JPS62243717A - 線材コイルの徐冷ポツト - Google Patents
線材コイルの徐冷ポツトInfo
- Publication number
- JPS62243717A JPS62243717A JP8653886A JP8653886A JPS62243717A JP S62243717 A JPS62243717 A JP S62243717A JP 8653886 A JP8653886 A JP 8653886A JP 8653886 A JP8653886 A JP 8653886A JP S62243717 A JPS62243717 A JP S62243717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- heat insulating
- bar
- annealing
- different
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 title claims description 25
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 18
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈発明の目的〉
産業上の利用分野
本発明は線材コイルの徐冷ポットに係り、詳しくは、熱
閤圧延俄の線材コイルが保有する熱を利用し、熱処理を
行なう線材コイルの徐冷ポットに係る。
閤圧延俄の線材コイルが保有する熱を利用し、熱処理を
行なう線材コイルの徐冷ポットに係る。
従来の技術
熱間圧延慢の線材には伸線、引抜き、冷閤鍜造切削加工
等種々の2次加工、3次加工が加えられる。この場合、
熱閤加工慢の線材の強度、硬度は2次加工、3次加工の
加工目的に適合し得ないものであることから、線材には
2次加工、3次加工の前段階において各加工目的に応じ
た各種熱処I!!(軟化焼鈍及び球状化焼鈍)が行なわ
れるが、常潟状態のコイルに熱処理を施すゆえ、加熱装
置等の多大なエネルギーが必要であった。
等種々の2次加工、3次加工が加えられる。この場合、
熱閤加工慢の線材の強度、硬度は2次加工、3次加工の
加工目的に適合し得ないものであることから、線材には
2次加工、3次加工の前段階において各加工目的に応じ
た各種熱処I!!(軟化焼鈍及び球状化焼鈍)が行なわ
れるが、常潟状態のコイルに熱処理を施すゆえ、加熱装
置等の多大なエネルギーが必要であった。
そこで、近年、熱間圧延後の精整段階で線材が保有して
いる圧延時の熱を利用した線材の熱処理(17D工熱処
理)が行なわれている。具体的には、コンベア上をリン
グ状に流れているコイルを加熱装置を備えた断熱材カバ
ーで覆い、徐冷させるものがある(例えば、特開昭53
−149811号公報)。
いる圧延時の熱を利用した線材の熱処理(17D工熱処
理)が行なわれている。具体的には、コンベア上をリン
グ状に流れているコイルを加熱装置を備えた断熱材カバ
ーで覆い、徐冷させるものがある(例えば、特開昭53
−149811号公報)。
これらはリング状線材の熱処理のため、放散熱が大で加
熱装置なしには必要とする熱処理が行なえず(目標の徐
冷速度が確保できず)、付帯設備等により設備黄火とい
う問題があった。
熱装置なしには必要とする熱処理が行なえず(目標の徐
冷速度が確保できず)、付帯設備等により設備黄火とい
う問題があった。
また、これらの問題を解消するため、リング状線材を集
積させ、これを断熱材で囲まれた保温炉の中に入れ熱処
理を行なう技術がある。
積させ、これを断熱材で囲まれた保温炉の中に入れ熱処
理を行なう技術がある。
すなわち、第3図において線材23は仕上げミル17で
最終圧延された慢、水冷帯18により温度コントロール
され、レーイングヘッド19によって巻き取られ、第4
図(a)および(b)に示す徐冷ポット22の中に集積
後、コンベア20上を搬送しながら徐冷される。この場
合、軟化焼鈍工程を省略するためには、900℃→50
0℃の温度範囲で0.1℃/′S以下、球状化焼鈍工程
を省略するためには0.005℃/S以下の冷却速度が
必要となる。
最終圧延された慢、水冷帯18により温度コントロール
され、レーイングヘッド19によって巻き取られ、第4
図(a)および(b)に示す徐冷ポット22の中に集積
後、コンベア20上を搬送しながら徐冷される。この場
合、軟化焼鈍工程を省略するためには、900℃→50
0℃の温度範囲で0.1℃/′S以下、球状化焼鈍工程
を省略するためには0.005℃/S以下の冷却速度が
必要となる。
前記従来技術における徐冷ポット22は第4図(a)お
よび(b>に示す如く、線材コイル1のまわりを断熱材
2および5で囲み、その外側は外枠6で囲まれている。
よび(b>に示す如く、線材コイル1のまわりを断熱材
2および5で囲み、その外側は外枠6で囲まれている。
さらに徐冷ボッi・の徐冷能力を高め、球状化焼鈍を行
なわせるためには、断熱材中に設けた加熱ヒータ21に
よって断熱材2および5の温度を高め、コイルの冷却速
度を小さくする方法がとられる。しかし、この方法では
加熱ヒータ21等の付帯装置による設備費が問題となる
。
なわせるためには、断熱材中に設けた加熱ヒータ21に
よって断熱材2および5の温度を高め、コイルの冷却速
度を小さくする方法がとられる。しかし、この方法では
加熱ヒータ21等の付帯装置による設備費が問題となる
。
発明が解決しようとする問題点
本発明はこれらの問題点の解決を目的とし、゛具体的に
は、ト下2段に設けた徐冷室の断熱材を交換可能に構成
し、必要とする冷却速度に応じて断熱材を選択すること
ができる線材コイルの徐冷ポットを提供することを目的
とする。
は、ト下2段に設けた徐冷室の断熱材を交換可能に構成
し、必要とする冷却速度に応じて断熱材を選択すること
ができる線材コイルの徐冷ポットを提供することを目的
とする。
・ぐ発明の構成〉
問題点を解決するための
手段ならびにその作用
本発明は、円筒形断熱ボッI・の側壁部を、上下2段、
かつ交換可能に設けた円筒形断熱材によって形成し、そ
の内部空間を、上下に移動可能に設けられた線材コイル
支持板によって上下2段に分割された2室内で線材コイ
ルをそれぞれ所要の冷却速度で徐冷するよう構成して成
ることを特徴とする。
かつ交換可能に設けた円筒形断熱材によって形成し、そ
の内部空間を、上下に移動可能に設けられた線材コイル
支持板によって上下2段に分割された2室内で線材コイ
ルをそれぞれ所要の冷却速度で徐冷するよう構成して成
ることを特徴とする。
以下、図面によって本発明の構成ならびに作用を説明す
ると、次の通りである。
ると、次の通りである。
第1図は本発明に係る徐冷ポットの縦断面図であり、第
2図は断熱材の温度伝導率とコイル冷却速度の関係を示
すグラフであり、第3図は従来の徐冷装置の説明図であ
り、第4図(a)および(b)は第3図の徐冷ポットの
縦断面図および横断面図である。
2図は断熱材の温度伝導率とコイル冷却速度の関係を示
すグラフであり、第3図は従来の徐冷装置の説明図であ
り、第4図(a)および(b)は第3図の徐冷ポットの
縦断面図および横断面図である。
本発明に係る徐冷ポットは線材コイルを上下2段に収納
できる断熱ポットであって、第1図に示すように、その
側壁は円筒形外枠6の内側に円筒形側壁断熱材2および
3を上下2段に積−してなり、それぞれの円筒形側壁断
熱材は徐冷条件に合せて任意に選択できるよう交換可能
に構成されている。
できる断熱ポットであって、第1図に示すように、その
側壁は円筒形外枠6の内側に円筒形側壁断熱材2および
3を上下2段に積−してなり、それぞれの円筒形側壁断
熱材は徐冷条件に合せて任意に選択できるよう交換可能
に構成されている。
この側壁に囲まれた空間は、保護用断熱材8で挾まれた
線材コイル支持板7によって上下2室に分割され、それ
ぞれに線材コイル1を1個づつ収納する。
線材コイル支持板7によって上下2室に分割され、それ
ぞれに線材コイル1を1個づつ収納する。
線材コイル支持板7は外周に螺子がきられ、側壁の内側
に沿って上下に1通する左右211Aの支持板昇降用ス
クリュー9と螺合し、円錐歯車12を介してモーター1
3で駆動される回転バー10によって回転される口とに
よって上下に移動するよう構成されている。
に沿って上下に1通する左右211Aの支持板昇降用ス
クリュー9と螺合し、円錐歯車12を介してモーター1
3で駆動される回転バー10によって回転される口とに
よって上下に移動するよう構成されている。
従って、この徐冷ポットによって2個の線材コイル1を
それぞれ異なった徐冷速度で徐冷することが可能である
。例えば、軟化焼鈍材と球状化焼鈍材を同時に熱処理す
る場合、第2図に示すように、それぞれ目標とする冷却
速度に応じた温度伝導率を有する円筒形断熱材を側壁と
した2室を形成し、それぞれの線材コイルを収納して徐
冷することにより達成される。
それぞれ異なった徐冷速度で徐冷することが可能である
。例えば、軟化焼鈍材と球状化焼鈍材を同時に熱処理す
る場合、第2図に示すように、それぞれ目標とする冷却
速度に応じた温度伝導率を有する円筒形断熱材を側壁と
した2室を形成し、それぞれの線材コイルを収納して徐
冷することにより達成される。
なお、線材コイルの支持板の昇降装置は一例を第1図に
示したが、これに限定されることなく、本発明の目的を
達成できるものであれば如何なる昇降装置であっても良
い。
示したが、これに限定されることなく、本発明の目的を
達成できるものであれば如何なる昇降装置であっても良
い。
実施例
以下、実施例により更に説明する。
先行する線材コイルを軟化焼鈍し、後行する線材コイル
を球状化焼鈍する場合について説明する。
を球状化焼鈍する場合について説明する。
断熱蓋4、線材コイル支持板7および回転バ−10を取
外し、側壁断熱材として、下段に軟化焼鈍に必要な徐冷
速度0.1℃I′Sに対応する温度伝導率(第2図参照
)を有する円筒形断熱材、上段に球状化焼鈍に必要な徐
冷速度o、 oos℃/Sに対応する温度伝導率(第2
図参照)を有する円筒形断熱材を装着した徐冷ポットの
下段室に先行線材コイルを装入した後、ねじ切りロッド
11および円錐歯1!12を介してモーター13によっ
て駆動される回転バー10によって線材コイル支持板7
を支持板昇降用スクリュー9に沿って中間位置まで下降
させ、上段室に後行線材コイルを装入する。その後、断
熱蓋4を閉め徐冷することにより1個の徐冷ポットで2
個の線材コイルを同時にそれぞれ軟化焼鈍および球状化
焼鈍することができる。
外し、側壁断熱材として、下段に軟化焼鈍に必要な徐冷
速度0.1℃I′Sに対応する温度伝導率(第2図参照
)を有する円筒形断熱材、上段に球状化焼鈍に必要な徐
冷速度o、 oos℃/Sに対応する温度伝導率(第2
図参照)を有する円筒形断熱材を装着した徐冷ポットの
下段室に先行線材コイルを装入した後、ねじ切りロッド
11および円錐歯1!12を介してモーター13によっ
て駆動される回転バー10によって線材コイル支持板7
を支持板昇降用スクリュー9に沿って中間位置まで下降
させ、上段室に後行線材コイルを装入する。その後、断
熱蓋4を閉め徐冷することにより1個の徐冷ポットで2
個の線材コイルを同時にそれぞれ軟化焼鈍および球状化
焼鈍することができる。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明は、円筒形断熱ポットの側
壁部を、上下2段、かつ交換可能に設けた円筒形断熱材
によって形成し、その内部空間を、上下に移動可能に設
けられた線材コイル支持板によって1下2段に分割され
た2室内で線材コイルをそれぞれ所要の冷却速度で徐冷
するよう構成して成る口とを特徴とする線材コイルの徐
冷ポットであって、本発明に係る徐冷ポットを用いるこ
とによって申−の徐冷ボッ]・によって2個の線材コイ
ルを同時に、しかも、それぞれ異なった徐冷速度で徐冷
することができるので、ポットの保有個数を削減でき、
短時間で熱処理することができる。
壁部を、上下2段、かつ交換可能に設けた円筒形断熱材
によって形成し、その内部空間を、上下に移動可能に設
けられた線材コイル支持板によって1下2段に分割され
た2室内で線材コイルをそれぞれ所要の冷却速度で徐冷
するよう構成して成る口とを特徴とする線材コイルの徐
冷ポットであって、本発明に係る徐冷ポットを用いるこ
とによって申−の徐冷ボッ]・によって2個の線材コイ
ルを同時に、しかも、それぞれ異なった徐冷速度で徐冷
することができるので、ポットの保有個数を削減でき、
短時間で熱処理することができる。
第1図は本発明にかかる徐冷ポットの縦断面図、第2図
は断熱材の温度伝導率とコイル冷却速度の間係を示すグ
ラフ、第3図は従来の徐冷Illの説明図、第4図(a
)および(b)は第3図の徐冷ポットの縦断面図および
横断面図である。 符号1・・・・・・線材コイル 2・・・・・・側壁
断熱材3・・・・・・側壁断熱材 4・・・・・・断
熱蓋5・・・・・・底部断熱材 6・・・・・・外枠
1・・・・・・線材コイル支持板 8・・・・・・保護用断熱材 9・・・・・・支持板昇降用スクリュー10・・・・・
・回転バー
は断熱材の温度伝導率とコイル冷却速度の間係を示すグ
ラフ、第3図は従来の徐冷Illの説明図、第4図(a
)および(b)は第3図の徐冷ポットの縦断面図および
横断面図である。 符号1・・・・・・線材コイル 2・・・・・・側壁
断熱材3・・・・・・側壁断熱材 4・・・・・・断
熱蓋5・・・・・・底部断熱材 6・・・・・・外枠
1・・・・・・線材コイル支持板 8・・・・・・保護用断熱材 9・・・・・・支持板昇降用スクリュー10・・・・・
・回転バー
Claims (1)
- 円筒形断熱ポットの側壁部を、上下2段、かつ交換可能
に設けた円筒形断熱材によって形成し、その内部空間を
、上下に移動可能に設けられた線材コイル支持板によっ
て上下2段に分割された2室内で線材コイルをそれぞれ
所要の冷却速度で徐冷するよう構成して成ることを特徴
とする線材コイルの徐冷ポット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8653886A JPS62243717A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 線材コイルの徐冷ポツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8653886A JPS62243717A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 線材コイルの徐冷ポツト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62243717A true JPS62243717A (ja) | 1987-10-24 |
Family
ID=13889775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8653886A Pending JPS62243717A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 線材コイルの徐冷ポツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62243717A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009033211A1 (en) | 2007-09-10 | 2009-03-19 | Weir Minerals Australia Ltd | A method and apparatus for the production of a casting |
JP2021030241A (ja) * | 2019-08-15 | 2021-03-01 | 日本製鉄株式会社 | 圧延設備及び圧延方法 |
-
1986
- 1986-04-15 JP JP8653886A patent/JPS62243717A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009033211A1 (en) | 2007-09-10 | 2009-03-19 | Weir Minerals Australia Ltd | A method and apparatus for the production of a casting |
US20100135842A1 (en) * | 2007-09-10 | 2010-06-03 | James Vernon Pezzutti | Method and apparatus for the production of a casting |
US8371362B2 (en) * | 2007-09-10 | 2013-02-12 | Weir Minerals Australia, Ltd. | Method and apparatus for the production of a casting |
AU2012203241B2 (en) * | 2007-09-10 | 2013-05-16 | Weir Minerals Australia Ltd | A method and apparatus for the production of a casting |
JP2021030241A (ja) * | 2019-08-15 | 2021-03-01 | 日本製鉄株式会社 | 圧延設備及び圧延方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090178738A1 (en) | Self-annealing enclosure | |
CN1156348C (zh) | 线材的连续制造设备列 | |
JPS62243717A (ja) | 線材コイルの徐冷ポツト | |
GB1310934A (en) | Heat treatment of hot rolled steel wire rods | |
US2418713A (en) | Thermally toughened insulator | |
US3501135A (en) | Furnace with separable sections for heating silicon steel strip | |
JPH03279228A (ja) | ガラス成形体の製造装置及び製造方法 | |
KR100560809B1 (ko) | 소둔로의 외부커버 지지장치 | |
JPS62240720A (ja) | 線材コイルの徐冷ポツト | |
JPS62283876A (ja) | セラミック物質から成る素地成形品の燃焼方法とその実施のための装置 | |
JPS6431920A (en) | Method for preventing decarbonization after spheroidizing heat treatment and heat treating furnace | |
JP2000063938A (ja) | 温間鍛造品の焼鈍方法 | |
US1194940A (en) | Magnetic treatment of metals | |
JPS6221052B2 (ja) | ||
ES8606510A1 (es) | Procedimiento y su correspondiente aparato para el trata- miento termico de recocido directo de varillas de alambre laminado | |
JPS63161127A (ja) | 金属ストリツプコイルの焼鈍方法 | |
AT315978B (de) | Vakuum-Elektroofen geringer Wärmeträgheit | |
JPS60251216A (ja) | バツチ式熱処理方法 | |
JPS60230939A (ja) | 圧延線材の直接軟化熱処理方法および装置 | |
CN109252021A (zh) | 一种钢材球化退火工艺 | |
JPH05157464A (ja) | 縦型精密電気炉 | |
JPS6230245B2 (ja) | ||
Ebner | Heat Treatment of Cold Heading Wire in High Convection Bell-Type Furnaces | |
JPH0547686A (ja) | 縦型半導体熱処理装置 | |
JPS5933174B2 (ja) | 線材の処理方法 |