JPS6227528Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227528Y2
JPS6227528Y2 JP19627682U JP19627682U JPS6227528Y2 JP S6227528 Y2 JPS6227528 Y2 JP S6227528Y2 JP 19627682 U JP19627682 U JP 19627682U JP 19627682 U JP19627682 U JP 19627682U JP S6227528 Y2 JPS6227528 Y2 JP S6227528Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
claw
lever
rod
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19627682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59107611U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19627682U priority Critical patent/JPS59107611U/ja
Publication of JPS59107611U publication Critical patent/JPS59107611U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227528Y2 publication Critical patent/JPS6227528Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、構築物や道路のアスフアルト等を切
断・破砕するために、油圧式掘削機のアーム先端
部に取付ける切断・破砕用フロントアタツチメン
トに関する。
従来の技術 従来、アスフアルト舗装の道路下に、水道、ガ
ス或は下水道工事等を行う場合、工事に必要な一
定の幅のアスフアルトの両端を直線状にアスフア
ルトカツターにて切断して、その後、油圧式掘削
機のバケツトにて、上記幅内を掘り起こして破砕
し、その破片を車に積込むといつた手順でアスフ
アルトの掘り起こしを行つてきた。
考案が解決しようとする問題点 油圧式掘削機等のバケツトにて掘り起こす場
合、手前から少しずつバケツトを舗装面にたたき
つけて亀裂を生じさせてから掘り進むと工事に時
間がかかるため、掘削機の能力によつては、相当
長い距離をおいてバケツトを打ち込んでアスフア
ルトを大きな塊にして、掘進しようとしていた
が、そのような場合、広い範囲にわたつてアスフ
アルト層が盛り上り、その後、亀裂が生じて大き
な塊に破砕するが、そのままトラツクに積み込む
と嵩張るので、積みにくく、積載量も少なくなる
ので、小塊に破砕して積込んでいた。また、破砕
の際、不必要な部分まで盛り上りや亀裂が生じる
ことが多く、再舗装時の工事にも影響を与えてい
た。また、アスフアルトカツターを使用すること
も、二重の手間でもあつた。
本考案は、このような問題点を、掘り起こしと
同時に、小片に切断・破砕することによつて解消
せんと試みたものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、第1図に示す如く、次のような部材
から構成されていることを特徴としている。油圧
式掘削機のアーム12の先端側面に複数のホルダ
ーピン16,17により固着した平板状のホルダ
ー15;該ホルダー15の前方に一体に形成さ
れ、アーム12と略直角に湾曲して更に嘴状に延
長された不動爪14;不動爪14と相対して配置
され、ホルダー15の前部にピポツトピン22に
より枢着した可動爪21;該可動爪21の前端両
側面に固着したカツター刃24;一方を可動爪2
1の後端に、他方をレバー18の端部にそれぞれ
枢着したロツト20;ホルダー15の後方附近に
レバーピン26により枢着し、一端にロツト20
を他端には油圧シリンダーのピストンロツド19
をそれぞれ枢着したレバー18から構成されてい
る。
作 用 本考案が、上記のように構成されているため、
不動爪14の嘴部を舗装面に略垂直に立てて、路
面を圧して、先ず破砕し、アーム12或は、掘削
機を後退して掘り起しながら、掘削機の油圧シリ
ンダー11のピストンロツド19を前方へ伸ばす
と、レバー18が、レバーピン26を中心として
回動して、ロツトピン28によりレバー18に枢
着しているロツト20が後退するため、ロツトピ
ン27によりロツト20に枢着している可動爪2
1従つて該爪21に固着しているカツター刃24
がピポツトピン22を中心として不動爪14の方
向に回動して掘り起こしかけたアスフアルト片を
切断するのである。以下順次不動爪を手前(運転
者側)に引きながら、掘り起こして切断するので
ある。
実施例 本考案を一実施例の図(第1〜3図)により更
に詳述すると、本考案は、油圧式掘削機の油圧シ
リンダー11のピストンロツド19を伸縮するこ
とにより、レバーピン26を中心として回動する
レバー18、ピポツトピン22を中心として回動
する可動爪21及び、レバー18と可動爪21に
枢着したロツト20からなるリンク機構により、
不動爪14とカツター刃24の間に掘り起こした
アスフアルトを挟んで切断することに特徴を有す
る。
尚、可動爪21の前部両側面には、長方形の固
定金29が一体として形成されており、カツター
刃24は、該金29に嵌合するよう凹状になつて
いる。カツター刃24を確実に固定させるためで
ある。
不動爪14の形状は、アーム12の前方より湾
曲して、アーム12と略直角に延びているが、不
動爪14を舗装面に垂直に立てて破砕するため
と、破砕口がある場合は、不動爪14の先端の嘴
状の部分を水平にして、(第3図)そのまま手前
に引き寄せながら破砕・切断するためである。
尚、カツター刃24を取外して、ピストンロツ
ド19を引いて、(可動爪の先端を第1図の上方
へ上げて)掘り起こしのみを行うこともできる。
ホルダー15は、アーム12の前部の復数(第1
図では2個)の貫通穴へ、ホルダーピン16,1
7により取付けられるが、実施例では、取付け易
くするため、第1図に示す如く、後方のホルダー
ピン16部のホルダー15側のボスを偏心させて
ボスを回しながら前後の穴のピツチを合わせて取
付けるための多数の固定用ボルト穴が設けられて
いる。
効 果 本考案の切断・破砕装置を油圧式掘削機のアー
ム12の先端に取付けて使用すると、カツター刃
24が、アスフアルトカツターの機能を有するた
め、アスフアルトカツター及びその労力も不必要
となり、作業時間も短縮され、大幅なコストダウ
ンとなる。
尚、切断を必要としない作業現場では、カツタ
ー刃24を取除き使用し、上記施工時と同じく破
砕物を掴み、車に積み込むこともできる。また本
装置の開閉動力は油圧式掘削機のバケツトシリン
ダーを利用しているので一般の油圧シリンダーが
内蔵されている破砕機より、アタツチメントが簡
単であるばかりでなく軽量、安価であり掘削機の
用途を大幅に広げることができるなど実用上多く
の利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の切断・破砕装置の側面図、第
2図は同じく第1図を左方向から見た正面図、第
3図は同じく不動爪14が掘り起こしたアスフア
ルト片23をカツター刃24で切断する状況を示
す斜視略図である。 図中の符号、11……油圧式掘削機のバケツト
シリンダー、12……油圧式掘削機のアーム、1
3……切断・破砕装置、14……不動爪、15…
…ホルダー、16,17……ホルダーピン、18
……レバー、19……ピストンロツド、20……
ロツド、21……可動爪、22……ピポツトピ
ン、23……アスフアルト片、24……カツター
刃、25……シリンダーピン、26……レバーピ
ン、27,28……ロツドピン、29……固定
金。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油圧式掘削機のアーム先端両側面に固着した平
    板状のホルダー;該ホルダーの前方に一体に形成
    されアームと略直角に湾曲して更に嘴状に延長さ
    れた不動爪;不動爪と相対して配置され、ホルダ
    ーの前部にピポツトピンにより枢着した可動爪;
    該可動爪の前部両側面に固着したカツター刃;一
    方を可動爪の後端に、他方をレバーの端部にそれ
    ぞれ枢着したロツト;ホルダーの後方附近にレバ
    ーピンにより、枢着し、一端にロツトを他端には
    油圧シリンダーのピストンロツドをそれぞれ枢着
    したレバー;以上の部材により構成されたことを
    特徴とする切断・破砕装置。
JP19627682U 1982-12-29 1982-12-29 切断、破砕装置 Granted JPS59107611U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19627682U JPS59107611U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 切断、破砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19627682U JPS59107611U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 切断、破砕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107611U JPS59107611U (ja) 1984-07-20
JPS6227528Y2 true JPS6227528Y2 (ja) 1987-07-15

Family

ID=30421194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19627682U Granted JPS59107611U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 切断、破砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107611U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59107611U (ja) 1984-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4217000A (en) Cutter device for breaking and crushing reinforced concrete
CA2382124C (en) Cutting or crushing apparatus
US6490815B1 (en) Excavator bucket with ripping implement
US3403940A (en) Saw attachment for excavator bucket
US4635386A (en) Paved asphalt stripping and digging bucket apparatus
JPS6227528Y2 (ja)
JPS6128839Y2 (ja)
JP6626863B2 (ja) 舗装版取り壊し用バケット並びにそのバケットを用いた建設機械および舗装版取り壊し方法
JPS5920406Y2 (ja) 破砕機
JPS623487Y2 (ja)
JPH0743196Y2 (ja) 鋼剪断兼用剥離破砕用アタッチメント
JPH0423957Y2 (ja)
JPS6168935A (ja) シヨベル系掘削機
JPS5930003Y2 (ja) コンクリ−ト破砕機
JPS61257541A (ja) ブレ−カ装着バケツト
JPS6042125Y2 (ja) 破砕機能などを有する掘削バケット
JPS5898529A (ja) パワ−シヨベルのロツクバケツト
JPH0639769B2 (ja) 路上積雪を雪塊に成形してトラック等に積込むオーバーヘッドスロー式ショベルローダ
JPS5830858Y2 (ja) 土砂掘削積込み機
JPH01256606A (ja) 舗装面切削機
JPS6147250B2 (ja)
KR910001055Y1 (ko) 포장아스팔트 박리굴삭장치
JP3163214B2 (ja) 小割破砕機
JPH0144270Y2 (ja)
JP3017584U (ja) 圧砕装置