JPS62267749A - 新規なベンジン化合物及びその製造方法 - Google Patents

新規なベンジン化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62267749A
JPS62267749A JP61110613A JP11061386A JPS62267749A JP S62267749 A JPS62267749 A JP S62267749A JP 61110613 A JP61110613 A JP 61110613A JP 11061386 A JP11061386 A JP 11061386A JP S62267749 A JPS62267749 A JP S62267749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
benzidine compound
group
halogen atom
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61110613A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Akasaki
赤崎 豊
Katsuhiro Sato
克洋 佐藤
Naoya Yabuuchi
尚哉 薮内
Hiroyuki Tanaka
浩之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP61110613A priority Critical patent/JPS62267749A/ja
Publication of JPS62267749A publication Critical patent/JPS62267749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • G03G5/061443Amines arylamine diamine benzidine

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真感光体等の電荷輸送材料として有用な
新規なベンジジン化合物及びその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、電子写真感光体として有機材料を用いる試みがな
されている。この有機感光体は電荷発生能を有する材料
(以下電荷発生材という。)と電荷輸送能を有する材料
(以下電荷輸送材という。)とを組合せて用いるもので
あシ、電荷発生層と電荷輸送層とを積層したシ、電荷輸
送材中に電荷発生材を分散させた層にしたシして用いら
れている。
輸送される電荷としては正孔もしくは電子が考えられる
が、電子輸送能を有する電荷輸送材料(ル型有機半導体
)としてはポリビニルカルバゾール(PVK)とトリニ
トロフルオレノン(TNI’)の1=1の混合物が実用
に供せられており、また正孔輸送能を有する電荷輸送材
料としてはピラゾリン、ヒドラゾンやベンジジン誘導体
等が知られている(特開昭52−120834号、同5
3−27033号等)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は正孔輸送性の電荷輸送材料として耐酸化
性にすぐれた有用な新規なベンジジン誘導体及びその製
造方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明の嬉1
0対象は一般式m で示されるはンジジン化合物である。
一般式(I)中、R1はアルキル基、アルコキシ基また
はハロゲン原子を表わし、R2及びR3は互に独立した
ものであって、それぞれ水素原子、アルキル基、アルキ
ル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、アルコキシカルボ
ニル基または置換アミノ基を表わす。
本発明の第2の対象は一般式(II) (式中、R1はアルキル基、アルコキシ基またはハロゲ
ン原子を表わし、Xはハロゲン原子を表わす。) で示されるジノ・ロビフェニル誘導体と一般式価(式中
、R2及びR3は互に独立したものであって、それぞれ
水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、
アルコキシカルボニル基または置換アミノ基を表わす。
) で示されるジアリールアミンとを反応させることを特徴
とする一般式(I) (式中の各記号は前記と同じ意味を表わす。)で示され
るベンジジン化合物の製造方法である。
前記の一般式(I)で示されるベンジジン誘導体は、式
■のジノ・ロビフェニル誘導体I WLoLと式■のジ
アリールアミン2 malと、縮合反応中に生ずるノ・
ロゲン化水素を中和するに充分な量(2mo1以上)の
アルカリ塩(K2CO3等)と触媒(銅粉末等)とを窒
素雰囲気下で溶媒(例えばスルホラン)中で加熱しく1
80〜230℃)、反応終了後冷却し、水洗、抽出等の
操作により生成物の溶液を得、これを更にガラムクロマ
トグラフイー等r゛精製することによって製造すること
ができる。
本発明のベンジジン化合物の具体例を下記に構く具体例
〉 〔実施例〕 300m/三ツロフラスコ(シムロートコンデンサーを
付ける)に、ショートビフェニル誘導体S、SS9 (
0,0200mol)、ジフェニルアミン6.77g(
0,04CX)rlu)l)、炭酸カリウム&291)
 (0,0600m0の、銅粉L29、およびスルホラ
ン30dを入れ、窒素置換後、230℃で28時間加熱
攪拌する。反応混合物を約100℃まで冷却し、水20
0−を加え、 約15分加熱攪拌した後、上澄み液を除
く(この操作を2回行なう)0次いでメタノール100
mjを加え。
同様操作を行なう。残さを塩化メチレンに溶かし、溶液
を無水硫酸す) IJウムで乾燥後、溶媒を留去すると
かっ色油が得られる。この油を、アルミナクロマト(W
oelm、 N、Akt、工)で分離すると、ルーヘキ
サン−塩化メチレン(4:1)流出部から、5.0gの
無色油が得られる。この物はシリカゲルTLCCF&−
ヘキサン−エーテル=3 : 1 )で、Rf=α7付
近のケイ光性の化合物である。得られた無色油を、ルー
へキサン−エーテルで結晶化すると、7)17)165
〜175℃の無色結晶とな)、これを、(ンゼンーヘキ
サンよシ再結晶すると、rIL2175〜178℃の無
色粉状結晶3.2gが得られる。
収率31%。
元素分析” C38H32N2として 計算値 C8EL33% H6,24チ N 5.42
%実測値 0817%  H6,211N 5.264
赤外線吸収ス堅クトル(KBτ錠剤法)を第1図に示す
ショート9ビフエニル銹導体10.0g(0,0211
則り、ジフェニルアミン7、13 g(0,0422m
et )、炭酸カリウム&739 (0,0632mo
L)、および銅粉L229の混合物を、窒素置換後、2
20℃で22時間加熱攪拌する。反応後、室温まで冷却
し、塩化メチレンを加え、可溶部を溶解させた後、ろ過
し、ろ液の溶媒を留去すると、かっ色油が得られる。反
応混合物を、アルミナカラム(Woelm、 N 、 
Akt I )で分離すると、ルーへキサ/−塩化メチ
レン(Lost)溶出部より無色固体が得られる。アセ
トンよシ再結晶すると、無色針状晶3.319が得られ
る(m2182〜183℃)。収率28チ。
元素分析” C36H26N2”2として計算値 C7
7,56% )14.70%  N 5.02%実測値
 C77,54チH4,59% N 5.05チHMR
スRクトル(CDc13溶液)を第2図に示す。
’)ヨー’f’ビアxニル誘導体8.68 g(0,0
200mot)、3−メチルシフエルアミy7.339
(0,0400m0A)、炭酸カリウム&299(0,
0600ya#す、銅粉L29.およびスルホラン30
−の混合物を、窒素置換後、220℃で18時間加熱攪
拌する。反応後、約100℃tで冷却し、水200dを
加え、15分加熱攪拌し、上澄液を除く(本操作を2回
行なう)。残さを塩化メチレンに溶解し、ろ側抜、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を留去すると、かっ色油
12.79が得られる。これを、アルミナカラム(Wo
elm 、 N 。
AktI)で分離すると、ルーヘキサン−塩化メチレン
(4:1)溶出部から、無色固体4.429(収率40
チ)が得られる。アルミナカラムでさらに精製すると、
m7)140〜3℃の無色粉状結晶となる。
元素分析二04゜H36N2として 計算値 08g、20チ H6,661N 5.14チ
実測値 C88,06チ H6,54チ H5,23チ
ジヨ一ト1ビフエニル誘導体20.09 C0,043
0mcJt)、シフ! 二に7ミン14.59 (0,
0858meす、炭酸カリウム17.89(0,129
m0t)、および銅粉Ziの混合物を、窒素置換し、1
80℃で72時間加熱攪拌する。
反応後、室温まで冷却し、塩化メチレンを加え、可溶部
を溶出させる。ろ過後、溶媒を留去すると、かっ色油が
得られる。エーテル−ルーヘキサンで結晶化すると、黄
色結晶が13.09得られる。 塩化メチレン−アセト
ンから再結晶すると、Np 205〜206.5℃の微
黄色結晶(8,31)となる、この結晶を塩化メチレン
に溶かし、活性炭で処理し、ろ過後、溶媒を留去し、塩
化メチレン−アセトンから2回再結晶すると、mp20
B〜209℃の無色結晶が4.8F得られる。収率20
%。
元素分析: C,8H3202N2ト1.−r−計算値
 C83,18チ H5,88% H5,11チ実測値
 08186%  )! 5.73%  N 5.17
%(発明の効果〕 本発明は正孔輸送性の電荷輸送材料として耐酸化性にす
ぐれ、有用なベンジジン誘導体及びその製造方法を提供
したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のベンジジン誘導体例の赤外線吸収スペ
クトル図、第2図は同じく他のにンジジン誘導体例の1
1MRスペクトル図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R_1はアルキル基、アルコキシ基またはハロ
    ゲン原子を表わし、R_2及びR_3は互に独立したも
    のであつて、それぞれ水素原子、アルキル基、アルコキ
    シ基、ハロゲン原子、アルコキシカルボニル基または置
    換アミノ基を表す。〕で示されるベンジジン化合物。 2、一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_1はアルキル基、アルコキシ基またはハロ
    ゲン原子を表わし、Xはハロゲン原子を表わす。) で示されるジハロビフエニル誘導体と一般式(III)▲
    数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、R_2及びR_3は互に独立したものであつて
    、それぞれ水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハロ
    ゲン原子、アルコキシカルボニル基または置換アミノ基
    を表わす。) で示されるジアリールアミンとを反応させることを特徴
    とする一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中の各記号は前記と同じ意味を表わす。)で示され
    るベンジジン化合物の製造方法。
JP61110613A 1986-05-16 1986-05-16 新規なベンジン化合物及びその製造方法 Pending JPS62267749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110613A JPS62267749A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 新規なベンジン化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110613A JPS62267749A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 新規なベンジン化合物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267749A true JPS62267749A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14540259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110613A Pending JPS62267749A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 新規なベンジン化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267749A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4992350A (en) * 1988-09-30 1991-02-12 Ricoh Company, Ltd. Biphenyl compounds and electrophotographic photoconductor comprising the same
WO1998030071A1 (fr) * 1996-12-28 1998-07-09 Tdk Corporation Elements electroluminescents organiques
WO2000014174A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif organique electroluminescent et derive de phenylenediamine
US7183437B2 (en) * 2003-10-09 2007-02-27 Labeltek Inc. Method for preparing three types of benzidine compounds in a specific ratio
US8475984B1 (en) 2011-12-22 2013-07-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8475981B2 (en) 2010-07-15 2013-07-02 Fuji Xerox, Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8673523B2 (en) 2010-02-19 2014-03-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8741515B2 (en) 2011-12-22 2014-06-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3461165A (en) * 1966-02-11 1969-08-12 Dow Corning Ortho substituted triaryl tertiary amines
JPS5579450A (en) * 1978-12-04 1980-06-14 Xerox Corp Image formation device
JPS61132955A (ja) * 1984-12-01 1986-06-20 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61134354A (ja) * 1984-12-01 1986-06-21 Ricoh Co Ltd 3,3’−ジメチルベンジジン誘導体
JPS62135840A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3461165A (en) * 1966-02-11 1969-08-12 Dow Corning Ortho substituted triaryl tertiary amines
JPS5579450A (en) * 1978-12-04 1980-06-14 Xerox Corp Image formation device
JPS61132955A (ja) * 1984-12-01 1986-06-20 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61134354A (ja) * 1984-12-01 1986-06-21 Ricoh Co Ltd 3,3’−ジメチルベンジジン誘導体
JPS62135840A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4992350A (en) * 1988-09-30 1991-02-12 Ricoh Company, Ltd. Biphenyl compounds and electrophotographic photoconductor comprising the same
US7097918B2 (en) 1996-12-28 2006-08-29 Tdk Corporation Organic EL device
US6344283B1 (en) 1996-12-28 2002-02-05 Tdk Corporation Organic electroluminescent elements
US6623872B2 (en) 1996-12-28 2003-09-23 Tdk Corporation Organic EL device
WO1998030071A1 (fr) * 1996-12-28 1998-07-09 Tdk Corporation Elements electroluminescents organiques
WO2000014174A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif organique electroluminescent et derive de phenylenediamine
US6541129B1 (en) * 1998-09-09 2003-04-01 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and phenylenediamine derivative
US7399537B2 (en) 1998-09-09 2008-07-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and phenylenediamine derivative
US7183437B2 (en) * 2003-10-09 2007-02-27 Labeltek Inc. Method for preparing three types of benzidine compounds in a specific ratio
US8673523B2 (en) 2010-02-19 2014-03-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8475981B2 (en) 2010-07-15 2013-07-02 Fuji Xerox, Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8475984B1 (en) 2011-12-22 2013-07-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US8741515B2 (en) 2011-12-22 2014-06-03 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
US9188886B2 (en) 2011-12-22 2015-11-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Image holding member for image forming apparatus, process cartridge, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grundmann et al. Nitrile oxides. X. Improved method for the prepared of nitrile oxides from aldoximes
US5112826A (en) Vasodilatory dihydrodibenzocycloheptyliden-ethylpiperazine derivatives
JPS62267749A (ja) 新規なベンジン化合物及びその製造方法
Gray et al. Synthesis of specific polychlorinated dibenzofurans
Burgos et al. Halogenation of pyridinium-N-(2′-pyridyl) aminide: An easy synthesis of halo-2-aminopyridines
Hickey et al. Synthesis of thyroid hormone analogues. Part 3. Iodonium salt approaches to SK&F L-94901
Danikiewicz et al. The synthesis of 1H-, 3H-, and 5H-2-benzazepine derivatives in the reaction of bicyclic aromatic nitro compounds with dimethyl phosphite and amines in the basic conditions
US3894034A (en) A process for producing azasulfonium salts
US4167638A (en) Process for production of 8-NHR quinolines
CN107573263B (zh) 一种ω-取代缩二脲类化合物的合成方法
Flower et al. Substitution reactions of nitrothiophenes. 6. Disparate mechanisms for substitution reactions at neopentyl carbons bearing 4-and 5-nitrothienyl groups
US4035375A (en) N-Substituted amino pyridines and derivatives thereof
EP0478559B1 (en) Improved process for the preparation of ketone compounds
JP2945957B2 (ja) 含フッ素一級アミンの製造法
Guirado et al. One-pot synthesis of 1, 4-dichlorophenazines
US3935221A (en) Substituted fusaric acid derivatives
JPH0730033B2 (ja) 置換アントラ〔1,9−cd〕ピラゾ−ル−6(2H)−オンの製法
Braithwaite et al. 605. Polycyclic cinnoline derivatives. Part II. The symmetrical dinaphthopyridazines
Hergenrother et al. Synthesis and thermal reaction of 2‐[4‐(4‐ethynylphenoxy) phenylene]‐3‐phenylquinoxaline
JPH01311056A (ja) 2−ブロモ−4−フルオロアニリン類の製法
Kovalenko et al. Unexpected route to 3-substituted 4, 6-dinitroanthranils by oxidation of anionic σ-complexes of 1, 3, 5-trinitrobenzene
US2310172A (en) Vitamin b6 intermediate
US4006160A (en) Process for the synthesis of N-hydroxypyrroles, N-hydroxyimidazoles, and derivatives thereof
US5055582A (en) Process for preparing thromboxane A2 antagonists
JP3148556B2 (ja) 2−ビスアリールアミノ−9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法