transistors 58 and 59,
It is assumed that the mutual conductance gm of the amplifier 51 is constant.

この時には、ゲイン特性が平坦で一定とされる。再生時
には、トランジスタ199を流れる電流I0がシャープ
ネス制御端子196に与えられる電圧に基づいて可変さ
れるので、この電圧に基づいてトランジスタ61゜63
及びトランジスタ58.59に流れる電流が可変され、
アンプ51の相互コンダクタンス゛gmが可変される。
At this time, the gain characteristics are flat and constant. During playback, the current I0 flowing through the transistor 199 is varied based on the voltage applied to the sharpness control terminal 196, so that the current I0 flowing through the transistor 199 is varied based on the voltage applied to the sharpness control terminal 196.
and the current flowing through the transistors 58 and 59 is varied,
The mutual conductance gm of the amplifier 51 is varied.

このため、ゲイン特性が可変される。このようにゲイン
特性を可変させる際にも、遅延特性及び位相特性は、略
々一定である。
Therefore, the gain characteristics are varied. Even when the gain characteristics are varied in this manner, the delay characteristics and phase characteristics remain approximately constant.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明に依れば、周波数特性調整及び位相補償回路2
7でシャープネス制御が行われると共に、トラップ回路
25の遅延特性に対する位相補償が行われる。周波数特
性調整及び位相補償回路27は、その周波数特性を変化
させても、常に一定の遅延特性であるので、このように
、シャープネス制御を行うと共に、トラップ回路25の
位相補償を行うことができる。このように、シャープネ
ス制御のための周波数特性調整回路と位相補償回路が共
通化できるので、回路規模を縮小することができる。
According to this invention, the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 2
At step 7, sharpness control is performed, and phase compensation for the delay characteristics of the trap circuit 25 is performed. Since the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit 27 always has a constant delay characteristic even if its frequency characteristic is changed, it is possible to perform sharpness control and phase compensation of the trap circuit 25 in this way. In this way, the frequency characteristic adjustment circuit and phase compensation circuit for sharpness control can be shared, so the circuit scale can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図はこ
の発明の一実施例における周波数特性調整及び位相補償
回路のブロック図、第3図はこの発明の一実施例におけ
る周波数特性調整及び位相補償回路の等価ブロック図、
第4図A〜第4図Fはこの発明の一実施例における周波
数特性調整及び位相補償回路の説明に用いるグラフ、第
5図はこの発明の一実施例における周波数特性調整及び
位相補償回路の接続図、第6図はこの発明の一実施例に
おけるスイッチ回路、固定電流及び可変電流回路、gm
制御回路の接続図、第7図は従来のVT’Rの記録時の
ブロック図、第8図は従来のVTRの再生時のブロック
図、第9図は従来のVTRの説明に用いるグラフである
。 図面における主要な符号の説明 21.22=スイッチ回路、  23.37.38:入
力端子、  24:<L形フィルタ、  25ニドラッ
プ回路、 27:周波数特性調整及び位相補償回路、 
28;固定電流回路、 29:可変電流回路。 代理人   弁理士 杉 浦 正 知 第3図 第4図A 第4図B 第4図C 第4図E
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of this invention, FIG. 2 is a block diagram of a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit in an embodiment of this invention, and FIG. 3 is a block diagram of frequency characteristic adjustment in an embodiment of this invention. and an equivalent block diagram of the phase compensation circuit,
4A to 4F are graphs used to explain the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit in one embodiment of the present invention, and FIG. 5 is the connection of the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit in one embodiment of the present invention. 6 shows a switch circuit, a fixed current circuit and a variable current circuit, gm
A connection diagram of the control circuit, Fig. 7 is a block diagram of a conventional VT'R during recording, Fig. 8 is a block diagram of a conventional VTR during playback, and Fig. 9 is a graph used to explain the conventional VTR. . Explanation of main symbols in the drawings 21. 22 = switch circuit, 23. 37. 38: input terminal, 24: <L-type filter, 25 Nidrap circuit, 27: frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit,
28; Fixed current circuit; 29: Variable current circuit. Agent Patent Attorney Masato Sugiura Figure 3 Figure 4 A Figure 4 B Figure 4 C Figure 4 E

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 輝度信号をサブキャリア抑圧のトラップ回路に供給し、
上記トラップ回路の出力をゲインコントロールアンプを
含む周波数特性調整及び位相補償回路に供給し、上記周
波数特性調整及び位相補償回路で周波数特性調整を行う
と共に上記トラップ回路の位相補償を行うようにした映
像信号処理回路。
Supplying the luminance signal to a trap circuit for subcarrier suppression,
A video signal in which the output of the trap circuit is supplied to a frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit including a gain control amplifier, and the frequency characteristic adjustment and phase compensation circuit adjusts the frequency characteristic and also performs phase compensation of the trap circuit. processing circuit.
JP61121940A 1986-05-27 1986-05-27 Video signal processing circuit Expired - Lifetime JPH07101945B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121940A JPH07101945B2 (en) 1986-05-27 1986-05-27 Video signal processing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121940A JPH07101945B2 (en) 1986-05-27 1986-05-27 Video signal processing circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277883A true JPS62277883A (en) 1987-12-02
JPH07101945B2 JPH07101945B2 (en) 1995-11-01

Family

ID=14823693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61121940A Expired - Lifetime JPH07101945B2 (en) 1986-05-27 1986-05-27 Video signal processing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101945B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937793A (en) * 1982-08-27 1984-03-01 Hitachi Ltd Signal regenerating circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937793A (en) * 1982-08-27 1984-03-01 Hitachi Ltd Signal regenerating circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101945B2 (en) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2801389B2 (en) Signal processing device
US4232268A (en) SECAM Chroma demodulator circuit
JPS62277883A (en) Video signal processing circuit
JPS5845230B2 (en) Color control device for color television receivers
US4536788A (en) Demodulated chrominance signal filter using impedance mismatched sections
JPH04263594A (en) Secam system decoder
JP2549147B2 (en) Clamp circuit
KR100304041B1 (en) Method and apparatus for minimizing chroma subcarrier instability required by video line scrambling system
JP3418061B2 (en) Video signal processing device
CA1217829A (en) High order electrical signal filters
JPS6322776Y2 (en)
JP2789601B2 (en) Nonlinear signal processor
JPS6355241B2 (en)
JPH02108391A (en) Chrominance signal reproducing device
JPH0238483Y2 (en)
JPS62285508A (en) Freequency characterstic adjusting circuit
JPH0529198B2 (en)
JPH0659010B2 (en) FM signal demodulator
JPH01160108A (en) Signal processing circuit
JPH0673163B2 (en) Video signal recorder
JPH0469447B2 (en)
JPH08205191A (en) Filter circuit
JPH0349235B2 (en)
JPH01231579A (en) Reproduced signal processor
JPH04119082A (en) Frequency characteristic improvement circuit

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term