JPS6224466Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6224466Y2 JPS6224466Y2 JP1982194150U JP19415082U JPS6224466Y2 JP S6224466 Y2 JPS6224466 Y2 JP S6224466Y2 JP 1982194150 U JP1982194150 U JP 1982194150U JP 19415082 U JP19415082 U JP 19415082U JP S6224466 Y2 JPS6224466 Y2 JP S6224466Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical
- reel
- cylindrical body
- present
- fishing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は釣用筒型リール取付装置に関するもの
であつて、特に竿にこのものを組み付けるにあた
り別途スリーブ等の装着を不要ならしめた、新規
な構造に係るものである。
であつて、特に竿にこのものを組み付けるにあた
り別途スリーブ等の装着を不要ならしめた、新規
な構造に係るものである。
釣用筒型リール取付装置としては、例えば実公
昭57−21245号「釣用筒型リールシート」等が知
られているが、このものを竿に取り付けるにあた
つては次のような手法がとられていた。
昭57−21245号「釣用筒型リールシート」等が知
られているが、このものを竿に取り付けるにあた
つては次のような手法がとられていた。
即ち筒型リール取付装置は竿に外嵌め状態に固
定して使用されるが、通常は竿の外径よりかなり
大きな内径を有する筒型リール取付装置が用いら
れる。このため取り付けの際、竿外周面と筒型リ
ール取付装置の内周面との間隙を埋めるため、コ
ルク等の材料で形成されたスリーブを使用する必
要があつた。このため販売店あるいはユーザーに
対し、単に筒型リール取付装置のみを用意しただ
けでは竿に取り付けることができず、別途スリー
ブを用意する必要があつた。
定して使用されるが、通常は竿の外径よりかなり
大きな内径を有する筒型リール取付装置が用いら
れる。このため取り付けの際、竿外周面と筒型リ
ール取付装置の内周面との間隙を埋めるため、コ
ルク等の材料で形成されたスリーブを使用する必
要があつた。このため販売店あるいはユーザーに
対し、単に筒型リール取付装置のみを用意しただ
けでは竿に取り付けることができず、別途スリー
ブを用意する必要があつた。
本考案はこのような取付手法の改善を図るため
になされたものであつて、予め筒状本体両端部の
内径を小さく形成し、取り付けにあたつてはこの
部分の口径を単にドリル加工によつて拡げること
により取付られるようにしたものである。即ちそ
の具体的な構成は、筒状本体の外周部にリール取
付足の固定部材が形成されるとともに、前記筒状
本体内の両端部に、中間部より小径の緊締部を形
成し、該緊締部の内端面に、中間部の周面に向か
つて傾斜したテーパー部を周設したものである。
になされたものであつて、予め筒状本体両端部の
内径を小さく形成し、取り付けにあたつてはこの
部分の口径を単にドリル加工によつて拡げること
により取付られるようにしたものである。即ちそ
の具体的な構成は、筒状本体の外周部にリール取
付足の固定部材が形成されるとともに、前記筒状
本体内の両端部に、中間部より小径の緊締部を形
成し、該緊締部の内端面に、中間部の周面に向か
つて傾斜したテーパー部を周設したものである。
以下本考案を図示の実施例に基づいて具体的に
説明する。第1図は本考案たる釣用筒型リール取
付装置1の使用状態の一例を示すものであつて、
符号2は釣竿、3はハンドル、4はリール、5は
リール取付足である。尚、本実施例は本出願人の
開発に係る先行技術に対し本願考案を利用したも
のであるが、いわゆる筒型のリール取付装置であ
れば、リールの固定部材等の構造については限定
されるものではない。まず符号10は筒状本体で
あつて、その特徴とするところは両端部(符号1
2で示す)内径D2を中間部(符号11で示す)
内径D1より小さく形成したものである。尚両端
部12の内径D2を小径に成形することは困難で
あるから両端部12には別のスペーサSを嵌着固
定して小径の緊締部aを形成するものである。こ
の緊締部aの構成は、第3図、第4図に示すよう
に形成し得るものである。
説明する。第1図は本考案たる釣用筒型リール取
付装置1の使用状態の一例を示すものであつて、
符号2は釣竿、3はハンドル、4はリール、5は
リール取付足である。尚、本実施例は本出願人の
開発に係る先行技術に対し本願考案を利用したも
のであるが、いわゆる筒型のリール取付装置であ
れば、リールの固定部材等の構造については限定
されるものではない。まず符号10は筒状本体で
あつて、その特徴とするところは両端部(符号1
2で示す)内径D2を中間部(符号11で示す)
内径D1より小さく形成したものである。尚両端
部12の内径D2を小径に成形することは困難で
あるから両端部12には別のスペーサSを嵌着固
定して小径の緊締部aを形成するものである。こ
の緊締部aの構成は、第3図、第4図に示すよう
に形成し得るものである。
即ち、第3図は筒状本体10の両端部12を薄
肉に形成して、ここに別のスペーサSを嵌め込み
固着するものである。このスペーサSはほぼ円筒
状をなすものであり、その内端面に中間部11の
内面に向かつて傾斜したテーパー部bが形成され
ている。また第4図は肉厚の等しい筒状本体10
の両端部12に円筒状のスペーサSを嵌着固定し
たものであり、スペーサSの内端面には、第3図
の場合と同様に中間部11の内面に向かつて傾斜
したテーパー部bが形成されている。いずれにせ
よ本考案は筒状本体10内の両端部に形成された
緊締部aの内径D2が中間部の内径D1より小さく
構成されていることが要件とされるものである。
このような筒状本体10に対し本実施例ではその
外周部に次のようなリール取付足5の固定部材を
設けるものである。即ち筒状本体10の外周部の
一方の端部に固定フード13が設けられるととも
に、これに対向して摺動フード14が移動自在に
外嵌めされるものである。
肉に形成して、ここに別のスペーサSを嵌め込み
固着するものである。このスペーサSはほぼ円筒
状をなすものであり、その内端面に中間部11の
内面に向かつて傾斜したテーパー部bが形成され
ている。また第4図は肉厚の等しい筒状本体10
の両端部12に円筒状のスペーサSを嵌着固定し
たものであり、スペーサSの内端面には、第3図
の場合と同様に中間部11の内面に向かつて傾斜
したテーパー部bが形成されている。いずれにせ
よ本考案は筒状本体10内の両端部に形成された
緊締部aの内径D2が中間部の内径D1より小さく
構成されていることが要件とされるものである。
このような筒状本体10に対し本実施例ではその
外周部に次のようなリール取付足5の固定部材を
設けるものである。即ち筒状本体10の外周部の
一方の端部に固定フード13が設けられるととも
に、これに対向して摺動フード14が移動自在に
外嵌めされるものである。
因みに摺動フード14はリールの受入位置と反
対側の位置に設けた突起15を、筒状本体10に
形成されたキー溝16に係合させることにより、
常に支脚の受入部分が固定フードのそれと対向し
ている位置に設定されるようにしたものである。
対側の位置に設けた突起15を、筒状本体10に
形成されたキー溝16に係合させることにより、
常に支脚の受入部分が固定フードのそれと対向し
ている位置に設定されるようにしたものである。
更に摺動フード14を移動させる手段として、
摺動フード14に対して回転自在に係合した螺環
17が設けられるものであり、このものは筒状本
体10の外周部に刻設された雄螺旋18と螺合す
るものである。
摺動フード14に対して回転自在に係合した螺環
17が設けられるものであり、このものは筒状本
体10の外周部に刻設された雄螺旋18と螺合す
るものである。
本考案はこのような構成を有するものであるか
ら、取り付けるにあたつては竿径に合わせて筒状
本体10の緊締部aの内径をドリル加工するだけ
でよく、しかる後適宜接着剤等で竿に固着させる
のである。リール取付にあたつては、リール取付
足を固定フード13及び摺動フード14に嵌め合
わせ、螺環17を締め込むことによつて固定する
のである。尚、このような取り付けにあたり第3
図、第4図に示す中間部分が肉厚となつたものに
あつてはその部分の強度が極めて強いから過大な
力で螺環17を締め付けた場合でも取付足に依つ
て筒状本体10を破損させるようなことなく十分
強固な取り付けが期待できるものである。更に筒
状本体10の両端に形成された緊締部aの内端面
にテーパー部bが形成されているから、ドリル加
工時に生ずる屑が容易に外部に排出されやすく、
またこのテーパー部bを利用して釣竿2の端部を
容易に嵌挿し得るという利点がある。
ら、取り付けるにあたつては竿径に合わせて筒状
本体10の緊締部aの内径をドリル加工するだけ
でよく、しかる後適宜接着剤等で竿に固着させる
のである。リール取付にあたつては、リール取付
足を固定フード13及び摺動フード14に嵌め合
わせ、螺環17を締め込むことによつて固定する
のである。尚、このような取り付けにあたり第3
図、第4図に示す中間部分が肉厚となつたものに
あつてはその部分の強度が極めて強いから過大な
力で螺環17を締め付けた場合でも取付足に依つ
て筒状本体10を破損させるようなことなく十分
強固な取り付けが期待できるものである。更に筒
状本体10の両端に形成された緊締部aの内端面
にテーパー部bが形成されているから、ドリル加
工時に生ずる屑が容易に外部に排出されやすく、
またこのテーパー部bを利用して釣竿2の端部を
容易に嵌挿し得るという利点がある。
以上述べたように本考案によれば、従来この種
の筒型リール取付装置において別途必要とされて
いたスリーブを不要ならしめるのみならず面倒な
接着作業を大巾により軽減できるのである。
の筒型リール取付装置において別途必要とされて
いたスリーブを不要ならしめるのみならず面倒な
接着作業を大巾により軽減できるのである。
第1図は本考案たる釣用筒型リール取付装置の
使用状態を示す断面図、第2図は本考案たる釣用
筒型リール取付装置の一部破断斜視図、第3図は
同上断面図、第4図は本考案の別の実施例を示す
縦断面図である。 1;筒型リール取付装置、10;筒状本体、1
2;両端部、D2;両端部内径、13;固定フー
ド、14;摺動フード、S;スペーサ。
使用状態を示す断面図、第2図は本考案たる釣用
筒型リール取付装置の一部破断斜視図、第3図は
同上断面図、第4図は本考案の別の実施例を示す
縦断面図である。 1;筒型リール取付装置、10;筒状本体、1
2;両端部、D2;両端部内径、13;固定フー
ド、14;摺動フード、S;スペーサ。
Claims (1)
- 筒状本体の外周部にリール取付足の固定部材が
形成されるとともに、前記筒状本体内の両端部
に、中間部より小径の緊締部を形成し、該緊締部
の内端面に、中間部の周面に向かつて傾斜したテ
ーパー部を周設したことを特徴とする釣用筒型リ
ール取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19415082U JPS5998773U (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | 釣用筒型リ−ル取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19415082U JPS5998773U (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | 釣用筒型リ−ル取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5998773U JPS5998773U (ja) | 1984-07-04 |
JPS6224466Y2 true JPS6224466Y2 (ja) | 1987-06-22 |
Family
ID=30417401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19415082U Granted JPS5998773U (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | 釣用筒型リ−ル取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5998773U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4619670B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2011-01-26 | 株式会社シマノ | 竿体 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4912073U (ja) * | 1972-04-29 | 1974-02-01 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5478686U (ja) * | 1977-11-15 | 1979-06-04 |
-
1982
- 1982-12-22 JP JP19415082U patent/JPS5998773U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4912073U (ja) * | 1972-04-29 | 1974-02-01 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5998773U (ja) | 1984-07-04 |