JPS6224307B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224307B2
JPS6224307B2 JP20226981A JP20226981A JPS6224307B2 JP S6224307 B2 JPS6224307 B2 JP S6224307B2 JP 20226981 A JP20226981 A JP 20226981A JP 20226981 A JP20226981 A JP 20226981A JP S6224307 B2 JPS6224307 B2 JP S6224307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
relay
vehicle
contact
specific section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20226981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58105873A (ja
Inventor
Satoru Ishikawa
Toshinori Morikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20226981A priority Critical patent/JPS58105873A/ja
Publication of JPS58105873A publication Critical patent/JPS58105873A/ja
Publication of JPS6224307B2 publication Critical patent/JPS6224307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、無絶縁軌条により構成される無絶縁
軌道回路に対し、列車等の車輌を制御するための
制御信号を送信する装置に関するものである。 従来、無絶縁軌道回路を運行する車輌に対し、
ATC(Automatic Train Control.)信号等の車
輌制御信号を送信し、車輌の進行および停止を制
御することが行なわれており、従来は、第1図お
よび第2図に示す構成が一般に採用されていた。 すなわち、第1図においては、無絶縁軌条
R1,R2からなる無絶縁軌道回路を区分のうえ、
閉そく区間1T〜3Tを形成し、各区間1T〜3
Tの境界点a1,a2およびb1,b2へ変成器T1,T2
介して送信器TX1,TX2を接続すると共に、区間
1Tへ車輌Tが進入したときに復旧する軌道リレ
ーTRの復旧接点1TR1および、同様に復旧する
区間2T用軌道リレー2TRの復旧接点2TR1
を、各送信器TX1,TX2の出力側へ直列として各
個に挿入しており、常時は動作する軌道リレー1
TR,2TRが当該区間への車輌進入に応じて復旧
すれば、各々の復旧接点1TR1,2TR2が閉成
し、送信回路を完結するため、車輌TRの進入し
た区間へ制御信号S1,S2等が送信されるものとな
つている。 しかし、無絶縁軌道回路のため、車輌Tが境界
点a1/a2の近傍へ接近すると、車輌TRが未だ区
間1T内であつても、車輌Tの車軸短絡効果が区
間2Tにまで及び、軌道リレー2TRが復旧し、
軌道リレー1TR,2TRが共に復旧状態となるこ
とにより、同時に制御信号S1,S2の送信が行なわ
れるものなり、車輌TRにおいて両信号S1,S2
同時に受信されて混信を生じ、車輌Tの制御が不
安定となる欠点を生ずる。 また、第2図においては、第1図とほゞ同様で
あるが、各送信器TX1,TX2の出力側へ隣接する
前方区間用軌道リレーの動作接点2TR2,3TR2
を直列に追加しており、これにより、前述のよう
に車輌Tが境界点a1/a2に接近して軌道リレー1
TRおよび2TRが共に復旧状態になつても、制御
信号S2のみが送信されるものとなるため混信を生
ずることが阻止される。しかし第3図の如く先行
車輌PTが区間2Tに存在するとき、続行車輌FT
が区間1Tへ進入すると、区間2Tには境界点
b1,b2から制御信号S2が送信されるのに対し、区
間1Tに対しては、動作接点2TR2の復旧による
開放により、制御信号の送信が不可能となり、こ
の区間1Tは無信号状態となる。このため区間1
Tへ進入した続行車輌FTは制御信号が受信でき
ず進行が阻止されることになり、車輌の運行密度
をより以上高くすることが不可能となる欠点を生
ずる。 本発明は、従来のかゝる欠点を根本的に排除す
る目的を有し、無絶縁軌道回路を区分して形成し
た閉そく区間の特定区間とこの特定区間に隣接す
る前方区間との境界点へ接続された車輌制御用の
制御信号を特定区間へ送信する送信器と、この送
信器の出力側へ直列に挿入された特定区間へ車輌
が進入したとき復旧する特定区間用軌道リレーの
復旧接点と、この接点と直列に挿入された前方区
間へ車輌が進入したとき復旧する前方区間用軌道
リレーの動作接点とを備える車輌制御信号送信装
置において、先行車輌が特定区間から前方区間へ
進入したとき特定区間用軌道リレーの動作に応じ
て動作のうえ前方区間用軌道リレーの復旧に応じ
て自己保持を行なう保持リレーと、先行車輌が前
方区間に存在しかつ続行車輌が特定区間へ進入し
たとき特定区間用軌道リレーの復旧接点を介して
送信器の送信回路を完結する前方区間用軌道リレ
ーの動作接点と並列に接続された保持リレーの動
作接点とを設けることにより、無絶縁軌道回路境
界近傍の列車検知が重復する区間において混信の
生ずることがなく、先行車輌の存在する後方区間
に対しても、確実に制御信号の送信が行なえるも
のとした極めて効果的な、車輌制御信号送信装置
を提供するものである。 以下、実施例を示す第4図以降により本発明の
詳細を説明する。 第4図の構成図においては、区間1T,2Tの
各境界点x1,x2およびa1,a2へ、変成器Tx,T1
を介し各区間1T,2T用の車輌検知用受信器
RX1,RX2が接続され、これらの受信出力により
各区間用の軌道リレー1TR,2TRが駆動される
のになつていると共に、変成器T1には、各々直
列として挿入されたリレー接点1TR1,2TR1
よび、接点2TR1と並列に接続された接点I0R1
によるリレー接点回路を介し、区間1T用の送信
器TX1が接続されており、これに付属して、保持
リレーとしてのリレーI0Rおよび接点1TR2
2TR2,I0R2によるリレー回路が設けられてい
る。 なお、変成器Txにも同様の送信器およびリレ
ー接点回路が接続してあり、区間2Tの前方区間
との境界点にも同様のものが設けてある。 第5図は、区間1Tを特定区間、区間2Tを隣
接する前方区間としたときの車輌運行状況を示
し、同図A〜Eの各状態に応じ、区間1T,2T
用の軌道リレー1TR,2TRおよびリレーI0R
が次表に示すとおりに動作および復旧を行なうも
のとなつている。
【表】 すなわち、各区間1T,2Tに車輌が存在しな
いAの状態では、車軸短絡がなく、図上省略した
各区間1T,2T毎の車輌検知用信号送信器から
の信号を各受信器RX1,RX2が受信しているた
め、リレー1TR,2TRが共に動作中であり、復
旧接点1TR1の開放により送信器TX1の送信回路
は完結せず、区間1Tに対する制御信号の送信が
行なわれないと共に、動作接点1TR2の閉成によ
り、リレーI0Rが動作している。 ついで、先行車輌PTが区間1Tへ進入したB
の状態になると、リレー1TRが車軸短絡により
復旧し、復旧接点1TR1が閉成するため、送信器
TX1からの送信回路が完結して制御信号が境界点
a1/a2から区間1Tへ送信されると共に、動作接
点1TR2の関放に応じてリレーI0Rが復旧す
る。 先行車輌PTが進行し、両区間1T,2Tの境
界点a1/a2近傍へ至り、軌道リレー1TRおよび
2TRが共に復旧状態となる区間P1点に進入した
Cの状態になると、リレー2TRも復旧するた
め、区間2Tに対しては制御信号の送信が行なわ
れるものとなるが、動作接点2TR1が開放するこ
とにより、送信器TX1の出力が切断され、区間1
Tに対する制御信号の送信が停止状態となり、車
輌PTは2信号を同時に受信することはない。 つゞいて、先行車輌PTが区間2Tへ更に進入
してDの状態となり、リレー1TRが動作する
と、動作接点1TR2の閉成に応じリレーI0Rが
動作のうえ、復旧中の復旧接点2TR2および自己
の動作接点I0R2により自己保持を行ない、動
作接点I0R1を閉成するが、復旧接点1TR1が開
放中のため、区間1Tに対する制御信号の送信は
依然として行なわれない。 また、先行車輌PTが区間2Tに存在し、かつ
続行車輌FTが区間1Tへ進入したEの状態にな
ると、リレー1TRも復旧し、動作接点1TR2
開放するが、リレーI0Rは自己保持を続けてお
り、復旧接点1TR1の閉成により動作接点I0R1
を介して送信回路が完結し、送信器TX1から区間
1Tに対し制御信号が送信されるものとなり、こ
れが続行車輌FTにおいて受信される。 したがつて、特定区間1Tと隣接する前方区間
2Tに先行車輌PTが存在していても、特定区間
1Tへ後続車輌FTが進入すれば、これに対して
制御信号が送信されるため、続行車輌FTの制御
を自由に行なうことができる。 たゞし、第4図において、動作接点2TR1およ
びI0R1の並列回路と、復旧接点1TR1とを入替
えてもよく、復旧接点2TR2と動作接点I0R2
を入替えても同様であり、種々の変形が自在であ
る。 以上の説明により明らかなとおり本発明によれ
ば、どの車輌に対しても制御信号の混信を生ずる
ことがなく、また先行車輌の後方区間に対しても
続行車輌が進入すれば制御信号の送信が行なわれ
るため、続行車輌の制御が自在となり、車輌の運
行密度向上等が実現し、無絶縁軌道回路の制御信
号送信上、顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、および第3図は従来例の構成
図、第4図は本発明の実施例を示す構成図、第5
図は第4図における車輌の運行状況を示す図であ
る。 1T……区間(特定区間)、2T……区間(前
方区間)、1TR,2TR……リレー(軌道リレ
ー)、I0R……リレー(保持リレー)、TX1……
送信器、PT……先行車輌、FT……続行車輌、
R1,R2……無絶縁軌条。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無絶縁軌道回路を区分して形成した閉そく区
    間の特定区間と該特定区間に隣接する前方区間と
    の境界点へ接続された車輌制御用の制御信号を前
    記特定区間へ送信する送信器と、該送信器の出力
    側へ直列に挿入された前記特定区間へ車輌が進入
    したとき復旧する前記特定区間用軌道リレーの復
    旧接点と、該接点と直列に挿入された前記前方区
    間へ車輌が進入したとき復旧する前記前方区間用
    軌道リレーの動作接点とを備える車輌制御信号送
    信装置において、先行車輌が前記特定区間から前
    方区間へ進入したとき前記特定区間用軌道リレー
    の動作に応じて動作のうえ前記前方区間用軌道リ
    レーの復旧に応じて自己保持を行なう保持リレー
    と、前記先行車輌が前記前方区間に存在しかつ続
    行車輌が前記特定区間へ進入したとき前記特定区
    間用軌道リレーの復旧接点を介して前記送信器の
    送信回路を完結する前記前方区間用軌道リレーの
    動作接点と並列に接続された前記保持リレーの動
    作接点とを設けたことを特徴とする車輌制御信号
    送信装置。
JP20226981A 1981-12-15 1981-12-15 車輛制御信号送信装置 Granted JPS58105873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226981A JPS58105873A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 車輛制御信号送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226981A JPS58105873A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 車輛制御信号送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105873A JPS58105873A (ja) 1983-06-23
JPS6224307B2 true JPS6224307B2 (ja) 1987-05-27

Family

ID=16454737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20226981A Granted JPS58105873A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 車輛制御信号送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105873A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4812722B2 (ja) * 2007-09-28 2011-11-09 株式会社日立製作所 軌道回路及び列車制御信号受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58105873A (ja) 1983-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH036026B2 (ja)
JPS6224307B2 (ja)
JP3761655B2 (ja) 自動列車制御装置
JPH082020Y2 (ja) 踏切制御装置
JP2581557B2 (ja) 車輌検知制御装置
GB1277600A (en) Control signal transmission system
JPH0528144Y2 (ja)
JPH0752777Y2 (ja) 踏切制御装置
JPS6052019B2 (ja) 車輌検知装置
JPS62184966A (ja) 自動列車停止方法
JPS5833147B2 (ja) 移動体の制限速度情報送信方式
JPH0232184B2 (ja) Fumikiryomuzetsuenkidokairosochi
US3046393A (en) Apparatus for the control of highway crossing signals
JP2513401Y2 (ja) 列車制御信号送信装置
JPS61232962A (ja) 過走防護システム
JPH032455Y2 (ja)
JP3321183B2 (ja) 列車制御装置
US2042904A (en) Railway traffic controlling apparatus
JPS6211701B2 (ja)
JPH0428301Y2 (ja)
JPS6211702B2 (ja)
SU1156947A1 (ru) Устройство полуавтоматической блокировки дл однопутных участков железных дорог
JPH0717623Y2 (ja) Atc地上装置
JP4553438B2 (ja) Atc地上装置、及びatc地上装置におけるatc情報の送信方法
US2280878A (en) Railway track circuit apparatus