JPS6227499B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227499B2
JPS6227499B2 JP53003795A JP379578A JPS6227499B2 JP S6227499 B2 JPS6227499 B2 JP S6227499B2 JP 53003795 A JP53003795 A JP 53003795A JP 379578 A JP379578 A JP 379578A JP S6227499 B2 JPS6227499 B2 JP S6227499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
rotor
glass
ray tube
metal ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53003795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5496985A (en
Inventor
Ko Sawa
Yasunori Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP379578A priority Critical patent/JPS5496985A/ja
Priority to US06/001,825 priority patent/US4281268A/en
Priority to IT47622/79A priority patent/IT1114341B/it
Priority to DE2901681A priority patent/DE2901681B2/de
Priority to FR7901273A priority patent/FR2415366A1/fr
Publication of JPS5496985A publication Critical patent/JPS5496985A/ja
Publication of JPS6227499B2 publication Critical patent/JPS6227499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/10Rotary anodes; Arrangements for rotating anodes; Cooling rotary anodes
    • H01J35/101Arrangements for rotating anodes, e.g. supporting means, means for greasing, means for sealing the axle or means for shielding or protecting the driving
    • H01J35/1017Bearings for rotating anodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/10Rotary anodes; Arrangements for rotating anodes; Cooling rotary anodes
    • H01J35/105Cooling of rotating anodes, e.g. heat emitting layers or structures
    • H01J35/106Active cooling, e.g. fluid flow, heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/16Vessels
    • H01J2235/165Shielding arrangements
    • H01J2235/167Shielding arrangements against thermal (heat) energy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はX線管の改良に関する。 従来、回転陽極型X線管は第1図に示すように
構成され、ガラス部1a、金属部1b、ガラス部
1cからなる真空外囲器1内には、陰極構体
陽極構体とが対向配設されている。ところで陽
極構体のローター4に対面するガラス部1aと
ターゲツト5に対面する金属部1bとの接合部A
は外圧及び熱衝撃に弱いため、図の如く外側に凸
状にふくらませ、陰極構体のフイラメントを内
蔵したカツプ6からの電子流とターゲツト5から
の二次電子流による電撃による影響を防いでい
る。又、外側にふくらませることにより、ターゲ
ツト5裏面からの熱輻射による影響を防ぐことも
できる。しかし、接合部Aが凸状にふくれている
ため、管外に装着したステータ7とターゲツト5
間の距離が大きくなり、ステータ7は陽極端子1
8寄りとなる。従つて管壁外面において陽極端子
18とステータ7間の放電が起り易く、これを防
ぐためローター4に対面する管壁を長くする必要
がある。 この発明は上記従来の欠点を除去したもので、
ステータと陽極端子間の距離を大きくすることな
く放電を防止することができるX線管を提供する
ことを目的とする。 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を詳
細に説明する。この発明のX線管は第2図に示す
ように構成され、真空外囲器8内には陰極構体
と陽極端子10が対向して配設されている。この
場合、真空外囲器8は図示のようにガラス部8
a、金属部8b、ガラス部8cからなり、前記金
属部8bとガラス部8aとの間には金属環体11
が介在配設されている。即ち、陰極構体の入力
側はガラス部8cであり、陰極構体のフイラメ
ントを内蔵したカツプ12及び陽極構体10の傘
状ターゲツト13に対面する部分は金属部8bで
あり、ローター14に対面する側はガラス部8a
となつている。そして傘状ターゲツト13の裏面
に対応するようにターゲツト13に略近似して一
部傘状に形成された金属環体11が配設され、一
面が金属部8bに他面がガラス部8aに接合され
ている。この金属環体11は熱伝導の良い例えば
銅からなり、少なくともターゲツト13側の面が
黒化処理されている。黒化処理の方法としては、
例えば硫化銅、黒色クロム処理を施す。そこで、
良熱伝導性の金属環体11は、上述のように陽極
ターゲツト13の裏面に対応して近接して配置さ
れ、その中央透孔の内径寸法はローター14をと
りまくガラス部8aの内径寸法よりも小さく形成
され、内方すなわちターゲツト13とローター1
4の肩部との間の空間に延びている。そしてこの
金属環体の透孔部から少し外側の位置の裏面に、
他の気密封着用リングを介してガラス部8aの端
部が気密接合されている。このような金属環体1
1を設けたために、この発明では金属部8bとガ
ラス部8aとの接合部は従来のように外側に凸状
にふくらむことなく、平担である。尚、図中、1
5は絶縁筒16を介して管外に装着されたステー
タ、17は陽極端子である。 この発明のX線管は上記説明及び図示のように
構成され、ターゲツト13の裏面に対応するよう
に金属環体11を設けているので、接合部を外側
に凸状にふくらませなくてもカツプ12からの電
子流及びターゲツト13表面に生ずる二次電子に
よる電撃から接合部を保護する。この結果、ステ
ータ15の位置をターゲツト13側に寄せること
ができ、ステータ15と陽極端子17間距離を大
きくすることなく放電を防止することができる。
又、金属環体11には黒化処理を施しているの
で、ターゲツト13からの輻射熱の吸収が図ら
れ、金属環体11に吸収された熱は管外の冷却絶
縁油に伝えられ冷却される。 尚、上記実施例における絶縁筒16は一端がラ
ツパ状に外方へ拡がつた円筒からなつているが、
第3図に示すように外方へ拡がつていない両端が
同径の絶縁筒19を用いることもできる。即ち、
本来、絶縁筒はステータ15と陽極構体10との
絶縁のために使用するものであるが、この発明で
は接合部にふくらみを設ける必要がなくなつたた
め、直管状の絶縁筒19を使用することが可能と
なり、これにより更にステータ15をターゲツト
13側に寄せることができるし、ステータ15と
金属環体11は同電位のため接触させることもで
きる。 以上説明したようにこの発明によれば、実用的
価値大なるX線管を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のX線管を示す一部断面を含む正
面図、第2図はこの発明の一実施例に係るX線管
を示す一部断面を含む正面図、第3図はこの発明
の変形例を示す一部断面を含む正面図である。 11……金属環体、13……ターゲツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ローターに支えられた回転陽極ターゲツトを
    とりまく真空容器部分が金属で形成され、上記ロ
    ーターをとりまく真空容器部分がガラスで形成さ
    れ、両者が気密接合されてなる真空外囲器を持つ
    X線管において、 上記真空外囲器の金属部とガラス部との間に良
    熱伝導性の金属環体が両者にそれぞれ気密接合さ
    れて介在され、 該金属環体は上記陽極ターゲツトの裏面に対応
    し近接して設けられ、且つその中央透孔の内径寸
    法が上記ガラス部の内径寸法よりも小さく形成さ
    れて該透孔部が上記ターゲツトとローターとの間
    に延びており、 該透孔部よりも僅か外側で上記ローターをとり
    まくガラス部と気密接合されてなることを特徴と
    するX線管。
JP379578A 1978-01-18 1978-01-18 X-ray tube Granted JPS5496985A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP379578A JPS5496985A (en) 1978-01-18 1978-01-18 X-ray tube
US06/001,825 US4281268A (en) 1978-01-18 1979-01-08 X-ray tube with cooled shield between target and rotor
IT47622/79A IT1114341B (it) 1978-01-18 1979-01-12 Tubo a raggi x
DE2901681A DE2901681B2 (de) 1978-01-18 1979-01-17 Röntgenröhre
FR7901273A FR2415366A1 (fr) 1978-01-18 1979-01-18 Tube a rayons x

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP379578A JPS5496985A (en) 1978-01-18 1978-01-18 X-ray tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5496985A JPS5496985A (en) 1979-07-31
JPS6227499B2 true JPS6227499B2 (ja) 1987-06-15

Family

ID=11567117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP379578A Granted JPS5496985A (en) 1978-01-18 1978-01-18 X-ray tube

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4281268A (ja)
JP (1) JPS5496985A (ja)
DE (1) DE2901681B2 (ja)
FR (1) FR2415366A1 (ja)
IT (1) IT1114341B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566960B1 (fr) * 1984-06-29 1986-11-14 Thomson Cgr Tube a rayons x a anode tournante et procede de fixation d'une anode tournante sur un axe support
US6778635B1 (en) 2002-01-10 2004-08-17 Varian Medical Systems, Inc. X-ray tube cooling system
US7410484B2 (en) 2003-01-15 2008-08-12 Cryodynamics, Llc Cryotherapy probe
US7273479B2 (en) * 2003-01-15 2007-09-25 Cryodynamics, Llc Methods and systems for cryogenic cooling
US7083612B2 (en) * 2003-01-15 2006-08-01 Cryodynamics, Llc Cryotherapy system
JP6409057B2 (ja) 2013-09-24 2018-10-17 アダージョ メディカル インコーポレイテッドAdagio Medical,Inc. 冷凍アブレーション装置
EP3131487A4 (en) 2014-04-17 2017-12-13 Adagio Medical, Inc. Endovascular near critical fluid based cryoablation catheter having plurality of preformed treatment shapes
EP3217903A4 (en) 2014-11-13 2018-05-30 Adagio Medical, Inc. Pressure modulated cryoablation system and related methods
US11051867B2 (en) 2015-09-18 2021-07-06 Adagio Medical, Inc. Tissue contact verification system
WO2017095756A1 (en) 2015-11-30 2017-06-08 Adagio Medical, Inc. Ablation method for creating elongate continuous lesions enclosing multiple vessel entries
CN111225626B (zh) 2017-09-05 2023-11-14 艾达吉欧医疗公司 具有形状记忆探针的消融导管
KR20200106924A (ko) 2018-01-10 2020-09-15 아다지오 메디컬, 인크. 전도성 라이너를 갖는 절제 요소

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE619561C (de) * 1935-10-03 Gerhard Borrmann Dipl Ing Roentgenroehre mit rotierender Antikathode
FR962793A (ja) * 1942-08-17 1950-06-20
GB646275A (en) * 1948-10-08 1950-11-15 Norman Charles Cordingly Improvements relating to x-ray tubes
GB698817A (en) * 1951-02-13 1953-10-21 Newton Victor Ltd Improvements relating to x-ray tube anode assemblies
DE1036406B (de) * 1955-05-04 1958-08-14 Max Planck Gesellschaft Roentgenroehre
US2885582A (en) * 1956-04-03 1959-05-05 Gen Electric X-ray tube
DE1053105B (de) * 1957-04-02 1959-03-19 Phoenix Roentgenroehrenwerk Ru Drehanodenroentgenroehre mit Strahlungskuehlung
US3500097A (en) * 1967-03-06 1970-03-10 Dunlee Corp X-ray generator
US3790836A (en) * 1972-10-02 1974-02-05 M Braun Cooling means for electrodes
US3916202A (en) * 1974-05-03 1975-10-28 Gen Electric Lens-grid system for electron tubes
US3882339A (en) * 1974-06-17 1975-05-06 Gen Electric Gridded X-ray tube gun

Also Published As

Publication number Publication date
DE2901681B2 (de) 1981-06-25
DE2901681A1 (de) 1979-07-19
IT7947622A0 (it) 1979-01-12
IT1114341B (it) 1986-01-27
FR2415366A1 (fr) 1979-08-17
JPS5496985A (en) 1979-07-31
FR2415366B1 (ja) 1982-07-02
US4281268A (en) 1981-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507584A (en) Discharge lamp with metal coil electrode support inserted into cermet end cap
JPS6227499B2 (ja)
US2698913A (en) Cathode structure
JPS61156624A (ja) 電子レンジ用マグネトロン
US2790102A (en) X-ray tube anode
JPS62121773U (ja)
US2446269A (en) Electrode mounting structure for electron tubes
US2341920A (en) Electrical discharge device
US4656393A (en) Metal-to-ceramic butt seal with improved mechanical properties
EP0165587B1 (en) Metal halide discharge lamp with arc tube temperature equalizing means
CN213905286U (zh) 一种阴极陶瓷结构的大热容量医用x射线管
US2719240A (en) Cathode structure
US2229152A (en) Rotary anode X-ray tube
CN112563096A (zh) 一种大热容量医用x射线管
US2751514A (en) Hooded anode X-ray tube
US2309967A (en) Vacuum tube seal and method
JPH0517654B2 (ja)
JP3755953B2 (ja) 金属外囲器回転陽極x線管の製造方法
JPS606994Y2 (ja) X線管
US2962619A (en) Anode top-cap assembly for electron discharge devices
CN213905287U (zh) 一种大热容量医用x射线管
US2456540A (en) Electrode structure for electron discharge tubes
US1980017A (en) Electric discharge device
US1912919A (en) External anode discharge device
US2174381A (en) Glass-to-metal seal