JPS62272197A - Tool for inspecting nuclear-reactor vessel level measuring system - Google Patents
Tool for inspecting nuclear-reactor vessel level measuring systemInfo
- Publication number
- JPS62272197A JPS62272197A JP62033586A JP3358687A JPS62272197A JP S62272197 A JPS62272197 A JP S62272197A JP 62033586 A JP62033586 A JP 62033586A JP 3358687 A JP3358687 A JP 3358687A JP S62272197 A JPS62272197 A JP S62272197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor vessel
- subsystem
- measurement system
- level measurement
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 48
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 47
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 23
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 241000234295 Musa Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
1吸Δ11
この発明は、原子炉容器レベル計測システムのための検
査用具に関し、特に、加圧水型原子炉内の流体レベルを
測定し、かつ流体温度変化と、炉心冷却材ポンプの運転
によって生ずる流体圧力変化と、冷却材出口温度変化と
、実際の流体レベルを得るための炉心冷却材入口圧力変
化とに基づいて、炉心冷却材流体レベルの測定された値
における変化を補償するコンピュータ制御される計測シ
ステムのための検査用具に関するものである。Detailed Description of the Invention 3. Detailed Description of the Invention 1 Suction Δ11 This invention relates to an inspection tool for a reactor vessel level measurement system, and in particular, to an inspection tool for measuring a fluid level in a pressurized water reactor and Measurement of core coolant fluid level based on temperature changes, fluid pressure changes caused by core coolant pump operation, coolant outlet temperature changes, and core coolant inlet pressure changes to obtain the actual fluid level. The present invention relates to a test tool for computer-controlled measurement systems that compensates for changes in measured values.
この発明は、電気的フィールド線端子ブロックにおいて
、第1図の原子炉容器レベル計測システム(RVLIS
)10とインタフェースすなわち接続され、流体レベル
監視システムによって供給される種々の信号と置き換え
られ、それら信号を模擬する。RVLISシステム1o
は、2つの同一の冗長システムで配置されているけれど
も、第1図は1つのシステムだけが示されている。各シ
ステム10は、差圧セル11〜13、水圧アイソレータ
14〜16、抵抗温度検出器17〜23、ポンプ状態モ
ニタ24、広範囲圧力センサ25、及び温度ホットセン
サ26からの入力を受け、そして、種々の入力信号をサ
ンプリングし、そのサンプリングされた値を蒸気テーブ
ルを使用して容器流体レベルに変換するためのサブシス
テムすなわち補助装置を含んでいる。システム10内の
8ビツトもしくは、16ビツトマイクロコンピユータ処
理装置は、それら入力をすべて容器レベルに変換し、か
つプラントオペレータに対してそのレベルを表示する。This invention utilizes the reactor vessel level measurement system (RVLIS) of FIG. 1 in an electrical field line terminal block.
) 10 to replace and simulate various signals provided by the fluid level monitoring system. RVLIS system 1o
is deployed with two identical redundant systems, although only one system is shown in FIG. Each system 10 receives input from differential pressure cells 11-13, hydraulic isolators 14-16, resistance temperature detectors 17-23, pump condition monitor 24, wide range pressure sensor 25, temperature hot sensor 26, and various The system includes a subsystem or auxiliary device for sampling the input signal and converting the sampled value to a vessel fluid level using a steam table. An 8-bit or 16-bit microcomputer processor within system 10 converts all of these inputs to the vessel level and displays that level to the plant operator.
毛細管流体インパルス線が、原子炉格納容器壁27を通
り水圧アイソレータ14〜16に延びている。水圧アイ
ソレータ14〜16は、それら水圧アイソレータ14〜
16が範囲を超えたとき、すなわち大きすぎる圧力を経
験したとき、計測システム10に水圧結合、線の分離、
及び制限スイッチ入力を与える。アイソレータ14〜1
6が範囲を超えたとき、システム測定値は誤りとなるで
あろう。差圧セル11〜13は、原子炉格納容器壁の外
側にある水圧アイソレータ14〜16を通るシステム圧
力を受ける基準線と、原子炉容器28内の流体レベルと
の流体高さにおける差を測定する。原子炉格納容器壁2
7の内側のインパルス線は、容器レベル決定において考
慮されなければならない、流体密度を変える温度増加に
露出されている。宇宙船に取り付けるように設計された
抵抗温度検出器17〜23は、インパルス線温度を決定
するために、別々にルート付けた( routed )
インパルス線の各垂直通路上に置かれている。この温度
は差圧測定に対する基準レッグ密度の帰寄を修正するた
めに用いられる。すなわち、インパルス線における温度
が変化したとき水の密度が変化し、セル11〜13によ
って測定される水の高さを変える。流体密度が変化する
と、このように、差圧セル出力に対する補償値を変える
ことが必要である。原子炉流体レベル測定値に影響する
もう1つの要素は、原子炉冷却材ポンプ2つの状態であ
る。ポンプ29がオンのときはいつも、オフのときより
も原子炉容器28における差圧は高く、それ故、炉心を
横切るポンプ状態が、ポンプ状態モニタ24によって提
供されて、実際の原子炉流体レベルの計算を可能とする
。おそらく4個ある冷却材ポンプ2つのいずれが運転さ
れているかに依存して、炉心を横切る冷却材の差圧は変
化し、容器内の示された流体レベルも変化する。炉心を
横切る差圧は、広範囲圧力センサ25によって測定され
る。容器流体レベルを計算するときに考J:!’:され
なければならないもう1つの要素は、温度ホットセンサ
26によって測定される冷却材流体出口温度である。冷
却材温度が高いときはいつも、冷却材密度は低く、そし
て差圧セル11〜13の出力は、そのために補償されな
ければならない。Capillary fluid impulse lines extend through the reactor containment wall 27 to the hydraulic isolators 14-16. The hydraulic isolators 14-16 are the hydraulic isolators 14-16.
16 exceeds the range, i.e. experiences too much pressure, the measuring system 10 is provided with a hydraulic connection, line separation,
and limit switch input. Isolator 14-1
6 exceeds the range, the system measurements will be erroneous. Differential pressure cells 11-13 measure the difference in fluid height between a reference line receiving system pressure through hydraulic isolators 14-16 outside the containment vessel wall and the fluid level within reactor vessel 28. . Reactor containment vessel wall 2
The inner impulse line of 7 is exposed to temperature increases that change the fluid density, which must be taken into account in vessel level determination. Resistive temperature detectors 17-23 designed to be mounted on the spacecraft are routed separately to determine the impulse line temperature.
placed on each vertical path of the impulse line. This temperature is used to correct the reference leg density contribution to the differential pressure measurement. That is, when the temperature in the impulse line changes, the density of the water changes, changing the height of the water measured by cells 11-13. As the fluid density changes, it is thus necessary to change the compensation value for the differential pressure cell output. Another factor that affects reactor fluid level measurements is the condition of the two reactor coolant pumps. Whenever pump 29 is on, the differential pressure in reactor vessel 28 is higher than when it is off, and therefore the pump conditions across the core are provided by pump condition monitor 24 to reflect the actual reactor fluid level. Allows calculation. Depending on which of the two, possibly four, coolant pumps is in operation, the coolant differential pressure across the core will change, and the indicated fluid level within the vessel will also change. The differential pressure across the core is measured by wide range pressure sensor 25. Consider J: when calculating vessel fluid level! ': Another factor that must be considered is the coolant fluid outlet temperature as measured by the temperature hot sensor 26. Whenever the coolant temperature is high, the coolant density is low and the output of the differential pressure cells 11-13 has to be compensated for accordingly.
RVLISIO内の8ビツトもしくは16ビツト・マイ
クロプロセッサは上述の種々のセンサをサンプリングし
、容器流体レベルをプラント・オペレータによって観察
される遠隔のディスプレイ30上に表示する。システム
10はまた、システムを検査するために保守熟練者によ
って使用される局部ディスプレイ31をも含んでいる。An 8-bit or 16-bit microprocessor within the RVLISIO samples the various sensors described above and displays vessel fluid levels on a remote display 30 for observation by the plant operator. System 10 also includes a local display 31 used by maintenance personnel to inspect the system.
局部ディスプレイ31は、原子炉容器流体レベルを表示
するだけではなく、流体レベルを計算するために用いら
れる種々の入力信号のすべてをも表示することができる
。第1図の原子炉容器レベル計測システム10は、ウェ
スチングハウス・エレクトリック・コーポレーションか
ら購入さし得る。8ビツトのマイクロコンピュータに基
づいたシステムは、RVLISと称され、他方16ビツ
ト・マイクロコンピュータに基づいたシステムはRVL
IS−86と称される。Local display 31 may not only display the reactor vessel fluid level, but also all of the various input signals used to calculate the fluid level. The reactor vessel level measurement system 10 of FIG. 1 can be purchased from Westinghouse Electric Corporation. Systems based on 8-bit microcomputers are called RVLIS, while systems based on 16-bit microcomputers are called RVL.
It is called IS-86.
この発明以前では、ダミー人力は、すべてのインタフェ
ース回路及びアナログ−ディジタル変換器をバイパスす
る種々の回路基板上の縁コネクタを使用することにより
RVLISに供給されていた。Prior to this invention, dummy power was supplied to the RVLIS by using edge connectors on various circuit boards that bypassed all interface circuits and analog-to-digital converters.
光」トケ鷹!
この発明の目的は、原子炉容器レベル計測システム(R
VLIS>の電気的フィールド接続端子ブロックにおけ
るすべての入力の検査を可能とすることである。Hikari” Toketaka! The purpose of this invention is to provide a reactor vessel level measurement system (R
VLIS>'s electrical field connection terminal block.
この発明のもう1つの目的は、インタフェース及び変換
回路を含んでいるすべてのRVL I S回路を検査す
ることである。Another object of this invention is to test all RVLIS circuits that include interface and translation circuits.
この発明のさらにもう1つの目的は、r(VLISへの
入力信号の変化を模擬することである。Yet another object of the invention is to simulate the changes in the input signal to the r(VLIS).
この発明のさらなる目的は、保守熟練者やパワープラン
トオペレータを訓練するために適した検査用具を提供す
ることである。A further object of the invention is to provide an inspection tool suitable for training maintenance personnel and power plant operators.
この発明の追加の目的は、設置以前にRVLISを検査
するのに適した検査用具を提供することである。An additional object of this invention is to provide an inspection tool suitable for inspecting an RVLIS prior to installation.
この発明は、原子炉容器レベルit測システムに対する
すべての入力を模擬する検査用具を提供する。検査用具
は、抵抗温度検出器によって供給される入力をpA擬す
るために抵抗温度検出器ポテンシオメータを備えた可変
抵抗値を提供する装置を含んでいる。検査用具はまた、
状態及び制限スイッチを備えて、ポンプ状態信号及び水
圧アイソレータの範囲超過信号を模擬するための装置を
も含んでいる。この発明はさらに、ポテンショメータを
備えて、温度ホットセンサ、差圧セルセンサ及び圧力広
範囲センサを模擬するための装置を含んでいる。この発
明はまた、検査用具オペレータが、検査用具によって出
力された信号の値を計測システムによって測定されかつ
表示された値と比較するのを可能とするメータをも含ん
でいる。The present invention provides an inspection tool that simulates all inputs to a reactor vessel level IT measurement system. The test tool includes a device that provides a variable resistance value with a resistance temperature sensor potentiometer to simulate the input provided by the resistance temperature sensor in pA. Testing tools are also
Also includes apparatus for simulating pump status signals and hydraulic isolator overrange signals with status and limit switches. The invention further includes an apparatus for simulating temperature hot sensors, differential pressure cell sensors, and pressure wide range sensors with potentiometers. The invention also includes a meter that allows the test tool operator to compare the value of the signal output by the test tool to the value measured and displayed by the metrology system.
これらは、他の目的及び長所と一緒に、添付図面を参照
して以下に説明される構成及び動作の説明から充分に明
らかになるであろう。なお図面全体を通して、同じ参照
数字は同様の部分を示す。These, together with other objects and advantages, will become more fully apparent from the description of construction and operation set forth below with reference to the accompanying drawings. It should be noted that like reference numerals indicate like parts throughout the drawings.
t・ 1の看明
この発明の検査用具は、ウェスチングハウス・エレクト
リック・コーポレーションの加圧水型原子炉で遭遇する
レベル監視信号のすべてを模擬しており、そのレベル監
視信号は、抵抗温度検出器信号と、ポンプ状態及び水圧
アイソレータの超過範囲制限信号と、原子炉冷却材出口
温度センサ信号と、差圧セル信号と、原子炉冷却材入口
圧力センサ信号とを含んでいる。8ビツト(9RVLI
S)及び16ビツト(RVL I S−86)原子炉容
器レベル計測システムの双方に対する検査用具は、現場
で遭遇するであろう最大数のセンサを供給するよう設計
されている。センサがあるべき場所に存在しない場合は
いつでも、そのセンサに関連したシミュレータすなわち
検査信号発生回路は、修正される必要はない6
第2図は、8ビツト・マイクロプロセッサを基にしたR
VLISIOに接続された検査用具40を示している。The test tool of the present invention simulates all of the level monitoring signals encountered in Westinghouse Electric Corporation's pressurized water reactors, including resistance temperature detector signals. , a pump status and hydraulic isolator overrange limit signal, a reactor coolant outlet temperature sensor signal, a differential pressure cell signal, and a reactor coolant inlet pressure sensor signal. 8 bit (9RVLI
The inspection tools for both the 16-bit (RVL I S-86) and 16-bit (RVLI S-86) reactor vessel level measurement systems are designed to provide the maximum number of sensors that will be encountered in the field. Whenever a sensor is not where it should be, the simulator or test signal generation circuitry associated with that sensor does not need to be modified.6 Figure 2 shows an 8-bit microprocessor-based R
An inspection tool 40 is shown connected to VLISIO.
検査用具40は、抵抗温度検出器17〜23(第1図)
によって測定される温度を模擬するために500オーム
ポテンシヨメータ42〜48を含む抵抗温度検出器シミ
ュレータ41を含んでいる。現場で遭遇する抵抗温度検
出器の最大数は7であるので、7個のポテンショメータ
42〜48が設けられている。ボテンショメ−夕42〜
48は、精密なポテンショメータである必要がないけれ
ども、1ボルト及び電流の1ミリアンペアを扱う能力が
なければならず、かつ設定値がズレないようにロック可
能でなければならない、ポテンショメータ42〜48は
、第2図に示されているように計測システム10内の関
連の端子ブロック49の適当な端子T1〜T39に接続
されている。8ビツトRVL I S内の特別な端子ブ
ロック4つは端子ブロック105であり、ポテンショメ
ータのワイパアームが負の端子(−)に接続されていな
いことに注意しなければならない。動作中、各端子対の
負端子(−)は、計測システム 10内の演算増幅器に
よって供給される1ミリアンペアの電流を関連のポテン
ショメータに提供する。ポテンショメータが調節されて
いるとき、電圧は、O及び0.5ボルトの間で変化する
であろう。28本のワイヤ・ケーブルが、シミュレータ
41を端子ブロック49に接続し、そしてこのワイヤ・
ケーブルは接続を容易にするために、RVLI S側に
スペード・ラッグ・コネクタ(spade tugco
nnccLor)を有しているべきである。このケーブ
ルは特別な型である必要はないけれども、ワイヤは少な
くとも22ゲージ(gauge)であるべきである0軍
用のロックもしくは保持可能コネクタが検査用具40側
に使用され得る。The inspection tool 40 includes resistance temperature detectors 17 to 23 (Fig. 1).
It includes a resistance temperature detector simulator 41 that includes 500 ohm potentiometers 42-48 to simulate the temperatures measured by the resistor. Since the maximum number of resistance temperature detectors encountered in the field is seven, seven potentiometers 42-48 are provided. Botenshome - Evening 42~
Potentiometers 42-48 do not need to be precision potentiometers, but must be capable of handling 1 volt and 1 milliamp of current, and must be lockable to prevent misalignment of settings. It is connected to the appropriate terminals T1-T39 of the associated terminal block 49 within the metrology system 10 as shown in FIG. Note that the four special terminal blocks in the 8-bit RVLIS are terminal block 105, and the wiper arm of the potentiometer is not connected to the negative terminal (-). In operation, the negative terminal (-) of each terminal pair provides 1 milliampere of current to the associated potentiometer, which is supplied by an operational amplifier within the measurement system 10. When the potentiometer is adjusted, the voltage will vary between 0 and 0.5 volts. Twenty-eight wire cables connect the simulator 41 to the terminal block 49 and the wire cables connect the simulator 41 to the terminal block 49.
The cable has a spade lug connector on the RVLI S side for easy connection.
nnccLor). Although this cable does not have to be of any particular type, the wire should be at least 22 gauge. A military locking or retainable connector may be used on the test tool 40 side.
第3図は、RVLISIOに接続された検査用具40の
ポンプ状態シミュレータ50を示している。ポンプ状態
シミュレータはポンプ状態スイッチ51〜54を含んで
いる。4個のポンプ状態スイッチ51〜54は、現場に
おいて遭遇するであろう原子炉冷却材ポンプの最大数が
4であるとい理由で設けられている。これらスイッチは
、+5ボルト信号を伝送可能などんな型の単極、単投ス
イッチであっても良い。ポンプ状態スイッチ51〜54
は、第3図に示されているように、計測システム10内
の関連の端子ブロック55の端子T1〜Tllに接続さ
れている。ポンプ状態シミュレータ50が動作されてい
るとき、正端子(+)によって供給される5ボルト信号
は負の端子(−)を通り計測システム10に戻される。FIG. 3 shows the pump condition simulator 50 of the inspection tool 40 connected to the RVLISIO. The pump condition simulator includes pump condition switches 51-54. The four pump status switches 51-54 are provided because four is the maximum number of reactor coolant pumps that will be encountered in the field. These switches may be any type of single pole, single throw switch capable of transmitting a +5 volt signal. Pump status switches 51-54
are connected to terminals T1-Tll of the associated terminal block 55 in the measurement system 10, as shown in FIG. When the pump condition simulator 50 is operated, the 5 volt signal provided by the positive terminal (+) is returned to the measurement system 10 through the negative terminal (-).
負の端子上に5ボルト検出信号が存在すると、それは、
ポンプ状態モニタ24によって発生される、対応の原子
炉冷却材ポンプの運転もしくはオン状態を模擬している
。The presence of a 5 volt sense signal on the negative terminal indicates that
This simulates the operating or on-state of the corresponding reactor coolant pump as generated by the pump status monitor 24.
第3図はまた、水圧アイソレータ14〜16(第1図)
によって発生される超過範囲制限信号を模擬しかつ通常
の単極、単投スイッチ57〜59を含んだアイソレータ
超過範囲制限シミュレータ56も示している。スイッチ
57〜59は、第3図に示されているように端子ブロッ
ク55の端子点713〜T20に接続されている。8ビ
ツトRVLISにおける端子ブロック55は、端子ブロ
ック101として示されている。動作中、制限スイッチ
57〜59が閉じたとき、液体圧力がその関連の水圧ア
イソレータの範囲を超えたのを模擬する+5ボルト検出
信号をRVLISに戻す。FIG. 3 also shows hydraulic isolators 14 to 16 (FIG. 1).
Also shown is an isolator over-range limit simulator 56 which simulates the over-range limit signal generated by and includes conventional single-pole, single-throw switches 57-59. Switches 57-59 are connected to terminal points 713-T20 of terminal block 55 as shown in FIG. Terminal block 55 in the 8-bit RVLIS is shown as terminal block 101. In operation, when limit switches 57-59 close, they return a +5 volt detection signal to the RVLIS, simulating fluid pressure exceeding the range of its associated hydraulic isolator.
RVLISIO側にスペード・ラック・コネクタを有す
る14の導体ワイヤ・ケーブルが、ポンプ状態シミュレ
ータ50及びアイソレータ制限超過範囲制限シミュレー
タ56を計測システム10に接続するために設けられる
べきである。軍用のロック可能コネクタが検査用具40
の側に使用され得る。A fourteen conductor wire cable with a spade rack connector on the RVLISIO side should be provided to connect the pump condition simulator 50 and the isolator over-limit range limit simulator 56 to the measurement system 10. Military lockable connector is inspection tool 40
Can be used on the side of
第4図は、計測システム10に接続されかつ冷却材出口
温度センサ26を模擬した温度ホット・センサ・シミュ
レータ60を示している。温度ホット・シミュレータは
5ポル1−電源61に接続されている。この5ボルト電
源61は、10パーセントの電圧精度を有しかつ250
ミリアンペアの電流を供給すれば、既製のものであって
良い。電源61は、温度ホット・シミュレータ60内の
200オームの抵抗62及び63に接続され、それら2
00オームの抵抗は、計測システム10に接続される1
キロオームのポテンショメータ64及び65に接続され
る。抵抗62及び63とポテンショメータ64及び65
とは、精密である必要はないけれども、ポテンショメー
タは、値が変化しないようにロック可能、すなわち保持
可能な型のものであることが必要である。温度ホット・
センサ・シミュレータ60は、計測システム10内の関
連の端子ブロック66の端子T1〜T9に接続されてい
る。各ポテンショメータのワイパ・アームが正の端子(
+)に接続されることを確実にするよう注意されなけれ
ばならない。動作中、ポテンショメータ64及び65が
繰作されたとき、シミュレータ60は、RVLIS10
内の成端が50オーム成端であるか、250オーム成端
であるかに依存して1〜5ボルトあるいは0.2〜1ボ
ルトのいずれかの範囲の信号を提供する。検査用具40
のオペレータは、発生された信号の可能範囲だけを気に
していれば良く、成端抵抗を気にする必要はない。FIG. 4 shows a temperature hot sensor simulator 60 connected to the measurement system 10 and simulating the coolant outlet temperature sensor 26. The temperature hot simulator is connected to the 5-pol 1-power supply 61. This 5 volt power supply 61 has a voltage accuracy of 10 percent and
Any off-the-shelf device may be used as long as it supplies a milliampere current. Power supply 61 is connected to 200 ohm resistors 62 and 63 in temperature hot simulator 60 and
00 ohm resistor is connected to the measurement system 10.
Connected to kiloohm potentiometers 64 and 65. Resistors 62 and 63 and potentiometers 64 and 65
Although it does not have to be precise, the potentiometer must be of a type that can be locked or held so that the value does not change. temperature hot
The sensor simulator 60 is connected to terminals T1-T9 of an associated terminal block 66 within the measurement system 10. The wiper arm of each potentiometer has a positive terminal (
Care must be taken to ensure that the In operation, when potentiometers 64 and 65 are rotated, simulator 60 causes RVLIS 10 to
Depending on whether the termination is a 50 ohm or 250 ohm termination, it provides a signal in the range of either 1 to 5 volts or 0.2 to 1 volt. Inspection tool 40
The operator only needs to be concerned about the possible range of the generated signal, not the termination resistance.
第4図はまた、保持可能であるべき10キロオームのポ
テンショメータ68〜70を含んで、セル11〜13(
第1図)によって検出された差圧変化を模擬する差圧セ
ル・シミュレータ67も示している。ポテンショメータ
68〜70のワイパアームと、端子ブロック66との間
に、1.2キロオームの抵抗71〜73がある。ポテン
ショメータ68〜70及び抵抗71〜73は精密な構成
要素である必要ない。現場で遭遇される差圧セルの最大
数が3であるので、シミュレータ67には3対の抵抗/
ポテンショメータが設けられている。FIG. 4 also includes cells 11-13 (
Also shown is a differential pressure cell simulator 67 that simulates the differential pressure changes detected by FIG. 1). Between the wiper arms of potentiometers 68-70 and terminal block 66 there are 1.2 kilohm resistors 71-73. Potentiometers 68-70 and resistors 71-73 need not be precision components. Since the maximum number of differential pressure cells encountered in the field is three, the simulator 67 includes three pairs of resistors/
A potentiometer is provided.
差圧シミュレータ67は、端ブロック66の端子T25
〜T37に接続されている。動作中、ポテンショメータ
68〜70が調節されたとき、RVLISは30ボルト
を発生し、そして電流は、ポテンショメータ68〜70
によって、2ミリアンペアと23ミリアンペアとの間で
変化する。The differential pressure simulator 67 connects the terminal T25 of the end block 66
- Connected to T37. In operation, when potentiometers 68-70 are adjusted, the RVLIS produces 30 volts, and the current flows through potentiometers 68-70.
varies between 2 and 23 milliamps.
第4図は、さらに、電源61に接続されて広範囲圧力セ
ンサ25(第1図)を模擬する広範囲圧力センサ・シミ
ュレータ74を示している。広範囲圧力センサ・シミュ
レータは、電源61に接続された200オーム抵抗75
と、該200オーム抵抗及び計測システム10内の端子
ブロック66間に接続された1キロオームの保持可能の
ポテンショメータ76とを含んでいる。端子T40〜T
42へのシミュレータ74の接続は、端子ブロック66
のシールド端子(S)への接続を含んでおり、そして、
ポテンショメータ76のワイパ・アームを正の端子(+
)に接続するよう注意しなければならない。8ビツト・
マイクロプロセッサを基にしたウェスチングハウスRV
LIS内の端子ブロック66は、端子ブロック106で
ある。動作中、ポテンショメータ76が調節されると温
度ホット・シミュレータ60によって発生される信号と
同様の信号が発生される9
RVL I S 10側にあるときスペード・ラッグ・
コネクタを含んでいる19の導体ワイヤ・ケーブルが、
温度ホット・シミュレータ6o、差圧セル・シミュレー
タ67及び広範囲圧力センサ・シミュレータ74を計測
システム10に接続するために使用されている。軍用の
保持可能コネクタが検査用具40側に使用され得る。FIG. 4 further shows a wide range pressure sensor simulator 74 connected to the power source 61 to simulate the wide range pressure sensor 25 (FIG. 1). The wide range pressure sensor simulator consists of a 200 ohm resistor 75 connected to a power supply 61.
and a 1 kilohm holdable potentiometer 76 connected between the 200 ohm resistor and the terminal block 66 within the measurement system 10. Terminal T40~T
The connection of simulator 74 to 42 is through terminal block 66
includes a connection to the shield terminal (S) of the
Connect the wiper arm of potentiometer 76 to the positive terminal (+
). 8 bit
Westinghouse RV based on microprocessor
Terminal block 66 within the LIS is terminal block 106. In operation, when the potentiometer 76 is adjusted a signal similar to that generated by the temperature hot simulator 60 is generated.
19 conductor wire cables containing connectors
It is used to connect the temperature hot simulator 6o, the differential pressure cell simulator 67 and the wide range pressure sensor simulator 74 to the measurement system 10. A military retainable connector may be used on the test tool 40 side.
第5図〜第7図は、計測システム10へ入力されている
信号の値の視覚確認を可能とするよう、異なったシミュ
レータにいかに接続されるかを示している。メータは、
常にTE、<十>と負(−)の導体間に接続されなけれ
ばならない。メータと種々のシミュレータとの間で、メ
ータ77を適当なシミュレータに接続するために、13
位置選択可能のスイッチが設けられ得る。別法として、
メータ77を適当なシミュレータに接続するためにバナ
ナ・プラグが使用されても良い。メータ77は、ミリア
ンペア電流と、ゼロ及び略々15キロオ一ム間で変化す
る抵抗と、ゼロから15ボルトまで変化する電圧とを測
定することのできる標準の既製メータであって良い。少
なくとも2つの信号が同時に監視され得るように、2つ
のボルト・メータ77が設けられるべきである。5 to 7 show how the measurement system 10 is connected to different simulators to allow visual confirmation of the values of the signals being input to it. The meter is
Must always be connected between TE, <10> and negative (-) conductor. 13 between the meter and the various simulators to connect the meter 77 to the appropriate simulator.
A position selectable switch may be provided. Alternatively,
Banana plugs may be used to connect meter 77 to a suitable simulator. Meter 77 may be a standard off-the-shelf meter capable of measuring milliamp current, resistance varying between zero and approximately 15 kilohms, and voltage varying from zero to 15 volts. Two volt meters 77 should be provided so that at least two signals can be monitored simultaneously.
第8図は、16ビツト・マイクロプロセッサを基にした
計測システムRVLIS−86のための検査用具40の
抵抗温度検出器シミュレータ部分を示している。ポテン
ショメータ42〜48は、第2図に示されたものと同じ
である。しかしながら、ポテンショメータ42〜48は
RVLIS−86内の端子ブロック112及び113に
接続される。FIG. 8 shows the resistance temperature detector simulator portion of test tool 40 for the 16-bit microprocessor based metrology system RVLIS-86. Potentiometers 42-48 are the same as shown in FIG. However, potentiometers 42-48 are connected to terminal blocks 112 and 113 within RVLIS-86.
第9図は、ポンプ状態シミュレータ・スイッチ51〜5
4及びアイソレータ超過範囲制限スイッチ57〜59を
、RVLIS−86の端子プロ・ツク118上の端子T
2〜723に接続したものを示している。FIG. 9 shows pump condition simulator switches 51 to 5.
4 and isolator excess range limit switches 57-59 to terminal T on terminal block 118 of the RVLIS-86.
2 to 723 are shown.
第10図は、温度ホット・センサ及び広範囲圧力センサ
を模擬した電源61と、抵抗62.63及び75と、ポ
テンショメータ64.65及び76とを、RVL、l5
−86の端子ブロック111上の端子T2〜T9に接続
した場合を示している。FIG. 10 shows a power supply 61, resistors 62, 63 and 75, and potentiometers 64, 65 and 76, simulating a temperature hot sensor and a wide range pressure sensor.
-86 is connected to the terminals T2 to T9 on the terminal block 111.
第11図は、差圧センサを模擬するためにポテンショメ
ータ68〜70及び抵抗71〜72を示しており、そし
てそれらがどのようにしてRVLIS−86の端子ブロ
ック110にある端子T2〜T9に接続されるかを示し
ている。FIG. 11 shows potentiometers 68-70 and resistors 71-72 to simulate differential pressure sensors and how they are connected to terminals T2-T9 on terminal block 110 of RVLIS-86. It shows how.
8ビツトRVLISに関して説明されたように、RVL
IS−86の検査用具のポテンショメータ・ワイパ・ア
ーム導体の適切な端子への接続は、検査用具の正当な動
作を確実にするために修正しなければならない。RVL
I 5−86検査用具40の出力の視覚確認が必要とさ
れるとき、第5図〜第7図に示されたのと同様の方法で
種々のポテンショメータにメータ77が接続されるであ
ろう。As described for the 8-bit RVLIS, the RVL
Connection of the potentiometer wiper arm conductor of the IS-86 test tool to the appropriate terminals must be modified to ensure proper operation of the test tool. RVL
When visual confirmation of the output of the I5-86 test tool 40 is required, meters 77 may be connected to the various potentiometers in a manner similar to that shown in FIGS. 5-7.
RVLIS−86検査用具内の抵抗及びポテンショメー
タは、精密な要素である必要は無く、そして計測システ
ム側におけるすべてのワイヤの終端は、使用の簡単さの
ためにスペード・ラック接続であるべきであり、他方、
検査用具側では軍用コネクタが使用され得る。The resistors and potentiometers in the RVLIS-86 test tool do not need to be precision elements, and the terminations of all wires on the measurement system side should be spade rack connections for ease of use. On the other hand,
Military connectors may be used on the test tool side.
種々の図に示されたように、この検査用具は、軽水加圧
型原子炉の原子炉容器レベル計測システムへのすべての
入力信号を、それらの範囲全体を通して模擬するのを可
能とし、それ故、熟練者がシステムを検査するのを可能
とし、もしくはオペレ・−夕の訓練を可能とする。As shown in the various figures, this test tool makes it possible to simulate all input signals to the reactor vessel level measurement system of a light water pressurized reactor throughout their range, and therefore: Allows experienced personnel to test the system or allows operator training.
RVLISに検査用具を接続する際、RVLIS装置は
、消勢されなければならない。r(VLISへの現場の
ワイヤを検査用具入力と置換えるために、検査用具オペ
レータは、まず、検査用具において、関連の図のワイヤ
結線図に示された端子板を識別しなければならない。関
連の端子ブロックは、局部ディスプレイ・キャビネット
の後部にある。適当な現場のワイヤ結線が端子板から収
り除かれ、そして検査用具が指定された端子に接続され
る。一度、端子接続が確実にされると、検査用具内の電
源が差し込まれ附勢される。動作中、熟練者は、入力値
変化として局部ディスプレイ31上に関連の測定値変化
、そしてその入力値変化に関連した容器レベルにおける
対応の変化を見ることができるはずである。熟練者が出
力信号の値を確認することを望んだとき、メータ77が
、適当なシミュレータ回路に接続され得る。例えば、抵
抗温度を模擬した値が変化したとき、この変化は、局部
ディスプレイ上に示されるはずである。When connecting test equipment to the RVLIS, the RVLIS device must be de-energized. r (To replace the field wires to the VLIS with the test tool input, the test tool operator must first identify on the test tool the terminal strip shown in the wire connection diagram in the associated figure. The terminal block is located at the rear of the local display cabinet. The appropriate field wire connections are removed from the terminal board and the test equipment is connected to the designated terminals. Once the terminal connections are secured, The power supply within the test tool is then plugged in and energized.During operation, the skilled person will be able to see the associated measured value changes on the local display 31 as input value changes and the corresponding responses at the container level associated with the input value changes. When the skilled person wishes to check the value of the output signal, the meter 77 can be connected to a suitable simulator circuit.For example, if the value simulating the resistance temperature changes When done, this change should be shown on the local display.
しかしながら、実際の原子炉容器流体レベルに関連した
表示は、変化するはずがない。もし水圧アイソレータ超
過範囲制限信号が模擬されたならば、局部ディスプレイ
31及び遠隔ディスプレイ30の双方に警報が現れるは
ずである。差圧セルが模擬されたときはいつも、局部デ
ィスプレイは、圧力セル信号の値における変化と、原子
炉流体レベルにおける変化とを示すはずであり、そして
遠隔ディスプレイ30は原子炉流体レベルにおける変化
だけを示すはずである。もし熟練者が、遠隔ディスプレ
イ30の正当な動作を確認することを望むならば余分の
遠隔ディスプレイは計測システムのキャビネットにおい
てジャンパされ得る。However, the display related to the actual reactor vessel fluid level should not change. If a hydraulic isolator overrange limit signal is simulated, an alarm should appear on both local display 31 and remote display 30. Whenever a differential pressure cell is simulated, the local display should show a change in the value of the pressure cell signal and a change in the reactor fluid level, and the remote display 30 should show only the change in the reactor fluid level. It should show. If a skilled person desires to verify proper operation of remote display 30, extra remote displays can be jumpered in the instrumentation system cabinet.
以上の説明からこの発明の多くの特徴及び長所が明らか
であり、従って特許請求の範囲では、この発明の精神及
び範囲内にある検査用具のすべての特徴及び長所を含む
よう意図されている。さらに多くの変更及び変化が当業
者によって容易に為されるであろうので、この発明を、
正に図示しかつ説明した構成及び動作に制限することを
望むものではなく、従って、この発明の範囲内にあるす
べての適当な変更物及び等個物が包含され得る。The many features and advantages of this invention will be apparent from the foregoing description, and it is therefore intended that the appended claims cover all features and advantages of the testing device that are within the spirit and scope of this invention. Since many further modifications and changes will readily occur to those skilled in the art, this invention
There is no desire to be limited to the construction and operation exactly shown and described, and all suitable modifications and equivalents falling within the scope of the invention may therefore be encompassed.
第1A図は、原子炉容器レベル監視システムを示すブロ
ック図、第1B図は、第1A図に示した原子炉容器レベ
ル監視システムに接続されて原子炉冷却材流体レベルを
監視するための原子炉容器レベル計測システムを示すブ
ロック図、第2図は、抵抗温度検出器シミュレータ41
と、該抵抗温度検出器シミュレータの、8ビツト・マイ
クロプロセッサ・ベースの計測システムへの接続態様と
を示す結線図、第3図は、ポンプ状態シミュレータ50
及びアイソレータ超過範囲制限シミ)レータ56と、こ
れらシミュレータの、8ビツト・マイクロプロセッサ・
ベースの計測システムへの接続態様とを示す結線図、第
4図は、温度ホット・センサ60、差圧セル67、及び
広範囲圧力センサ74のためのシミュレータと、これら
シミュレータの、8ビツト・マイクロプロセッサ・ベー
スの計測システムへの接続態様とを示す結線図、第5図
〜第7図は、出力信号の値を監視するためのメータ77
が、抵抗温度検出器シミュレータ41、温度ホット・セ
ンサ・シミュレータ60、広範囲圧力センサ・シミュレ
ータ74、及び差圧セル・シミュレータ67にいかに接
続されるかを示す結線図、第8図〜第11図は、16ビ
ツト・マイクロアロセッサ・ベースの計測システムRV
LIS−86に対する検査用具の構成要素及び接続を示
す結線図である6図において、10は原子炉容器レベル
計測システム、11〜13は差圧セル、14〜16は水
圧アイソレータ、17〜23は抵抗温度検出器、24は
ポンプ状態モニタ、25は広範囲圧力センナ、26は温
度ホット・センサ、27は原子炉格納容器壁、28は原
子炉容器、29は原子炉冷却材ポンプ、3oは遠隔のデ
ィスプレイ、31は局部ディスプレイ、40は検査用具
、41は抵抗温度検出器シミュレータ、42〜48はポ
テンショメータ、49は端子ブロック、50はポンプ状
態シミュレータ、51〜54はポンプ状態スイッチ、5
5は端子ブロック、56はアイソレータ超過範囲制限シ
ミュレータ、57〜59はスイッチ、60は温度ホット
・センサ・シミュレータ、61は電源、66は端子ブロ
ック、67は差圧セル・シミュレータ、74は広範囲圧
力センサ・シミュレータ、77はメータである。
特許出願人 ウェスチングハウス・エレクF/θ//
。
手続補正書く方式)
%式%
1、事件の表示
昭和62年特許願第33586号
2、発明の名称
原子炉容器レベル計測システムの検査用具3、補正をす
る者
事件との関係 特許出願人
名称 (711)ウェスチングハウス・エレクトリッ
ク・コーポレーション
4、代理人
住所 〒100東京都千代田区丸の内二丁目4番1号丸
の内ビルディング4階
に変更なし)FIG. 1A is a block diagram illustrating a reactor vessel level monitoring system, and FIG. 1B is a block diagram of a reactor vessel level monitoring system shown in FIG. 1A for monitoring reactor coolant fluid levels. A block diagram showing the container level measurement system, FIG. 2 shows the resistance temperature detector simulator 41.
FIG. 3 is a wiring diagram showing how the resistance temperature detector simulator is connected to an 8-bit microprocessor-based measurement system.
and isolator overrange limit simulator 56, and the 8-bit microprocessor of these simulators.
FIG. 4 is a wiring diagram showing how the base is connected to the measurement system.・Wiring diagrams showing how the base is connected to the measurement system, Figures 5 to 7 show the meter 77 for monitoring the value of the output signal.
are connected to the resistance temperature detector simulator 41, the temperature hot sensor simulator 60, the wide range pressure sensor simulator 74, and the differential pressure cell simulator 67, FIGS. , 16-bit microprocessor-based measurement system RV
In Figure 6, which is a wiring diagram showing the components and connections of the inspection tool for LIS-86, 10 is a reactor vessel level measurement system, 11 to 13 are differential pressure cells, 14 to 16 are hydraulic isolators, and 17 to 23 are resistors. Temperature detector, 24 pump status monitor, 25 wide range pressure sensor, 26 temperature hot sensor, 27 reactor containment wall, 28 reactor vessel, 29 reactor coolant pump, 3o remote display , 31 is a local display, 40 is a test tool, 41 is a resistance temperature detector simulator, 42 to 48 are potentiometers, 49 is a terminal block, 50 is a pump status simulator, 51 to 54 are pump status switches, 5
5 is a terminal block, 56 is an isolator overrange limit simulator, 57-59 are switches, 60 is a temperature hot sensor simulator, 61 is a power supply, 66 is a terminal block, 67 is a differential pressure cell simulator, and 74 is a wide range pressure sensor. - Simulator 77 is a meter. Patent applicant: Westinghouse Elec F/θ//
. Procedure amendment writing method) % formula % 1. Indication of the case Patent Application No. 33586 of 1988 2. Name of the invention Inspection tool for reactor vessel level measurement system 3. Person making the amendment Relationship to the case Name of the patent applicant ( 711) Westinghouse Electric Corporation 4, Agent address: 4th floor, Marunouchi Building, 2-4-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo 100 (No change)
Claims (5)
するための検査信号供給手段と、 前記検査信号の値を確認するための確認手段と、を備え
た原子炉容器レベル計測システムの検査用具。(1) An inspection tool for a reactor vessel level measurement system, comprising: inspection signal supply means for supplying an inspection signal to the reactor vessel level measurement system; and confirmation means for confirming the value of the inspection signal.
るための可変抵抗手段と、 前記原子炉容器レベル計測システムに検出信号を戻すた
めの接続手段と、 前記原子炉容器レベル計測システムに可変電圧を供給す
るための可変電圧手段と、 を備え、 前記確認手段は、前記原子炉容器レベル計測システムに
供給される前記可変抵抗もしくは前記可変電圧を測定す
るために、前記可変抵抗手段もしくは前記可変電圧手段
のいずれかに切り換えて接続可能のメータを備え、 前記可変抵抗手段は、前記原子炉容器レベル計測システ
ムに接続可能のポテンショメータを備え、前記接続手段
は前記原子炉容器レベル計測システムに接続可能のスイ
ッチを備え、 前記可変電圧手段は、 電源と、 前記電源に接続される抵抗と、 前記抵抗に接続されかつ前記原子炉容器レベル計測シス
テムに接続可能のポテンショメータと、を備えた特許請
求の範囲第1項記載の原子炉容器レベル計測システムの
検査用具。(2) The inspection signal supply means includes: variable resistance means for supplying a variable resistance to the reactor vessel level measurement system; connection means for returning a detection signal to the reactor vessel level measurement system; and the atom a variable voltage means for supplying a variable voltage to the reactor vessel level measurement system; the confirmation means is configured to measure the variable resistance or the variable voltage supplied to the reactor vessel level measurement system; a meter that can be switched and connected to either the variable resistance means or the variable voltage means; the variable resistance means includes a potentiometer that can be connected to the reactor vessel level measurement system; and the connection means is connected to the reactor vessel level measurement system. a switch connectable to the reactor vessel level measurement system, the variable voltage means comprising: a power source; a resistor connected to the power source; a potentiometer connected to the resistor and connectable to the reactor vessel level measurement system; An inspection tool for a reactor vessel level measurement system according to claim 1, comprising:
システムと、ポンプ状態システムと、水圧アイソレータ
・システムと、温度ホット・システムと、差圧システム
と、広範囲圧力システムとを含んでいる場合に、 前記温度補償システムを検査するための補償検査手段と
、 前記ポンプ状態システムを検査するためのポンプ状態検
査手段と、 前記水圧アイソレータ・システムを検査するためのアイ
ソレータ検査手段と、 前記温度ホット・システムを検査するための温度検査手
段と、 前記差圧システムを検査するための圧力検査手段と、 前記広範囲圧力システムを検査するための広範囲検査手
段と、 を備えている特許請求の範囲第1項記載の原子炉容器レ
ベル計測システムの検査用具。(3) the reactor vessel level measurement system includes a temperature compensation system, a pump status system, a hydraulic isolator system, a temperature hot system, a differential pressure system, and a wide range pressure system; compensation test means for testing the temperature compensation system; pump condition test means for testing the pump condition system; isolator test means for testing the hydraulic isolator system; 1. A device according to claim 1, comprising: temperature testing means for testing the differential pressure system; pressure testing means for testing the differential pressure system; and wide range testing means for testing the wide range pressure system. Inspection tool for reactor vessel level measurement system.
変の電圧降下を供給するための手段を備え、 前記ポンプ状態検査手段は、それを通して電圧を伝送す
るための手段を備え、 前記アイソレータ検査手段は、それを通して電圧を伝送
するための手段を備え、 前記温度検査手段は、前記温度ホット・システムに可変
電圧を供給するための手段を備え、前記圧力検査手段は
、前記差圧システムに可変電流を供給するための手段を
備え、 前記広範囲検査手段は、前記広範囲圧力システムに可変
電圧を供給するための手段を備え、るようにした特許請
求の範囲第3項記載の原子炉容器レベル計測システムの
検査用具。(4) the compensation testing means comprises means for supplying a variable voltage drop to the temperature compensation system; the pump condition testing means comprises means for transmitting a voltage therethrough; and the isolator testing means comprises means for transmitting a voltage therethrough, said temperature testing means comprises means for supplying a variable voltage to said temperature hot system, and said pressure testing means comprises means for transmitting a variable current to said differential pressure system. 4. The reactor vessel level measurement system of claim 3, further comprising means for supplying a variable voltage to the wide range pressure system, and wherein the wide range inspection means comprises means for supplying a variable voltage to the wide range pressure system. inspection tools.
子炉の原子炉容器レベル計測システムであり、該原子炉
容器レベル計測システムが、抵抗温度検出器信号を受け
る温度補償サブシステムと、ポンプ状態信号を受けるポ
ンプ状態サブシステムと、アイソレータ制限信号を受け
る水圧アイソレータ・サブシステムと、原子炉冷却材温
度信号を受ける温度ホット・サブシステムと、差圧セル
信号を受ける差圧セル・サブシステムと、広範囲圧力信
号を受ける広範囲圧力サブシステムとを有している場合
に、 代替抵抗温度検出器信号を供給するよう前記温度補償サ
ブシステムに接続可能で、かつ前記温度補償サブシステ
ムを検査するために用いられる第1のポテンショメータ
と、 代替ポンプ状態信号を供給するよう前記ポンプ状態サブ
システムに接続可能で、かつ前記ポンプ状態サブシステ
ムを検査するために用いられるポンプ状態スイッチと、 代替アイソレータ制限信号を供給するよう前記水圧アイ
ソレータ・サブシステムに接続可能で、かつ、前記水圧
アイソレータ・サブシステムを検査するために用いられ
るアイソレータ・スイッチと、 電源と、 前記電源に接続され、そして代替原子炉冷却材温度信号
を供給するよう前記温度ホット・サブシステムに接続可
能で、かつ前記温度ホット・サブシステムを検査するた
めに用いられる第2のポテンショメータと、 代替差圧セル信号を供給するよう前記差圧セルサブシス
テムに接続可能で、かつ前記差圧セル・サブシステムを
検査するために用いられる第3のポテンショメータと、 前記電源に接続され、そして代替広範囲圧力信号を供給
するよう前記広範囲圧力サブシステムに接続可能で、か
つ前記広範囲圧力サブシステムを検査するために用いら
れる広範囲ポテンショメータと、 を備えた特許請求の範囲第1項記載の原子炉容器レベル
計測システムの検査用具。(5) The reactor vessel level measurement system is a reactor vessel level measurement system for a pressurized water reactor, and the reactor vessel level measurement system includes a temperature compensation subsystem receiving a resistance temperature detector signal and a pump status signal. a pump status subsystem that receives the isolator limit signal; a hydraulic isolator subsystem that receives the isolator limit signal; a temperature hot subsystem that receives the reactor coolant temperature signal; and a differential pressure cell subsystem that receives the differential pressure cell signal. a wide range pressure subsystem that receives a pressure signal, and is connectable to the temperature compensation subsystem to provide an alternative resistance temperature sensor signal and used to test the temperature compensation subsystem; a first potentiometer; a pump status switch connectable to the pump status subsystem for providing an alternate pump status signal and used to test the pump status subsystem; and a pump status switch for providing an alternate isolator limit signal. an isolator switch connectable to the hydraulic isolator subsystem and used to test the hydraulic isolator subsystem; a power source; and an isolator switch connected to the power source and providing an alternative reactor coolant temperature signal. a second potentiometer connectable to the temperature hot subsystem to test the temperature hot subsystem and used to test the temperature hot subsystem; and a second potentiometer connected to the differential pressure cell subsystem to provide an alternative differential pressure cell signal. a third potentiometer connected to the power supply and connectable to the wide range pressure subsystem to provide an alternative wide range pressure signal; and An inspection tool for a reactor vessel level measurement system according to claim 1, comprising: a wide range potentiometer used to inspect the wide range pressure subsystem.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US83031986A | 1986-02-18 | 1986-02-18 | |
US830319 | 1992-01-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62272197A true JPS62272197A (en) | 1987-11-26 |
Family
ID=25256751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62033586A Pending JPS62272197A (en) | 1986-02-18 | 1987-02-18 | Tool for inspecting nuclear-reactor vessel level measuring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62272197A (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55110309A (en) * | 1979-02-16 | 1980-08-25 | Toshiba Corp | Automatic calibrating apparatus of process instrumentation system |
-
1987
- 1987-02-18 JP JP62033586A patent/JPS62272197A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55110309A (en) * | 1979-02-16 | 1980-08-25 | Toshiba Corp | Automatic calibrating apparatus of process instrumentation system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100618917B1 (en) | Enhanced Protective Ground Jumper Cable Tester | |
US5561376A (en) | Impedance measurement in a high-voltage power system | |
JPS589079A (en) | Device and method for detecting condition of trouble in cable | |
CN106997005A (en) | High-precision thermal control loop resistance value test device and method | |
JPH0224328B2 (en) | ||
JPH0627178A (en) | Automatic test equipment for filter pin connector and method thereof | |
US4832900A (en) | Test tool for a reactor vessel fluid level instrumentation | |
US4812752A (en) | Open finder | |
EP2425265B1 (en) | System and method for detecting sensor leakage | |
FI81682C (en) | Cable break detector | |
US4751724A (en) | Automatic telephone line fault locator | |
JPS62272197A (en) | Tool for inspecting nuclear-reactor vessel level measuring system | |
RU2417349C1 (en) | Procedure for measurement of relative deformations of structures with multi-pointed tensometric measuring system | |
JPH0843500A (en) | Analog-input/output-board testing apparatus | |
CN112485730A (en) | Connection state monitoring device of circuit connector | |
JPS5850379B2 (en) | circuit testing equipment | |
RU94032784A (en) | Method of serviceability testing of measurement data capture circuits | |
RU2749304C1 (en) | Method for determining metrological characteristics of measuring channel (variants) | |
RU2755331C1 (en) | Control and inspection complex | |
CN210123964U (en) | Junction box and photovoltaic panel assembly with same | |
Walter et al. | Technique for Automatic Testing Electronic Components | |
CN217639488U (en) | Device for testing | |
CN115346696B (en) | Verification system and method for nuclear safety level reactor core cooling monitoring system | |
CN217133293U (en) | Control cable line inspection test system | |
JP2580064Y2 (en) | Four-terminal measurement circuit |