JPS62272081A - 気体の精製方法ならびにこの方法を実施するための装置 - Google Patents
気体の精製方法ならびにこの方法を実施するための装置Info
- Publication number
- JPS62272081A JPS62272081A JP62114391A JP11439187A JPS62272081A JP S62272081 A JPS62272081 A JP S62272081A JP 62114391 A JP62114391 A JP 62114391A JP 11439187 A JP11439187 A JP 11439187A JP S62272081 A JPS62272081 A JP S62272081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxygen
- gas
- under varying
- conduit
- operated under
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 50
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 50
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 33
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 30
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 claims description 6
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 5
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 2
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 claims description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04636—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a hybrid air separation unit, e.g. combined process by cryogenic separation and non-cryogenic separation techniques
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/04—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
- F25J3/04006—Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
- F25J3/04078—Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
- F25J3/0409—Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression of oxygen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/60—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using adsorption on solid adsorbents, e.g. by temperature-swing adsorption [TSA] at the hot or cold end
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2215/00—Processes characterised by the type or other details of the product stream
- F25J2215/50—Oxygen or special cases, e.g. isotope-mixtures or low purity O2
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2230/00—Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
- F25J2230/50—Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being oxygen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
本発明は、空気を7ハールの最大圧力に圧縮しかつ少な
くとも1つの液化成分を予備精製気体を得るために蒸発
させる、低温精留による空気精製方法に関し、本発明は
この方法を実施するための装置にも関する。
くとも1つの液化成分を予備精製気体を得るために蒸発
させる、低温精留による空気精製方法に関し、本発明は
この方法を実施するための装置にも関する。
アルゴン製造のため、精留工程とその後の吸着工程との
組合わせが知られるようになった。DD−A−126,
953号には、空気をその成分に分離するための第1工
程と二重精留工程との後の吸着工程および(または)蒸
留工程によって純アルゴンを得る高純度アルゴンを得る
方法が記載されている。JP−B−84030,646
号は2段階精留工程後の2工程吸着法で高純度アルゴン
を得る方法を示しかつ記載している。JP−A−540
61,091号からは、アルゴンを得るための複数段階
精留法と少なくとも1つの吸着工程との組合わせが等し
く取られ得る。
組合わせが知られるようになった。DD−A−126,
953号には、空気をその成分に分離するための第1工
程と二重精留工程との後の吸着工程および(または)蒸
留工程によって純アルゴンを得る高純度アルゴンを得る
方法が記載されている。JP−B−84030,646
号は2段階精留工程後の2工程吸着法で高純度アルゴン
を得る方法を示しかつ記載している。JP−A−540
61,091号からは、アルゴンを得るための複数段階
精留法と少なくとも1つの吸着工程との組合わせが等し
く取られ得る。
数多くの技術プラントでは、多量の酸素を4!備するこ
とが絶対的に必要な前提である。詩に鋼加工品では、一
方で高燃焼温度を得るため、また他方では鋼の製錬のた
めに酸素が必要であり、異なる目的にはしばしば異なる
純度の酸素が必要であることが認められている。製錬用
には特に高純度酸素が必要であるが、燃焼プラント用に
はより低い純度の酸素で十分である。大工業規模で酸素
を製造するためには、低温プラント、特に低温精密法が
最もしばしば最も経済的な解決を示す。かかるプラント
はその生産能力に関してほとんど制御可能ではなく、作
動を開始したとき、実質的に名目上の負荷で作動されね
ばならない。例えば、もし転炉を新たにライニングしな
ければならないならば、このことは高純度酸素の消費の
中断を意味するが、酸素プラントの停止は、転炉に新し
いライニングを施すのに通常である48時間の時間間陥
でも、長いスタートアップ時間およびエネルギーの観点
から見て経済的でない。
とが絶対的に必要な前提である。詩に鋼加工品では、一
方で高燃焼温度を得るため、また他方では鋼の製錬のた
めに酸素が必要であり、異なる目的にはしばしば異なる
純度の酸素が必要であることが認められている。製錬用
には特に高純度酸素が必要であるが、燃焼プラント用に
はより低い純度の酸素で十分である。大工業規模で酸素
を製造するためには、低温プラント、特に低温精密法が
最もしばしば最も経済的な解決を示す。かかるプラント
はその生産能力に関してほとんど制御可能ではなく、作
動を開始したとき、実質的に名目上の負荷で作動されね
ばならない。例えば、もし転炉を新たにライニングしな
ければならないならば、このことは高純度酸素の消費の
中断を意味するが、酸素プラントの停止は、転炉に新し
いライニングを施すのに通常である48時間の時間間陥
でも、長いスタートアップ時間およびエネルギーの観点
から見て経済的でない。
低温精留プラントは、比較的低圧でかつ高純度酸素を断
念して作動されるならば、特に経済的に作動可能である
。例えば、多くとも7ハール、特に5パールの作動圧力
で95%酸素までの純粋な気体を製造することができる
。例えば99%の純度へのより広範囲に及ぶ酸素の精製
には、技術プラントに関して実質的に高い圧力と実質的
に大きな費用とが必要である。大部分の消費者にとって
はより低純度の酸素で十分であり、重要なのは既知のプ
ラントは、より低純度の酸素でも使用できる用途のため
にも高純度の酸素を対応する費用で製造するので不経済
であるということである。
念して作動されるならば、特に経済的に作動可能である
。例えば、多くとも7ハール、特に5パールの作動圧力
で95%酸素までの純粋な気体を製造することができる
。例えば99%の純度へのより広範囲に及ぶ酸素の精製
には、技術プラントに関して実質的に高い圧力と実質的
に大きな費用とが必要である。大部分の消費者にとって
はより低純度の酸素で十分であり、重要なのは既知のプ
ラントは、より低純度の酸素でも使用できる用途のため
にも高純度の酸素を対応する費用で製造するので不経済
であるということである。
本発明は、十分な純度の酸素を、かつもし必要ならば高
純度の酸素を、連続的にかつ低いエネルギー消費で製造
することができる経済的方法を提供することを目的とす
る。この問題を解決するために、本発明は7バールの最
大圧力を適用する最初に挙げた低温精留法から出発する
。本発明は、本質的に、その成分に分離されるべき圧縮
空気を冷却するために液化酸素を定圧方式で蒸発させる
ことと、かくして生成された加圧酸素の少なくとも部分
量を変化する圧力下で作動される吸着工程にかけかつ随
意に気体状態で圧縮することからなる。低温精留工程の
外に変化する圧力下で作動されるその後の吸着工程を適
用することができるために、低圧の適用下に得られる酸
素の純度を実質的になお本質的に増加させることができ
、変化する圧力下で実施される吸着工程を行うために適
当なかつ実質的により小さい装置を回路内に入れること
により、かつ該装置を回路外へ取り出すことにより、現
存する要求のある場合のみ、あるいは例えば多量の低純
度酸素がまさに所要でない場合に、高純度酸素を製造す
ることができるプラントの制御可能性が得られ得ること
が認められる。変化する圧力下で実施される吸着工程と
比較的低い圧力下で行われる低温精密との組合わせは、
一方に於て現存する要求に適応するという点で方法の制
御可能性を提供し、他方に於て実質的により経済的な方
法でかつ有利な費用で実施できる可能性を提供する。か
かる方法は、加圧酸素が低温精留段階から直接誘導され
かつ少なくとも生成される多量の酸素のための圧縮酸素
用の高価でかつ保守のための強力な装置を省略すること
ができるという利点がある。
純度の酸素を、連続的にかつ低いエネルギー消費で製造
することができる経済的方法を提供することを目的とす
る。この問題を解決するために、本発明は7バールの最
大圧力を適用する最初に挙げた低温精留法から出発する
。本発明は、本質的に、その成分に分離されるべき圧縮
空気を冷却するために液化酸素を定圧方式で蒸発させる
ことと、かくして生成された加圧酸素の少なくとも部分
量を変化する圧力下で作動される吸着工程にかけかつ随
意に気体状態で圧縮することからなる。低温精留工程の
外に変化する圧力下で作動されるその後の吸着工程を適
用することができるために、低圧の適用下に得られる酸
素の純度を実質的になお本質的に増加させることができ
、変化する圧力下で実施される吸着工程を行うために適
当なかつ実質的により小さい装置を回路内に入れること
により、かつ該装置を回路外へ取り出すことにより、現
存する要求のある場合のみ、あるいは例えば多量の低純
度酸素がまさに所要でない場合に、高純度酸素を製造す
ることができるプラントの制御可能性が得られ得ること
が認められる。変化する圧力下で実施される吸着工程と
比較的低い圧力下で行われる低温精密との組合わせは、
一方に於て現存する要求に適応するという点で方法の制
御可能性を提供し、他方に於て実質的により経済的な方
法でかつ有利な費用で実施できる可能性を提供する。か
かる方法は、加圧酸素が低温精留段階から直接誘導され
かつ少なくとも生成される多量の酸素のための圧縮酸素
用の高価でかつ保守のための強力な装置を省略すること
ができるという利点がある。
本発明の方法の範囲内で、変化する圧力下で行われる吸
着工程は低温精密プラントから抽出できる加圧酸素につ
いて直接行うことができかつ次に、変化する圧力下に作
動されかつモレキュラーシーブ物質を含む吸着装置が、
再び装填される前に、純粋な気体、特に供給圧力に比べ
て圧縮されている酸素でスカベンジングされ、かつスカ
ヘンジング気体が、変化する圧力下で作動される吸着装
置を出た後、予備生成気体用の排出専管中へ供給される
ように循環的に作動される。この型の操作に所要な酸素
圧縮機は、さらに精製されていた気体の部分量を圧縮し
さえすればよいので実質的により小さい寸法であること
ができ、かつ変化する圧力下で作動される吸着装置の後
に酸素圧縮機を設けることにより、処分時に於て純酸素
のための所望の作動圧力を与えるだけでなく、この加圧
された高純度酸素を、それぞれ精製またはモレキュラー
シーブ物質のスカベンジングのために用いる可能性をも
提供する。
着工程は低温精密プラントから抽出できる加圧酸素につ
いて直接行うことができかつ次に、変化する圧力下に作
動されかつモレキュラーシーブ物質を含む吸着装置が、
再び装填される前に、純粋な気体、特に供給圧力に比べ
て圧縮されている酸素でスカベンジングされ、かつスカ
ヘンジング気体が、変化する圧力下で作動される吸着装
置を出た後、予備生成気体用の排出専管中へ供給される
ように循環的に作動される。この型の操作に所要な酸素
圧縮機は、さらに精製されていた気体の部分量を圧縮し
さえすればよいので実質的により小さい寸法であること
ができ、かつ変化する圧力下で作動される吸着装置の後
に酸素圧縮機を設けることにより、処分時に於て純酸素
のための所望の作動圧力を与えるだけでなく、この加圧
された高純度酸素を、それぞれ精製またはモレキュラー
シーブ物質のスカベンジングのために用いる可能性をも
提供する。
本発明の方法を行うための本発明の装置は空気圧縮機と
低温精留プラントとを含み、液体酸素が定圧的に蒸発さ
せられ、かつ変化する圧力下で作動される吸着装置へ通
ずる枝導管が気状加圧酸素のための生成物気体導管へ連
結されることを本質的に特徴とする。この装置は、変化
する圧力下で作動される吸着装置に連結している純粋な
気体の排出導管中に酸素圧縮機が相互連結されており、
かつスカヘンジング気体用の再循環導管が、該圧縮機の
後で、変化する圧力下で作動される吸着装置と連結して
いて、処分時に於て、一方では高純度でかつ所望の圧力
を有する酸素を製造することができ、かつ他方に於て変
化する圧力下で作fhされる吸収装置の作動圧力よりも
実質的に高い圧力下のスカヘンジング気体が得られるこ
とが認められるようにを利である。変化する圧力下で作
動される吸収装置をスカベンジングするために高純度の
加圧酸素を再Wi環させることによって、作動圧力とス
カヘンジング圧力との間で圧力差を調節することができ
、変化する圧力下で作動される多くの吸収装置の場合に
は該吸収装置のクリーニングのために排気が必要である
が、本発明では変化する圧力下で作動される吸収装置の
排気を省略することができる。
低温精留プラントとを含み、液体酸素が定圧的に蒸発さ
せられ、かつ変化する圧力下で作動される吸着装置へ通
ずる枝導管が気状加圧酸素のための生成物気体導管へ連
結されることを本質的に特徴とする。この装置は、変化
する圧力下で作動される吸着装置に連結している純粋な
気体の排出導管中に酸素圧縮機が相互連結されており、
かつスカヘンジング気体用の再循環導管が、該圧縮機の
後で、変化する圧力下で作動される吸着装置と連結して
いて、処分時に於て、一方では高純度でかつ所望の圧力
を有する酸素を製造することができ、かつ他方に於て変
化する圧力下で作fhされる吸収装置の作動圧力よりも
実質的に高い圧力下のスカヘンジング気体が得られるこ
とが認められるようにを利である。変化する圧力下で作
動される吸収装置をスカベンジングするために高純度の
加圧酸素を再Wi環させることによって、作動圧力とス
カヘンジング圧力との間で圧力差を調節することができ
、変化する圧力下で作動される多くの吸収装置の場合に
は該吸収装置のクリーニングのために排気が必要である
が、本発明では変化する圧力下で作動される吸収装置の
排気を省略することができる。
本発明の装置の作動時に於ける酸素の損失をさらに少な
くするために、本発明の装置は、それぞれ調節可能な絞
り手段または圧力減少部材が予備精製生成物気体と変化
する圧力下で作動される吸着装置との間の導管中、特に
この生成物導管中ヘスカベンジング気体を再循環させる
ための導管中へ相互連結されるように有利になっている
。この方法で、変化する圧力下で作動される吸着装置で
の精製後に得られる低純度気体および特に今や実質的に
より多量の窒素を含んでいる生成酸素を低純度酸素を含
む生成物気体導管中へ再循環させることができかつこの
酸素を、例えば、躊躇なく燃焼用に用いることができる
。
くするために、本発明の装置は、それぞれ調節可能な絞
り手段または圧力減少部材が予備精製生成物気体と変化
する圧力下で作動される吸着装置との間の導管中、特に
この生成物導管中ヘスカベンジング気体を再循環させる
ための導管中へ相互連結されるように有利になっている
。この方法で、変化する圧力下で作動される吸着装置で
の精製後に得られる低純度気体および特に今や実質的に
より多量の窒素を含んでいる生成酸素を低純度酸素を含
む生成物気体導管中へ再循環させることができかつこの
酸素を、例えば、躊躇なく燃焼用に用いることができる
。
以下、添付図面中に略示されている本発明の装置の原理
的フローンートについて本発明をさらに詳しく説明する
。
的フローンートについて本発明をさらに詳しく説明する
。
図面中、lで示される空気圧縮機の後に、気体をその成
分に分離する予備精製の目的を果たす第1モレキユラー
シーブ2が続くことができる。低温精留プラント3内で
、酸素は液化されかつ定圧条件下に蒸発し、その結果、
加圧酸素が出口から導管4を通って抽出され、低圧(p
ressureless)窒素が導管5から抽出される
。作動圧力を約7ハールに調節するとき、導管4から実
質的に95%の純度を有する酸素を抽出することができ
る。酸素導管内を支配している圧力と匹敵する圧力下で
等しく窒素を製造するため、窒素導管中、次に、窒素圧
縮機6を連結させることができる。
分に分離する予備精製の目的を果たす第1モレキユラー
シーブ2が続くことができる。低温精留プラント3内で
、酸素は液化されかつ定圧条件下に蒸発し、その結果、
加圧酸素が出口から導管4を通って抽出され、低圧(p
ressureless)窒素が導管5から抽出される
。作動圧力を約7ハールに調節するとき、導管4から実
質的に95%の純度を有する酸素を抽出することができ
る。酸素導管内を支配している圧力と匹敵する圧力下で
等しく窒素を製造するため、窒素導管中、次に、窒素圧
縮機6を連結させることができる。
変化する圧力下で作動される吸着装置(adsor−b
ers) 8に通じる枝導管7が生成物気体導管4に
連結している。変化する圧力下で作動される吸着装置8
にはモレキュラーシーブ物質が充填されており、変化す
る圧力下に作動されるこれらの吸着装置8の供給導管中
および排出導管中へ、それぞれ制御可能または調節可能
な弁(valves) 9が連結されていることが認
められる。もし予備精製された酸素が枝導管7を経て、
変化する圧力下で作動される吸着装置8中を通って送ら
れるならば、間純度酸素が排出導管10から抽出され、
該酸素は酸素圧縮機11へ供給され、次に、所望の作動
圧、例えば40バールの作動圧下で導管12を通って消
費者へ送られる。
ers) 8に通じる枝導管7が生成物気体導管4に
連結している。変化する圧力下で作動される吸着装置8
にはモレキュラーシーブ物質が充填されており、変化す
る圧力下に作動されるこれらの吸着装置8の供給導管中
および排出導管中へ、それぞれ制御可能または調節可能
な弁(valves) 9が連結されていることが認
められる。もし予備精製された酸素が枝導管7を経て、
変化する圧力下で作動される吸着装置8中を通って送ら
れるならば、間純度酸素が排出導管10から抽出され、
該酸素は酸素圧縮機11へ供給され、次に、所望の作動
圧、例えば40バールの作動圧下で導管12を通って消
費者へ送られる。
この導管12から、スカヘンジング気体用再循環導管1
3が、変化する圧力下で作動される吸着装置の対応する
連結部(connections) L 4へ通じてお
り、再び弁(valves) 15がこのスカヘンジ
ング気体用再循環導管13中に連結されていることが認
められる。スカベンジング気体は、モレキュラーシープ
物質を精製した後かつ生成物気体導管内を支配するより
低い圧力へ膨張して下げられた後、調節可能な絞り部材
16を通って生成物気体導管4中へ再び再循環させるこ
とができる。
3が、変化する圧力下で作動される吸着装置の対応する
連結部(connections) L 4へ通じてお
り、再び弁(valves) 15がこのスカヘンジ
ング気体用再循環導管13中に連結されていることが認
められる。スカベンジング気体は、モレキュラーシープ
物質を精製した後かつ生成物気体導管内を支配するより
低い圧力へ膨張して下げられた後、調節可能な絞り部材
16を通って生成物気体導管4中へ再び再循環させるこ
とができる。
添付図面は本発明の装置の原理フローシートを示す。
図面番号の説明
1・・・空気圧縮機、2・・・第1モレキユラーシーブ
、3・・・低温精留プラント、4・・・生成物気体導管
、5・・・導管、6・・・窒素圧縮機、7・・・枝管、
8・・・変化する圧力下で作動される吸着装置、9・・
・調節可能または制御可能な弁、10・・・リド出導管
、11・・・酸素圧縮機、12・・・導管、13ス力ベ
ンジング気体用再循環導管、14・・・吸着装置連結部
、15・・・弁、16・・・絞り部材。
、3・・・低温精留プラント、4・・・生成物気体導管
、5・・・導管、6・・・窒素圧縮機、7・・・枝管、
8・・・変化する圧力下で作動される吸着装置、9・・
・調節可能または制御可能な弁、10・・・リド出導管
、11・・・酸素圧縮機、12・・・導管、13ス力ベ
ンジング気体用再循環導管、14・・・吸着装置連結部
、15・・・弁、16・・・絞り部材。
Claims (5)
- (1)圧縮空気を冷却するため定圧的に液化酸素を蒸発
させてその成分に分離させることと、かくして生成され
た加圧酸素の少なくとも部分量を変化する圧力下で作動
される吸着工程にかけかつ随意に気体条件で圧縮するこ
ととを特徴とする、空気を7バールの最大圧力に圧縮し
かつ少なくとも1つの液化成分を予備精製気体を得るた
めに蒸発させる低温精留による空気の精製方法。 - (2)変化する圧力下に作動されかつモレキュラーシー
ブ物質を含む吸着装置が再装填される前に、供給圧力に
対して圧縮されている純粋な気体を用いることによって
スカベンジングされることと、吸着装置を変化する圧力
下に作動されるままにしておいた後、スカベンジング気
体を予備精製気体の排出導管中へ供給することとを特徴
とする特許請求の範囲第(1)項記載の方法。 - (3)変化する圧力下に作動される吸着装置8へ通じる
枝導管7が気状加圧酸素のための生成物気体導管4へ連
結されることを特徴とする、空気圧縮機と低温精留プラ
ントとからなりかつ液体酸素が定圧条件下に蒸発される
特許請求の範囲第(1)項または第(2)項記載の方法
を実施するための装置。 - (4)変化する圧力下で作動される吸着装置8に連結さ
れた排出導管10中へ純気体のために酸素圧縮機11を
相互連結させることと、該圧縮機11の後にスカベンジ
ング気体用の再循環導管13を変化する圧力下に作動さ
れる吸着装置8と連結させることとを特徴とする特許請
求の範囲第(3)項記載の装置。 - (5)調節可能な絞り部材または、それぞれ、絞り減少
手段16を予備精製生成物気体と変化する圧力下に作動
される吸着装置8との間の導管中、特にこの生成物導管
4中へスカベンジング気体を再循環させるための導管1
3中へ連結させることとを特徴とする特許請求の範囲第
(3)項または第(4)項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AT0129086A AT387453B (de) | 1986-05-14 | 1986-05-14 | Verfahren zum reinigen von luft sowie vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens |
AT1290/86 | 1986-05-14 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62272081A true JPS62272081A (ja) | 1987-11-26 |
Family
ID=3510690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62114391A Pending JPS62272081A (ja) | 1986-05-14 | 1987-05-11 | 気体の精製方法ならびにこの方法を実施するための装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62272081A (ja) |
AT (1) | AT387453B (ja) |
DE (1) | DE3714897A1 (ja) |
FR (1) | FR2598790B1 (ja) |
GB (1) | GB2190477B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2684089B1 (fr) * | 1991-11-26 | 1994-01-14 | Air Liquide | Procede de production combinee et a debits reglables d'azote et d'oxygene. |
CN113883829B (zh) * | 2021-11-01 | 2023-02-28 | 四川空分设备(集团)有限责任公司 | 一种低能耗制取高纯氮的方法及装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58115277A (ja) * | 1981-12-07 | 1983-07-08 | エア−・プロダクツ・アンド・ケミカルス・インコ−ポレ−テツド | 空気から高純度酸素を分離する方法 |
JPS59145474A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-20 | 株式会社日立製作所 | 製品酸素中の不純物を除去する空気分離装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD126953A1 (ja) * | 1975-12-01 | 1977-08-24 | ||
DE3212875A1 (de) * | 1982-04-06 | 1983-10-06 | Linde Ag | Verfahren und vorrichtung zur gewinnung von sauerstoff |
DE3528374A1 (de) * | 1985-08-07 | 1987-02-12 | Linde Ag | Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von stickstoff mit ueberatmosphaerischem druck |
-
1986
- 1986-05-14 AT AT0129086A patent/AT387453B/de not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-05-05 DE DE19873714897 patent/DE3714897A1/de active Granted
- 1987-05-08 GB GB8710895A patent/GB2190477B/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-05-11 JP JP62114391A patent/JPS62272081A/ja active Pending
- 1987-05-14 FR FR878706789A patent/FR2598790B1/fr not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58115277A (ja) * | 1981-12-07 | 1983-07-08 | エア−・プロダクツ・アンド・ケミカルス・インコ−ポレ−テツド | 空気から高純度酸素を分離する方法 |
JPS59145474A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-20 | 株式会社日立製作所 | 製品酸素中の不純物を除去する空気分離装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3714897C2 (ja) | 1989-03-23 |
AT387453B (de) | 1989-01-25 |
FR2598790B1 (fr) | 1990-08-31 |
ATA129086A (de) | 1988-06-15 |
GB8710895D0 (en) | 1987-06-10 |
GB2190477B (en) | 1990-09-26 |
GB2190477A (en) | 1987-11-18 |
FR2598790A1 (fr) | 1987-11-20 |
DE3714897A1 (de) | 1987-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1062656C (zh) | 蒸馏空气的方法和设备及其在向轧钢厂供气中的应用 | |
CN1064125C (zh) | 空气的低温分离方法 | |
CN1081782C (zh) | 在压力下生产气态氧的方法和装置 | |
US4072023A (en) | Air-rectification process and apparatus | |
RU2387934C2 (ru) | Способ разделения воздуха на составные части при помощи криогенной дистилляции | |
US5268019A (en) | Air separation method and apparatus combined with a blast furnace | |
US6477860B2 (en) | Process for obtaining gaseous and liquid nitrogen with a variable proportion of liquid product | |
US5146756A (en) | Air separation | |
US5040370A (en) | Integrated air separation/metallurgical process | |
JPH0363490A (ja) | 空気の低温分離方法及び装置 | |
CN107131718B (zh) | 在空气分离设备中获得液态和气态富氧空气产品的方法及空气分离设备 | |
JPH01318882A (ja) | 酸素・窒素およびアルゴンから成る混合物の分離法 | |
JP2002250586A (ja) | 空気分離およびエネルギー発生のための統合された方法およびそのような方法を実施するためのプラント | |
JP2966999B2 (ja) | 超高純度窒素・酸素製造装置 | |
JPH06207775A (ja) | 一酸化炭素のない窒素を製造するための低温空気分離方法 | |
JPH07260343A (ja) | ハイブリット生成物ボイラーを使用する極低温精留系 | |
GB2180923A (en) | Process and apparatus for the production of pressurized nitrogen | |
JP2704916B2 (ja) | 生成物ガスを生成するための極低温蒸留による空気分離方法及びそのための装置 | |
US5309721A (en) | Air separation | |
US5560223A (en) | Process and installation for the expansion and compression of at least one gaseous stream | |
CN1169333A (zh) | 全低压空气分离新工艺 | |
JPS62272081A (ja) | 気体の精製方法ならびにこの方法を実施するための装置 | |
JP2736543B2 (ja) | 空気液化分離方法 | |
CN115540499A (zh) | 一种闪蒸废气低温增压循环生产高纯氮气和超纯氧气的装置及方法 | |
US7010919B2 (en) | Method and installation for steam production and air distillation |