JPS62250609A - 磁界発生装置 - Google Patents

磁界発生装置

Info

Publication number
JPS62250609A
JPS62250609A JP61093684A JP9368486A JPS62250609A JP S62250609 A JPS62250609 A JP S62250609A JP 61093684 A JP61093684 A JP 61093684A JP 9368486 A JP9368486 A JP 9368486A JP S62250609 A JPS62250609 A JP S62250609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic
magnets
magnet
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61093684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ogata
正男 緒方
Noriaki Goshi
郷司 紀昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP61093684A priority Critical patent/JPS62250609A/ja
Publication of JPS62250609A publication Critical patent/JPS62250609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、核磁気共鳴映像法を利用した画像診断装置等
に用いられる、所定区域全体にわたって均一な磁界を必
要とする磁界発生装置に関する。
〔従来の技術〕
画像処理を利用した形態診断用断層装置と1−で、核磁
気共鳴映像法による画像診断装置が開発され、その医学
的利用制置が注目を集めている。
この診断装置は、生体の大部分を構成する水素原子核の
磁気共鳴現象が組織によって異なることを利用して、生
体の一部又は全体を磁界中に押入して、生体軟部組織を
画像化するもので、共鳴の強さや共鳴の時間的変化の大
きさを画面上の濃淡として与えている。
上記の画像診断装置によって得られた画像は、磁界の強
さやその分布によって変化する。現在の技術では、1.
5Teala(15,000G )以下の磁界では磁場
が強い程画質の優れた像が得られていることがわかって
いる。ただし磁場が強い程装置が高価となりかつ保守に
雌を要すため、現状では画像処理技術の点から比較的像
磁場(0,15〜0.2Tesla )での画質向上が
検討される。
上記の装置における磁界発生装置として現在実用化され
ているのは、常伝導磁石方式と超伝導磁石方式である。
しかるに常伝導磁石方式では、電力使用量が大でかつ冷
却水も必要となるので運転経費が高くなるという難点が
ある。超伝導磁石方式は、0.3Teala以上の高i
場が簡単に得られるため画質は良いが、冷媒として高債
なHeガヤやN2ガスを消費するので運転経費は前者よ
シ高くなシ、又漏洩磁界が大であるため極めて広い設置
スペースを要するという難点がある0 これらの難点を解消し、保守を安価かつ容易に行なえる
ようにするため磁界発生装置の永久磁石化が検討されて
いる。
例えば、特開昭60−76104号は、磁気回路の小型
化及び軽量化のために最大エネルギー積が301MGO
eのR−Fe−B系永久磁石を用いることを開示してい
る。また、特開昭60−259005号は、磁界発生装
置の空隙に発生する磁界を均一にするために、主磁界を
発生する永久磁石と同一磁化方向を有する少なくとも一
つの補助磁石を主磁石内に移動自在に設けて、空隙への
磁束発生量を調整・均一化することを開示している。さ
らに特開昭61−48452号は、均一磁界を得るため
に、主磁界を発生する永久磁石を複数個のバーの形に形
成し、これらのバーを磁化方向に関して調整し得るよう
に設けることを開示している。
〔発明が解決しようとする間組点〕
核磁気共鳴映像法を利用した画像診断装置においては、
共鳴する周波数領域をせはめて舗画質を得るために、所
定の区域全体にわたって均一な磁界分布、具体的には1
0−’ (数10ppm)以下の均一性が要求される。
そのため永久磁石方式の磁界発生装置においては、主磁
界発生用磁石を分割しかつそれらを移動させることある
いは永久磁石の内部に補助永久磁石を移動自在に設ける
ことなどが提案されている。
しかしながら、従来の構造では、磁気回路部が大きくて
重量が大であり、磁界分布の調整が比較的面倒であると
いう欠点があった。
したがって、本発明の目的は、簡単な構造であってしか
も磁界分布の調整が容易な磁界発生装置を提供すること
である。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明は、空間を挾んで対
向する一対の永久磁石と、永久磁石の磁束を空間の所定
区域に集中するため、各永久磁石に隣接して設けられた
磁極片と、永久磁石同志を磁気的に結合するヨークとを
有する磁界発生装置において、永久磁石の磁極のうち磁
極片に近い方の磁極と逆極性の磁極が空間に向くように
磁化された副永久磁石を、各磁極片の外部に設けたこと
を%像とするものである。
〔実施例〕
以下本発明の詳細を図面により説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るラジアル界磁型の磁界
発生装置の断面図である。
磁界発生装[1は、空間5に磁界を発生する一対の永久
磁石2,2と、これら永久磁石の磁束を測定空間5a内
に集中させる一対の磁極片6,3と、永久磁石2及び2
を磁気的に結合するヨーク4を有する。
永久磁石2.2は、測定空間5a内に1,000〜3,
000Gの磁界を発生させるために、フェライト磁石、
希土類コバルト磁石あるいは希土類・鉄・ボロン磁石の
ような材料から形成される。これらの材料のうちでは、
比較的少量の材料で上記のような強さの磁界を得るため
に起磁力の大きな希土類・鉄・ボロン磁石が好適である
0また永久磁石2,2は円筒状の形状を有し、その磁化
方向は総べて半径方向を向いている。
性材料で形成される。特に磁極片3,3は、永久磁石の
磁束を測定空間に有効に収束させるために、外周から中
心に向って連続的若しくは段階的にその厚さが減少して
いる。
第1図の磁気回路を説明すると次の通りである。
永久磁石2′のN極はヨーク4を通17て永久磁石2の
S極と磁気的に結合されている0永久磁石2のN極から
出た磁束は、磁極片3から空間5を通りて、磁極片gを
経て永久磁石2のS極に戻る。
この磁気回路によれば、永久磁石2.2により測定空間
5a内に一様な磁界が形成されるが、永久磁石2.イの
みでは前述したような10−6以下の均一な磁界を得る
ことは困難である。そこで、磁界発生装置1には、磁極
片2,2の外側に磁界分布調整部材62gが設けられて
いる。
次に磁界分布調整部材6(6)の詳細を説明する。
副永久磁石7及び7は、永久磁石2,2の磁化方向と直
交する方向に磁化されているとともに、空間S側の磁極
が永久磁石2(2)の内周側磁極と逆極性となるように
着磁されている。副永久磁石の材質は、永久磁石2(2
)と同じでもあるいは異なっていてもよいが、永久磁石
2(2)と同様に希土類・鉄・ボロン磁石の様に起磁力
の大きい磁石であることが望ましい。この副永久磁石7
 (7’)は、非磁性体からなる案内部材8 (8’)
に設けられた溝9(9)に収容されている。副永久磁石
y (7’)の端面にはボルト10(10)が固定され
、ボルト10(10)は案内部材8(8)に固着された
アーム11(11)に螺着されている。ボルト10(1
0)を回転させることにより、副永久磁石7 (7’)
は、図示矢印方向に移動可能とされる。
上記調整機構によれは、副永久磁石7(7’)を図示矢
印a方向に移動させることにょシ、磁極片3(3)の磁
束量が変化し、2方向における磁界分布を調整すること
ができる。調整機構がない場合は、磁極片の形状からし
て、第1図の2方向における磁界分布を測定すると、第
3図の曲MAで示すようになる。これに対して、副永久
磁石7(7’)を磁極片2(2)に近づけると、副永久
磁石7 (7’)の磁極片側のa倹は永久磁石2 (2
’)の内周側磁極と逆極性であるため、第1図の2方向
の両端における磁束量は減少する0したがって第3図の
曲#Bで示すように均一な磁界分布を有する領域が広が
る、即ち、測定空間における磁界分布を数置することが
できる。
上記の実施例では、副永久磁石を一方向のみに移動させ
る例を述べたが、本発明では次のような構成とすること
もできる。
第4図は本発明の他の実施例に係る磁界発生装置の断面
図であり、第1図と同一部分は同一の参照符号で示す。
磁界調整部材6 (6’)は、副永久磁石7 (7’)
と、いずれも非磁性体からなる案内部材8 (8’)及
び支持部材12 (12’ )とを有する・支持部材1
2(f2’)は、磁極片3 (3’)に固着され、案内
部材8 (8’)は、図示しない可動機構によってa方
向及びb方向にも移動できるようになっている。また副
永久磁石7(7)は、図示しない可動機構によって紙面
に対して垂直方向にも移動できるようになっている。
したがってこの調整機構によれば、2方向に加えてX方
向及びY方向の磁界分布を調整でき、磁気的センターの
ズレについても補正する為調整が可能となる。
〔具体例〕
第1図において、永久磁石2,2′として、Brが11
 、2KG 、 iHcが9.5KOeのNd −Fe
 −B磁石を用い、また永久磁石2.2′の外径を14
00m+。
内径を1000鰭、原さを300w1Cそして永久磁石
2、ヅ間の対向距離を70(lln+に設定して磁界発
生装置を製作した。
磁界調整部材がない場合の、空間5aの中心における磁
界強度は、1980Gであり、2方向における磁界強度
のバラツキが250ppm以下の範囲は400霞で゛あ
った。
これに対して、上記と同じNd −Fe −B磁石を用
いた磁界調整部材を1f用した場合は、中心の磁界強g
は1920Gに低下したが、Z方向における400■の
範囲の磁界強度のバラツキを50ppm以下にすること
ができた。
〔発明の効果〕
以上に配達のy口く、本発明のラジアル界磁型磁界発生
装置は、簡単な磁界調#?機構を付加することにより、
空間の所定区域内の磁界分布を均一にすることができ、
極めて実用性の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す磁界発生装置の断面図
、第2図は第1図の平面図、第3図は測定空間の磁界分
布を示す図、第4図は本発明の他の実施例を示す図であ
る。 1:磁界発生装置  2,2:永久磁石3,3:磁極片
   4,4:ヨーク 5:空 間     5:測定空間 6.6:磁界分布調整部材 7.7:副磁石   8,8:案内部材第 7 図 算2 百

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空間を挾んで対向する一対の永久磁石と、前記永
    久磁石の磁束を前記空間の所定区域に集中させる一対の
    磁極片と、前記永久磁石同志を磁気的に結合するヨーク
    とを有する磁界発生装置において、前記永久磁石の磁極
    のうち磁極片に近い方の磁極と逆極性の磁極が前記空間
    に向くように磁化された副永久磁石を、前記各磁極片の
    外部に移動可能に設けたことを特徴とする磁界発生装置
  2. (2)前記副永久磁石は少なくともその磁化方向に沿っ
    て移動する特許請求の範囲第1項記載の磁界発生装置。
  3. (3)前記副永久磁石はその磁化方向と直交する方向に
    も移動する特許請求の範囲第2項記載の磁界発生装置。
JP61093684A 1986-04-23 1986-04-23 磁界発生装置 Pending JPS62250609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093684A JPS62250609A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁界発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093684A JPS62250609A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁界発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250609A true JPS62250609A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14089234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61093684A Pending JPS62250609A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁界発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627921B2 (ja) * 2001-05-08 2011-02-09 信越化学工業株式会社 永久磁石の磁気回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627921B2 (ja) * 2001-05-08 2011-02-09 信越化学工業株式会社 永久磁石の磁気回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060077027A1 (en) Magnetic field-producing device
JPS62250609A (ja) 磁界発生装置
JPH10146326A (ja) Mri用磁界発生装置
JPH0423411A (ja) Mri用磁界発生装置
JPS61218120A (ja) 磁界発生装置
JPS62250608A (ja) 磁界発生装置
JPS62139304A (ja) 磁界均一性のよい磁気回路
JP2726857B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JP3056883B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JPH037124B2 (ja)
JP3059596B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JPS63266804A (ja) 磁界発生装置
JPH0537446Y2 (ja)
JPH0244486Y2 (ja)
JPH0394733A (ja) Mri用磁界発生装置
JPS63222406A (ja) 磁界発生装置
JPH0244484Y2 (ja)
JP2000357608A (ja) 磁界発生装置
JPH0246003Y2 (ja)
JPH0246001Y2 (ja)
JPH0244483Y2 (ja)
JPH0241842Y2 (ja)
JPH0314012Y2 (ja)
JPH0314011Y2 (ja)
WO1999033398A1 (fr) Generateur de champ magnetique pour irm