JPS62269998A - Digital electronic musical instrument - Google Patents

Digital electronic musical instrument

Info

Publication number
JPS62269998A
JPS62269998A JP62114957A JP11495787A JPS62269998A JP S62269998 A JPS62269998 A JP S62269998A JP 62114957 A JP62114957 A JP 62114957A JP 11495787 A JP11495787 A JP 11495787A JP S62269998 A JPS62269998 A JP S62269998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
output
data
musical
musical tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62114957A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
毅 御手洗
邦雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP62114957A priority Critical patent/JPS62269998A/en
Publication of JPS62269998A publication Critical patent/JPS62269998A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の′!−2術分野〕 本発明は、段数の楽音生成手段を有し、各楽音生成手段
から得られるマルチビットのディジタル楽音波形番報を
ディジタル合成するようにしたディジタル電子楽器に関
する。
[Detailed description of the invention] ['! of the invention] -2 Technical Field] The present invention relates to a digital electronic musical instrument that has a number of stages of musical tone generating means and is configured to digitally synthesize multi-bit digital musical sound waveform information obtained from each musical tone generating means.

〔従来技術とその問題点〕[Prior art and its problems]

近年、ディジタル的手法jこより楽音を生成するよう(
こした電子楽器が実用化されている。しかるに、このよ
うな電子楽器においては、何故の楽音生成回路(各楽音
生成回路は1つの楽音を生成するものや、時分−1処理
1こより複数の楽音を生成するものがある。)を有する
場合、それらの出力を合成するには、ディジタルアナロ
グ変換した後、アナログ的にミキシングする場合が多い
(例えば特開昭55−89894号公報参照)。しかる
に、このような方式のものでは、D−A変換器を複数個
必要とする為、ハードウェアが増大し、またその結果コ
ストアップ(こなることになり、特にコンパクト7a”
R,子楽器を製造するには不適当であるという欠点があ
った。
In recent years, digital methods have been used to generate musical tones (
Advanced electronic musical instruments are now being put into practical use. However, such electronic musical instruments have some musical tone generation circuits (each musical tone generation circuit generates one musical tone, and some generates multiple musical tones from one time-minute-1 process). In this case, in order to synthesize these outputs, digital-to-analog conversion is often performed and then analog mixing is performed (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 55-89894). However, since this type of system requires multiple D-A converters, the hardware increases, and as a result, the cost increases.
R. It had the disadvantage of being unsuitable for manufacturing child musical instruments.

また、ディジタル楽音波形1′n報をディジタル合成す
るタイプのものもある(例えば特公昭52−30844
号公報参照)が、マルチビットのディジタル楽音波形情
報どおしを合成するには、信号伝送ラインがビット数分
必要であり、且つφビットパラレルの別算器が必要とな
り、回路規模が大となってしまうという問題かあった。
There are also types that digitally synthesize 1'n digital musical sound waveforms (for example, Japanese Patent Publication No. 52-30844).
However, in order to synthesize multi-bit digital musical sound waveform information, the number of signal transmission lines equal to the number of bits is required, and a φ-bit parallel divider is required, resulting in a large circuit scale. There was a problem with it becoming.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明(ま、上記の点に―みてなされたもので、複数
の楽音生成手段から出力されるマルチビットのディジタ
ル楽音波形情報を加薬な構成でディジタル合成した後、
その合成されたディジタル楽音波形t′f4報をディジ
タルアナログ変換器でアナログ楽音信号を得るようにし
たディジタル電子楽器を提供することを目的とする。
This invention (well, it was made in view of the above point), after digitally synthesizing multi-bit digital musical sound waveform information output from a plurality of musical tone generating means in an additive configuration,
It is an object of the present invention to provide a digital electronic musical instrument in which an analog musical tone signal is obtained from the synthesized digital musical sound waveform t'f4 signal using a digital-to-analog converter.

〔発明の要点〕[Key points of the invention]

即゛ち、この発明は、上記目的を達成すべく、送信側楽
音生成手段が、ディジタル楽音波形m報を所定のビット
数毎の41号に分割して、順次、d信号を受信側楽音生
成手段に送信する送信手段を有し、上記受信側楽音生成
手段が、上記送信側楽音生成手段から送信されてくる分
割された信号を受信する受信手段と、この受信手段lこ
て受信さnた分割された信号からマルチビットの上dd
ディジタするようにしたことをその要点とする。
That is, in order to achieve the above-mentioned object, the present invention has a musical tone generating means on the transmitting side that divides the digital musical sound waveform m signal into 41 pieces each having a predetermined number of bits, and sequentially generates the d signal on the receiving side to generate a musical tone. the reception side musical tone generation means includes a reception means for receiving the divided signals transmitted from the transmission side musical tone generation means; Multi-bit upper dd from divided signal
The main point is that it is digital.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実列例につき詳細に説明するO 第1図は、本実施例の回路ブロックを示すもので、図中
1はマイクロプロセッサなどより成るCPtJである。
Hereinafter, one practical example of the present invention will be described in detail. FIG. 1 shows a circuit block of this embodiment, and 1 in the figure is a CPtJ consisting of a microprocessor or the like.

このCPtJ 1には図示してないが、外部スイッチあ
るいは舛スイッチなどの外部操作信号が供給され、如何
なる楽音を生成すべきかという情報(’Vr階、音色な
どを指定する。)をフントロールバス0手を介して、L
SI(大規模集積回路)LX、L2に供給する。このL
SI  Ll。
Although not shown in the diagram, this CPtJ 1 is supplied with an external operation signal such as an external switch or a round switch, and information on what kind of musical tone should be generated (specifying the 'Vr scale, tone color, etc.) is sent to the CPtJ 1. Through my hands, L
Supplies to SI (large scale integrated circuit) LX and L2. This L
SI Ll.

L2は夫々1チツプ構成である。史1こ、CPtJxか
らは、LSI  Ll、L2のチップセレクト信号CI
/C2を夫々の電子C8を介して供給する。
Each of L2 has a one-chip configuration. History 1, from CPtJx, chip select signal CI of LSI Ll, L2
/C2 via respective electrons C8.

なお、LSI  L2には、上記チップセレクト(+!
号C1/(、’2がインバータ2を介して反転されて供
給される。従って、このチップセレクト信号CI/C2
が1#であればLSI  Llが選択され、@0”であ
れば、LSI  L、2が選択される。
Note that LSI L2 has the above chip select (+!
The chip select signal CI/C2 is inverted and supplied via the inverter 2.
If is 1#, LSI Ll is selected, and if @0'', LSI L,2 is selected.

I、SI  i、1.L2は、全く同一の回路構成で、
例えば、各LSI  LL、L2では4音までの楽音を
時分割処理により生成i1J能となっている。fiお、
その楽音生成の方式としては、従来より種々開発されて
おり、如何なるディジタル方式のものでも適用出来るこ
とは勿論であるが、例えば、本実施例のLSI  1,
1,1,2は正弦波合成方式の回路構成をとっており、
1楽音が5つの倍音より成るものとする。従って、各L
SI  Ll、I、2は夫々同時に20(=5倍−fX
4f)の正弦波を合成出力する機能をもっている。
I, SI i, 1. L2 has exactly the same circuit configuration,
For example, each LSI LL and L2 is capable of generating up to four musical tones by time-sharing processing. fi oh,
Various methods of musical tone generation have been developed in the past, and it goes without saying that any digital method can be applied; for example, the LSI 1 of this embodiment,
1, 1, and 2 have a sine wave synthesis circuit configuration,
Assume that one musical tone consists of five overtones. Therefore, each L
SI Ll, I, 2 are each 20 (=5 times - fX
It has a function to synthesize and output a sine wave of 4f).

そして、LSI  Llに、LSI  L2からのデー
タmち楽音の振幅清報と、エンベロープ清厳とが夫々ラ
インtx、L2を介してシリアルにデータ転送されるよ
う−こなっている。即ち、このラインAs、Axは双方
向性のラインであるが、各LSI  LL、L2のマス
ター/スレーブ端子M / 81こ1”信号を与えてお
けば、そのLSIはマスターとして機能し″0″イa号
を与えておけばそのL S I j@スレーブとして慢
aRするもので、今の場合マスターに設定さ不した1、
8I  Lllこ、スレーブに設定されたi、SI  
L2のデータが転送され、LSI  LL+こて生成さ
れたデータと合成される。
The data m, the amplitude information of the musical tone, and the envelope information from the LSI L2 are serially transferred to the LSI L1 via lines tx and L2, respectively. In other words, although these lines As and Ax are bidirectional lines, if a 1" signal is applied to the master/slave terminal M/81 of each LSI LL and L2, that LSI will function as a master and will output "0". If you give the number a, it will be used as a slave, and in this case, it is not set as the master.
8I Lll, i, SI set to slave
The data of L2 is transferred and combined with the data generated by LSI LL+trowel.

従って、LSI  Llからは、例えば16ビツトの揚
輻データ(ただし、最大8音まで、換言すれば最大40
 fl、1の正弦波が合成されて得られるデータ)が、
後述するようにエンベロープデータに基づき所定ビット
シフトされて端子DG−%−DiMから出力される。
Therefore, from the LSI Ll, for example, 16-bit transmission data (up to a maximum of 8 tones, in other words, a maximum of 40
The data obtained by synthesizing the sine waves of fl, 1) is
As will be described later, the signal is shifted by a predetermined bit based on the envelope data and output from the terminal DG-%-DiM.

更に、LSI  Llからは端子So、 Ssを介して
増幅率を決定する2ビツトのデータが出力する。
Furthermore, 2-bit data that determines the amplification factor is output from the LSI Ll via terminals So and Ss.

そして、上記端子Do−wDtsから出力するディジタ
ル情報はD−A変換器3にて電圧(1号に変換され、そ
の信号は消幅器4に供給されて、設定された増幅率にて
、1幅出力されることになる。
The digital information output from the terminal Do-wDts is converted into a voltage (No. 1) by the D-A converter 3, and the signal is supplied to the amplifier 4, where it is converted to a voltage (No. 1) at a set amplification factor. The width will be output.

従って、この実適例では、LSI  L2が送信側楽音
生成手段であり、LSI  LLが受信側楽音生成手段
である。
Therefore, in this example, LSI L2 is the musical tone generating means on the transmitting side, and LSI LL is the musical tone generating means on the receiving side.

次にLSI (LSI  L2も全く同様)の狡あの詳
細な信成4こついて第2図を参照して説明する。
Next, I will explain in detail the tricks of the LSI (LSI L2 is exactly the same) with reference to Figure 2.

なお、この第2図の各端子と第1ジゴの各端子の位置は
対応していない部分がある。
Note that the positions of the terminals in FIG. 2 and the terminals of the first gigo do not correspond in some parts.

しかして、LSI  Llでは、4音までの楽音の振幅
情報(エンベロープ制御された振幅情報の員大4音まで
の加算イ1α)d O%d14が時分割処理により生成
され、トランス7アゲートGl〜Gtsに与えられる。
Therefore, in LSI Ll, amplitude information of musical tones up to 4 tones (envelope-controlled amplitude information addition up to 4 tones 1α) dO%d14 is generated by time-sharing processing, and transformer 7 Agate Gl~ Given to Gts.

なお、トランスフアゲ−) G16には@O’(1号が
常に印加されている。そして、このトランスファゲート
G1〜Gigは後述するタイミング<d封口Sにより開
成され、その出力信号はラッチ11〜26に印加される
。従って、楽音の各振幅値はタイ・ミング≠→口5毎に
変更すべく処理か行われて得られる。
Note that @O' (No. 1 is always applied to the transfer gate) G16.The transfer gates G1 to Gig are opened at timing<d sealing S, which will be described later, and their output signals are applied to the latches 11 to 26. Therefore, each amplitude value of the musical tone is obtained by processing so as to change the timing≠→every mouth 5.

このラッチ11〜26はクロックφ1 (後述)にて読
込動作を行ない、上記タイミングイパ号口5カS″′1
”(1号となる時点では、上述したようにトランスフア
ゲ−)Ox−waxsの出力信号を読み込むが、それ以
外のタイミング即ちt0〜口4のタイミングでは、上位
ビット側のラッチ12〜26の出力及びフルアダー27
のIJU算出力出力々トランス7アゲート017〜G3
2を介して読込む。即ち、このトランスフアゲ−) 0
17〜G32にはゲート(1号としてタイミング(i4
号1Sがインバータ28を介して反転されて供給されて
おり、従ってタイミングto〜414では、トランスフ
ァゲート017〜G$2が開成することになる。
These latches 11 to 26 perform a reading operation using the clock φ1 (described later), and the timing IPA number 5 is S'''1.
(At the time of No. 1, the output signal of the transfer game Ox-waxs is read as described above, but at other timings, that is, from t0 to 4), the output signal of the latches 12 to 26 on the upper bit side is read. and full adder 27
IJU calculation outputs Transformer 7 Agate 017~G3
Read via 2. That is, this transfer game) 0
17 to G32 have gates (timing (i4) as No. 1)
No. 1S is inverted and supplied via the inverter 28, and therefore, at timing to-414, transfer gates 017-G$2 are opened.

上記フルアダー27に(マ、ラッチ11の出力DOがB
入力端子に与えられ、その人入力端子には、データ入力
端子DA’rA(’ラインtlとHaされている)のS
ら入力するLSI  L2から供給されたシリアルデー
タがアンドゲート29を介して印yノUされている。
To the full adder 27 (Ma, the output DO of the latch 11 is B
S of the data input terminal DA'rA (line tl and Ha) is applied to the input terminal, and the input terminal has the S
Serial data input from LSI L2 is inputted via AND gate 29.

このアンドゲート29は、マスターに設定されておれば
1″イぎ号が一端にN〕加され開成されるが、スレーブ
に設定されればO”信号が−を肩に印加され閉成される
。その為、このLSI  Llでは、アンドゲート29
を介してLSI  1,2の出力がフルアダー271こ
供給される。
If this AND gate 29 is set as a master, a 1" signal is applied to one end and the gate is opened, but if it is set as a slave, an O" signal is applied to the shoulder and the gate is closed. . Therefore, in this LSI Ll, the AND gate 29
The outputs of LSIs 1 and 2 are supplied to the full adder 271 via the full adder 271.

一方、LSI  L2では、対応するアンドゲート29
が閉成される。しがし、インバータ30iごて反転され
たマスター/スレーブ信号がトランスファゲートG33
に供給される為、トランスファゲートGssが開成し、
ラッチ11の出力DOが端子DATAを介して出力する
ことになる。
On the other hand, in LSI L2, the corresponding AND gate 29
is closed. However, the master/slave signal inverted by the inverter 30i is transferred to the transfer gate G33.
The transfer gate Gss is opened to supply the
The output DO of the latch 11 is outputted via the terminal DATA.

なお、このアンドゲート29の一方の入力端子とトラン
ス7アゲートG33の入力端子とは抵抗l(・1を介し
てグランドレベル(”0’レベル)に設定すれている。
Note that one input terminal of the AND gate 29 and the input terminal of the transformer 7 agate G33 are set to the ground level ("0" level) via a resistor l(.1).

しかして、tlと接続されている端子1)ATAは、L
SI  LXでは入力端子として、LSIL2では出力
端子として機能設定される。
Therefore, the terminal 1) ATA connected to tl is L
The function is set as an input terminal in SI LX, and as an output terminal in LSIL2.

従って、LSI  L、1内のフルアダー27では、L
SI  LL内で生成された楽音t#報と、LSIL2
内で生成された楽音情報とを1ビツト毎にシリアルに加
算し、トランスファゲート0s26介してラッチ26に
印加する。
Therefore, in the full adder 27 in LSI L,1, L
Musical tone t# information generated in SI LL and LSIL2
The musical tone information generated within is added bit by bit serially and applied to the latch 26 via the transfer gate 0s26.

また、フルアダー27のキャリー出力端子Cot、IT
からはキャリー信号が出力して、アンドゲート31を介
してラッチ32に印加される。なお、このアンドゲート
311こ(マ、インバータ28の出力イd号が供給され
ており、タイミング!0〜口4にて、アンドゲート31
は開成する。そして、上記ラッチ32はクロックφ1に
て読込動作を行ない、その出力は、フルアダー27のキ
ャリー入力端子CINに印力Uされることになる。
In addition, the carry output terminals Cot and IT of the full adder 27
A carry signal is output from , and applied to the latch 32 via the AND gate 31 . Note that this AND gate 311 is supplied with the output ID of the inverter 28, and at timing 0 to 4, the AND gate 31
is developed. The latch 32 performs a read operation at the clock φ1, and its output is applied to the carry input terminal CIN of the full adder 27.

このようにして、LSI  Llにて生成された楽音f
i1mと、LSI  L2にて生成された楽音情報とが
フルアダー27にて加算され、その結果データかラッチ
11〜26にラッチされると、そのfil@が、ラッチ
33〜48にクロックφ16(後述)のタイミングでパ
ラレルに転送されラッチされる。
In this way, the musical tone f generated by LSI Ll
i1m and the musical tone information generated by LSI L2 are added by the full adder 27, and when the resulting data is latched into the latches 11 to 26, the fil@ is sent to the latches 33 to 48 by the clock φ16 (described later). It is transferred in parallel and latched at the timing of .

そして、このラッチ33〜48の出力は、トランスファ
ゲート034〜04gを介して、クロックφL(後述)
にて読込動作を行なうラッチ49〜64に印加される。
The outputs of the latches 33 to 48 are then sent to the clock φL (described later) via transfer gates 034 to 04g.
The signal is applied to latches 49 to 64 that perform a read operation.

なお、上記トランスファゲート034〜049のゲート
には、タイミング10〜口5が供給されており、タイミ
ング口5のときに限り、ラッチ33〜48の内容がラッ
チ49〜64に転送される。そして、それ以外のタイミ
ングでは、ラッチ49〜63の出力1子とmdされてい
るトランス7アゲー)Gso〜G64が開成し、夫々上
位ビット側のラッチ50〜64の入力端子に印加される
ことになる。なお、上記トランスファゲートQso〜(
)114の各ゲートには、タイミング(m号j15がイ
ンバータ65により反転されて供給されているO 従って、クロックφLによってラッチ33〜48から°
供給された聚ft#報・日、必9?1こ応じて上位ピッ
) +ljlヘシフトして、換言すれば圧縮して、ラン
チ66〜81へ出力することになる。
Note that timings 10 to 5 are supplied to the transfer gates 034 to 049, and only at timing 5, the contents of latches 33 to 48 are transferred to latches 49 to 64. At other timings, the transformers 7 (Gso to G64) connected to the outputs of the latches 49 to 63 are opened, and the voltage is applied to the input terminals of the latches 50 to 64 on the upper bit side, respectively. Become. In addition, the above transfer gate Qso~(
) 114 is supplied with a timing signal (m j15 inverted by an inverter 65).
The supplied FT# report must be shifted to +ljl (depending on the 9?1 value), in other words compressed, and output to the lunches 66-81.

上記ラッチ66〜81はクロックφ!6にて読込動作を
行ない、その出力を上述した端子DoxDxsへ供給す
る。なお、最上位ビット部ち符号ビットに対応するラッ
チ81の出力はインバータ82により反転されて、出力
端子D15に印加される。即ち、成形の演算処理は、本
実施例の場合2の補数演算で行われでおり、このラッチ
66〜81(ま、最大レベル(正)が「01・・・IJ
で、零レベルが「0・・・0」で最小レベル(負)は[
10・・・OiJとなるが、このインバータ821こよ
って1リニアな出力特性が得られることになる。即ち、
最大レベルが[11・・・IJで、Z#レベル(グラン
ドレベル)が「lO・・・O」で、最小レベルか「OO
・・・01」となる。
The latches 66 to 81 are clocked by the clock φ! A read operation is performed at 6, and the output thereof is supplied to the terminal DoxDxs mentioned above. Note that the output of the latch 81 corresponding to the most significant bit part, ie, the sign bit, is inverted by the inverter 82 and applied to the output terminal D15. That is, the forming calculation process is performed by two's complement calculation in this embodiment, and the latches 66 to 81 (well, the maximum level (positive) is "01...IJ
So, the zero level is "0...0" and the minimum level (negative) is [
10...OiJ, and this inverter 821 provides a linear output characteristic. That is,
The maximum level is [11...IJ, the Z# level (ground level) is "lO...O", and the minimum level is "OO...
...01".

次に、エンベロープデータの合成回路について説明する
。LSI  Llでは、上述した楽音の振幅情報と同時
に最大4fまでのエンベロープ1−#報が合成されて、
トランス7アゲート065〜GELに印)JUされる。
Next, the envelope data synthesis circuit will be explained. In LSI Ll, envelope 1-# information up to a maximum of 4f is synthesized simultaneously with the above-mentioned musical tone amplitude information.
Transformer 7 Agate 065~GEL marked) JU.

なお、このエンベロープデータは、本来のエンベロープ
データをそのままlπr′IKI、でも良いが、上位ビ
ットだけを加算するようにしても良く、本実施例の場合
4音までのエンベロープデータのmNf−タit、7ビ
ツト (EO〜E6)にて表現されるとする。また、こ
のエンベロープデータは、図示していないが、上述した
楽音の振1幅情報dO〜dzを生成する」4合にも用い
られており、各楽音は、本来の波形の振幅データと、そ
の際のエンベロープデータとを乗算して得られている。
Note that this envelope data may be the original envelope data as it is as lπr'IKI, but it may also be done by adding only the upper bits. It is assumed that it is expressed in 7 bits (EO to E6). Although not shown, this envelope data is also used to generate the above-mentioned musical tone amplitude information dO to dz, and each musical tone is generated using the amplitude data of the original waveform and its amplitude data. It is obtained by multiplying the actual envelope data.

しかして、上記トランス7アゲー)()aS〜Gt+及
びトランスファゲートG72には、タイミング(4号(
15がゲート信号として供給されており、タイミングj
15の際に限り、ゲートか開成してエンベロープデータ
がラッチ83〜90に供給される。
Therefore, the timing (No. 4 ()
15 is supplied as a gate signal, and timing j
15, the gate is opened and envelope data is supplied to latches 83-90.

なお、トランス7アゲー)(hzにil”o’倍信号印
加されている。
Note that a signal multiplied by il"o' is applied to transformer 7Age) (hz).

このランチ83〜90はクロックφ2(後%)にて読込
動作を行ない、上記タイミング信号t15が1”信号と
なる時点では、上述したようにトランス7アゲート06
5〜G72の出力信号を読込むが、それ以外のタイミン
グ即ち10〜j14のタイミングでは、上位ピッ+−側
のラッチ84〜90の出力及びフルアダー91の加算出
力を大々トランスフアゲ−)(jta〜Qgoを介して
読込む。而ち、このトランスファゲートG73〜Ggo
にはゲートイ目号としてタイミング信号t15がインバ
ータ92を介して反転されて供給されており、従ってタ
イミング10〜口4では、トランスファゲート0丁3〜
Gs。
These launches 83 to 90 perform a read operation at the clock φ2 (after %), and when the timing signal t15 becomes a 1'' signal, the transformer 7 agate 06
The output signals of 5 to G72 are read, but at other timings, that is, 10 to j14, the outputs of the latches 84 to 90 on the upper pin +- side and the addition output of the full adder 91 are largely transferred. ~Read through Qgo.Thus, this transfer gate G73~Ggo
The timing signal t15 is inverted and supplied as the gate number through the inverter 92. Therefore, at timings 10 to 4, transfer gates 0 and 3 to
Gs.

が開成すること1こぼろ。It is one thing to develop.

上記フルアダー91には、ラッチ83の出力EOがB入
力端子1こ与えられ、その人入力畑子には、エンベロー
プデータ入力端子hiNV (ラインL2と接続されて
いる)から人力するシリアルデータかアンドゲート93
を介して印mされている。
The output EO of the latch 83 is applied to one B input terminal of the full adder 91, and the human input field receives either serial data manually input from the envelope data input terminal hiNV (connected to line L2) or the AND gate. 93
It is marked through.

このアンドゲート93は、マスターに設定されておれば
′″1”<d号が一端に印加され開成されるが、スレー
ブに設定されれば”01信号が一端に印770され閉成
される。その為、このLSI  Llでは、アンドゲー
ト93を介してLSI  L2の出力がフルアダー91
に供給される。
If the AND gate 93 is set as a master, a signal ``1''<d is applied to one end and opened, but if it is set as a slave, a signal ``01'' is applied 770 to one end and the gate is closed. Therefore, in this LSI Ll, the output of LSI L2 is sent to the full adder 91 via the AND gate 93.
supplied to

一方LSI  L2では、対応するアンドゲート93が
閉成される。しかしインバータ94にて反転されたマス
ター/スレー118号がトランス7アゲートG81に供
給される為、トランス7アゲート(J81が開成し、ラ
ッチ83の出力EOが端子ENVを介して出力すること
になる◇ なお、このアンドゲート93の一方の入力端子とトラン
スフアゲ−)Glmlの入出力端子とは抵抗H,2を介
してグランドレベル(0”レベル)に設定されている。
On the other hand, in LSI L2, the corresponding AND gate 93 is closed. However, since the master/sle number 118 inverted by the inverter 94 is supplied to the transformer 7 agate G81, the transformer 7 agate (J81) is opened and the output EO of the latch 83 is outputted via the terminal ENV◇ Note that one input terminal of the AND gate 93 and the input/output terminal of the transfer gate (Glml) are set to the ground level (0'' level) via the resistor H,2.

しかして、ラインL2と接続されている端子ENVは、
LSI  Llでは入力端子として、L、SI  L2
では出力端子として機能設定されるn従ってLSI  
Ll内のフルアダー91でLSILl内で生成されたエ
ンベロープ情報とLSIL2で生成されたエンベロープ
情報とを1ビツト毎にシリアルに加籟し、トランス7ア
ゲー) G80を介してラッチ90に印1」uする。
Therefore, the terminal ENV connected to line L2 is
In LSI Ll, L, SI L2 are used as input terminals.
In this case, the function is set as an output terminal, so the LSI
The full adder 91 in Ll serially combines the envelope information generated in LSILl and the envelope information generated in LSIL2 bit by bit, and marks the latch 90 via transformer 7age) G80. .

また、フルアダー91のキャリー出力端子C0UTから
は、キャリー信号が出力して、アンドゲート95を介し
て・ラッチ96に印加される。なお、このアンドゲート
95には、インバータ92の出力イー号が供給されてお
り、タイミングlo〜口4にて、アンドゲート95は開
成する。そして、上記ラッチ96はクロックφ2にて読
込動作を行ない、その出力は、フルアダー91のキャリ
ー人力湘子CINに印加されることになる。
Further, a carry signal is output from the carry output terminal C0UT of the full adder 91 and applied to the latch 96 via the AND gate 95. Note that the output E of the inverter 92 is supplied to the AND gate 95, and the AND gate 95 is opened at timings LO to 4. The latch 96 performs a read operation at the clock φ2, and its output is applied to the carry signal CIN of the full adder 91.

このようにして、LSI  Llにて生成されたエンベ
ロープデータと、LSI  L2にて生成されたエンベ
ロープデータとがフルアダー91にてチ97〜99にク
ロックφ16のタイミングでパラレルにラッチされる。
In this way, the envelope data generated in LSI L1 and the envelope data generated in LSI L2 are latched in parallel by the full adder 91 at times 97 to 99 at the timing of clock φ16.

そして、このラッチ97〜99の出力は、直接及びイン
バータ100〜102を介して、デコーダ103に入力
する。なお、このデコーダ103は/アマトリクス回路
より成り、このデコーダ103の出力ラインm1〜m4
.ms、msの出力と、ラッチ97〜99との関係は第
1表の如くなる。
The outputs of latches 97-99 are input to decoder 103 directly and via inverters 100-102. Note that this decoder 103 consists of an /Amatrix circuit, and the output lines m1 to m4 of this decoder 103
.. The relationship between the outputs of ms and ms and the latches 97 to 99 is as shown in Table 1.

@1表 なお、第1表において、Xは「0」または「1」のいず
れであっても良いことを示すものである0そして、上記
ラインmlNm4の出力はアンドゲート104〜107
の一方の入力端子に印加される◇そして、このアンドゲ
ート104〜1071こは、オアゲート108,109
,110の出力及びタイミング信号口Sが供給される。
@Table 1 Note that in Table 1, X indicates that it may be either "0" or "1".
◇The AND gates 104 to 1071 are applied to one input terminal of the OR gates 108 and 109.
, 110 and a timing signal port S.

なお、このオアゲート108にはタイミング(4Jii
jto、z。
Note that this OR gate 108 has timing (4Jii
jto, z.

12、  口Sがf共給され、オアゲート109にζま
タイミング信号10.  t 1. 115が供給され
、オアゲー)110にはタイミング信号to、txsが
供給される。そして、このアンドゲート104〜107
の出力はオアゲート111に供給され、アンドゲート1
12を介してクロックφLとして出力することlこなる
。なお、このアンドゲート112の一泡にはクロックφ
!が供給される。
12. The output S is fed to the OR gate 109 and the timing signal 10. t1. 115 is supplied, and timing signals to and txs are supplied to the OR game 110. And this AND gate 104-107
The output of is supplied to OR gate 111, and AND gate 1
12 as the clock φL. Note that one bubble of this AND gate 112 has a clock φ.
! is supplied.

このようにして、アンドゲート112を介して出力する
クロックφLは、第2表に示す如く出力されることにな
る。
In this way, the clock φL output through the AND gate 112 is output as shown in Table 2.

第2表 また、上記デコーダ103からラインms、m11、 
 を介して出力するデータはラッチ113,114にク
ロックφ16により読込まれる。そして、このラッチ1
13,114の出力は、端子80.Slを介して増幅器
4に与えられ増幅率が決定される。
Table 2 also shows lines ms, m11, from the decoder 103,
The data outputted through the latches 113 and 114 are read into the latches 113 and 114 by the clock φ16. And this latch 1
The outputs of terminals 80.13 and 114 are connected to terminals 80. The signal is applied to the amplifier 4 via Sl to determine the amplification factor.

例えば、本実施例の場合、その増幅率は、譲3表の如く
なる。
For example, in the case of this embodiment, the amplification factor is as shown in Table 3.

以  下  余  白 第3表 次に、本実施例の動作を説明する。第3図は本実施例の
電子楽器に供給されるクロック及びタイミング信号など
を示すもので、上述したラッチ11〜26.32の書込
みは、第3図(a)に示すクロックφ1にて行なわれ、
また、上述したラッチ83〜90.96の書込みは、第
3図5)に示すクロックφ2にて行なわれる。ぞして、
これらのラッチのほか、上述したラッチは全て第3図(
C)に示すクロックφRと1司期して続出しが行なわれ
る。
Table 3 (Table 3) Next, the operation of this embodiment will be explained. FIG. 3 shows the clock and timing signals supplied to the electronic musical instrument of this embodiment, and the writing to the latches 11 to 26.32 described above is performed using the clock φ1 shown in FIG. 3(a). ,
Furthermore, writing to the latches 83 to 90.96 described above is performed using the clock φ2 shown in FIG. 3, 5). Then,
In addition to these latches, all of the latches mentioned above are shown in Figure 3 (
Successive output is performed one period after the clock φR shown in C).

そして、第2図に示した各回路はto−wtxs(藁3
図(e)参照)を基本サイクルとして動作するもので、
各楽音のm ff、4データの合成データとエンベロー
プデータの合成データとは、タイミング115までに決
定されている。
Each circuit shown in Fig. 2 is to-wtxs (straw 3
(see figure (e))) is the basic cycle.
The m ff of each musical tone, the composite data of the 4 data, and the composite data of the envelope data have been determined by timing 115.

従って、タイミングus(FJ3図(f) 参照)1こ
おいて、LSI  Ll、L2ともにトランス7アゲー
 h G 1〜G16 、 G6S−wG?2 カに成
L、夫々ノテータがラッチ11〜26.83〜90iこ
印加される。従って、ラッチ11〜26にはクロックφ
1で、ラッチ83〜90にはクロックφ2で当該データ
がラッチされる。
Therefore, at timing us (see FJ3 diagram (f)) 1, both LSI Ll and L2 are transformer 7Age h G 1 to G16, G6S-wG? 2, the notators are applied to the latches 11-26, 83-90i, respectively. Therefore, latches 11 to 26 have a clock φ
1, the data is latched into latches 83 to 90 at clock φ2.

そして、次のタイミングjo〜を目においては、ラッチ
11〜26の内容はクロックφlと同期して、下位ビッ
トから順次フルアダー27及びトランスファゲートG3
3に供給されるようになり、またラッチ83〜90の内
容はクロックφ2と同期して、下位ビットからJil’
J次フルアダー91及びトランスファゲートc)all
こ供給されるようになる。
Then, at the next timing jo~, the contents of the latches 11-26 are sequentially transferred to the full adder 27 and transfer gate G3 from the lower bit in synchronization with the clock φl.
3, and the contents of latches 83 to 90 are synchronized with clock φ2, starting from the lower bits.
J-order full adder 91 and transfer gate c) all
This will be supplied.

しかして、LSI  Llにおいては、トランスフアゲ
−) C)33 、 Os1が閉成し、且つアントゲ−
)29.93が開成する一方、LSI  L2fこおい
ては、トランスフアゲ−) Gss 、 (J++xが
開成し、且つアントゲ−)29.93が閉成する。
Therefore, in LSI Ll, the transfer game C)33 and Os1 are closed, and the anthogame
) 29.93 is opened, while in LSI L2f, transfer gates ) Gss and (J++x are opened, and ant gate) 29.93 is closed.

従って、LSI  Llのフルアダー27.91+−!
、LSI  L2からシリアル1こ転送されてくるm1
llInデータ及びエンベロープデータと、LSILl
で生成されたm If、lデータ及びエンベロープデー
タとを力Ll算すること(こなる。
Therefore, the full adder of LSI Ll is 27.91+-!
, m1 is transferred serially from LSI L2
llIn data and envelope data, and LSILl
Calculate the m If, l data and envelope data generated by Ll.

LSI  L2のフルアダー27.91では、各B入力
端子から供給されるデータを単に出力するだけである。
The full adder 27.91 of LSI L2 simply outputs the data supplied from each B input terminal.

第3図(g)、(h)は、ラッチ11から出力されるデ
ータDoの変化及びラッチ83から出力されるデータE
Oの変化を夫々示すものである。このようlこして、L
SU  Llにおいては、L、SI  I、1のデータ
とLSI  L2のデータとが刀目算されて得られた結
果データが、第3図1dlに示すクロックφ16により
、ラッチ33〜48.97〜99に読込まれる。
FIGS. 3(g) and (h) show changes in the data Do output from the latch 11 and data E output from the latch 83.
The graphs show the changes in O. Strain like this, L
In SU Ll, the data obtained by calculating the data of L, SI I, 1 and the data of LSI L2 are transferred to latches 33-48, 97-99 by clock φ16 shown in FIG. 3, 1dl. Read.

そして、このラッチ33〜48.97〜99に読込まれ
た振1則値データと、エンベロープデータ(上位3ビツ
トデータ)とは、次のlo〜【1!IU)サイクルの間
保持され、そのtMf 1こ、楽音データの圧縮処理が
行なわれる。
Then, the rounding rule value data read into the latches 33-48.97-99 and the envelope data (upper 3 bit data) are the following lo~[1! The data is held for a period of tMf1, during which the musical tone data is compressed.

即ち、上記第2表に示したように、ラッチ97〜99に
記憶された3ビツトのデータに基づき、クロックφLが
アンドゲート112から出力することになる。また、そ
のクロックは第3図ft)にも示しである。即ち、ラッ
チ97〜99の内容が如何なる値としても、第3図1−
1)〜1−4)に示しであるようにタイミングitsの
時点ではクロックφLが出力し、ラッチ33〜48の出
力をラッチ49〜64が記憶する。
That is, as shown in Table 2 above, the clock φL is output from the AND gate 112 based on the 3-bit data stored in the latches 97-99. The clock is also shown in FIG. 3 (ft). That is, no matter what the contents of the latches 97 to 99 are, FIG.
As shown in 1) to 1-4), the clock φL is output at timing ITS, and the outputs of the latches 33 to 48 are stored in the latches 49 to 64.

そして、その後、クロックφLの出力が′″1”となる
毎に、このラッチ49〜64の内容は上位ビット側ヘシ
フトしてゆく。つまり、42表及び第3図(i)からも
理解されるように、エンベロープ値が大であれば、即ち
ラッチ99〜97の内容が「1××」であれば、シフト
は行なわないが、その内容がro I XJであれば1
ビツトシフトし、また[0OIJであれば2ビツトシフ
トし、史に「000」であれば3ビツトシフトした後ラ
ッチ49〜64はその内容を保持する。
Thereafter, each time the output of the clock φL becomes ``1'', the contents of the latches 49 to 64 are shifted to the upper bit side. In other words, as can be understood from Table 42 and FIG. 3(i), if the envelope value is large, that is, if the contents of latches 99 to 97 are "1XX", no shift is performed; If the content is ro I XJ, then 1
After a bit shift, a 2-bit shift if it is [0OIJ, a 3-bit shift if the history is "000", the latches 49-64 hold their contents.

そして、クロックφ18にて、エンベロープ値の大きさ
に応じてシフトされて得られた結果データをラッチ66
〜81はラッチする。同時に、ラッチ113,114は
デコーダ103から供給されルラインms、 mgから
出力される2ビツトのデータをラッチするよう(こなる
Then, at clock φ18, the resultant data shifted according to the size of the envelope value is latched into the latch 66.
~81 latches. At the same time, the latches 113 and 114 latch the 2-bit data supplied from the decoder 103 and output from the regular lines ms and mg.

とのようにして、LSI  Llでは、LSIL2から
のm1illAデータ、エンベロープデータカ、1.8
I  Llにて生成され6 k #+1データ、エンベ
ロープデータと合成されて出力する。即ち、エンベロー
プデータから得られる増嘱率を表わす2ビツトのデータ
は′NJ幅器41こ供給され、圧を1された振幅データ
はD−A芙侠器3に供給され、アナログ信号tこ変換さ
れた後、上記瑣錦器4に与えられる。
In LSI Ll, the m1illA data from LSIL2, the envelope data file, 1.8
It is generated in I Ll, combined with 6 k #+1 data and envelope data, and output. That is, the 2-bit data representing the increase rate obtained from the envelope data is supplied to the NJ width transducer 41, and the amplitude data, which has been reduced by 1, is supplied to the DA frequency transducer 3, which converts the analog signal to After that, it is given to the above-mentioned triangular brocade 4.

その結果、増1唱54では、端子S O,S、からのデ
ータによって、萬3表に示すI’lき増幅率か決定され
、人カイΔ号を増幅することになる。jQJち、がjえ
ば第4図に示すよう(こ、増幅率を決定する2ビツトの
データがro、OJであれば、4首するとクロックφL
がt0〜1151こおいて4発6カする場合は、増1幅
率は1倍として出力することになる。従って、第4図(
a)1こ示す如< 1)−A変換器3カ)ら出力する信
号のレベルが変動する場合、第4図(b)で示すro、
OJの区間は、第4図(c)に示す如きレベルの信号が
増IIII?1′?54から出力することになる。
As a result, in the amplification step 54, the amplification factor I'l shown in Table 3 is determined based on the data from the terminals SO, S, and the signal Δ is amplified. If the 2-bit data that determines the amplification factor is ro and OJ, then the clock φL will be
When t0 to 1151 and 4 shots and 6 shots are fired, the amplification rate is 1 times and output. Therefore, Fig. 4 (
a) As shown in Fig. 4(b), when the level of the signal output from the -A converter 3) changes,
In the OJ section, the signal at the level shown in FIG. 4(c) increases to III? 1'? It will be output from 54.

そして、次第に出力レベルが大となり、上記2ビツトデ
ータが「0.IJとなると、換百すればクロックφLが
【O〜t15において3発出力する場合は、増幅率は2
倍として出力することになる。
Then, the output level gradually increases, and when the above 2-bit data becomes 0.IJ, in other words, if the clock φL outputs three times from O to t15, the amplification factor is 2.
It will be output as double.

従って、第4図(b)1こ示すro、IJの区間は、L
)−A変換ン%3の出力が2倍のレベルで樗幅出力され
ることになる。
Therefore, the section ro and IJ shown in FIG. 4(b)1 is L
)-A conversion %3 output will be output at twice the level.

以下同様にして、捜1渇率が変化する毎に、1J−A変
快器3のレンジか変化するよう4こなり、その補正、即
ち伸張が行なわれるよう1こなる。
Thereafter, in the same way, each time the search rate changes, the range of the 1J-A converter 3 is changed four times, and the range is corrected, that is, expanded once.

迎に、音債が保々(こ小となる場合も全く同様に制御が
行なわれることは勿論である。
Of course, the same control is carried out even when the debt becomes small.

従って、本実流例の場合、2つのLSI  Ll。Therefore, in the case of this actual flow example, there are two LSI Ll.

L2の合成楽音出力が、エンベロープデータの徳利によ
って圧縮、伸張されて、楽音信号として放音出力される
こと−こなる。
The synthesized musical tone output of L2 is compressed and expanded by the envelope data bottle and output as a musical tone signal.

次lこ、第5図を参照して本発明の他の実施例につき説
明する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

この実施例においては、CPU201のM]御のもとに
動作するLSIはL8 I  L3.L4.L5の3チ
ツプであり、各LSI  L3〜L5の構成は全く同一
で、シフ1)も上記第1の実施例1こおけるLSI  
Ll、・L2と同一である。
In this embodiment, the LSIs operating under the control of the CPU 201 are L8 I L3. L4. The configuration of each LSI L3 to L5 is exactly the same, and shift 1) is also the same as the LSI in the first embodiment 1.
It is the same as Ll, L2.

そして、このLSI  L3は4fTtでのメロディ音
を生成する機能を果たし、LSI  L4はfi制御信
号A U T O/ M Nの切換によって4音までの
メロディ音か伴奏音を生成する機能を果たしLSIL5
は1つのベース廿を生成する機能を果たす。
This LSI L3 functions to generate a 4fTt melody tone, and LSI L4 functions to generate up to 4 tones of melody tone or accompaniment tone by switching the fi control signal AUTO/MN.
functions to generate one base layer.

なお、l、SI  L5は4音まで生成出来る機能をも
つが、ベース音としては1仔しか出力しないよう1こな
っでいる。
Note that the l, SI L5 has the ability to generate up to four sounds, but it is designed to produce only one bass sound.

そして、CPU201からこれらのLSIL3〜L5に
コントロールバスC2を介シテ、コントロール信号が共
通に供給される。そして、チップセレクト18号C1〜
C3が11となれば、当該チップが選択されることにな
る。
A control signal is commonly supplied from the CPU 201 to these LSIL3 to L5 via the control bus C2. And Chip Select No. 18 C1~
If C3 becomes 11, the corresponding chip will be selected.

上記制御信号AUTO/MNは、LSI  L4のマス
ター/スレーブ端子M/Sに供給されると共に、インバ
ータ202を介してアンドゲート203.204に印ノ
IIIされる。そして、LSIL4からは楽音情報が端
子D A ’r Aを介してアンドゲート203に印加
され、エンベロープデータが端子ENvを介してアンド
ゲート204に印mされる。そして、アントゲ−)20
3の出力はLSI  L3の端子DATAに接続され、
アンドゲート204の出力はLSI  L3(71,4
子ENVに接続される。
The control signal AUTO/MN is supplied to the master/slave terminal M/S of the LSI L4, and also to the AND gates 203 and 204 via the inverter 202. Musical tone information is applied from the LSIL 4 to the AND gate 203 via the terminal DA'rA, and envelope data is applied to the AND gate 204 via the terminal ENv. And anime game) 20
The output of 3 is connected to the terminal DATA of LSI L3,
The output of the AND gate 204 is LSI L3 (71,4
Connected to child ENV.

また、LSI  L4.L5の端子1)ATA。Also, LSI L4. L5 terminal 1) ATA.

ENVが接続されている。そして、LSI  L、sの
マスター/スレーブ端子M/Sζこは@0′イど号が供
給される。その為、このLSI  L5は常にデータ8
L8I  L、iへ転送するように設定される。
ENV is connected. The master/slave terminal M/Sζ of the LSI L, s is supplied with the @0' ID signal. Therefore, this LSI L5 always has data 8.
It is set to be transferred to L8I L,i.

また、LSI  L3のマスター/スレーブ端子M/S
には常に@12信号が供給される。その為、このLSI
  L3は常にアンドゲート203゜204を介して与
えられる信号(1′01信号である場合もある。)を合
成し、振幅情報を圧縮処理してL)−A変換器205・
\出力すると共に、このL)−A変換器205の出力が
供給される増幅器206に対し増幅率を決定する2ビツ
トのデータを端子So、Stから出力する。
In addition, the master/slave terminal M/S of LSI L3
is always supplied with the @12 signal. Therefore, this LSI
L3 always synthesizes the signals given via AND gates 203 and 204 (sometimes a 1'01 signal), compresses the amplitude information, and sends it to L)-A converter 205.
At the same time, 2-bit data that determines the amplification factor is output from terminals So and St to the amplifier 206 to which the output of the L)-A converter 205 is supplied.

同様に、LSI  L4からはD−A変換器207に対
し、振幅データか供給され、その出力が増幅器208に
てLSI  1,4から供給される2ビツトのデータに
より決定される壇1隅率にて#I1幅されて出力される
ことになる。
Similarly, amplitude data is supplied from LSI L4 to the D-A converter 207, and its output is converted to the 1st corner ratio determined by the 2-bit data supplied from LSIs 1 and 4 at the amplifier 208. #I1 width is then output.

更に、LSI  La力1らはサンプル/ホールド回路
209に直接、サンプル/ホール1回l!l3210に
アンドゲート211を介してサンプリングクロック力1
 (74子S/HCI、Kから供給されることになる。
Furthermore, the LSI La 1 directly sends a sample/hole once to the sample/hold circuit 209! Sampling clock power 1 is input to l3210 via AND gate 211.
(It will be supplied from the 74th child S/HCI, K.

このサンプル/ホールド回路209,210はD−A変
換出力のグリッチ防止の為に設けられているもので、サ
ンプル/ホールド回路209は増幅器206の出力をサ
ンプルホールドしてメロディ音として出力し、サンプル
/ホールド回路210は増1illil器208の出力
をサンプルホールドして伴奏音(ベース音も含む)とし
て出力する。
These sample/hold circuits 209 and 210 are provided to prevent glitches in the D-A conversion output.The sample/hold circuit 209 samples and holds the output of the amplifier 206 and outputs it as a melody sound. A hold circuit 210 samples and holds the output of the amplifier 208 and outputs it as accompaniment sound (including bass sound).

なお、このサンプル/ホールド回路210にはサンプリ
ングクロックが、アンドゲート211に与えられる制御
信号A U i” O/ M Nが“1#である場合に
限り供給されることになる。
Note that the sampling clock is supplied to the sample/hold circuit 210 only when the control signal A U i "O/M N given to the AND gate 211 is "1#".

次1こ、この′31.施例の動作につき説明する。第4
表には、1lliII J 信号A U ’rO/ M
 N カ” O’ テ(F) ルカ″1”であるの)に
よって、LSI  L3〜L5の↑虎能が如何に設定さ
れるかを示すものである。
Next one, this '31. The operation of the embodiment will be explained. Fourth
In the table, 1lliII J signal A U 'rO/M
This shows how the ↑toran of LSI L3 to L5 is set depending on the value of N KA''O' TE (F) LUKA ``1''.

第 4 表 この第4表からも理解されるように、制御信号At、I
TO/MNが′O”であれば、LSI  L4のデータ
がLSI  L3に転送され、このLSIL3から8音
のメロディ音として出力することになる。なお、その場
合LSI  L5には、CPU201により何ら楽音を
発生しないように1投定しである。従って、CPU20
1からは、例えば押鍵中の8個の鍵に対応する楽音をL
SI  L3゜L4のいずれか一方に割当てて、発生さ
せるようにしている。なお、アンドゲート211には、
ゲートを開成する信号が供給されていない為、サンプル
/ホールド回路210は1ノ作しないようになり、伴奏
音の出力は得られないようになっている。
Table 4 As can be understood from Table 4, the control signals At, I
If TO/MN is 'O', the data of LSI L4 will be transferred to LSI L3, and this LSIL3 will output it as an 8-tone melody sound. The CPU 20
From 1, for example, the musical tones corresponding to the 8 keys being pressed are L.
It is generated by assigning it to either SI L3 or L4. In addition, in AND gate 211,
Since the signal for opening the gate is not supplied, the sample/hold circuit 210 does not generate any sound, and no accompaniment sound is output.

この場合、LSI  L3が受信側楽音生成手段であり
、LSI  L4が送信側楽音生放手べである。
In this case, LSI L3 is the musical tone generating means on the receiving side, and LSI L4 is the musical tone generator on the transmitting side.

一方、1tilJ aJ (14’r A U T○/
 M N 71)1 ”ビでts nば、LSI  L
5のベース+f8示すデータがLSIL4に転送され、
LSI  L41こて生成されるデータとLSI  L
5から転送されてくるデータとを合成して出力すること
になる。また、この場合、アンドゲート203,204
は閉成されるため、LSI  L3からは、4音までの
メロディ音が出力するのみである。従って、4楽音まで
のメロディ鍵に対応する楽音はLSI  L3に銅当て
られて生成出力し、4楽音までの伴#鍵に対応する楽音
はLSI  L4に割当てられて生成出力し、またベー
ス鍵に対応する楽音あるいは伴#鍵の操作によって自動
的1こ選択指定された楽音(オートベースf)はLSI
  L5iこ割5てられて生成出力することになる。従
って、この場合はL8IL4が受信側楽音生成手段であ
り、LSI  L5が送信tIlilI栗音生成手楽音
ある。
On the other hand, 1tilJ aJ (14'r A U T○/
M N 71) 1 ” B, ts n, LSI L
The data indicating the base of 5 + f8 is transferred to LSIL4,
Data generated by LSI L41 and LSI L
It will be combined with the data transferred from 5 and output. Also, in this case, the AND gates 203, 204
Since LSI L3 is closed, only up to four melody tones are output. Therefore, musical tones corresponding to melody keys up to 4 tones are assigned to LSI L3 and generated and output, musical tones corresponding to keys up to 4 tones are assigned to LSI L4 and generated and output, and tones are assigned to LSI L4 to be generated and output. The musical tone (auto bass f) that is automatically selected and specified by the corresponding musical tone or key # key is LSI
It will be generated and output using L5i. Therefore, in this case, L8IL4 is the receiving side musical tone generating means, and LSI L5 is the transmitting side musical tone generating means.

なお、このLSI  L3〜L5には、如何なる音色に
て楽音を生成する7pという情報がCPLI201から
供給され、各LSI  L3〜L5はその情報に応じて
楽音を生成ExJ能となっている為、メロディ音、伴奏
音、ベース音の音色を夫々異ならせることが出来ること
1こなる。
Note that the LSIs L3 to L5 are supplied with 7p information from the CPLI 201 to generate musical tones with any timbre, and each LSI L3 to L5 is capable of generating musical tones according to that information. One thing is that you can make the tones of the notes, accompaniment sounds, and bass sounds different.

そして、纂5図には示されていないが、メロディ音と、
ベース音も含む伴奏音とが2系列のv!斤として出力さ
れると、サンプル/ホールド回路209.210の出力
に対して独立的に音を制御抑が出来るほか外部の音色フ
ィルタにて独立的に異なる特性のフィルタをかけること
も出来るようになる。
Although it is not shown in Figure 5, the melody sound and
There are two series of accompaniment sounds including bass sounds! When output as a signal, the sound can be independently controlled and suppressed for the output of the sample/hold circuits 209 and 210, and it is also possible to independently apply filters with different characteristics using external tone filters. .

このよう番こ、本実施例の4合、3チツプのLSIL3
〜L5を備えるだけで、最大8fまでの同一音色のメロ
ディ音が生成出来るほか、4音のメロディ音、4f+の
伴奏音、1音のベース斤を生成出来るようになる。
In this way, the 4-chip, 3-chip LSIL 3 of this embodiment
By simply providing ~L5, it is possible to generate melody tones of the same tone up to a maximum of 8f, as well as 4-tone melody tones, 4f+ accompaniment tones, and 1-tone bass.

なお、上記実施例では、1つのLSI)ごて4fまでの
楽音が時分沖j処理により生成uJ能でめったが、この
音の数は適宜変更し得ることは勿論でめるOまたXLS
I間のデータ転送の方法はシリアルに行う上記実施例の
ほか、パラレルに行うこともa1能である。
In the above embodiment, musical tones up to 4 f on one LSI were rarely generated by the time/minute processing, but it is of course possible to change the number of tones as appropriate.
In addition to the above embodiment in which data is transferred serially, it is also possible to transfer data between I and I in parallel.

史に、上記実施例では、各LSIに入出力可能なデータ
端子及び合成回路を設けるようにしたが、専用の入力回
路あるいは出力回路のみを有するLSIを別個に構成す
るようにしても良いことは勿論である。
Historically, in the above embodiment, each LSI is provided with a data terminal capable of input/output and a synthesis circuit, but it is also possible to separately configure an LSI having only a dedicated input circuit or output circuit. Of course.

また、上記実施例では2チツプ間のデータ転送を行なう
と共に、そのデータの合成処理を可1ヒとしたが、史に
多くのチップ間のデータ転送を可能とするようにするこ
とも出来る。また、上記実施例では、楽音生成回路を1
チツプLSIで構成し?−数チツブを組合せて使用する
ようにしたので、LSIは量産可能であるため、特にコ
ストダウンが図れる。
Further, in the above embodiment, data is transferred between two chips and the data synthesis process is made possible in one chip, but it is also possible to make it possible to transfer data between many chips. In addition, in the above embodiment, the musical tone generation circuit is
Is it composed of chip LSI? -Since several chips are used in combination, LSIs can be mass-produced, and costs can be particularly reduced.

また、上記実施例では、エンベロープデータに応じて、
楽音データ(条幅データ)を圧縮伸張処理するようにし
たが、波形の珈幅データのビット数を少なくしたり、あ
るいはD−A変快器の人力処理ビット数を大きくしたり
することによって、必ずしも上記圧縮伸張処理を行なわ
なくても良いことは勿論である。
Furthermore, in the above embodiment, depending on the envelope data,
Although musical tone data (stripe width data) is compressed and expanded, it is not always possible to do so by reducing the number of bits of the waveform width data or by increasing the number of bits manually processed by the D-A converter. Of course, it is not necessary to perform the compression/expansion processing described above.

その他、各楽音生成回路間のデータ転送の方法あるいは
回路材或は本発明の要旨を逸脱しない軸回で種々変形応
用1■能であることは勿論である。
It goes without saying that various other modifications may be made to the method of data transfer between the tone generating circuits, the circuit materials, or the axis without departing from the gist of the present invention.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上詳述したとおり、本発明は、送信側楽音生成手段か
らマルチビットのディジタル楽音波形情報を、所定のビ
ット数毎の信号に分粋jして受信側楽音生成手段に転送
し、この受信側楽音生成手段は、転送されてくる信号を
マルチビットの上記ディジタル楽音波形情報を得て、自
身の生成するマルチビットのディジタル楽音情報と合成
し、ディジタルアナログ変換を行うようにしたから、信
号伝送ラインがわずかtものとtす、しかも台底回路も
簡単なものとなり、回路構成が簡単となるという利点が
める。
As described in detail above, the present invention separates multi-bit digital musical waveform information from the transmitting musical tone generating means into signals for each predetermined number of bits and transmits the divided signals to the receiving musical tone generating means. The musical tone generating means obtains the multi-bit digital musical sound waveform information from the transferred signal, synthesizes it with the multi-bit digital musical tone information generated by itself, and performs digital-to-analog conversion, so that the signal transmission line The advantage is that the circuit configuration is simple, and the bottom circuit is simple.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図乃至第4図は本発明の閤1の実を1例を示し、嘱
1図(ま同実施例の回路ブロック図、232 i:+’
1は同実施例の要部詳細図、第3図は同実施例のタイム
チャート、第4図は同実施例のd力音賞の変化を示す図
であり、よ5図は本発明のり↓2の実施例を示す回路プ
7ツク図である。 1.201・・・CPU 3.205,207・・・D−A変換器4. 206.
 208・・・増1il)ll器27.91・・・フル
アダー 97〜99・・・ラッチ 103・・・デコーダ 49〜64・・・ラッチ L1〜L5・・・LaI3 特許量−人 カジオ計算磯株式会社 )、化(XI) ’O5l、(X2)  ”i几(×4
)第4図
1 to 4 show an example of the first embodiment of the present invention, and FIG. 1 (also a circuit block diagram of the same embodiment, 232
1 is a detailed view of the main parts of the same embodiment, FIG. 3 is a time chart of the same embodiment, FIG. 4 is a diagram showing changes in the d-power sound award of the same embodiment, and FIG. 5 is a diagram of the glue of the present invention ↓ 2 is a circuit block diagram showing a second embodiment; FIG. 1.201...CPU 3.205,207...D-A converter4. 206.
208...Increase 1il)ll device 27.91...Full adder 97-99...Latch 103...Decoder 49-64...Latch L1-L5...LaI3 Patent amount - Kajio Calculation Iso Stock company), cation (XI) 'O5l, (X2) "i 几(×4
) Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)マルチビットのディジタル楽音波形情報を生成可
能であり、該ディジタル楽音波形情報を外部に送信可能
な送信側楽音生成手段と、 マルチビットのディジタル楽音波形情報を生成可能であ
り、該ディジタル楽音波形情報に対し、上記送信側楽音
生成手段から送信されてくるディジタル楽音波形情報を
受信した後合成して、この合成したディジタル楽音波形
情報を出力可能な受信側楽音生成手段と、 上記受信側楽音生成手段に連結され、上記合成されたデ
ィジタル波形情報をディジタルアナログ変換してアナロ
グ楽音信号を得るディジタルアナログ変換器とを具備し
て成り、 上記送信側楽音生成手段は、マルチビットの上記ディジ
タル楽音波形情報を所定のビット数毎の信号に分割して
、順次、該信号を上記受信側楽音生成手段に送信する送
信手段を有し、 上記受信側楽音生成手段は、上記送信側楽音生成手段か
ら送信されてくる上記分割された信号を受信する受信手
段と、この受信手段にて受信された上記分割された信号
からマルチビットの上記ディジタル楽音波形情報を得て
、自身の生成するマルチビットの上記ディジタル楽音波
形情報と合成する手段とを有することを特徴とするディ
ジタル電子楽器。
(1) A transmitting side musical tone generating means capable of generating multi-bit digital musical sound waveform information and transmitting the digital musical sound waveform information to the outside; Receiving side musical tone generating means capable of receiving and synthesizing digital musical sound waveform information transmitted from the transmitting side musical tone generating means with respect to the waveform information, and outputting the synthesized digital musical tone waveform information; a digital-to-analog converter connected to the generating means and converting the synthesized digital waveform information into digital-to-analog to obtain an analog tone signal; comprising a transmitting means for dividing information into signals of a predetermined number of bits and sequentially transmitting the signals to the receiving musical tone generating means, the receiving musical tone generating means transmitting the signals from the transmitting musical tone generating means. receiving means for receiving the divided signals received by the receiving means; and receiving means for obtaining the multi-bit digital musical sound waveform information from the divided signals received by the receiving means, and generating the multi-bit digital musical sound waveform information generated by itself. A digital electronic musical instrument characterized by having musical sound waveform information and means for synthesizing it.
JP62114957A 1987-05-12 1987-05-12 Digital electronic musical instrument Pending JPS62269998A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114957A JPS62269998A (en) 1987-05-12 1987-05-12 Digital electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114957A JPS62269998A (en) 1987-05-12 1987-05-12 Digital electronic musical instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62269998A true JPS62269998A (en) 1987-11-24

Family

ID=14650829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114957A Pending JPS62269998A (en) 1987-05-12 1987-05-12 Digital electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62269998A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230844A (en) * 1975-08-30 1977-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Coating roll
JPS5589894A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Casio Computer Co Ltd Digital electronic musical instrument

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230844A (en) * 1975-08-30 1977-03-08 Matsushita Electric Works Ltd Coating roll
JPS5589894A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Casio Computer Co Ltd Digital electronic musical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437377A (en) Digital electronic musical instrument
US4890527A (en) Mixing type tone signal generation device employing two channels generating tones based upon different parameter
JPS62269998A (en) Digital electronic musical instrument
JPH02127899A (en) Signal compression method for plural channels
EP0154888B1 (en) Tone signal generation device for an electronic musical instrument
US5541360A (en) Single chip sound source integrated circuit including effect adding device and sound source on the same single integrated circuit chip
JPS6223873B2 (en)
US4414878A (en) Tone data compressing and expanding system for digital electronic musical instrument
JPS5936756B2 (en) electronic musical instruments
JPH0369118B2 (en)
KR0135228B1 (en) Voice signal processing circuit
JPH028319B2 (en)
JPH0142000B2 (en)
JPS61112193A (en) Musical sound generator
JPS59128600A (en) Voice synthesizer
JPS58136094A (en) Electronic musical instrument
JP2780220B2 (en) Electronic musical instrument system
JPH05289660A (en) Sound source integrated circuit with built-in effect adding device and sound source device using the same
JPS58108597A (en) Synthetic voice generator
JPS5857199A (en) Voice synthesizer
JPS5876897A (en) Voice synthesizer
KR920008670A (en) Sound signal synthesis circuit
JPS5849997A (en) Voice synthesizer
JPH02116897A (en) Electronic musical instrument
JPH0152759B2 (en)