JPS62253411A - 物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御装置 - Google Patents

物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御装置

Info

Publication number
JPS62253411A
JPS62253411A JP62020348A JP2034887A JPS62253411A JP S62253411 A JPS62253411 A JP S62253411A JP 62020348 A JP62020348 A JP 62020348A JP 2034887 A JP2034887 A JP 2034887A JP S62253411 A JPS62253411 A JP S62253411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
ultraviolet
conveyor
alarm
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62020348A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョー ティー.メイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELECTRON INSUTOURUMENTEISHIYON
Electron Insutourumenteishiyon & Technol Inc
Original Assignee
ELECTRON INSUTOURUMENTEISHIYON
Electron Insutourumenteishiyon & Technol Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ELECTRON INSUTOURUMENTEISHIYON, Electron Insutourumenteishiyon & Technol Inc filed Critical ELECTRON INSUTOURUMENTEISHIYON
Publication of JPS62253411A publication Critical patent/JPS62253411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/10Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation for articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0288Controlling heating or curing of polymers during moulding, e.g. by measuring temperatures or properties of the polymer and regulating the process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/90Measuring, controlling or regulating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は紫外線硬化(和硫)オーブン内に一定エネル
ギーを維持する装置に関する。
(従来の技術) 通常の紫外線硬化オーブンは典型的には、フード内に包
含される1〜4個の線型水銀ランプから構成されている
。これらのランプは紫外線(UV) 、可視光線および
赤外線(IR)を含む種々の波長の輻射線を発生させる
。輻射エネルギーにさらされるべき物体は、可変速度コ
ンベアにより単一または複数のランプの下方を移送され
る。加工物に当たる輻射エネルギー量は、加工物がラン
プの下方で経過する時間により影響を受ける。コンベア
が低速で走行する場合は、加工物が輻射線にさらされる
時間は長くなり、そして加工物が受けるエネルギー量は
大きくなる。逆に、コンベアが高速で走行すると、加工
物に当たる輻射エネルギー量は小さくなる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、満足できる輻射線硬化は、多数のサンプル加工物
を可変コンベア速度で硬化オーブンを通過させて、満足
できる結果が得られるまで実施するようにして経験的に
達成されていた。
その場合コンベアは最適結果をもたらす速度で運転され
ている。その結果、この装置は大量の使用できないスク
ラップ物品を生じさせると共に、長い運転時間の消費を
必要としている。
従来の装置においては他にも固有の問題点が存する。一
定のコンベア速度の場合でも、ランプ出力がライン電圧
、ランプ経年数およびランプ温度のようなファクターに
より変化することから、加工物に当たるエネルギー量が
変化することになる。ランプ反射装置およびバラスト特
性も経年変化する。これらのファクターは組合わされて
、個々の処理「過程」において加工物に当たる輻射エネ
ルギー量を変化させることになる。変動の可能性がある
ことから、硬化オーブンの運転者は満足できない硬化を
発見し、η)つ修正するために装置の出力を継続的にモ
ニター処理しなければならない。
この発明は物体に当たる紫外線輻射エネルギー量をfj
J Wする装置を目的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明は硬化領域を照射する紫外線源を包含している
。可変速度コンベアが、照射されるべき物体に、硬化領
域を通過させるようになっている。検出器が紫外線の密
度を硬化領域の少なくとも一点において測定し、その密
度を表示する第1 i11/I御信号を発信する。この
発明は、第1制御信号を基準信号と比較して、基準信号
に対する第1制御信号の比に比例する第2制御信号を発
信する比較器を包含している。そしてコンベア制御装置
が第2制御信号に応答してコンベア速度を調整する。
(作 用) したがって、輻射領域において経過する時間量、そして
物体に8たる紫外線輻射エネルギー量が制御され一定に
維持される。
(実施例) 図面はこの発明の機能ブロック図を示している。紫外線
(U V)硬化オーブン10が総体的に示されている。
オーブン10は一個またはそれ以上の紫外線ランプ12
から構成されており、これらランプ12はフード14内
に配置されていると共に、その輪郭は破断形状で示され
ている。ランプ12は典型的には線型の媒体加圧水銀蒸
気ランプであり、これはオーブン10内に輻射線を供給
するようになっている。各ランプ12はオーブン10内
の硬化領域を照射する。照射密度はフード14の幅を横
切って総体的に一定・である。
加工物1Bは、モータ20により運転されるコンベア1
8によりオーブン10内、そしてランプ12の下方へ移
送される。この実施態様においては、モータ20はDC
モータである。一つまたはそれ以上の光学検出器22が
一様輻射エネルギーの領域内に配置される。各検出器2
2はそれ自体に当たる輻射線の強度を表示する出力信号
を発信する0図示されないが、紫外線波長のエネルギー
のみを検出器22へ通過させると共に、他のすべての波
長を遮断する光学フィルタを利用することが時には望ま
しい、硬化に役立たないエネルギーの測定を省略させる
ためのフィルタを利用することにより、ランプからの硬
化輻射線強度の読取りが正確に行なわれる。
2以上の光学検出器22が利用される場合は、検出器か
らの出力信号は加算器24により相互に加算され、そこ
から加算信号が発信される。この実施態様においては、
加算器24は作用的に増幅加算器である。加算信号は電
子分割器2Gへ送られて、分子として利用される。もち
ろん、−個のみの光検出器22が用いられる場合は、加
算器24の必要はなく、光検出器22からの出力は直接
分割′Jji28へ送られる。
電子分割器26の分母入力は、操作者によりセットされ
得る電圧分割器2日から得られる。電圧分割器28の出
力は、加工物1Bを照射する硬化輻射エネルギーの選択
されたジュール値を表わしている。典型的には、低電圧
についての電圧分割器2日のセンティングは、零ジュー
ルを表わしている。電圧分割器28の出力を増大するこ
とにより、大量の紫外線硬化エネルギーが発生される。
゛セ子分割器26は、モータ速度制御装置30を駆動す
るために用いられる第2制御信号または出力信号を発信
する。このモータ速度制御装置30はモータ20を制御
してコンベア18を、硬化輻射エネルギーを運転者によ
り選定された水準に維持する速度で駆動させるようにな
っている。ランプ12からの出力をセンサ22により定
常的にモニター処理し、かつそれにしたがってコンベア
速度を自動的に調整することにより、加工物1Bに当た
る輻射エネルギー量が正確に維持される。
この発明は装置の運転限界として作用する複数の特徴を
有している。たとえば、第1比較器32からなる第1警
報回路が、光学検出器22の出力を第1の既知または基
準しきい電圧と比較するために利用される。図面にはた
だ一つの比較器32が示されているが、オーブン10に
用いられる各ランプ12に対して比較器32が用いられ
る時に、最適な結果が達成される。比較器32は第1基
準電圧において偏倚されており、ランプの出力が基準よ
り低下した時、比較器32がスイフチされ、かつ発光ダ
イオード(LED)34を照明させて、ランプ出力が容
認できるしきい硬化値より低下したことを運転者に表示
するようになっている。この表示はランプ12の交換が
必要になる時期の決定のために、そして総体的な故障表
示器として用いられる。
第2警報回路は、分割器2Bの出力をモニター処理する
第2比較器36を利用している。比較器36は実際には
2電圧比較器で、それぞれモータ20の最低速度および
最大速度に対応して、一方は低電圧で偏倚され、また一
方は高電圧で偏倚されるようになっている0分割器の出
力がモータ20のダイナミックレンジを越えて発生する
と、第2LED38が照明されて、不法セツティングが
表示される。このような不法セツティングは、分割器2
Bの出力指令が、コンベアが線型に運転され得るより低
速または高速である時に発生する。この表示により運転
者はオーブンの運転を調整することができ、たとえば利
用されるランプ数を増減し、ランプを高または低電圧に
転換し、あるいは他の可能な変更を行なうことができる
この発明は良好な実施態様について説明されたが、この
発明の範囲内でその構造および細部を変更できることは
明らかであろう。
:発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、加工物に照射され
る紫外線の強度を検出し、該強度の検出値と1&半値と
を比較し、その比較結果に基き、前記検出強度に応じて
コンベア速度を制御し、加工物が紫外線の照射域内に滞
在する時間を調整するようにしたことにより、加工物に
加わる輻射エネルギーを一定値に保持し得る。
また、前記基準値は入力装置により可変としたので、種
々輻射態様に容易に対応し得る。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の機能ブロック図である。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線により硬化領域を照射する紫外線源装置と
    、 硬化領域を通して物品を移送させると共に可変速度で運
    転されるコンベア装置と、 前記硬化領域の少なくとも一点において紫外線の密度を
    測定して、それを表示する第1制御信号を発信する検出
    装置と、 第1制御信号を基準信号に比較して、該基準信号に対す
    る第1制御信号の比に比例する第2制御信号を発信する
    比較器装置と、 前記第2制御信号に応じてコンベア装置の速度を調整す
    るコンベア制御装置と、 を備える物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御
    装置。
  2. (2)前記紫外線源装置が少なくとも一つの水銀蒸気ラ
    ンプを備えている、特許請求の範囲第1項に記載の装置
  3. (3)前記紫外線源装置が複数の水銀蒸気ランプを備え
    ている、特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  4. (4)前記コンベア装置がモータにより駆動される、特
    許請求の範囲第1項に記載の装置。
  5. (5)前記検出装置がシリコン光検出器を備えている、
    特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  6. (6)前記検出装置がさらに、 前記検出装置に紫外線のみを通過させて、 他の波長の輻射線は遮断する光学フィルタ装置を備えて
    いる、 特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  7. (7)前記第1制御信号が第1所定値より低い時に第1
    警報信号を発信する第1警報装置をさらに備えている、 特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  8. (8)前記第2制御信号が容認できる値の範囲外にある
    時、第2警報信号を発信する第2警報装置をさらに備え
    ている、 特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  9. (9)前記容認できる値の範囲が前記コンベア制御装置
    のダイナミックレンジに対応している、特許請求の範囲
    第1項に記載の装置。
  10. (10)前記検出装置が、 前記硬化領域の位置において前記紫外線源から受容され
    るエネルギー密度を表示する個々の制御信号をそれぞれ
    発信する複数の検出器、および 個々の制御信号を加算して第1制御信号を発信する加算
    装置、 を備えている特許請求の範囲第1項に記載の装置。
  11. (11)前記検出装置がシリコン光検出器を備えている
    、特許請求の範囲第10項に記載の装置。
  12. (12)前記検出装置がさらに、 紫外線のみを通過させて、他のすべての波長のものを遮
    断する光学フィルタ装置、 を備えている特許請求の範囲第10項に記載の装置。
  13. (13)前記紫外線源が、複数の水銀蒸気ランプを備え
    ている、特許請求の範囲第10項に記載の装置。
  14. (14)個々の制御信号の一つまたは複数が第3の既知
    数より低下した時に第3警報信号を発信する第3警報装
    置を備えている、特許請求の範囲第10項に記載の装置
  15. (15)紫外線を硬化領域に照射する紫外線源装置と、 前記硬化領域を通して物品を移送させると共に、可変速
    度で運転されるコンベア装置と、 輻射線硬化領域の少なくとも一点において紫外線の密度
    を測定して、それを表示する第1制御信号を発信する検
    出装置と、 所望輻射量を表示する使用者により選定をされた値を受
    容すると共に、この値を基準信号に転換する入力装置と
    、 前記第1制御信号を前記基準信号に比較して、前記基準
    信号に対する前記第1制御信号の比に比例する第2制御
    信号を発信する比較器装置と、 前記第2制御信号に応じて前記コンベア装置の速度を調
    整するコンベア制御装置と、 を備えている物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化
    制御装置。
  16. (16)前記紫外線源が複数の水銀蒸気ランプを備えて
    いる、特許請求の範囲第15項に記載の装置。
  17. (17)前記入力装置が転換可能な電圧分割器である、
    特許請求の範囲第15項に記載の装置。
  18. (18)前記検出装置がシリコン光検出器である、特許
    請求の範囲第15項に記載の装置。
  19. (19)前記第1制御信号が第1の既知の所定値より低
    い時に第1警報信号を発信する第1警報装置、をさらに
    備えている、 特許請求の範囲第15項に記載の装置。
  20. (20)前記第2制御信号が容認できる値の範囲外にあ
    る時に第2制御信号を発信する第2警報装置、をさらに
    備えている、 特許請求の範囲第15項に記載の装置。
JP62020348A 1986-01-30 1987-01-30 物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御装置 Pending JPS62253411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82514086A 1986-01-30 1986-01-30
US825140 1986-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62253411A true JPS62253411A (ja) 1987-11-05

Family

ID=25243216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020348A Pending JPS62253411A (ja) 1986-01-30 1987-01-30 物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62253411A (ja)
DE (1) DE3702449A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3913519C2 (de) * 1989-04-25 1996-06-27 Rheydt Kabelwerk Ag UV-Aushärtesystem für optische Fasern
DE19758020A1 (de) * 1997-12-29 1999-07-01 Volkswagen Ag Behandlung von Kunststoffoberflächen
US6872901B2 (en) 2002-11-21 2005-03-29 Exon Science Inc. Automatic actuation of device according to UV intensity
EP1477784A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-17 Exon Science Inc. Automatic actuation of device according to UV intensity
GB0317387D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Univ Loughborough Method and apparatus for combining particulate material

Also Published As

Publication number Publication date
DE3702449A1 (de) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1479012A3 (ru) Способ определени изменени в цвете материала
US6369363B2 (en) Method of measuring electromagnetic radiation
DE69212333D1 (de) Methode und system zur kontrolle eines materialabtragprozesses; wobei man die spektralausstrahlung analysiert
HK1003343A1 (en) Optical analytical instrument and method
EP0396283A3 (en) Thickness/density measuring apparatus
EP0014301B1 (en) Level measurement device
JPH0644600A (ja) 光強度較正機能を有するレーザ駆動装置
JPS62253411A (ja) 物品に当たる紫外線輻射量を制御する硬化制御装置
EP1498709B1 (en) Laser system
DE3375824D1 (en) Method and apparatus for measuring spectra of materials
ATE118109T1 (de) Optische luftpollutions- oder rauchdetektionsvorrichtung.
JP4663883B2 (ja) ガスセンサーおよびガスセンサーの動作方法
US6118107A (en) Process and device for in-service measurement of temperature in at least one cooking zone of a cooking area with a glass ceramic plate
KR940703996A (ko) 가열챔버내 물체의 가열 조정방법 및 그 장치(System For The Controlled Heating Of An Object)
KR20020095186A (ko) 전자기 검출 장치
JPS61228637A (ja) 温度測定装置を付設した加熱装置
US4954718A (en) Circuit arrangement for driving a pulse-modulated infrared-radiation source
JPH10227632A (ja) 対象物の距離測定用光学装置および光学測定装置から対象物への距離測定方法
FI890894A0 (fi) Biaseringskoppling foer dioddetektor.
JP2689389B2 (ja) 光照射装置
DE59002439D1 (de) Verfahren zur Regelung des Temperaturverlaufes an Lötstellen beim Laserlöten.
JPH0230659B2 (ja)
SU1543248A1 (ru) Способ определени температуры движущихс частиц дисперсной среды
JPS6417428A (en) Plasma device
DE59704429D1 (de) Verfahren zur Erfassung eines Störlichtbogens und Lichtbogenwächter hierfür