JPS62268080A - 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法 - Google Patents

点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法

Info

Publication number
JPS62268080A
JPS62268080A JP11239886A JP11239886A JPS62268080A JP S62268080 A JPS62268080 A JP S62268080A JP 11239886 A JP11239886 A JP 11239886A JP 11239886 A JP11239886 A JP 11239886A JP S62268080 A JPS62268080 A JP S62268080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
noble metal
heat
tip
brazing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11239886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632258B2 (ja
Inventor
崇文 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP11239886A priority Critical patent/JPH0632258B2/ja
Publication of JPS62268080A publication Critical patent/JPS62268080A/ja
Publication of JPH0632258B2 publication Critical patent/JPH0632258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は点火プラグの火花放電部分を形成する電極の
先端部に貴金属チップ電極を接合する方法に関する。
(従来の技術) 一般に点火プラグ電極は細くなる程放電電圧が低下し、
かつ電極の消炎(冷却)作用も少なくなって着火性が向
上することができるが、電極が細くなると加熱され易く
て放′t「作用が悪くなるため電極温度が高くなり、通
常のニッケlし合金などの卑金属m版材では電極消耗が
大きい。従って耐食性、耐火花消耗性に優れた貴金属材
が電極の先端にチップ電極化され接合されて使用さnて
いる。
侃 この接合方法としては溶接、銭挾などが多く採用されて
お9、このf?I接のうち、特に璽気溶接は比較的簡単
に接合することができる反面、M点が著しく相違する例
えば白金とニッケル合金の両者を溶着させることが困難
であり、またプラズマアーク溶接、電子ビーム溶接、レ
ーザー1@接などの上記困難全克服することができる夏
向、装置が大型となって量産性、作業の安全性に問題が
あったっが多く、製作加工が煩雑でコスト高となる欠点
があった。
そこで本出願人はこれらの問題を解消するため特開昭5
7−154780号公報において貴金属チップN。極を
ろう付接合する接合方法を提案し、これによって従来の
ろう付作業に見られるような酸化防止用フラックスを必
要とせず、ろう付作業を簡単かつ安定した条件下で実施
できて量産性に優れた貴金属チップ電極のろう付接合で
きることを見出した。しかし上記方法では貴金属チップ
外径とろう付材の外径が同一の之め、電極本体に溶融接
合し之際、貴金属チップの周側を覆うことがないためチ
ップの接合強度が劣る欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記問題を解決するためのものでちゃ貴金属チ
ップ電極の接合強度を高めたろう付接合する接合方法の
提供を目的とするものである。
(問題点を解決する九めの手段及び作用)本発明は貴金
属薄板と耐熱ろう材をそれぞれ所定形状に成形した後、
この両者を予め圧接成形するか又は同時に重ね合せて前
記ろう材面を卑金属から成る電極本体の先端面に突合せ
て加圧すると共に通電し、電気的ジュー/V熱を利用し
て前記ろう材を溶融させて接合する点火プラグ電極に貴
金属チップ電極を接合する方法において、前記耐熱ろう
材が前記貴金属薄板より外径を大きくして前記′r!1
.極本体に接合した後、このI#熱ろう材による接合部
が少なくとも前記貴金属薄板の周側を覆うように形成さ
れることを特徴とする方法である。
かかる構成によって貴金属薄板の周側部分がろう材で覆
うことができるため、電極本体との接合強度を高めるこ
とが可能となるものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。第
1図乃至第4図において、1は貴金属板、この貴金属材
としてはP t 、Ru + I r又はその合金から
成υ、例えばP t−I r 、 P t−Ru 。
Ru−Ir等から成る貴金属合金が圧延によって成形さ
れ九0.1〜0.5u程度の薄板である。2は前記貴金
属を後述する電極本体に接合するためのても異常のない
温度である9500以上の耐熱性を有するろう板薄板が
用いられる。このろう材としては融点(好ましくは面相
線温度)950’C以上のニッケルろう、パラジウムろ
う、金ろう。
Pt−Niなどが使用されるっ特に好ましくはニッケル
ろうとしてCr0〜20%、BO〜4.0%。
Si3〜10.5%、Fe0〜5%、Co−0,9%と
残部Ni合金、Ni32%とMn68%合金、M n 
68%、 N i 16%とCol 6%金合金Ni6
5%、 M n 23%、817%とCu5%合金、N
i71%、Cr19%と5ilo%合金、Ni36%、
Ir5%とCu59%合金、N i 39%。
(:r33%、Pd24%とSi4%合金、パラジウム
ろうとしてAg0〜95%、 Cu O〜55%。
N i 0〜48%とPd5〜60%合金、金ろうとし
てAu87〜88%と残部Cu合金、A u 84.5
〜35.5%* N l 2.5〜a、 5%と残部C
u、さらにPt−Ni合金としてNi 10〜70%と
残部ptなどが有用である。これら貴金属板1と耐熱ろ
う材は第3図及び第4図に示すようにそれぞれ円板状に
押抜いた成形素材3と4を製作し、そしてこの時の画素
材の外径寸法はろう材素材4が貴金属素材3より大きい
異形に形成され、また第5図の如く画素材は圧延されて
クラツド板5を製作する。次に瀉6図に示すように、例
えばニッケル合金から成る1!極本体6を電気溶接機の
チャック電極7の開口孔内に該を瓶本体の先端部を露出
して固定し、この電極本体の先端面6aに上記成形素材
5のろう材面4が接するように配置し、上方から押圧電
極8を降下させて加圧すると共にこれらチャック電極7
と押圧N、樺8との間溶接トランスを用いた電源9より
電源10を介して瞬間的に大電流を供給し、接触部分で
あるろう材面4と電極本体6の先端面で発熱させて前記
ろう材を軟化溶融させ貴金属板3を接合させる。第7図
はこれらの工程を経て形成した電極本体6の先端面にろ
う材4が貴金属板3の周側3aを少なくとも軸方向に包
むように接合され之貴金属チップ電極11を具備した′
B?L極である。
なお、チップ電極を接合する電極本体とは点火プラグの
中心電極および接地?[極であって、特に中心電極内部
には銅の如き熱良導性金属が封入され次形態にも適用で
きることは勿論のこと、これら貴金属チップ[極および
電極本体の材料は上記実施例だけに限定されず、公知の
貴金属および卑金属が適用できることはいうまでもない
本発明の他の実施例の接合方法としては、第8に示すよ
うに電極本体6をチャック電極7に固定すると共に該電
極本体の先端面6a上に、まず第4図で形成したろう材
素板4を置き、その上に第3図で形成した貴金属素板3
を重ねて置き、上方より押圧電極8で加圧して通電し、
発熱させてろう材を軟化溶融させてろう付接合するもの
である。
なおこれら素板は円筒状棒材の切断加工によっても形成
することができる。ま之これら素板を用いる接合方法は
高価な貴金属材の無駄な使用が少なく再処理加工が容易
となり、特に通電加熱による同時にろう付接合する方法
ではクツラド成形が不要となるためコスト低減が著しい
。さらに本発明の方法は従来の特開昭57−15478
0の方法に比べて貴金属チップの接合強度を20%程度
増大することができる。また電極本体6の先端面6aに
は図示を省略するが有底孔を穿設し、この有底孔内にろ
う材素板と貴金属素板全配設して同様に接合してもよく
、この場合はさらに接合強度を向上できる。
(発明の効果) 以上本発明のM、極本体に貴金属チップ電極を接合する
方法は、貴金属チップ電極が薄片となっても比較的簡単
にかつ酸化防止剤を用いることなく容易で強固に接合す
ることができ、特に両者の融点が大巾に相違して電気溶
接が困難な異種金属材料の接合に有効に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の実施例を示す接合工程図で
あり、第1図は貴金属薄板の斜視図、第2図は耐熱ろう
材の斜視図、第3図は第1図示の貴金属薄板を押抜いた
素板の斜視図、第4図は第2図示の耐熱ろう材を押抜い
た素板の斜視図、第5図は両者を複合し九クラッド板の
斜視図、第6図はチップN極の接合状態を示す一部切欠
断面図、第7図は本発明によって得たM、極の要部断面
図、第8図は第3図と第4図の素板を用いた接合状態を
示す一部切欠断面図である。 1・・・貴金属薄板 2・・・耐熱ろう材 計・・貴金
属素板 4・・・ろう材素板 5・・・クラツド板 6
・・・電極本体 6a・・・先端面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)貴金属薄板と耐熱ろう材をそれぞれ所定形状に成
    形した後、この両者を予め圧接成形するか又は同時に重
    ね合せて前記ろう材面を卑金属から成る電極本体の先端
    面に突合せて加圧すると共に通電し、電気的ジュール熱
    を利用して前記ろう材を溶融させて接合する点火プラグ
    電極に貴金属チップ電極を接合する方法において、前記
    耐熱ろう材が前記貴金属薄板より外径を大きくして前記
    電極本体に接合した後、この耐熱ろう材による接合部が
    少なくとも前記貴金属薄板の周側を覆うように形成され
    ることを特徴とする点火プラグ電極に貴金属チップ電極
    を接合する方法。
JP11239886A 1986-05-15 1986-05-15 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法 Expired - Lifetime JPH0632258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11239886A JPH0632258B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11239886A JPH0632258B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62268080A true JPS62268080A (ja) 1987-11-20
JPH0632258B2 JPH0632258B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=14585660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11239886A Expired - Lifetime JPH0632258B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632258B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294382A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イリジウムの電極材料
JP2002359053A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Tokuriki Honten Co Ltd 発火用複合電極材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294382A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イリジウムの電極材料
JP2002359053A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Tokuriki Honten Co Ltd 発火用複合電極材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632258B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3418248B2 (ja) 半導体電気ヒータおよびその製造方法
US4034152A (en) Termination system for fusing aluminum-type lead wires
JPH09161936A (ja) 線材の接合方法
CN102114573B (zh) 一种用于继电器组装的电阻点焊方法
JP2008183620A (ja) プロジェクション溶接部及びそれを形成する方法
JPS62268080A (ja) 点火プラグ電極に貴金属チツプ電極を接合する方法
JPH05283139A (ja) 異種金属端子の抵抗溶接方法
JPH0645050A (ja) スパークプラグの製造方法
US4039801A (en) Method for connecting a fine wire to a connecting pin
JP3225626B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
US3795786A (en) Method of tungsten inert gas welding electronic components and burning away contaminants
JPS6131945B2 (ja)
JPH0645049A (ja) スパークプラグ電極の製造方法
JPS6123631B2 (ja)
JP4314564B2 (ja) 電子部品とリード線の接続方法
JP4021015B2 (ja) 温度ヒュ−ズにおける可溶合金エレメントとリ−ド線との接合方法
JP3888077B2 (ja) 金属接合用電極及びその製造方法、並びに金属接合用電極を備えた溶接設備及びそれにより溶接された製品
US3941971A (en) Resistance brazing of solid copper parts to stranded copper parts with phos-silver
JPS5573461A (en) Brazing method of lead wire to base metal for electric contact
JP3818393B2 (ja) 電気機械的なリレー及び電気機械的なリレーを製造する方法
US4417119A (en) Liquid joint process
JPS5893568A (ja) 接点のスポツト溶接方法
RU2155405C1 (ru) Способ изготовления электрического контакта
JP4348677B2 (ja) 電子部品とリード線の接続方法
JPS58151956A (ja) 高導電性材料の抵抗溶接継手およびその製造方法