JPS6227776A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS6227776A
JPS6227776A JP60168098A JP16809885A JPS6227776A JP S6227776 A JPS6227776 A JP S6227776A JP 60168098 A JP60168098 A JP 60168098A JP 16809885 A JP16809885 A JP 16809885A JP S6227776 A JPS6227776 A JP S6227776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
developer
carrier
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60168098A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Hayashi
信弘 林
Ikumi Omura
大村 郁巳
Tatsuya Tada
達也 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60168098A priority Critical patent/JPS6227776A/ja
Publication of JPS6227776A publication Critical patent/JPS6227776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は潜像保持体に形成された静電荷潜像・電位潜像
・抵抗膜様潜像等の電気的潜像を乾式現像剤によりトナ
ー現像する現像装置に関する。
更に詳しくは、トナー担持体面にトナーを含む少量の磁
性粒子をブラシ状の磁気吸着層として担持させ、該トナ
ー担持体と潜像保持体面とを、両者の間隙を上記トナー
担持体に形成保持させたトナーを含む磁性粒子の薄いブ
ラシ状磁気吸着層の厚さよりも広く設定して対向させ、
トナー担持体と潜像保持体との間に交番電界を与えるこ
とにより潜像のトナー現像を行う方式の現像装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、電気的潜像の乾式現像手法・装置としては各種の
方式のものが提案され、又実用化されているが、何れも
一長一短を有する。
例えば、2成分系現像剤を用いた現像方法では現像ロー
ラ上に塗布された該現像剤によって潜像の画像部を現像
する場合、現像剤中のトナーは現像ローラドに塗布され
た現像剤の内数パーセント以下しか使用していない、こ
のことは現像器構成から考慮して非常に効率の悪いもの
である。なぜならば所定の十分な現像濃度を得るために
多量の現像剤を現像ローラの回転毎に現像ローラ上に一
定量かつトナー濃度を均一にして塗布する必要があるた
めである。このため現像器構成を大型化・複雑化してい
た。
もちろん、この種の現像方式においても現像効率の向上
は試みられた。たとえば本出願人は特開昭55−320
60号、開閉55−133058号、開開58−705
eO号等で改善方式を提案し、且つ実用にも供している
(キャノン機種NP85QO) 、これによれば、現像
濃度をあげることができ、現像効率を上昇することがで
きた。しかし、それでも画像部においてほぼ100%に
近い現像効率を達成するには至っていない。
現像効率の向上という点では1成分現像方法の方が2成
分現像方法よりも優れている。その中でも本出願人が先
に出願した、特開昭54−43037号の現像方式ない
しは現像装置は現像ローラ(スリーブ)上に 100 
g以下のトナー薄層を形成し、スリーブ上に塗布したそ
のトナーを画像部においてほぼ100%に近い現像効率
で現像に供することができる。このため現像器構成を小
型化・簡略化して実用化することができた。
これは現像ローラ上に100tz以下という薄層を形成
することができたため達成されたものである。ただしこ
の現像方式はトナーとして磁性トナーを用いるものであ
り、磁性トナーは磁性を持た−せるためトナー内に磁性
体を内添しなければならず、これは転写紙に転写した現
像像を熱定着する際の定着性の悪さ、現像剤自身に磁性
体を内添するため(磁性体は通常黒色である)そのカラ
ー再現の際の色彩の悪さ等の問題点がある。
このため非磁性トナーの薄層形成方式としてビーバーの
毛のような柔かい毛を円筒状のブラシにして、これにト
ナーを付着塗布する方法や、表面がベルベット等のla
雄で作られた現像ローラにドクターブレード等により塗
布する方式が提案されている。
しかしながら、上記M&維ブラシにドクターブレードと
して弾性体ブレードを使用した場合、トナー量の規制は
可能であるが、均一な塗布は行われず、現像ローラ上の
繊維ブラシを摺擦するだけで、ブラシの繊維間に存在す
るトナーへの摩擦帯′W!、電荷賦与は行われないため
、カブリ等の発生しやすい問題点があった。
又、磁性トナーは磁力を利用してトナーの飛散を防止す
ることが容易にできるが、非磁性トナーは磁力を利用す
ることができず、トナーの機内飛散を生じやすかった。
上述の不都合な点は、コピ一時のみならず、装置の搬送
時に振動や衝撃が与えられた場合にも生じるものであっ
た。
而して、本件出願人は上述従来の各種方式と全く異なる
現像装置として、非磁性トナーと磁性粒子を用い、トナ
ー担持体に対向して磁性粒子拘束部材を設け、トナー担
持体表面の移動方向に関し、磁性粒子拘束部材の上流に
磁界発生手段の磁気力によって磁性粒子の磁気ブラシを
形成し、磁性粒子拘束部材によって磁気ブラシを拘束し
、トナー担持体面に対して非磁性トナーを含む少量の磁
性粒子の薄いブラシ状磁気吸着層を形成する方法を既に
提案した(特開昭58−143380号)、そして該ト
ナー担持体と潜像保持体とを対向させ、現像部(潜像保
持体とトナー担持体との対向部)において潜像保持体と
トナー担持体との間隙をトナ一層厚(トナー担持体面に
形成された非磁性トナーを含む少量の磁性粒子の薄いブ
ラシ状磁気吸着層)よりも広く設定し、交番電界を印加
することによって、潜像保持体表面に潜像パターンに対
応したポジ又はネガの非磁性トナー現像画像を得る方法
を実用化した。
これは現像領域において、トナー担持体側の非磁性トナ
ーを含む磁性粒子の薄いブラシ状磁気吸着層が潜像保持
体とトナー相持体との間隙長さよりも長く形成されるか
、もしくは現像部に作用させた電界により伸長して潜像
保持体面を摺擦し、該磁性粒子のブラシ状磁気吸着層に
含まれる非磁性トナーがトナー担持体と潜像保持体との
間で往復a!動を発生することによって潜像保持体側の
潜像が非磁性トナーで潜像パターンに対応してポジ現像
或はネガ現像されるものである。
これにより、現像効率が極めてたかく、小型−簡素な現
像器を構成することができ、又非磁性トナーにより色彩
性のよいカラー現像像を得ることができるようになった
。特に2成分磁気ブラシ摺擦現像時にベタ画像部に発生
する摺擦跡が無く良質のベタ画像が得られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した各種の現像方式装置のうち特に最後の現像方式
装置は現像特性に優れたもので推奨されるが、更に常に
安定した高品質・高濃度拳良階調性等の現像画像性を持
続するもの、トナーの周辺飛散トラブルのないもの、高
速画像形成装置にも十分に適用できる高い耐久性・信頼
性を有するもの等の開発が望まれている。
本発明はこれに応えるものである。
口、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、 トナー担持体面にトナーを含む少量の磁性粒子をブラシ
状の磁気吸着層として担持させ、該トナー担持体と潜像
保持体面とを、両者の間隙を上記トナー担持体に形成保
持させたトナーを含む磁性粒子の薄いブラシ状磁気吸着
層の厚さよりも広く設定して対向させ、トナー担持体と
潜像保持体との間に交番電界を与えることにより潜像の
トナー現像を行う方式の現像装置において、トナーと磁
性粒子よりなる現像剤のトナー担持体に対する供給部に
おいて現像剤をトナー担持体長手方向に撹拌してトナー
と磁性粒子を各部均一混合化する現像剤撹拌手段と。
トナー担持体周辺でのトナーと磁性粒子との混合比を所
定の略一定値に保つ手段と、 装置外へ飛散しようとするトナーを回収する手段と、 を有することを特徴とする現像装置を要旨とする。
〔作 用〕
即ち、トナー担持体長手方向への現像剤撹拌手段を設け
ることによってトナー担持体長手方向での画像ムラ・カ
ブリ等を防止すること、トナーと磁性粒子との混合比を
一定に保つ手段を設けることによって常に安定した高品
質φ高濃度の画像が得られること、及びトナー飛散防止
部材で飛散トナーを回収することによって、他への汚れ
を減らすことができ、信頼性が上がり耐久性が要求され
る高速の装置にも適応することが可能となった。
〔実施例〕
図面は本発明現像装置の一実施例を示すものである。
図において、Aは潜像保持体としてのドラム型・無端ベ
ルト型等の電子写真感光体・静電記録誘電体等であり、
矢示方向に所定の面移動速度で面移動駆動され、不図示
の作像プロセス機器により′7r!、気的潜像(静電荷
潜像・電位潜像・抵抗膜様潜像等)が形成され、その形
成潜像が現像装置Bによりポジ画像或はネガ画像として
トナー現像される。
潜像保持体面のトナー現像画像は引続く潜像保持体の面
移動により不図示の転写部に至り転写材に順次に転写さ
れる0画像転写を受けた転写材は像定着処理を受けて画
像形成物として機外へ排出される。
又トナー像転写後の潜像保持体A面はクリーナで清浄化
されて繰り返して像形成に供される。
現像装置Bにおいて、1は現像装置機箱であり、内部を
隔壁2により非磁性トナー(磁性トナーであってもよい
)tの第1貯留室3と、非磁性トナーと磁性粒子との混
合からなる現像剤Tの第2貯留室4との2室に区画しで
ある。第1靜留室3は第2貯留室4よりも容積を大きく
しである。第1貯留室3は隔壁2に形成したトナー補給
口5を介して連通しており、第1貯留室3内のトナー供
給部材6拳6が回動駆動されることにより第1貯留室3
内にトナーLが第2貯留室4側へトナー補給口5から少
しづつ補給される。
7は第2貯留室4側に配設したトナー担持体としての現
像スリーブ(非磁性)、8はその現像スリーブ7内に挿
入内蔵させたマグネットロール。
N1〜N3”5l−S3はそのマグネットロールの磁極
位置であり、該マグネットロールは両端側を固定支持さ
れて非回転であり、現像スリーブ7が該マグネットロー
ル囲りを所定の周速度で矢示方向(第2図)に回転駆動
される。
9・9は第2貯留室4内の上下位置に現像スリーブ7に
略並行に配設した現像スリーブ7と略同長の、現像剤撹
拌手段としての一対のスクリュー軸であり、夫々矢示方
向(第2図)に回転駆動される。10・11は第2貯留
室4内に突入している現像スリーブ面領域の上側部と下
側部とに配設した。磁性粒子循環域限定部材と磁性部材
、12は現像スリーブ周面に形成する現像剤層厚の規制
部材としての非磁性ブレード、13は現像スリーブ7の
下部に配設した、トナー飛散防止部材としての回転ロー
ル部材であり、矢示方向に比較的高速に回転駆動される
。14はそのロール部材13の周面に付着したトナーを
掻き落すスクレーパ、15は第2貯留室4内の現像剤T
のトナーと磁性粒子との混合比検出センサである。17
はトナー担持体としての現像スリーブ7と潜像保持体A
間に交番電界を作用させるバイアス電源である。
現像装置の稼動時は、現像スリーブ7、スクリュー軸9
h9.ロール部材13が夫々回動駆動され、現像スリー
ブ7と潜像保持体A間に交番電圧が印加される。
スクリュー軸9・9の回転により第2貯留室4内の現像
剤の現像スリーブ7の長手方向各部につい−ての撹拌が
なされ、現像スリーブ7の長手方向各部についてのトナ
ーと磁性粒子との混合比のムラが実質的に除去される。
そして現像スリーブ7の回転、スクリュー軸9・9の回
転、磁性粒子循環域限定部材10、マグネットロール8
の磁極による磁界、磁性部材11とマグネットロール8
の磁極との磁界、現像スリーブ7と現像剤Tの摩擦力、
現像剤Tの重力等により、第2貯留室4内の現像剤Tは
全体的に第2図矢示Cのような循環流動運動する。
そして第2貯留室4内に臨んでいる現像スリーブ7の面
望域にその近傍の現像剤即ちトナーを含む磁性粒子がス
リーブ7内のマグネットロール8の磁力により磁気ブラ
シ吸着装置として付着保持されて現像スリーブ7の回転
に伴ない非磁性ブレード12位置へ搬送され、非磁性ブ
レード12位置を通過する過程で層厚が規制され、トナ
ーを含む少量の磁性粒子の薄層T、となって現像部16
(潜像保持体Aと現像スリーブ7の対面部)を通過する
現像部16において現像スリーブ7と潜像保持体Aとの
間隙は上記層厚の規制された現像剤層T、の層厚よりも
広く設定されているが、現像部16において現像スリー
ブ7側の現像剤層T1は潜像保持体Aと現像スリーブ7
との間隙長よりも長く形成されるか、もしくは現像部1
6に作用している電界により伸長して潜像保持体面を摺
擦し、含有トナーが現像スリーブ7と潜像保持体Aとの
間を往復連動することにより潜像保持体A側の潜像が順
次にトナー現像されていく。
現像に供され、現像部16を通過した現像スリーブ7側
の現像剤層T2は引続く現像スリーブ7の回動により第
2貯留室4内に戻し搬送されて該貯留室4内の現像剤T
と混り合う。
第2貯留室4の現像剤T内のトナー分は潜像の現像に消
費されることにより経時的に磁性粒子との混合比が低下
していく、その低下度合がセンサ15により検知されそ
の検知情報が制御回路(不図示)に入力され、低下度が
所定の許容下限になるとその信号により第1貯留室3内
のトナー供給部材6−6の回転がなされ、これにより第
1貯留室3内のトナーがトナー供給口5かも第2貯留室
4内へ逐次導入補給される。補給されたトナーは第1貯
留室内の前記循環現像剤T内に取り込まれて現像スリー
ブ7の長手方向各部について均一に混入していく、この
トナー補給により第2貯留室4内の現像剤Tのトナー分
混合比が上昇し所定の許容上昇になったことがセンサL
5により検知されると、トナー補給部材6・6の回転駆
動が停止される。これにより常に現像剤Tの磁性粒子に
対するトナ一部の混合比が常に略一定に保たれ、常に安
定した画像を得ることができる。センサ15としては例
えば現像剤の体積検知方式、圧電素子、インダクタンス
変化検知素子、交番バイアスを利用したアンテナ方式等
を利用することができる。
又現像スリーブ7の下方に配設したローラ部材13の回
転により現像スリーブ7の下方から現像装置B、!:潜
像保持体Aとの隙間部を通って外部へ飛散しようとする
トナーが捕捉され、トナー飛散が防止される。ローラ部
材13に捕捉されたトナーはスクレーパ14でローラ表
面より掻き落されてトナー回収部17に貯留される。ト
ナー飛散防止部材としてのローラ部材13には適当なト
ナー捕捉バイアスを印加するのも有効である。このトナ
ー飛散防止部材13は、特に高速駆動することにより増
加するトナー飛散を防止するのに大きな効果がある。
第 尚、上記実施例において回転部材7φ9・13や6−A
の回転方向は実施例のものに限定されるものではない、
現像バイアスは交流+直流であってもよい、トナーは非
磁性でも磁性でもよい。マグネットローラ8の磁極数も
実施例の6極に限られるものではない。
ハ、発明の効果 以上本発明に依れば現像性により優れた現像装置を構成
することができるもので、所期の目的がよく達成される
゛。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明現像装置の一実施例の横断側面図、第2
図は各回転部材の回転方向、現像剤の循環流動方向説明
図である。 Aは潜像保持体、Bは現像装置、7はトナー担持体とし
ての現像スリーブ、Tはトナーと磁性粒子からなる現像
剤、tはトナー、9・9は現像剤撹拌手段としてのスク
リュー軸、13はトナー飛散防止部材としての回転ロー
ル部材。 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トナー担持体面にトナーを含む少量の磁性粒子を
    ブラシ状の磁気吸着層として担持させ、該トナー担持体
    と潜像保持体面とを、両者の間隙を上記トナー担持体に
    形成保持させたトナーを含む磁性粒子の薄いブラシ状磁
    気吸着層の厚さよりも広く設定して対向させ、トナー担
    持体と潜像保持体との間に交番電界を与えることにより
    潜像のトナー現像を行う方式の現像装置において、 トナーと磁性粒子よりなる現像剤のトナー担持体に対す
    る供給部において現像剤をトナー担持体長手方向に撹拌
    してトナーと磁性粒子を各部均一混合化する現像剤撹拌
    手段と、 トナー担持体周辺でのトナーと磁性粒子との混合比を所
    定の略一定値に保つ手段と、 装置外へ飛散しようとするトナーを回収する手段と、 を有することを特徴とする現像装置。
JP60168098A 1985-07-30 1985-07-30 現像装置 Pending JPS6227776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168098A JPS6227776A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168098A JPS6227776A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6227776A true JPS6227776A (ja) 1987-02-05

Family

ID=15861799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60168098A Pending JPS6227776A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227776A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646662U (ja) * 1987-06-30 1989-01-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646662U (ja) * 1987-06-30 1989-01-13
JPH0518765Y2 (ja) * 1987-06-30 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519149B2 (ja)
JPS6227776A (ja) 現像装置
JPS63139379A (ja) 現像装置
JPH071409B2 (ja) 現像装置
JPS62136674A (ja) 現像装置
JPH0521084Y2 (ja)
JPS62138878A (ja) 現像装置
JPH0651640A (ja) 現像装置
JPH08190275A (ja) 現像装置
JPS62116972A (ja) 現像装置
JPH09106179A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0844209A (ja) 現像装置
JPS62138860A (ja) 現像剤薄層形成方法及びそれを用いる現像装置
JPS62138875A (ja) 現像装置
JPS6296980A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS62116974A (ja) 現像装置
JPH0644173B2 (ja) 乾式現像装置
JPS62138877A (ja) 現像装置
JPS61179473A (ja) 現像装置
JPS63144374A (ja) 現像装置
JPS62136676A (ja) 記録装置
JPS61175664A (ja) 現像剤薄層形成装置
JP2002040804A (ja) 現像装置
JPS6296977A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPH06110307A (ja) 現像装置