JPS62255498A - 置換されたキノキサリニルオキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体 - Google Patents

置換されたキノキサリニルオキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体

Info

Publication number
JPS62255498A
JPS62255498A JP62098768A JP9876887A JPS62255498A JP S62255498 A JPS62255498 A JP S62255498A JP 62098768 A JP62098768 A JP 62098768A JP 9876887 A JP9876887 A JP 9876887A JP S62255498 A JPS62255498 A JP S62255498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
quinoxalinyloxy
substituted
phenoxypropionic acid
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62098768A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・フエルスター
ハンス−ヨアヒム・ザンテル
ロベルト・アール・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS62255498A publication Critical patent/JPS62255498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/18Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な置換されたキメキサリニルオキシ−7工
/キシプロピオン酸誘導体、それらの数aMの製造法及
びそれらの除草剤としての使用に関する。
多くのフェノキシプロピオン酸誘導体が除草特性を持つ
ことは既に知られている(ヨーロッパ特許第A−0,0
96,354号参照)、かくして、例えば、(トリメチ
ルシリル)−メチル 2−[4−(3,5−ジクロロピ
リツルー2−オキシ)−フェノキシ]−プロピオン酸エ
ステルのR−エナンシオマーが2!草を防除するために
使用できる。これらの物質の作用は良好であるが、ある
種の広葉の雑草及びイネ科の(Hramineous)
雑草は完全な作用を受けないことがある。
ここに、式(I) 式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、ここに、Rは
水素または1ないし6個 の炭素原子を有するアルキルを表す、 R1は水素またはハロゲンを表し、そして、R2は1な
いし6個の炭素原子を有するアルキルを表す、 の新規な置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシ
プロピオンe誘導体が見いだされた。
式(I)の置換′!−れたキメキサリニルオキシ−フェ
ノキシプロピオン酸誘導体は少なくとも1個の不斉に置
換された炭素原子を含み、それ数棟々なエナンシオメト
リック形として存在しえる。本発明は可能な個々の異性
体及びこれらの異性体の混合物の両方に関する。
更に、式CI)の置換されたキノキサリニルオキシ−7
二/キシプロピオン酸誘導体は、a)式(II) 式中、R’は上述の意味を持つ、 のプロピオン酸誘導体を、もし適当ならば酸結合剤の存
在下でそしてもし適当ならば希釈剤の存在下で、 式(’I[I) CH。
Cl−CH□−3i  R2(III)CH。
式中、R2は上述の意味を持つ、 のシリルクロライドと反応させることを特徴とする、あ
るいは、 b)式(IV) 式中、R1は上述の意味を持つ、 のキノキサリニルオキシ−7二ノキシブロビオン酸クロ
ライドを、もし適当ならば酸結合屑の存在下でそしても
し適当ならば希釈剤の存在下で、式(V) CH。
HY −CI□−8i−R2(V)  Hi 式中、R2とYは上述の意味を持つ、 の化合物と反応させることを特徴とする、あるいは、 C) 式(W) 式中、R’は上述の意味を持ち、そして、Qはハロゲン
、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはトシルを
表す、 の複索環式化合物を、もし適当ならば酸結合剤の存在下
でそしてもし適当ならば希釈剤の存在下で、式(■) 式中、R2とYは上述の意味を持つ、 のヒドロキノン誘導体と反応させる方法によって得られ
ることが見いだされた。
最後に、式(I)の新規な置換されたキノキサリニルオ
キシ−フェノキシプロピオン酸誘導体は顕者な除草活性
を有することが見いだされた。
驚くべきことに、本発明による式(I)の置換されたキ
ノキサリニルオキシーフェノキシブロビオン酸誘導体は
、同じ型の作用をするvt?L的に類似の既知の化合物
である(トリメチルシリル)−メチル2−[4−(3,
5−ジクロロビリジルー2−オキシ)−7二ノキシ]−
プロピオン酸よりもかなり優れた除草特性を有する。
置換基の定義において、ハロゲンはフッ素、塩素、臭素
及びフッ素を表し、そしてアルキルは直鎖または分岐し
た炭化水素を表す。
式(I)は、本発明による置換されたキメキサリニルオ
キシーフエノキシプロビオンai導体の一般的な定義を
与える。好ましくは、この式において、 Yは酸素、硫黄または弐NRの基を表し、ここに、Rは
水素または1ないし4個の炭素原子を有するアルキルを
表す、 R’は水素、フッ素、塩素または臭素を表し、そして、 R2は1ないし4@の炭素原子を有するアルキルを表す
式(I)の特に好ましい化合物は、 式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、ここに、Rは
水素、メチルまたはエチルを表す、 R1は水素、77素、または塩素を表し、そして、 R2はメチル、エチル、n−プロピルまたはn−ブチル
を表す、 化合物である。
更に、本発明による特に好ましい別のグループの化合物
は、プロピオン酸ユニットの不斉に置換された炭素原子
がR−配列(R−configuration)を有し
そしてラジカルY、R’及びR2が上述の特に好ましい
意味を持つ式(I)の置換されたキノキサリニルオキシ
−フェノキシプロピオンa誘導体である1問題の物質は
式(Ia)によって特徴ずけることができる。
この式(Ia)において、不斉に置換された炭素原子は
(本)によって示されている。
以下の表に式で表されている化合物は、本発明による式
(I)及び(Ia)の例として述べられている: 素≦し R’            R2Y H−CH,S 6−CI       −C2H,0 6−Cl        CpH−i     06−
Br      −CH30 6−Cl             −C2H5S6−
Br       −CH,5 6−F        −CH,S 5−CI       −CH,0 5−Cl       −CH,NH 7−CI       −CH,S 6−CI       −CH,NCH。
8−CI      −CH,S H−C2H,。
6−CI        C−Hp  n    06
−Cl        C−T−(In    06−
Cl       −CH,S 6−CI        C3H7n    56−F
       −CH,0 6−F        −CH,NH 3−Cl       −CH,5 7−Cl       −CH,0 ’/−CI       −CH3NH3−Cl   
    −CH30 もし2−[4−(6−クロロ−キメキサリニル−2−オ
キシ)−7二/キシ】−プロピオン酸とクロロメチル−
トリメチルシランが出発物質として使われるならば、本
発明による方法(a)の過程は下記の式で表される: もし2−[4−(6−クロロ−キンキサリニル−2−オ
キシ)−7x/キシ1−プロピオン酸クロライドと(ツ
メチル−エチル−シリル)−メチルメルカプタンが出発
物質として使われるならば1本発明による方法(b)の
過程は下記の式で表される:もし2,6ジクロローキ/
キサリンと2−(4−ヒドロキシ−フェノキシ)−プロ
ピオン酸(トリメチルシリル−メチル)−メチルアミド
が出発物質とし   ゛て使わhるならば、本発明によ
る方法(e)の過程は下記の式で表される: 式(II)は、本発明による方法(、)における出発物
質として要求されるプロピオン#!!2誘導体の定義を
与える。この式において、R1は、好ましくは、本発明
による弐M)の物質の記述に関連してこの置換基に関し
て好ましいとして既に述べられた意味を持つ。
式(II)のプロピオン酸誘導体は既知であるか既知の
方法(例えば、D E −OS (ドイツ特許公開明m
l) 3 、OO4,7708照> l:ヨッテm単な
やり方で?lI造できる。
式(Ia)の置換されたキ/キサリニルオキシ−フェノ
キシプロピオン酸誘導体のR−およびS−エナンシオマ
ーを製造するため1こは、式(It)の光学的に活性な
R−またはS−プロピオン酸誘導体が、本発明による方
法(a)を実施する際の出発物質として要求される。こ
れらの式(II)の光学的に活性なプロピオン酸誘導体
は既知であるが原理的には既知である方法(例えば、D
 E −OS (ドイツ特許公開明細書)3,004,
770参照)によって簡単なやり方で製造できる。 式
中、R゛は上述の意味を持つ式(II) のプロピオン酸誘導体のR−またはS−エナンシオマー
は、式中、R1は上述の意味を持つ式(■)のフェノー
ル誘導体を、もし適当ならば例えば炭酸カリツムのよう
な酸受容体の存在下で、そしてもし適当ならば例えばア
セトニトリルのような希釈剤の存在下で、0℃と120
”Cの間の温度で、式中、Qlは塩素、臭素、トシレー
トまたはメシレートを表し、セしてR3はメチルまたは
エチルを表す、式(IX) CH。
Q’−CH−C0ORコ            (I
X)本 のプロピオン酸エステルのS−エナンシオマーよたはR
−エナンシオマーと反応させ、そしてその際生成する、
式中、R1とR3は上述の意味を持つ式(X) のエステルを、例えばもし適当ならば水と混合されたメ
タノール、エタノール、ベンゼン、トルエンまたはキシ
レンのような希釈剤の存在下で、20℃と140℃の開
の温度で、例えば水酸化ナトリウムのような強い塩基で
加水分解し、そして犬に、生成物を、例えば塩酸のよう
な酸で酸性にする方法によって得られる。
この反応の第一段階において、プロピオン酸ユニットの
不斉炭素原子にワルデン反転(Waldeninver
sion)が起きる。この結果、式(■)の7二ノ一ル
誘導体と式(ff)のプロピオン酸エステルのS−エナ
ンシオマーの反応によって式(X)のエステルのR−エ
ナンシオマーが生成する。他方、式(X)のエステルの
S−エナンシオマーは、式(■)の7エ/−ル誘導体と
式(IX)のプロピオン酸エステルのR−エナンシオマ
ーの反応によって生成する。
式(I)は、本発明による方法(a)における出発物質
として更に要求されるシリルクロライドの定義を与える
。この式において、R2は、好ましくは、本発明による
式(I)の物質の記述に関連してこの置換基に関して好
ましいとして既に述べられた意味・を持っ。
式(I)のシリルクロライドは既知であるが既知の方法
で簡単なやり方で!!!遺し得る。
式(IV)は、本発明による方法(b)における出発物
質として要求されるキノキサリニルオキシ−フェノキシ
プロピオン酸りロライドの定義な与える。この式におい
て、R’は、好ましくは、本発明による式(I)の物質
の記述に関連してこの置換基に関して好ましいとして既
に述べられた意味を持つ。
式(IV)の化合物は既知であるか既知の方法(DE−
O8(ドイツ特許公開明細書)3,004゜770参照
)で簡単なやり方で製造し得る。かくして、式(IV)
のキメキサリニルオキシ−フェノキシプロピオン酸りロ
ライドは、対応する式(II)のプロピオン酸誘導体か
ら通常の方法による例えばチオニルクロライドでの塩素
化によって製造し得る。
式(V)は、本発明による方法(b)における出発物質
として更に要FCされる化合物の定義を与える。この式
において、R2とYは、好ましくは、本発明による式(
I)の物質の記述に関連してこれらの置換基に関して好
ましいとして既に述べられた意味を持つ。
式(V)の化合物は既知であるか既知の方法で簡単なや
り方で製造し得る。
式(I)の化合物のR−またはS−エナンシオマーを製
造するには、本発明による方法(L、)を実施するに際
して式(IV)のキノキサリニルオキシ−フェノキシプ
ロピオン酸りロライドのR−またはS−エナンシオマー
が用いられる。
式(vl)は、本発明による方法(c)におけろ出発物
質として要求される複素環式化合物の定義を与える。こ
の式において、fl’は、好ましくは、本発明による式
(I)の物質の記述にr+A連してこの置換基に関して
好ましいとして既に述べられた意味を持つ。Qは、好ま
しくは、フッ素、塩素、% i 、メチルスルホニル、
エチルスルホニルまたはトシルを表す。
式(’/i)の複素環式化合物は既知である(例えば、
Bull、 Soc、 Chew、 France、1
963.356頁’、 Heterocyeles(複
素環)238.143頁(I985);  そしてCh
ew、  LetL、  1984.323頁参照)。
式(■)は、本発明による方法(e)における出発物質
として更に要求されるヒドロキノン誘導体の定義を与え
る。この式において、R2とYは、好ましくは、本発明
による式(I)の物質の記述ill!!連してこれらの
置換基に関して好ましいとして既に述べられた意味を持
つ。
式(■)のヒドロキノン誘導体は既知である(ヨーロッ
パ特許第A−095,115号及びヨーロッパ特許mA
−0,175,199号参照)。
式(I)の置換されたキノキサリニルオキシーフェノキ
シプロビオンa!!誘導体のR−またはS−エナンシオ
マーを製造するには、本発明による方法(c)を実施す
るに際して式(■)のヒドロキノン誘導体のR−または
S−エナンシオマーが用いられる。
式(Hの新規な置換されたキノキサリニルオキシ−7二
ノキシプロビオン酸誘導体の製造のための本発明による
方法(a)、(b)及び(c)は、好ましくは、希釈剤
を用いて実施される。ここに用いられ得る希釈剤は、実
質的にすべての不活性有機溶媒である。これらは、好ま
しくは、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサ
ン、石油エーテル、ベンジン、リグロイン、ベンゼン、
トルエン、ベンジン、メチレンクロライド、エチレンク
ロライド、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼン
及び0−ジクロロベンゼンのような随時ハロゲン化され
た脂肪族及び芳香族炭化水素、ジエチルエーテル、ジブ
チルエーテル、グリコールツメチルエーテル、ジグリコ
ールジメチルエーテル、テトラヒドロ7ラン及びノオキ
サンのようなエーテル、7セトン、メチルエチルケトン
、メチルイソプロピルケトン及びメチルイソブチルケト
ンのようなケトン、酢酸メチル及びエチルのようなエス
テル、例えば7セトニトリル及びプロピオニトリルのよ
うなニトリル、例えばジメチルホルムアミド、ツメチル
7セトアミド及びN−メチル−ピロリドンのようなアミ
ド、及びジメチルスルホキサイド、テトラメチレンスル
ホン及びヘキサメチルリン酸トIJ7ミドを含む。
本発明による方法(a)、(b)及び(e)において使
用し得る酸受容体は、そのような反応に通常用いること
ができるすべての酸結合剤である。
好ましい考えられる酸結合剤は、例えば水酸化ナトリウ
ム及び水酸化カリワムのようなアルカリ金属水酸化物、
例えば水酸化カルシウムのようなアルカリ土金属水酸化
物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムメチラ
ートとエチラート及びカリウムメチラートとエチラート
のようなアルカリ金属炭酸塩及びアルコラード、そして
更に例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン、ジメ
チル7ニリン、ツメチルベンジルアミン 1、5−ジアザビシクロ−[ 4t3tol−ノン−5
−エン( DBN) 、1.8−ノ7ザビシクロー[ 
5,4。
01−ウンデセ−7ーエン( DBU)及び1,4−ジ
アザビシクロ−[ 2,2.2]−オクタン( DAB
CO)のような脂肪族、芳香族*たは複素環式アミンで
ある。
本発明による方法(a)及1方法(b)と(e)のどち
らにおいても、反応温度は実質的な範囲内で変えること
ができる。一般に、反応は一20℃と+160℃の間の
温度で、好ましくは、0℃と140℃の開の温度で実施
される。
本発明による方法(g)、(b)及び(c)は、一般に
、常圧で実施される.しかし、それらを加圧または減圧
で実施することも可能である。
本発明による方法(、)、(b)及び(c)を実施する
に際して、要求される特定の出発物質は、一般に、大体
等モル景用いられる。しかし、用いられる二つの特定の
成分の一つを比較的大過剰に用いることも可能である。
反応は、一般に、酸受容体の存在下で適当な希釈剤中で
実施され、そして反応混合物は、数時間、特定の要求さ
れた温度で攪拌される。本発明による方法(a)、(b
)及び(C)における仕上げ処理は、各々の場合に、通
常の方法で実施される。
本発明による活性化合物は、落葉剤、乾燥剤、広葉植物
の破壊剤及び特に殺雑草剤として用いることができる.
雑草とは、広い意味において、雑草を望まない場所に成
長するすべての植物を意味する。本発明による物質が完
全または選択的除■剤として作用するかどうかは、本質
的にその使用量に依存する。
本発明による活性化合物は、例えば次の植物に関して使
用できる: *Q−  flff−7−’@  *:カランJsI(
 Sinapis)、マメグンバイナズナ属( L e
pidium) 、ヤエムグラ属( G al ium
)、ハコベ属( S tellaria) 、シカギク
属( M atricaria) 、カミツレモドキ属
(Antl+e饋is) 、Ifリンソ,ly属( G
alinsoga) s アカザ属( C henop
odium) 、イラクサ属( U rtica)、キ
オン属( Senecio) 、ヒエ属( A wia
ranthus)、スヘリヒュi( Portulae
a) 、オナモミ属(Xanthiull) 、  ヒ
ルガオfi( Convolvulus) 、サツマイ
モJlz(  I pomoea) 、タデ属( P 
olygonu+s) 、セスバニ7属( S esb
ania) 、オナモミ属( A mbrosia) 
、アザミA( Cirsiun) 、ヒレアザミ属(C
arduus) 、ノデシ属( S onchus) 
、ナス属(Solanua+) 、イヌブラシ属( R
orippt) 、キカングサ属( Rotala) 
、アゼナ属( L indernia) 、ラミワム属
(LaIIlium) %クワ〃タンウ4属(V er
onica)、イチビfi( Abutilon) 、
エメクス属( Emex)、チョウセンアサガオ属( 
Datura) 、スミレ属( Viola) 、チシ
マオドリコ属( G aleopsis)、ケシ属( 
P apaver)及1ケンタウレアIc( Cent
aurea)。
尺Δ羨er>  −  13!Pt+i−’ll:ワタ
属(G ossypiulll)、ダイズ属( Gly
cine) 、7グンソウ属( Beta)、ニンゾン
14( Daucus) 、インゲンマメ属(Phas
eolus) 、エントウjK( P isum) 、
ナス属( Sofanum) s 7v属( Linu
m) 、サツマイモ属(IpowOea) 、ソラマメ
属( Vieia) 、タパフ属(Nic。
tiana) 、) vトI4( Lycopersi
eon) 、ラッカセイ属( A rachis) 、
アブラナ属( B rassica)、アキ/7デシ属
( Lactuea) 、キュウリ、if((Cueu
mis)及びツリ属( C ucurbita)。
火立1!」す]1釦1: ヒエ属( Echinoch
loa)、エノコログサ属( S etaria) 、
キビ属(Pa++icum)、メヒシバ属( Digi
taria) 、7ワ〃リエ属( Phieum) 、
スズメノカタビラ属( Poa) 、ワシノケグサ属(
 F estuca) 、オヒシバ属( E lcus
ine)、ブラキアリ7属( B racbiaria
) 、ドクムギi(( Lolium) 、スズメノチ
ャヒキ属( Bromus) 、カラスムギJ%(Av
ena) 、カヤツリグサ84 (Cyperus)、
モロコシ属(S orghum) 、カモノグサ属(A
gropyron) 、ジノトン属(Cyr+odon
) 、ミズアオイ属(M onocboria) 、テ
ンツキJ%(F ia+bistylis)、オモグカ
属(S agittaria) 、 ハリイ属(Ele
ocharis) 、ホタルイ属(5cirpus) 
、バスパルム属(P aspalum) 、カモノハシ
属(I sehaemum)、スベ/クレア属(S p
enoclea) 、ダクチロクテニウム属(D ac
Lyloctenium) 、ヌカボ属(A gros
t+s) 、スズメ/テツボウJ!J (A Iope
curus)及びアベラ属(Apera)。
17111!J:イネ属(Oryza)、トウモロコシ
属(Zea) 、Oムギ属(T ritieum)、オ
オムギJIC(Hordeua+) 、カラスムギ属(
Avena)、ライムギ属(5ecale) 、モロコ
シ属(S orghum) Sキビ属(P onicc
++s) 、サトウキビ属(S aecharum) 
sアナナス属(Ananas) 、クサスギカズラ属(
Asparagus)及びネギ属(AlAl11u。 
 しかしながら、本発明による活性化合物の使Jはこれ
らの属にまったく限定されず、他の植物にも同じ方法で
使mできる。
濃度に依存して、本化合物は、例えば工業地域及び鉄道
、avI上、樹木が存在するかまたは存在しない道路及
び四角い広場上の雑草の完全除草剤として適している。
同等に、本化合物は多年生栽培植物、例えば造林、装[
4本、果樹園、ブドウl、かんきつ類の木立、クルミの
果?35 Cat 、バナナの植林、コーヒーの植林、
茶の植林、ゴムの木の植林、油やしの植林、カカオの植
林、ソフトフルーツの植林及びホップ栽培圃の中の雑草
の駆除に、及び−年生作物中の雑草の選択的駆除に使用
することができる。
本発明による活性化合物は、殊に発芽後法(p。
st−emergence method)によって、
双子葉作物中の単子葉2i草を選択的にffi除するの
に適している。
本発明による活性化合物の非常に良い作用は、殊1こそ
れらがカモジグサ属、シフトン属及びドクムギ属の多年
生草にたいして、及び自生オオムギにたいして用いられ
るUPに明らかになる。
本活性化合物は、普通の組成物例えば、溶液、乳液、水
利剤、懸濁剤、粉剤、泡沫剤、塗布剤、水和剤、顆粒、
懸濁−乳am厚剤、活性化合物を含浸させた天然及び合
成物質、及1重合物質中の極く細かいカプセルに変える
ことができる。
これらの組成物は、公知の方法において、例えば活性化
合物を伸展剤、即ち液体溶媒及び/または固体の担体と
混合して、随時表面活性剤、即ち乳化剤及び/*たけ分
散剤及び/または発泡剤を使用して、製造される。
伸展剤として水を用いる場合、例えば有機溶媒を補助溶
媒として用いることもできる。液体溶媒としては、主に
芳香族、例えばキシレン、トルエンらしくはアルキルナ
フタレン、塩素化された芳香族及び塩素化された脂肪族
炭化水素、例えばりaロベンゼン、クロロエチレンもし
くは塩化メチレン、脂肪族炭化水素、例えばシクロヘキ
サンもしくはパラフィン例えば石油留分、鉱油及び植物
油、アルコール、例えばブタ/−ルもしくはグリコール
並びにそれらのエーテル及びエステル、ケトン、例テぽ
アセトン、メチルエチルケトン千ルインプチルプトンも
しく1土シクロヘキサノン、強い極性溶媒、例えばツメ
チルホルムアミド及びツメチルスルホキシド並びに水が
適している。
固体の担体としては、例えばアンモニウム塩並びに粉砕
した天然鉱物例えばカオリン、クレイ、タルク、チター
ク、石英、アクパルシアイト、モントモリロナイト、ま
たはケイソウ土、並びに粉砕した合成鉱物例えば高度に
分散したケイ酸、アルミナ及びシリケートが適しており
、顆粒に対する固体の担体としては、例えば、粉砕しか
つ分別した天然岩例えば方解石、大理石、軽石、海泡石
及び白雲百、並びにF’[及び有機のひきわり合成顆粒
、並びに有機物質の顆粒例えばおが(ず、やしから、ト
ウモロフシ穂紬及びタバコ基が適している;乳化剤及び
/または発泡剤としては、例えば、非イオン性及び陰イ
オン性乳化剤、例えばポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル例え
ばアルキルアリルポリグリコールエーテル、アルキルス
ルホネート、アルキルスルフェート、アリルスルホネー
ト並びにアルブミン加水分解生成物が適している;分散
剤としては、例えばりゲニンスルファイト廃液及びメチ
ルセルロースが適している。
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース、並びに粉状
、粒状または格子状の天然及び合成重合体例えばアラビ
アゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセテー
ト、並びに天然リン脂質例えばセファリン及プレクチン
、並びに合成リン脂質を組成物に用いることができる。
他の添加物は鉱油及び植物油であり得る。
着色剤、例えば無8!顔料例えば酸化鉄、酸化チタン及
びプルシャンブルー、並1に有r11染料例えばアリザ
リン染料、アゾ染料及び金I!&フタロシアニン染料、
並びに微量の栄養剤例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、
フパルト、モリブデン及1亜鉛の塩を用いることができ
る。
調製物は一般に0.1ないし95重量%、好ましくは0
.5ないし90重量%の活性化合物を含有する。
本発明による活性化合物はまた、そのまま、あるいはそ
れらの@製物の形態で、公知の除草剤との混合物として
、雑草を駆除するために用いることができ、最終調製ま
たはタンク混合が可能である。
混合物として可能な成分は、公知の除す剤、例えば3−
(3−)リアルオロメチルフェニル)−1゜1−ツメチ
ル尿素、エチル2−((4−クロロ−6−メドキシー2
−ピリミジニル)−アミノカルボニル1−アミノスルホ
ニルーベンゾエー)、4−7ミ/−6−(I,1−ジメ
チルエチル)−3−メチルチオ−1゜2.4−)リアノ
ン−5(4H) −オン、4−7ミ7−3−メチル−6
−フェニル−1,2,4−)リアノン−5(4H)−オ
ン、5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェ
ノキシ)−N−メチル−スルホニル−2−ニトロベンズ
7ミド、2−二トキシ−1−ノチル−2−オキソ−エチ
ル−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル−フェ
ノキシ)−2−二トローベンゾエート、2.4−ノクロ
ロフェノキシ酢酸、2−(2,4−ジクロロフェノキシ
)−プロピオン酸、4−クロロ−2−メチル−7ヱノキ
シ酢酸、2−(4−クロロ−2−メチル−フェノキシ)
−プロピオン酸、3−イソプロピル−2,1,3−ベン
ゾチアシアシン−4−オン−2,2−ジオキサイド及び
メチル2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(I
−メチルエチル)−5−オキソ−111−イミダゾルー
2−イル]−4(5)−メチル−ベンゾエートのような
ものである。驚くべきことに、ある種の混合物は相乗作
用をも示す。
池の公知の活性化合物、例えば殺菌・殺カビ剤(fuB
icides) 、殺虫剤、殺ダニ剤(acarici
des)、殺線虫剤、小鳥忌避剤、植物栄養剤及び土壌
改良剤との混合物もまた可能である。
本活性化合物は、そのまま、あるいはそれらの調製物の
形態で、またはそれらからさらに希釈によって調合さ八
た使用の形態で、例えば調製済液剤、懸濁剤、乳液、粉
剤、塗布側及び粒剤の形態で用いることができる。これ
らのものは、普通の方法で、例えば液剤散布(wate
ring) 、スプレー、アトマイジング(atomi
zing)または散布によって用いられる。
本発明による活性化合物は植物の発芽萌または後のいず
れかに施用することができる。それらは、好ましくは、
植物の発芽後に施用する。
また本化合物は種子をまく前に土壌に配合することもで
きる。
使用する活性化合物の世は実質的な範囲内で変えること
がで慇る。この量は本質的に所望の効果の性質に依存す
る。一般に、用いられる量は、土壌表面1ヘクタールあ
たり活性化合物0.01ないし10kg、好ましくは、
0.05ないし5kgである。
本発明による活性化合物のV!遣と使用は以下の実施例
から明らかとなる。
U例 1 (方法(b)) トルエン10m1中の2−[4−(6−クロローキノキ
サリニル−2−オキシ)−フェノキシ]−プロピオニル
クロライドのR−ニナンシオマ−4,72g(0,01
3モル)の溶液を、0°C″C攪拌しながら(トリメチ
ルシリルメチル)−メルカプタン1.56g(0,01
3モル)、トリエチルアミン1.6g(0,016モル
)及びトルエン20m1の混合物に満月する。引き続い
て混合物を0°Cと5℃の間の温度で3時間攪拌し、そ
れから反応混合物の水による希釈、得られた油性生成物
のトルエンによる抽出、有機相の5%濃度の水酸化ナト
リウム水溶液による急速洗浄及び次に希酢酸水による洗
浄、そして乾燥後、減圧下で希釈剤をとばすことによる
濃縮によって仕上げ処理をする。
このようにしてトリメチルシリル−メチル 2−[4−
(6−クロロ−キメキサリニル−2−オキシ)−フェノ
キシ1−チオプロピオネートのRエナンシオマ−3,3
g(理論量の70%)が得られる。
旋光度:[α]臂=+20,3°(Iモルのクロロホル
ム溶液;セル長さ10c論) 害】uI−」− (方法(C)) トリメチルシリルメチル 2−(4−ヒドロキシ−7ヱ
ノキシ)−プロピオン酸のR−エナンシオマー288g
(0,97モル)、水酸化カルシウム35.7g及びツ
メチルスルホキサイド800℃1の混合物を40℃に加
熱する。ジメチルスルホキサイド200il中の2.6
−ノクロローキノキサリン144g(0,88モル)の
溶液を、この温度で攪拌しながらゆっくりと満月する。
引き続いて反応混合物を40℃で2時間そして20℃で
16時間攪拌する。しかる後に、反応混合物を水に注ぎ
、得られた油性生成物をトルエンで抽出し、そして有機
相を薄い水酸化ナトリウム水溶液そして引き続いて水で
洗浄し、氷酢酸でそれを弱酸性にし、そしてそれからそ
れを乾燥し、そして減圧下でそれを濃縮することによっ
て、それを仕上げ処理する。
このようにして、トリメチルシリル−メチル 2−(4
−(6−クロロ−キラキサリニル−2−オキシ)−7エ
7キシ]−プロピオネートのR−エナンシオマ−270
g(理:atの72%)が結晶の形で得られる。
融点=35℃ 旋光度:[α1刊=+31.6°(Iモルのクロロホル
ム溶液;セル長さLoam) 式(Ia)の以下の化合物が、実施例1と2及び本発明
による方法(a)、(b)または(c)と同様にして製
造される: 老−1 38−CI   −CxHs    On′13=1.
54944  6−CI   −C<Hs−n  On
M = 1.55435  6−CI   −CJt−
n  OJ =1.55716  6−CI    −
CL     Nl2  6−CI    −C1l、
     NCII。
8  6−CI    −C,lI、    Nl2 
 6−CI    −C315−n   N1110 
 6−CI   −C211S    NCII。
11  6−CI   −C,H?−11NCH)12
  8−CI    −C2II 、    Sl:l
   6−CI    −CJt−n   S14  
 B−CI    −Cn11.、−n   S15 
 7−CI    −CH,S 168−CI    −CIl、     S17 7
〜CI    −CH,0 188−CI    −CH,0 叉41−仁jヨ1ニー (R) (トリメチルシリル)−メチル 2−(4−(ペンシル
オキシ7ヱ/キシ)]−プロピオネートのR−エナンシ
オマ−206g(0,57モル)を酢酸エチル1,20
0m1中に溶かし、そして活性炭に担持したパラジウム
(濃度 5%)40gの存在下で40℃ないし60℃の
温度で60 barの圧力下で水素で水素化する1次に
、触媒を濾別し、そして減圧下で希釈剤をとばしてlj
t液を濃縮することによって混合物を仕上げ処理する。
このようにして、(トリメチルシリル)−メチル 2−
(4−ヒドロキシ−7エ7キシ)−プロピオネートのR
−エナンシオマ−150g(理論量の98%)が得られ
る。
屈折率:n穆=1.4983 旋光度:[alぢ=+6.64°(Iモルのクロロホル
ム溶液;セル便さ10c■) 以下の表3に表示された化合物もまた、実施例(■−1
)で述べられた方法で!!造することができる: 老ぢL ■−20−CJs          nt?=1.4
993■−30’    −C,fl、−n     
    nt?=1.4945■−40−C4H*−n
         n13 = 1.4972■−58
il     −CH1 ■−6Nil     −C2115 ■−7NH−CI7−n ■−8NH−C,Il、−n ■−98CH,−CIl。
■−10NCH,−C2H。
■−11NCIIz   −CJIt−n■−12NC
Hs   −C4+19−n■−13S     −C
H。
■−14S     −C2H。
■−153−CJt−n ■−18S     −C<L−n 便」」C1罷 以下の化合物を、下に述べる植物試験において比較物質
として用いる: (R) (トリメチルシリル)−メチル(R)−2−[4−(3
,5−ジクロロピリジル−2−オキシ)−フェノキシ1
−プロピオネート(:?−ロッパ特許第A−0゜096
.354号により公知)。
1111JL−ノヨ 発芽後試験/温室 溶 媒ニア七トン5重量部 乳化剤:アルキルアリルポリグリコールエーテル1重量
部 活性化合物の適当な調製物を製造するために、活性化合
物1重量部を述べられた量の溶媒と混合し、述べられた
量の乳化剤を加え、そしてこの濃厚物を水で希釈して所
望の濃度にする。
5−15c+aの?f1さの試g、植物を活性化合物の
調製物でスプレーし、所望の活性化合物を単位面積あた
り特定の量施用する。スプレー液の濃度は、1ヘクター
ルあたり2,0001の水を撒くと所望の活性化合物の
特定の量が施用されるように選ばれる。3週間後、tt
i*に討する損傷の程度を、未処理対照植物の発育と比
較して、%損傷として評価する。数字は次を意味する: 0%二作用なしく未処理対照と同様) 100%=全破壊 この試験において、例えば、実施例(2)による活性化
合物は、例えば大豆及び綿のような作物中の自生オオム
ギ、シフトン属、ドクムギ属及びカモジグサ属を駆除す
るのに、比較物質(A)よりも優れた選択的な除草活性
を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、 ここに、Rは水素または1ないし6個 の炭素原子を有するアルキルを表す、 R^1は水素またはハロゲンを表し、そして、R^2は
    1ないし6個の炭素原子を有するアルキルを表す、 の置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプロピ
    オン酸誘導体及びそれらの光学活性化合物。 2、式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、 ここに、Rは水素または1ないし4個の 炭素原子を有するアルキルを表す、 R^1は水素、フッ素、塩素または臭素を表し、そして
    、 R^2は1ないし4個の炭素原子を有するアルキルを表
    す、 特許請求の範囲1項記載の式( I )の置換されたキノ
    キサリニルオキシ−フェノキシプロピオン酸誘導体及び
    それらのR−及びS−エナンシオマー。 3、式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、 ここに、Rは水素、メチルまたはエチル を表す、 R^1は水素、フッ素、または塩素を表し、そして、 R^2はメチル、エチル、n−プロピルまたはn−ブチ
    ルを表す、 特許請求の範囲第1項記載の式( I )の置換されたキ
    ノキサリニルオキシ−フェノキシプロピオン酸誘導体。 4、式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 式中、Y、R^1及びR^2は特許請求の範囲第3項記
    載の意味を持つ、 による置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプ
    ロピオン酸誘導体のR−エナンシオマー。 5、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 Yは酸素、硫黄または式NRの基を表し、 ここに、Rは水素または1ないし6個の炭 素原子を有するアルキルを表す、 R^1は水素またはハロゲンを表し、そして、R^2は
    1ないし6個の炭素原子を有するアルキルを表す、 の置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプロピ
    オン酸誘導体の製造法において、 a)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、R^1は上述の意味を持つ、 のプロピオン酸誘導体を、もし適当ならば酸結合剤の存
    在下でそしてもし適当ならば希釈剤の存在下で、 式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 式中、R^2は上述の意味を持つ、 のシリルクロライドと反応させることを特徴とする、あ
    るいは、 b) 式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 式中、R^1は上述の意味を持つ、 のキノキサリニルオキシ−フェノキシプロピオン酸クロ
    ライドを、もし適当ならば酸結合剤の存在下でそしても
    し適当ならば希釈剤の存在下で、式(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 式中、R^2とYは上述の意味を持つ、 の化合物と反応させることを特徴とする、あるいは、 c)式(VI) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 式中、R^1は上述の意味を持ち、そして、Qはハロゲ
    ン、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはトシル
    を表す、 の複素環式化合物を、もし適当ならば酸結合剤の存在下
    でそしてもし適当ならば希釈剤の存在下で、式(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 式中、R^2とYは上述の意味を持つ、 のヒドロキノン誘導体と反応させることを特徴とする置
    換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプロピオン
    酸誘導体の製造法。 6、少なくとも1個の特許請求の範囲第1項ないし第5
    項記載の式( I )の置換されたキノキサリニルオキシ
    −フェノキシプロピオン酸誘導体を含むことを特徴とす
    る除草剤。 7、特許請求の範囲第1項ないし第5項記載の式( I
    )の置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプロ
    ピオン酸誘導体を雑草及び/またはそれらの周囲に作用
    させることを特徴とする雑草を防除する方法。 8、雑草を防除するための、特許請求の範囲第1項ない
    し第5項記載の式( I )の置換されたキノキサリニル
    オキシ−フェノキシプロピオン酸誘導体の使用。 9、特許請求の範囲第1項ないし第5項記載の式( I
    )の置換されたキノキサリニルオキシ−フェノキシプロ
    ピオン酸誘導体を伸展剤(extenders)及び/
    または表面活性剤と混合することを特徴とする除草剤の
    調製法。 10、下式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の特許請求の範囲第1項記載の置換されたキノキサリニ
    ルオキシ−フェノキシプロピオン酸誘導体。
JP62098768A 1986-04-26 1987-04-23 置換されたキノキサリニルオキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体 Pending JPS62255498A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3614249.2 1986-04-26
DE19863614249 DE3614249A1 (de) 1986-04-26 1986-04-26 Substituierte chinoxalinyloxy-phenoxypropionsaeure-derivate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62255498A true JPS62255498A (ja) 1987-11-07

Family

ID=6299643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62098768A Pending JPS62255498A (ja) 1986-04-26 1987-04-23 置換されたキノキサリニルオキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0243774A1 (ja)
JP (1) JPS62255498A (ja)
KR (1) KR870010018A (ja)
BR (1) BR8701965A (ja)
DE (1) DE3614249A1 (ja)
DK (1) DK208687A (ja)
HU (1) HUT44139A (ja)
IL (1) IL82305A0 (ja)
ZA (1) ZA872918B (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3430215A1 (de) * 1984-08-17 1986-02-27 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Phenoxypropionsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide
DE3433390A1 (de) * 1984-09-12 1986-03-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Phenoxypropionsaeure-derivate

Also Published As

Publication number Publication date
DK208687D0 (da) 1987-04-24
BR8701965A (pt) 1988-02-02
EP0243774A1 (de) 1987-11-04
ZA872918B (en) 1987-10-16
HUT44139A (en) 1988-02-29
DE3614249A1 (de) 1987-11-19
KR870010018A (ko) 1987-11-30
DK208687A (da) 1987-10-27
IL82305A0 (en) 1987-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100884933B1 (ko) 광활성 (r)-알릴옥시프로피온산 아마이드 화합물 및 이를포함하는 제초제 조성물
CN1331675A (zh) 新的除草剂
IL148464A (en) Uracil substituted phenyl sulfamoyl carboxamides
CS228935B2 (en) Herbicide and method of preparing active component thereof
JPS597165A (ja) ピリジルオキシ−フェノキシ化合物およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0267262A (ja) 硫黄を経て結合した置換基をもつ(ヘテロ)アリールオキシナフタレン
CA1236106A (en) (r)-2-¬4-(5-chloro-3-fluoropyridin-2-yloxy)- phenoxyl|-propionic acid propynyl ester with herbicidal activity
EP1334099A1 (en) Herbicidally active pyridine sulfonyl urea derivatives
US4481365A (en) Trifluoromethyl-phenoxy-phenyl-silicon derivatives, processes for their preparation, and their use as herbicides and plant-growth regulators
EP0096354B1 (de) Substituierte Pyridyl-phenyl-ether
JPH03503417A (ja) フルオロエトキシアミノトリアジン
US4885023A (en) Thiadiazabicyclononane derivatives and herbicidal compositions
US4919704A (en) 4,5,6,7-Tetrahydroisoindole-1,3-diones
US4759796A (en) 2-phenoxypropionic acid cyanamides and their use as herbicides
EP0527016A1 (en) Herbicidal quinoxalinyloxy ethers
JPH0369906B2 (ja)
KR980009251A (ko) 제초성 티오카바모일테트라졸리논
JPS62255498A (ja) 置換されたキノキサリニルオキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体
JPS59130235A (ja) プロピオン酸誘導体のエナンチオマ−及びその製造方法
JP2805199B2 (ja) 複素環式置換スルフアミン酸フエニルエステル、それらの製造方法および除草剤および植物成長調整剤としてのそれらの用途
US5090994A (en) Heterocyclic compounds and herbicidal compositions containing the compounds as effective components
JPS6157558A (ja) フエノキシプロピオン酸誘導体、それらの製造方法およびそれらの除草剤および植物生長調整剤としての用途
JPS6168493A (ja) フエノキシプロピオン酸誘導体
JPS60163891A (ja) フエノキシプロピオニロキシアルカンホスホネート
JPH0358974A (ja) 2h―ピリダジノン誘導体