JPS622669A - 太陽電池およびその作製方法 - Google Patents

太陽電池およびその作製方法

Info

Publication number
JPS622669A
JPS622669A JP60142277A JP14227785A JPS622669A JP S622669 A JPS622669 A JP S622669A JP 60142277 A JP60142277 A JP 60142277A JP 14227785 A JP14227785 A JP 14227785A JP S622669 A JPS622669 A JP S622669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
gaas
solar cell
solar battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60142277A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ito
義夫 伊藤
Masashi Yamaguchi
真史 山口
Zeio Kamimura
税男 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP60142277A priority Critical patent/JPS622669A/ja
Publication of JPS622669A publication Critical patent/JPS622669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高効率太陽電池に関するものである。
〔従来の技術〕
従来GaAsやInPなど化合物半導体を用いた太陽電
池は、エネルギー変換効率も20%を越えることと、S
i太陽電池に比べ宇宙環境の放射線下でも劣化が非常に
少なく衛星用の太陽電池としてすぐれた特性を持ってい
た。しかしながら、これらはいずれも基板として、Ga
AsやInPのバルク結晶を用いて作製したものであシ
、衛星用太陽電池としては、重量が太きく (GaAs
の密度はJ: j fr/ cyA 。
InPの密度は44♂tr/ad)Si太陽電池に比較
して約2倍の重量を持ち(Siの密度は、Zj tr/
 (、d )、太陽電池の単位重量当シの出力がSiよ
シ小さくなるという欠点を有する。
さらに価格の点でも81に比べInP太陽電池、GaA
s太陽電池共に約/桁高価となシ、地上用の太陽電池と
してもGaAsやInPの持つ変換効率が高いと言うメ
リットを活かしきれない。
このため、最近ではSiやガラス基板あるいは金属基板
上へ化合物半導体太陽電池を形成する種々の試みがなさ
れている。たとえば8i基板上へ直接GaAs薄膜をM
OOVD法で成長し、太陽電池とする試みやGeをまず
St上に形成し、その上にGaAB太陽電池を形成する
方法などがある。
しかし、si基板とGaAsとの熱膨張係数の違い(約
2倍)はいかんともし難く、GaA3膜を約3μm以上
とすると、クラックが入るなど効率の高い太陽電池の作
製は困緬であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は真理基板上にGaAsやInP太陽電池
の作製、実現に際し、太陽電池層の結晶性を向上し、格
子定数のミスフィツトによる転位、熱膨張係数の差によ
る結晶の歪みKよる効率の低下という問題点を解決した
高効率かつ軽量、安価な太陽電池を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、基板と太陽電池を形成する層あるいはそれら
を結合するGeなどのバッファ層を低融点物質層によシ
熱的に融着することを最も主要な特徴とする。従来技術
では、熱歪みを緩和するための本発明における低融点物
質層が介在していない所が本質的に異なる。
〔実施例/〕
断面構造を第1図に示す。
0.2〜0.7 ′IIl厚の8i多結晶上λにSnj
をJ−0〜1ooo人蒸着し、この上に約o、i〜0.
コ嘗鳳のGaAs単結晶≠をJOO〜ブoo”cにおい
て水素雰囲気中で加熱し、SiとGaAsとを熱的に融
着する。GaA3とSn+siとSnとはそれぞれ合金
を形成するため融着が可能となる。しかし温度によって
、SnのSiへの固溶度が異なシ低温ではSiからSn
がはき出される。このため、GaAsとSiとの熱膨張
係数の差異はSn層によって緩和され、GaAs中の熱
歪みは非常に小さなものに留まる。
次にこのGaAs / Sn /SiをGaAsの厚さ
が約J″Oμm程度になるまで研マし、エツチングによ
るGaAs面の鏡面を得る。こうして作製したGaAs
/ Sn/siのGaAs上にP 層をMOOVD法に
よシ約o、r〜/、Opm形成し、さらにその上に窓層
としてGaoj人1゜、g As jを約7μm形成し
て太陽電池とした。このようにして作製した太陽電池は
、この場合もエピタキシャル技術としてはホモエピタキ
シャル成長の技術分野に属し、容易に良好なGaAS太
陽電池層の形成が可能となり、実際、変換効率は、 G
aAs基板上へ形成した太陽電池と全く同等なAMOで
20%を越えるものも得られた。
〔実施例コ〕
断面構造を第一図に示す。
Si多結晶基板上λに実施例/と同様に、Sn 3をj
O〜1000人蒸着し、その上に厚さ約100μmのG
e単結晶7を300〜700″Cで熱融着する。この後
Ge / Sn / Siを約3μm以上になるよう研
マし、鏡面を得る。こうして得たGe/ Sn/ si
のGe面上にn形のGaAS≠を約λ〜!μm MOO
■法により形成し、引き続きP  GaAsを約OJ″
μm、さらに窓層として、Ga o、z Al 0.8
 As層夕を成長し、太陽電池とした。こうして得た、
GaAs / Ge /Sn /S i太陽電池はやは
りAMOで2096を越える変換効率が得られ、Ge基
板上やGaAs基板上へ直接GaAs太陽電池と係合の
ない物が実現できた。
〔実施例3〕 断面構造を第3図に示す。
ガラス基板上、5’に約7!OμmのP形のInP単結
晶10をInりによシ熱融着によって接着したInP/
In/ガラスをInPの厚みが約70〜!0μmとなる
ように研マを行い、鏡面を化学処理によって得た。
こうして得たInP/In’/ガラスに硫黄を約too
〜tto″Cで燐雰囲気中で熱拡散を行い太陽電池を形
成した。こうして作製したInP/In/ガラス太陽電
池はAMOで変換効率/A%が達成できた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、SnやInなど低融点物質を介し
て、基板と太陽電池用基板部(GaAs 、 Ink。
Geなど)とを熱融着によって積層しているため、基板
と太陽電池部との熱歪みが大巾に緩和されたことと、基
板と太陽電池部との材質は異なるが実質的にホモエビ゛
タキシャル技術で作製できるため太陽電池部のバルクの
性質が最大限に活かされた太陽電池が作↓できること、
基板にはガラス、多結晶Siなど安価な材料が使用でき
るため、GaA、sやInPを基板としたそれぞれの太
陽電池に比較して、低コスト化が図れる。さらにその重
量においても軽量化の実現など多くの利点がある。した
がって宇宙用としてだけでなく、地上用の太陽電池とし
ても有望である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例/の断面図であ夛、第2図は実
施例コ、第3図は実施例3の断面図である。 /・・・裏面電極、2・・・Si多結晶基板、3・・・
Sn層、≠・・・GaAs太陽電池層、j−・・Ga 
6jAl o、s As窓層、6・・・表面電極、7・
・・Ge層、!・・・ガラス基板、?・・・In低融点
層(裏面電極を兼ねる)、IO・・・InP太陽電池層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si、ガラスあるいは金属を基板とする太陽電池
    において、上記基板と太陽電池層との中間に低融点物質
    層を介在させることを特徴とする太陽電池。
  2. (2)低融点層として、SnあるいはGa、あるいはI
    n化合物半導体としてGaAsあるいはInPを用いる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の太陽電池
  3. (3)Si、ガラスあるいは金属を基板とする太陽電池
    において、低融点物質層を介在せしめた後、その上にG
    e単結晶を配置し、そのGe上に化合物半導体を成長さ
    せたことを特徴とする太陽電池。
  4. (4)Si、ガラスあるいは金属の基板上に低融点物質
    として、SnあるいはGaあるいはInを蒸着し、その
    上に化合物半導体を熱融着したことを特徴とする太陽電
    池の作製方法。
  5. (5)Si、ガラス、あるいは金属の基板上に低融点物
    質としてSnあるいはGa、あるいはInを蒸着し、そ
    の上にGeを熱融着し、さらにGe上に化合物半導体を
    形成したことを特徴とする太陽電池の作製方法。
JP60142277A 1985-06-28 1985-06-28 太陽電池およびその作製方法 Pending JPS622669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142277A JPS622669A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 太陽電池およびその作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142277A JPS622669A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 太陽電池およびその作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS622669A true JPS622669A (ja) 1987-01-08

Family

ID=15311617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142277A Pending JPS622669A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 太陽電池およびその作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622669A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074892A (en) * 1996-05-07 2000-06-13 Ciena Corporation Semiconductor hetero-interface photodetector
US6147391A (en) * 1996-05-07 2000-11-14 The Regents Of The University Of California Semiconductor hetero-interface photodetector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074892A (en) * 1996-05-07 2000-06-13 Ciena Corporation Semiconductor hetero-interface photodetector
US6130441A (en) * 1996-05-07 2000-10-10 The Regents Of The University Of California Semiconductor hetero-interface photodetector
US6147391A (en) * 1996-05-07 2000-11-14 The Regents Of The University Of California Semiconductor hetero-interface photodetector
US6465803B1 (en) 1996-05-07 2002-10-15 The Regents Of The University Of California Semiconductor hetero-interface photodetector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159354A (en) Method for making thin film III-V compound semiconductors for solar cells involving the use of a molten intermediate layer
US5436204A (en) Recrystallization method to selenization of thin-film Cu(In,Ga)Se2 for semiconductor device applications
US4445965A (en) Method for making thin film cadmium telluride and related semiconductors for solar cells
US5356839A (en) Enhanced quality thin film Cu(In,Ga)Se2 for semiconductor device applications by vapor-phase recrystallization
US20090114274A1 (en) Crystalline thin-film photovoltaic structures
JPH0458193B2 (ja)
JPS62171167A (ja) 太陽電池の製造方法
Mauk et al. Large-grain (> 1-mm), recrystallized germanium films on alumina, fused silica, oxide-coated silicon substrates for III–V solar cell applications
JP2005159312A (ja) 太陽電池用多結晶シリコン基板の母材および太陽電池用多結晶シリコン基板
JPS622669A (ja) 太陽電池およびその作製方法
TW201442256A (zh) Cigs膜之製法及使用其之cigs太陽電池之製法
JPS61189621A (ja) 化合物半導体装置
US4235662A (en) Layer of crystalline silicon having (111) orientation on (111) surface of lithium aluminum
JPH03235371A (ja) タンデム型太陽電池の製造方法
JP3979115B2 (ja) 鉄シリサイド層の製造方法並びに半導体基板及び光半導体装置
JP3472830B2 (ja) 多元系多結晶太陽電池及びその製造方法
JPH04212430A (ja) カルコパイライト型化合物薄膜の製造方法
JPH04298020A (ja) シリコン薄膜結晶の製造方法
JPH0539562A (ja) CuInSe2 薄膜の形成方法
JPS58196057A (ja) 半導体装置
JP2751362B2 (ja) Hg化合物結晶成長方法
JPS6285473A (ja) 太陽電池の製造方法
JP4556959B2 (ja) 鉄シリサイド層の製造方法並びに半導体基板及び光半導体装置
JP2003112252A (ja) 半導体基体の製造方法、半導体基体、及び太陽電池、並びに半導体基体製造用鋳型
JP2003046100A (ja) 鉄シリサイド層を有した半導体基板及び光半導体装置並びにこれらの製造方法