JPS62275330A - 光学式デイスク装置 - Google Patents

光学式デイスク装置

Info

Publication number
JPS62275330A
JPS62275330A JP61117178A JP11717886A JPS62275330A JP S62275330 A JPS62275330 A JP S62275330A JP 61117178 A JP61117178 A JP 61117178A JP 11717886 A JP11717886 A JP 11717886A JP S62275330 A JPS62275330 A JP S62275330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
output
optical system
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61117178A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Nishikawa
幸一郎 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP61117178A priority Critical patent/JPS62275330A/ja
Publication of JPS62275330A publication Critical patent/JPS62275330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 この発明は光学式ディスクに情報を書き込み、あるいは
記録された情報を読み取る光学式ディスク装置の改良に
関するものである。
亙困亘艮亙 従来から、光学式ディスク装置には、第3図に示したよ
うな光学系を有する光ピックアップが使用されている。
光学式ディスク装S!A の光ピックアップの光学系は
、レーザー素子11から発するビームを光学式ディスク
Dに結像させる出射光学系10゛と。
光学式ディスクDで反射されたビームを受光素子21に
結像させる受光光学系20とから構成されている。
出射光学系lOは、レーザー素子11、コリメートレン
ズ12、成形プリズム13、偏光ビームスプリッタ−1
4,4分の1波長板15、対物レンズ16から構成され
ており、受光光学系20は、受光素子2、集光レンズ2
2.シリンドリカルレンズ23とから構成されている。
レーザー素子11から発したビームはコリメートレンズ
12で平行光束とされ、成形プリズムエ3によって光量
分布を円形状にされる。その後偏光ビームスプリッタ−
14,4分の1波長板15を透過したビームは、対物レ
ンズ16で光学式ディスクDに結像すると共にこれによ
って反射され、4分の1波長板15を透過して偏光ビー
ムスプリッタ−14で反射され、集光レンズ22、シリ
ンドリカルレンズ23を透過して受光素子21上に結像
する。
レーザー素子11は、光学式ディスクDに記録された情
報を読み取る際には、駆動回路11aから注入される一
定の電流に基づいて一定の出力でビームを発し、光学式
ディスクDに情報を書き込む際には、駆動回路11aか
ら注入される電流の変動によって第4図に示すようにビ
ームの出力を変動させ、その変動に対応するピットを光
学式ディスクDに形成する。
受光素子21は、結像するビームの状態を電気信号に変
換し、これをサーボ回路21aに入力する。
サーボ回路21aは読み取り時、書き込み時共にこの電
気信号からエラー信号を検出し、ビームを光学式ディス
クDのトラックに合焦状態で追随させるため、エラー信
号に基づいて光ピックアップにフォーカスサーボ及びト
ラッキングサーボをかける。
■が解決しようとする間 点 ところが、上述した従来の光学式ディスク装置Aにおい
ては、情報を書き込む際に、ビームの出力変動に応答し
て受光素子の出力信号が変動するため、この信号が入力
されたサーボ回路が発振状態となり、フォーカスエラー
信号、トラッキングエラー信号の振幅値が増大して光ピ
ックアップのサーボが不安定になるという問題点がある
l匪立l攻 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
情報の書き込み時においてもエラー信号を精度良く検出
することができ、光ピックアップに対するフォーカスサ
ーボあるいはトラッキングサーボを常に安定的に行い得
る光学式ディスク装置を提供することを目的とする。
1 占の ”するための この発明は上記の目的を達成させるため、光ピックアッ
プの光学系を構成する受光光学系に、光学式ディスクに
情報を書き込む際のビームの出力変動に応答して透過光
量を変化させ、受光素子に到達するビームの光量変化の
うち、ビームの出力変動による影響を除去する光変調部
を設けたことを特徴としたものである。
■ この発明は上記のような構成としたため、光変調部を透
過するビームから、情報書き込み時にレーザー素子から
発するビームの出力変動による影響を光学的に除去する
ことによって受光素子に到達するビームの光量を安定さ
せることができ、フォーカスエラー信号及びトラッキン
グエラー信号を正確に検出することができる。
失鞭匹 以下この発明を図面に基づいて説明する。第1図及び第
2図はこの発明の一実施例を示したものである0図中、
従来と同一あるいは均等な部位または部材には同一符号
を付している。
光学式ディスク装置Bの光ピックアップの光学系は、レ
ーザー素子11から発するビームを光学式ディスクDに
結像させる出射光学系10と、光学式ディスクDで反射
されたビームを受光素子z1に結像させる受光光学系2
0とから構成されている。
出射光学系10は、レーザー素子11と、ビームを平行
光束として光量分布を円形とするコリメートレンズ12
及び成形プリズム13と、偏光ビームスプリッタ−14
,4分の1波長板15、対物レンズ16とから構成され
ている。レーザー素子11は、この例では半導体レーザ
ー等が使用されており、駆動回路11aから注入される
電流に従ってビームを発する。
受光光学系20は、結像したビームの状態を電気信号に
変換する受光素子21と、光学式ディスクDで反射され
、更に偏光ビームスプリッタ−14で反射されたビーム
を受光素子21に集束させる集光レンズ22と、駆動@
i#811aの出力に応答して透過光量を変化させる光
変調部30と、シリンドリカルレンズ23とから構成さ
れている。光変調部30は、ポッケルスセル等の光変調
素子31と、偏光ビームスプリンター12と、駆動回路
11aの出力に応答して光変調素子31に電界を印加す
る制御回路13とから成る。また、受光素子21は、受
光素子21からの電気信号に基づいて光ピックアップに
サーボをかけるサーボ回路Zlaに接続されている。
光学式ディスクDに記録された情報を読み取る際は、レ
ーザー素子11は駆動回路11aからの一定の出力で駆
動されビームが発せられる。このビームは直線偏光して
おり、往時には偏光ビームスプリッタ−14をそのまま
透過し、4分の1波長板15で円偏光とされて対物レン
ズ16によって光学式ディスクDに集束される。光学式
ディスクDで反射されて往時とは逆回転する円偏光とさ
れた復時のビームは4分の1波長板15で往時とは直行
するような直線偏光とされ、偏光ビームスプリッタ−1
4で反射されて受光光学系20に入射する。
この時光変調素子31には電界が加えられず、ビームは
光変調素子31と偏光ビームスプリッタ−12とを直線
偏光のまま透過してシリンドリカルレンズ23に入射し
、受光素子21上に結像する。受光素子21はこのビー
ムの結像状態を電気信号に変換し、サーボ回路21aは
その電気信号からフォーカスエラー、トラッキングエラ
ーを検出し、光ピックアップにサーボをかける。
次に、光学式ディスクDに情報を書き込む際は。
レーザー素子11は駆動回路11aの出力変動によって
パルス変調駆動され、レーザー素子11から発するビー
ムもそれに応じて変動する(第4図参照)。
この際の成形プリズム12、コリメートレンズ13゜偏
光ビームスプリッタ−14,4分の1波長板15、対物
レンズ16の作用は上述の読み取り時と同様であるから
説明を省略する。
受光光学系20においては、集光レンズ22によって集
束されたビームを光変調部30で変調し、受光素子21
に結像させる。制御回路31aは、駆動回路11aの出
力変動に応じて光変調素子31の電極31a、31bに
電界を印加する。光変調素子31を透過するビームは、
これによって2つの直行成分の相対位相差(リターデー
シヨン)Δψを生じ、入射する直線偏光を印加電界に応
じて楕円偏光に変換して出射させる。
ここでレーザー波長、屈折率、電気光学係数によって決
定される定数をα、電界の強さをE、光変調素子31の
光軸方向の長さをQとすれば。
Δψ=α・E−Q の関係が成り立つ、偏光ビームスプリンター12はの光
量を透過させ、印加電界に応じた光量のビームを受光素
子21側に透過させる。第2図は光変調素子31に印加
される電界Eと偏光ビームスプリッタ−12を透過する
光量■の関係を示すグラフである。例えば光変調素子3
1に印加される電界をE工とすれば、受光素子21側に
透過する光量は。
■。−■。
X 100%減少する。
■。
このように、受光光学系20に入射したビームは、駆動
回路11aの出力変動によるレーザー素子11の出力変
化の影響を除去されて受光素子21に結像するため、受
光素子21からの電気信号がレーザー素子11の出力変
動に左右されず、サーボ回路21aは情報読み取り時と
同様にフォーカスエラー、トラッキングエラーを検出で
き、光ピックアップに正確なサーボをかけることができ
る。
なお、この実施例ではビームの変動を、レーザー素子を
駆動する駆動回路の出力変動として捉え、駆動回路の出
力変動を光変調部の操作に利用する例のみを示したが、
これに限定されるものではなく、一定出力で駆動される
レーザー素子の光路上に光変調器を配置し、これによっ
て書き込み時のビームを制御するタイプの光学式ディス
ク装置に適用することも可能である。この場合にはビー
ムの出力を変動させる光変調器の駆動信号に応答して受
光光学系に設けられた光変調部を制御すればよい。
夏至 以上説明してきたように、この発明に係る光学式ディス
ク装置は、光ピックアップの光学系を構成する受光光学
系に、光学式ディスクに情報を書き込む際のビームの出
力変動に応答して透過光量を変化させ、受光素子に到達
するビームの光量変化のうち、ビームの出力変動を原因
とする変化を除去する光変調部を設ける梼成としたため
、書き込み時に受光素子に到達するビームの光量を安定
させてフォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信
号を正確に検出することができ、光ピックアップのサー
ボを常に安定的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す光ピックアップの光
学系の構成図、第2図は光変調素子に印加される電界と
受光素子側に透過する光量との相関関係を示すグラフ、
第3図は従来の光ピックアップの光学系を示す構成図、
第4図は情報書き込み時におけるレーザー素子の変調と
これによって形成されるピットとの関係を示す説明図で
ある。 B・・・光ピックアップの光学系 11・・・レーザー素子 11a・・・駆動回路 21・・・受光素子 30・・・光変調部 第1図 第2図 ■ 第3図 1a

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レーザー素子から発するビームを光学式ディスクに結像
    させる出射光学系と、前記光学式ディスクで反射された
    前記ビームを前記受光素子に結像させる受光光学系とか
    ら成る光ピックアップの光学系を有し、前記ビームの出
    力を変動させて前記光学式ディスクに情報を記録する光
    学式ディスク装置において、 前記受光光学系には、前記光学式ディスクに情報を書き
    込む際の前記ビームの出力変動に応答して透過光量を変
    化させ、前記受光素子に到達する前記ビームの光量変化
    のうち、前記ビームの出力変動を原因とする変化を除去
    する光変調部が設けられたことを特徴とする光学式ディ
    スク装置。
JP61117178A 1986-05-23 1986-05-23 光学式デイスク装置 Pending JPS62275330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61117178A JPS62275330A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 光学式デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61117178A JPS62275330A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 光学式デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62275330A true JPS62275330A (ja) 1987-11-30

Family

ID=14705355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61117178A Pending JPS62275330A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 光学式デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275330A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049518A (en) * 1995-08-31 2000-04-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc recording/reproducing apparatus recording/reproducing information to/from optical discs according to different standards

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226033A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 Seiko Epson Corp 光学ヘッド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226033A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 Seiko Epson Corp 光学ヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049518A (en) * 1995-08-31 2000-04-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc recording/reproducing apparatus recording/reproducing information to/from optical discs according to different standards
US6122242A (en) * 1995-08-31 2000-09-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc recording/reproducing apparatus recording/reproducing information to/from optical discs according to different standards
US6137764A (en) * 1995-08-31 2000-10-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical disc recording/reproducing apparatus recording/reproducing information to/from optical discs according to different standards
US6167019A (en) * 1995-08-31 2000-12-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical Disc cd recording/reproducing apparatus recording/reproducing information to/from optical discs according to different standards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001003B1 (ko) 촛점 검출기
EP0405444A2 (en) Optical head
JPS6334532B2 (ja)
US5146449A (en) Optical disc apparatus
JPS62275330A (ja) 光学式デイスク装置
US4569039A (en) Optical information output device
JPS6226098B2 (ja)
US4954702A (en) Process for detecting a focal point in an optical head
EP0537712B1 (en) Optical pickup apparatus
KR100210491B1 (ko) 폴라라이저의 채용없이도 듀얼 포커싱 가능한 광픽업 헤드 장치
JPH0585970B2 (ja)
JP2706324B2 (ja) 光ヘッド
JP2600704B2 (ja) 光記録再生装置
JP2002319699A (ja) 光学装置
GB2315910A (en) Optical pickup system for reading information recorded on an optical disk
JP2000011401A (ja) 光ディスク装置
JPS647407B2 (ja)
JP3091266B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2501097B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS6035340A (ja) 光学的記録装置
JPH10188326A (ja) 光ピックアップ装置
JPS606015B2 (ja) 情報記録装置
JPH04295635A (ja) 光ピックアップ装置
KR19980057997A (ko) 광 픽-업장치
KR19990049669A (ko) 복굴절판 및 그를 이용한 광자기 디스크용 광픽업장치