JPS6227566Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227566Y2
JPS6227566Y2 JP6093583U JP6093583U JPS6227566Y2 JP S6227566 Y2 JPS6227566 Y2 JP S6227566Y2 JP 6093583 U JP6093583 U JP 6093583U JP 6093583 U JP6093583 U JP 6093583U JP S6227566 Y2 JPS6227566 Y2 JP S6227566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
faucet
valve body
rectifier
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6093583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59167875U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6093583U priority Critical patent/JPS59167875U/ja
Publication of JPS59167875U publication Critical patent/JPS59167875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227566Y2 publication Critical patent/JPS6227566Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は水道蛇口等に取外し自在に装着し、
流出する水道水の圧力増加を自動的に適度に減殺
させることにより、注下面で流下水と飛沫と騒音
を除去することのできる蛇口整流器に関する。
従来蛇口整流器として家庭等で一般に用いられ
ているものは、上部を水道蛇口に圧嵌した外筒内
に網板を保持したものであつた。この従来の蛇口
整流器においては、網板の使用に伴つて付着した
水垢や雑菌等の除去が困難で、耐久性に乏しいこ
とは勿論非衛生的であつた。
この考案の蛇口整流器は、従来例の上記欠点を
解消したもので、上部を水道蛇口に圧嵌する外筒
と、この外筒との間に所定の間隙を持ちつつ外筒
下部から嵌挿され、外周上に多数の突起を形成し
てなる弁体と、この弁体を上記外筒において保持
する抜け止め手段とを有することを特徴とするも
のである。
以下図面に基いて本考案の蛇口整流器の一実施
例につき説明する。
第1図ないし第2図において、1は水道蛇口1
1に嵌挿する外筒で、この外筒1は上部をプラス
チツク等で水道蛇口11に圧嵌する内径に形成し
ている。2はプラスチツク等で中実に成形した弁
体で、外筒1内周との間に所定の間隙4に規制さ
れた外径を有し、外筒1下部から嵌挿して抜け止
め手段5により保持している。この例において抜
け止め手段5の役目は、外筒1を下つぼまりに形
成し、外筒1下部の内径よりやや大きい外径を有
する上記突起3を、外筒1上部から嵌挿すること
により果し得る。なお弁体2は外周上に多数の突
起3を形成している。
上記多数の突起3は、外筒1内周との間を所定
の間隙4に保てるような高さと、弁体2を外筒1
内に圧嵌して抜け止め可能な数および尖頭を有し
ている。またこの突起3は、水道水の圧力増加を
自動的に適度に減殺させ、かつ適度の泡沫を混入
させ得るような構造や配列に形成することが望ま
しい。
第3図はこの考案の蛇口整流器の他の実施例を
示す断面図で、抜け止め手段5として複数の止ネ
ジ6を外筒1の外部から螺着し、弁体2外周上に
先端を圧接するよう構成したものである。この場
合、弁体2の外径および多数の突起3の高さは任
意に決定することができ、上記間隙4を自在の幅
に調節できて流量や混入すべき泡沫量の調整が容
易である。なお7は水道蛇口11に挿着するゴム
製筒体で、外筒1上端に断面コ字状に嵌め込まれ
ている。
この考案の蛇口整流器は、外筒1と、この外筒
1との間に所定の間隙4を持ちつつ外筒1下部か
ら嵌挿され、外周上に多数の突起3を形成してな
る弁体2とにより構成し、外筒1に弁体2を着脱
自在に取付けられるようにしている。したがつて
水道水の圧力増加を自動的に適度に減殺させるこ
とにより、注下面で流下水と飛沫と騒音を除去す
ることができる上、外筒1の上部から取り外して
洗浄することにより、直ちに再生することができ
る。その際使用に伴つて弁体2外周に付着した水
垢や雑菌等の除去が容易で、極めて衛生的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の蛇口整流器の一実施例を示
す斜視図、第2図はその断面図、第3図はこの考
案の蛇口整流器の一実施例を示す断面図である。 1……外筒、2……弁体、3……突起、4……
所定の間隙、5……抜け止め手段、6……止ネ
ジ、11……水道蛇口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 上部を水道蛇口11に圧嵌する外筒1と、こ
    の外筒1との間に所定の間隙4を持ちつつ外筒
    1下部から嵌挿され、外周上に多数の突起3を
    形成してなる弁体2と、この弁体2を上記外筒
    1において保持する抜け止め手段5とを有する
    ことを特徴とする蛇口整流器。 2 弁体2が、外筒1下部でほぼ中程を保持し、
    その下半部を外筒1外に露出させてなる実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の蛇口整流器。 3 抜け止め手段5が、下つぼまりに形成した外
    筒1内に弁体2を嵌入することからなる実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の蛇口整流器。 4 抜け止め手段5が、外筒1の外部から螺着し
    て弁体2外周上に圧接した複数の止ネジ6から
    なる実用新案登録請求の範囲第1項記載の蛇口
    整流器。
JP6093583U 1983-04-22 1983-04-22 蛇口整流器 Granted JPS59167875U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093583U JPS59167875U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 蛇口整流器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093583U JPS59167875U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 蛇口整流器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59167875U JPS59167875U (ja) 1984-11-10
JPS6227566Y2 true JPS6227566Y2 (ja) 1987-07-15

Family

ID=30191160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6093583U Granted JPS59167875U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 蛇口整流器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167875U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002201688A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Hokushin Kogyo Hanbai:Kk 流量調節用節水弁及び節水方法並びにシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5138955B2 (ja) * 2007-03-12 2013-02-06 ホシザキ電機株式会社 導水管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002201688A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Hokushin Kogyo Hanbai:Kk 流量調節用節水弁及び節水方法並びにシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59167875U (ja) 1984-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227566Y2 (ja)
JPH0356310Y2 (ja)
JP3020942U (ja) 節水器具用アダプター及びそれを用いた水道水蛇口
JPH03128774U (ja)
JPH0338289Y2 (ja)
JPH0190871U (ja)
JPS63143315U (ja)
JPS6289355U (ja)
JPS62182690U (ja)
DE29918304U1 (de) Vorrichtung zur Abgabe von Zusatzstoffen an das Spülwasser in Toilettenschüsseln
JPH0624456Y2 (ja) ノズルの先端構造
JPH01120522U (ja)
JPH0159565U (ja)
JPH0361993U (ja)
JPS645695U (ja)
JPH0329563U (ja)
JPS63133194U (ja)
JPH0375893U (ja)
JPH0425733U (ja)
JPS59184748U (ja) エア−ポツト用湯散防止具
Johnson Jr Historical review of drinking water.
JPS61184769U (ja)
JPS62181671U (ja)
JPH03122171U (ja)
JPS6272376U (ja)