JPS62253503A - 自動車タイヤ用スパイク - Google Patents

自動車タイヤ用スパイク

Info

Publication number
JPS62253503A
JPS62253503A JP61097373A JP9737386A JPS62253503A JP S62253503 A JPS62253503 A JP S62253503A JP 61097373 A JP61097373 A JP 61097373A JP 9737386 A JP9737386 A JP 9737386A JP S62253503 A JPS62253503 A JP S62253503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spike
resilient member
elastic body
recess hole
shank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61097373A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takayama
高山 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61097373A priority Critical patent/JPS62253503A/ja
Publication of JPS62253503A publication Critical patent/JPS62253503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は自動車タイヤに装着するスパイクを改良して、
氷雪路上に於ける走行の安全と制動の確実を期し、舗装
路面の損耗と所謂車粉公害の発生を極力防止し、北国の
冬期及びその前後に於ても産業活動の振興維持と生活の
快適化を計ろうとする。
「従来の技術」 これ迄スパイクの改良は種々発表されたが、固い舗装路
面に当った時ゴム層内に引っ込み、氷雪路面では引っ込
まないと云う方式について、その製作から装着使用引抜
き交換に至る一切が確実視され然も比較的簡易低置と思
われるものは見当らなかりた。
「発明が解決しようとする問題点」 スパイクの改良をその材質や形状・付加物等に頼るだけ
では至難かと言える。即ち材質では周辺ゴム層の冷温差
が急かつ犬となるに従いこれに即応が困難となり、形状
・付加物等ではタイヤの方も装着用穴等の犬なる構造変
更を要したり引き抜き交換時に付加物が穴の中に残り易
い等のほか種々トラブル発生を伴う傾向がうかがえる。
「問題点を解決しようとする手段」 本発明は7ランジの底面からシャンクの内部に向け凹孔
を設け、凹孔の底壁から7ランジの底面外に及ぶ所要長
の全条体弾性体等の弾力体(以下単に弾力体とする事あ
り)を配したスパイクを用い問題点を解決しようとする
「作 用」 本発明スパイクは前記弾力体の外端をスパイク孔の底壁
に到達させ、スパイク先端に加えられた圧力に応じ弾力
体を収縮させ、氷雪面では突き刺さり舗装路面では引っ
込ませ易くするものである。
「実施例」 ■本発明は先ず、フランジの底面からシャンクの内部に
向げ凹孔を設け、この凹孔の底壁から前記フランジの底
面外に及ぶ、所要長にして所要強度の鋼その他による発
条体・ゴムその他による弾性体等の弾力体を配した、組
合構成に係る自動車タイヤ用スパイクである。
前記の所要長及び所要強度とはおよそ次の通りである。
即ち本発明スパイクを装着したタイヤ装備の自動車が、
圧雪層結氷層等の上を走行〜制動する時はスパイクの先
端がタイヤ表面から突出して刺さり易く、固い舗装路面
上を走行〜制動する時はタイヤ表面下にほぼ引っ込み得
る程度とする。
以下上記に関し図面についてその例を説明する。
■本発明のスパイクは、従来の例の如く外見所謂マカロ
ニ型とビン型をなすものの2種類を含み得るが、この型
については格別本発明の要旨に係らないので便宜上外見
をビン型の例のみで図解する。尚サイズは従来の例に比
し大差なく出来るものとするが、作図と説明の便宜上図
示各部のバランスは必ずしも平衡を保たず、実用上製す
る円曲部等も直角や直線で示したものとする。
第1〜3図示の本発明スパイクaは、フランジ1の底面
2の中央に穿った開口3からシャンク4の内部に向け、
はぼその開口3と同じ大きさで所要深に進めた有底円筒
状の凹孔5を設けている。
凹孔5は開口3寄りに即ち第3図下先に向け所望に太き
テーパー状とする事ができる。
この凹孔5の深さc−d(第3図示)内にほぼ内接状に
大半が納まり得て、かつ既述並に後述の伸縮作用可能な
形状材質とした、鋼その他に係る発条体等(以下単に発
条体とする事あり)ゴムその他に係る弾性体等(以下単
に弾性体とする事あり)を以て本発明の弾力体すとし本
発明スパイクaに組み合せ使用する。
弾力体すを弾性体とした例につき第4図以下にて示す。
第4図で上から頭部6胴部7脚部8とし、頭部6脚部8
を太く胴部7を細くした例とする。
頭部6胴部7脚部8に太細太等その他の明らかな別なか
らしめることを妨げない。頭部6から脚部8にかけて即
ち弾力体すの上方から下方へ所望に太きテーパー状とす
る事ができる。
弾力体すはスパイクaとの組み合せ原型(以下単に組合
原型とする事あり)に於て第5・6図示の如く、その下
方の一部を7ランジ1の底面2から所定長d−e例えば
5mxはど突出するように予め配する。組合原型とは第
6図の如(頭部6の上面61が凹孔5の底壁5.に密接
しているab間無加圧の状態を云う。この場合上面6.
と底壁51の間を接着剤等により強く接着させる事がで
きる。
第7図または第8図示の如く、胴部7の周囲に横環状ま
たは縦棒状の複数並行の凸条71または72を設ける事
ができる。これらの凸条7,7□の代りにいぼ状の凸起
(図示せず)を多数設ける事もできる。凸条717□等
は凹孔5以内に納まる大きさとする。胴部7脚部8は上
記及び図示のほか収縮反覆作用に効ある種々の形状をな
さしめる事ができる。
頭部6胴部7脚部8は必ずしも同質と限らず、弾力・硬
度等を異にする弾性体にする事ができる。
第8図示の如く脚部8の下面8I寄りの周囲を所望厚に
拡幅して張出部82とする事ができる。下面81は更に
その一部または全部を下方に向け半球面の一部状に凸出
させる事ができる。何れの場合もその最下面が第5・6
図の破線e示に従うようにし以て組合原型と合致させる
事とする。
以上は弾力体すの全部を弾性体とした例とし、以下少し
く変更の例を述べる。まず張出部8□を鉄その他の剛体
とする事ができる。脚部8の所望部分及び頭部6につい
ても同様とする。これら剛体とした部分と弾性体のまま
とした部分の間を接着剤その他により接着させる事がで
きる。
剛体とした脚部8の上面83と凹孔5の底壁5.の間に
螺旋形その他の発条体(図示せず)を配し弾性体として
の頭部6胴部7を除く事ができる。この場合発条体の上
端(図示せず)は直接底壁51に届く事となる。
スパイクaのフランジlは第1〜3・5・6図示の例の
如く、その上周縁11下周縁12をそれぞれ外周寄りに
適宜テーパー状に肉薄とする事が好ましい。
本発明は既述の組合原型としたものを、はぼ従来の要領
に従いタイヤのスパイク打ち込み用の孔(以下単にスパ
イク孔とする)に打ち込む。この際例えば第5・6図の
如く、スパイクaの頭部(チップ等を含む)9の最上辺
の位置を破線X・・・X示として、タイヤゴム層のトレ
ンド等の最上面即ち破線Y・・・Y示からX−Yの長さ
2朋等に突出させると共に、スパイク孔の底壁に到達さ
せた下面81とフランジ上周縁10間に加わる圧力によ
り弾力体すがほぼ全体的に収縮し、底面2からの突出長
(第5・6図d−e)が予め5 mxだったものが3m
mになる等の如く配する。
然してスパイクの頭部9に加えられた圧力が最大の時、
例えば末期舗装路面からの強い衝撃を受けた時は、少な
く共前記X−Yの長さ弾力体すがほぼ全体的に収縮を加
え、結果として底面2からの突出長d−eが1順になる
等の如く配する。
上記の作用効果あらしめるように、フランジ1が納まる
部分その他のスパイク孔の形状構造等を成さしめるのが
好ましく、それは格別困難な事ではない。尚シャンク4
は7ランジ1から頭部9の方向へ次第に細きテーパー状
とする事ができる。
本発明によれば、所謂圧雪路に於てスパイクaの頭部9
がほぼ全長突出して良く突き刺さり、アイスバーンに於
ては氷層を通し舗装路面に突き当る迄即ちほぼその氷層
の厚さだけスパイク頭部9が突出状を保ち、共に走行と
制動の性能良く、固い舗装路面に於ける走行や制動では
容易に頭部9をゴム層内に引っ込ましめ得て路面の損耗
を少なからしめる。
「発明の効果」 以上述べた処により本発明ではおよそ下記の如き効果が
ある。
1、本発明のスパイクaは、これをタイヤに装着した自
動車が固い舗装路面上を走行〜制動する時、その頭部9
に路面から掛る圧力によってチップ等と共にシャンク4
をタイヤ表面下に引っ込ましめ、従来に比し路面の摩耗
を大幅に減少させ得る。然して圧雪面や所謂アイスバー
ンではその下方の舗装路面にチップ等が届く迄シャンク
を所定長にタイヤ表面から突出させる事が出来、走行の
安全や制動の確実が大きく期待される。
2、本発明によれば所謂車粉公害を大幅に減少して車道
周辺の人々の健康と快適な生活に寄与する傍、北国の冬
期及びその前後に於ても自動車走行を甚しく制限する事
な〈産業の振興維持を図ることができる。
6、本発明によれば毎年繰り返される多大な舗装改修費
を節減し自治体運営の改善にも貢献する事が出来る。
4、本発明では弾力体すの大半をシャンク4の凹孔5内
に納め得て、全長を太き(できるため疲労を少なくし長
期の使用に耐えしめる。
5、弾力体すをゴムその他の弾性体にした場合は各分野
で簡易化と低廉化が計られ易い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動車タイヤ用スパイクの正面図
、第2図は第1図のものをそのA矢示に見た側面図、第
3図は第1図のものをそのI−1矢示に見た断面図、第
4図は本発明に係る弾力体の一例の正面図、第5図は前
記スパイク内に弾力体を組み合せた正面図、第6図は第
5図のものをその■−■矢示に見た断面図、第7・8図
は弾力体すの変形例の正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、フランジの底面からシャンクの内部に向け凹孔を設
    け、凹孔の底壁からフランジの底面外に及ぶ所要長の鋼
    その他による発条体ゴムその他による弾性体等の弾力体
    を配した組合構成を特徴とする自動車タイヤ用スパイク
JP61097373A 1986-04-25 1986-04-25 自動車タイヤ用スパイク Pending JPS62253503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097373A JPS62253503A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 自動車タイヤ用スパイク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097373A JPS62253503A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 自動車タイヤ用スパイク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62253503A true JPS62253503A (ja) 1987-11-05

Family

ID=14190705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61097373A Pending JPS62253503A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 自動車タイヤ用スパイク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62253503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010128862A1 (en) 2009-05-05 2010-11-11 Husevaag Hans A stud for a tyre
JP2019196023A (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 横浜ゴム株式会社 スタッドピン、および空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010128862A1 (en) 2009-05-05 2010-11-11 Husevaag Hans A stud for a tyre
JP2019196023A (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 横浜ゴム株式会社 スタッドピン、および空気入りタイヤ
WO2019216186A1 (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 横浜ゴム株式会社 スタッドピン、および空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011521829A (ja) タイヤ中へのスタッド保持具合を向上させるよう構成されている凹部を備えたタイヤスタッド
US4844137A (en) Self-adjusting tire stud
JPS62253503A (ja) 自動車タイヤ用スパイク
JPH0323842Y2 (ja)
BRPI0823149B1 (pt) Pneu para rodas de veículo
US3428105A (en) Pneumatic tires for vehicles with non-skid members
JPH02220902A (ja) スノータイヤ用ブレーキピン及びスノータイヤ
CN207128520U (zh) 防止汽车打滑的车毂垫
JPS62163809A (ja) 自動車タイヤ用スパイク
CN108715115B (zh) 组合式雪地胎
CN107379906A (zh) 防止汽车打滑的车毂垫
JPH04358908A (ja) ゴム製スパイクピンの装着面への取り着け構造
JPS6015683Y2 (ja) スノ−スパイク
CA2069696C (en) Spike pin and system for mounting a spike pin
JPS6264604U (ja)
JPH0417362Y2 (ja)
JPS581127Y2 (ja) タウエキヨウシヤリン
JPS6158102U (ja)
JPS5948205A (ja) 自動車タイヤの公害防止スパイクピン
JPS6382807A (ja) スパイクタイヤ
JPH0332908A (ja) 車両用タイヤのスパイク
JPH0347203U (ja)
JPH027049Y2 (ja)
FI125057B (fi) Ajoneuvon liukuestenasta
JPS5810241B2 (ja) カンシツチリヨウヨウタイヤ