JPS6224250B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224250B2
JPS6224250B2 JP53097002A JP9700278A JPS6224250B2 JP S6224250 B2 JPS6224250 B2 JP S6224250B2 JP 53097002 A JP53097002 A JP 53097002A JP 9700278 A JP9700278 A JP 9700278A JP S6224250 B2 JPS6224250 B2 JP S6224250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
original fabric
folding plate
fixed
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53097002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5522969A (en
Inventor
Teruo Nakao
Takeo Nakao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUINRAITO DENSHI SEIKO KK
Original Assignee
KUINRAITO DENSHI SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUINRAITO DENSHI SEIKO KK filed Critical KUINRAITO DENSHI SEIKO KK
Priority to JP9700278A priority Critical patent/JPS5522969A/ja
Publication of JPS5522969A publication Critical patent/JPS5522969A/ja
Publication of JPS6224250B2 publication Critical patent/JPS6224250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81461General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps being multi-lamellar or segmented, i.e. comprising a plurality of strips, plates or stacked elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/04Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • B29C66/8432Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛用ヘツドライニング製造装置に関
する。
一般に車輛用天井内装材つまり車輛用ヘツドラ
イニングは第1図に示すように合成樹脂シート等
の原反aに所定間隔毎に襞部bを設けこの襞部b
に鋼鉄製のワイヤWを挿入してなるものであり、
自動車の天井部に、上記ワイヤWを所定の係止部
に係止させることによつて取りつけられるもので
ある。ところで、この車輛用ヘツドライニングは
ワイヤーの張力を利用して途中でたるむことがな
いように固定するものであるため、襞部bの間隔
lおよび襞部bの折込み寸法hには、高い寸法精
度が要求されるものである。
従来、車輛用ヘツドライニングの製造は、襞部
を高周波溶着させることによつて行なつている
が、前述のように高い寸法精度を要求されるた
め、煩雑な作業が伴い、したがつて製作時間が多
くかかり作業効率をあげることができなかつた。
また従来は、原反に襞部を形成し、しかる後その
襞部にワイヤを挿入するようにしているので、そ
のワイヤ挿入作業に多大な人手と時間を要してい
た。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、寸
法精度の向上と製作時間の短縮化を図つた車輛用
ヘツドライニング製造装置を提供することを目的
とするものである。
以下、本発明の実施例を第2図、第3図を参照
し具体的に説明する。図中1は原反Cを敷延する
固定台であり、原反巾に相当する長さを有するス
リツト2が上記固定台1を横断して設けられてい
る。上記スリツト2はエアーシリンダ3の作動軸
4に固定されたスリツト壁5が前進後退すること
によつて、そのスリツト間隔を可変できるもので
ある。前記固定台1のスリツト2の一端側上方に
エアーシリンダ9の作動軸10に固定された固定
クランパ8が上記固定台1を横断して設けられて
いる。更に上記固定台1のスリツト2の一端側に
隣接する位置には基台11上を車12……を介し
て移動する原反移送用の移動台13が設けられて
おり、基台11に固定されたオイルシリンダ14
の作動軸15を金具16を介して上記移動台13
に固定させ、上記オイルシリンダ14の作動によ
り、上記移動台13を一定ストロークで往復させ
るものである。また上記移動台13の両端部に固
定し、移動台13と共に移動するエアシリンダ1
7,17の作動軸18,18に上記移動台13を
橋設する移動クランパ19を固定している。この
移動クランパ19は上記エアシリンダ17,17
を作動させてて移動台13上に敷延される原反を
圧接してクランプするものである。
前記スリツト2の上方部位にはオイルシリンダ
21の作動軸22に連結され上下方向に往復動作
されスリツト2内に挿脱する折込み板23を設け
ている。前記オイルシリンダ21は折込み板23
の上方に水平に配置された固定フレーム20上に
固定され、その作動軸22を固定フレーム20を
貫通させて折込み板23の上縁中央部に連結した
ものである。折込み板23の上縁両端部にはそれ
ぞれ固定フレーム20をガイドスリーブ32を介
して貫通するガイドロツド33を立設している。
前記折込み板23にはそのスリツト2内への挿
入深さを規制する挿入深さ規制手段24を設けて
いる。この挿入深さ規制手段24は第3図に示す
ようにガイドロツド33の上端に上部支持板29
を取りつけるとともに、折込み板23の上縁部に
下部支持板30を取りつけ、その上、下支持板2
9,30間に複数本のロツド25……を平行に取
りつけ、各ロツド25……にそれぞれ作動子26
……を摺動可能にかつネジ34……によつて適当
位置に固定可能に取りつけている。そして前記固
定フレーム20に支持板35を介して複数のリミ
ツトスイツチ27……を前記作動子26……に対
応させて設けたものである。この作動子26……
およびそれに対応するリミツトスイツチ27……
は折込み板23のスリツト2に対する挿入深さを
検知する挿入深さ検知器28を構成するものであ
る。すなわちリミツトスイツチ27……が対応す
る作動子26……によつて作動された場合に折込
み板23がスリツト2内に設定された深さまで挿
入したことを検知するものである。各挿入深さ検
知器28……の折込み板23の検知する挿入深さ
は折込み板23が上限位置の位置している場合に
おけるリミツトスイツチ27……とそれに対応す
る作動子26……の離間間隔の設定によつて決ま
るものである。一方リミツトスイツチ27……は
折込み板20のスリツト2内への挿入動作毎に予
め設定された順序に従つて選択的にその機能を顕
在化され作動するものである。つまり複数の挿入
深さ検出器28……が析込み板23のスリツト2
内への挿入動作毎に選択的に動作して折込み板2
3の挿入深さをその都度設定された深さに規制す
るものである。
固定台1のスリツト2の下方に高周波ウエルダ
36が配設されている。この高周波ウエルダ36
は固定台1下方のスリツト2の一端側に固定電極
37を配置し、この固定電極37に一定の間隙を
保持して対向する複数の選択的に動作可能な可動
電極38……を、各電極間に間隔子39……を挾
装させて縦方向に所定間隔をあけて積重してなる
ものであり、各可動電極38……をその各可動電
極38……にその作動軸41……を連結したエア
ーシリンダ40……によつて選択的に前進させ、
上記固定電極37に原反を圧接させて高周波溶着
するものである。また固定台1の上方で前記スリ
ツト2の他端側に位置してワイヤ送給手段42が
配設されている。このワイヤ送給手段42は多数
本のワイヤを積重して収容するワイヤカセツト4
3と、このワイヤカセツト43の一側面底部にエ
アシリンダ44の作動軸45を突出させ、このエ
アシリンダ44を作動させてワイヤカセツト43
内のワイヤを1本づつ取出すワイヤ取出し手段
と、上記ワイヤカセツト43の他側面底部に一端
部を接続し、他端部を前記スリツト2の上方部に
開口するシユート46からなるものであり、エア
シリンダ44によつてワイヤカセツト43内のワ
イヤを1本づつシユート46内へ送り出すもので
ある。尚、各部に配されたシリンダ3,9,1
4,17,21,40,44は、各部材の移動位
置を検出するリミツトスイツチを備えたシーケン
ス制御装置(図示せず)によつて、スタート釦に
付勢されて、シーケンスに動作されるようになつ
ている。また、高周波ウエルダ36の固定電極3
7と可動電極38……との間には本体内部に配設
された高周波電源装置(図示せず)を接続してい
る。
また上記シーケンス制御装置は予め設定された
手順に従つて前記リミツトスイツチ27を1個づ
つ顕在化し、顕在化されたリミツトスイツチ27
に対応して設けられたエアーシリンダ40を順次
付勢する機能を有している。
次に本実施例の動作について第4図を参照しな
がら説明する。
まず、所定に裁断された原反Cをスリツト2上
に、その一端を移動台13の移動クランパ19下
方の指定位置に位置させて敷延し、制御回路のス
タート釦を操作する。すると第4図aに示すよう
に、まずエアシリンダ17が作動して、移動クラ
ンパ19が原反Cの一端部を移動台13上にクラ
ンプする。
ついで、オイルシリンダ14が作動し、移動台
13を矢印A方向に往動作させる。そして第4図
bに示すように、移動台13が最大往動作位置に
停止したところで、エアシリンダ9が作動し固定
クランパ8が固定台1上に敷延された原反Cをク
ンプする。次にオイルシリンダ21が作動し折込
み板23が矢印B方向に往動作する。なおこのと
きエアシリンダ17が作動して移動クランパ19
がクランプを解除しオイルシリンダ14が作動し
て、移動台13は矢印C方向に復動作する。
そして、第4図Cに示すように折込み板23が
固定台1上に敷延された原反Cをスリツト2内に
折込む位置まで下降すると、ワイヤ送給手段42
のエアシリンダ44が作動し、その作動軸45に
よつて、ワイヤカセツト43内に収容されたワイ
ヤWを1本シユート46内に送り出す。するとワ
イヤWはシユート46を介して原反Cの折込み板
23によつてスリツト2内へ折込まれた折込み部
に送給される。
一方、第4図dに示すように折込み板23は引
続きスリツト2内に挿入し原反Cをスリツト2内
へループ状に折込む。したがつてワイヤWはその
折込み板23に案内されて原反Cの折込み部へ挿
入される。
ところで、折込み板23が原反Cをスリツト2
内へ所定深さまで折込むと、深さ規制手段24の
選択されたリミツトスイツチ27をそのに対応す
る作動子26が作動するので、それによつて、オ
イルシリンダ21が下方向への往動作を停止し、
上方向への復動作に切換る。
したがつて、第4図eに示すように、原反Cは
スリツト2内に所定深さには折込まれる。また原
反Cの折込み部にはワイヤWが残される。そし
て、折込み板23が復動作を終了すると第4図f
に示すように、折込み板23のスリツト2内への
挿入深さに対応して、選択設定されたエアシリン
ダ40が選択動作し、可動電極38が前進し、そ
の先端部がスリツト2内に折込れた原反Cの定位
置を固定電極37に一定時間圧接して加熱溶着
し、襞部bを形成する。
ついで、第4図gに示すようにエアシリンダ4
0が復動作して可動電極38が固定電極37から
後退すると移動台13に固定されたエアシリンダ
17が作動し移動クランパ19が再び原反Cを移
動台13上にクランプする。つづいてエアシリン
ダ9が作動して固定クランパ8による原反Cのク
ランプを解除する。またエアシリンダ3が作動し
てスリツト壁5は矢印E方向に後退し、スリツト
2の開口幅を拡口し、スリツト2内に形成された
襞部がスリツト2から容易に抜け出せるようにす
る。
その後オイルシリンダ14が作動して移動台1
3に移動クランパ19によつてクランプされた原
反Cをその移動台13とともに移送する。これに
よつて、第4図hに示すようにスリツト2内に形
成された襞部bがワイヤWを保持した状態でスリ
ツト2より抜け出す。また、原反Cの次に襞部を
形成すべき部位がスリツト2上に位置するように
なる。
なおエアシリンダ3は移動台13が往動作を終
了すると作動してスリツト壁5を矢印F方向に前
進し、所定のスリツト間隔を保持して停止する。
これによつて再び第4図bに示す工程に戻り、上
記一連の動作を繰返すことによつて襞部bが順次
所定の間隔で、かつ一定の折込み寸法に形成され
所望の車輛用ヘツドライニングが製造される。
したがつて、折込み板23のスリツト2内への
挿入深さ規制手段24のロツド25……に設けら
れた作動子26……を製造するヘツドライニング
の襞間隔に応じた所定位置にセツトし、原反Cを
固定台1上に敷延し、その一端部を移動台13の
指定位置に位置させて、制御回路のスタート釦を
操作すれば所望する車輛用ヘツドライニングが人
手をわずらわすことなく自動的に製造することが
できるものである。
本発明は以上の如く、車輛用ヘツドライニング
の襞付工程をすべて自動化することによつて寸法
精度の向上を図ることができるとともに、前記襞
付工程における折込み板のスリツト内への挿入深
さを調節することによつて、種々の襞間隔に対応
することができ、また、前記折込み板のスリツト
内への折込み時にワイヤを挿入して襞部を形成す
るようにしたため、襞部の形成にワイヤを挿入す
るようなワイヤ挿入作業がなくなり省力化と製造
時間の短縮化を図れるものであり、且つ原反の折
込み時にワイヤを挿入するためワイヤの自重によ
つて原反の折込み部はたるまず、したがつて、襞
間隔の寸法精度の向上が図れるものである。
また、前記襞付工程を1個所のスリツト内で順
次行なわせるようにしたため、装置全体が小型化
できるとともに、折込み板のスリツト内への挿入
深さを規制する検知器を複数個設け、各襞間隔に
応じて予めセツトできるようにしたため、折込み
板の挿入深さは各挿入毎に、襞間隔に応じて規制
されるため、所望する襞間隔を有するヘツドライ
ニングが自動的に製造されるものであり、また原
反の折込み部を溶着する高周波ウエルダの可動電
極を複数個重積して設けたために、前記折込み板
の挿入深さが、各挿入毎に異つても、上記可動電
極の所定の1個を選択動作させることによつて、
原反の折込み部の折込み端よりの定位置を常に溶
着して襞部が形成できる車輛用ヘツドライニング
の製造方法及びその装置を提供できるものであ
る。なお、高周波ウエルダとの関係で折込み板の
挿入深さの調節だけでは所望の襞間隔、折込み寸
法が得られない場合には移動台の移動量を折込み
板のそれと同様に調整できるようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は車輛用ヘツドライニングを示す略図第
2図は本発明の実施例を示す概略図、第3図は同
実施例の折込み板のスリツト内への挿入深さ規制
手段を示す概略図、第4図a〜hは同実施例の動
作を説明する説明図である。 1……固定台、2……スリツト、8……固定ク
ランパ、13……移動台、19……移動クラン
パ、23……折込み板、24……折込み板のスリ
ツト内への挿入深さ規制手段、26……作動子、
27……リミツトスイツチ、36……高周波ウエ
ルダ、37……固定電極、38……可動電極、4
2……ワイヤ送給手段、43……ワイヤカセツ
ト、46……シユート、C……原反、W……ワイ
ヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 折込み用のスリツトを設けた固定台と、この
    固定台上に敷延された原反を前記スリツトの一端
    側において前記固定台上にクランプする固定クラ
    ンパと、この固定クランパにクランプされた原反
    を前記スリツト内にループ状に折込む折込み板
    と、この折込み板と一体的に動きかつ取付位置が
    調節自在な複数個の作動子と、この作動子を検出
    して折込み板のスリツト内への挿入深さを検出す
    る複数個のリミツトスイツチと、前記折込み板に
    よつて折込れた原反の所定高さ部位を溶着すべく
    縦方向に複数個の選択的に動作可能な溶着電極を
    並設してなる高周波ウエルダと、前記リミツトス
    イツチを択一的に顕在化し、顕在化されたリミツ
    トスイツチに対応する前記溶着電極の一つを駆動
    せしめる制御装置と、前記スリツトの一端側の前
    記固定台と隣接する部位に前記スリツト方向に往
    復移動可能に設けた原反移送用の移動台と、この
    移動台に設けられ前記原反をその移送のために前
    記移動台にクランプする移動クランパとを具備し
    てなることを特徴とする車輛用ヘツドライニング
    製造装置。 2 折込み用のスリツトを設けた固定台と、この
    固定台上に敷延された原反を前記スリツトの一端
    側において前記固定台上にクランプする固定クラ
    ンパと、この固定クランパにクランプされた原反
    の前記スリツトに対応する部位へワイヤを送給す
    るワイヤ送給手段と、この固定クランパにクラン
    プされた原反を前記スリツト内にループ状に折込
    む折込み板と、この折込み板と一体的に動きかつ
    取付位置が調節自在な複数個の作動子と、この作
    動子を検出して折込み板のスリツト内への挿入深
    さを検出する複数個のリミツトスイツチと、前記
    折込み板によつて折込れた原反の所定高さ部位を
    溶着すべく縦方向に複数個の選択的に動作可能な
    溶着電極を並設してなる高周波ウエルダと、前記
    リミツトスイツチを択一的に顕在化し、顕在化さ
    れたリミツトスイツチに対応する前記溶着電極の
    一つを駆動せしめる制御装置と、前記スリツトの
    一端側の前記固定台と隣接する部位に前記スリツ
    ト方向に往復移動可能に設けた原反移送用の移動
    台と、この移動台に設けられ前記原反をその移送
    のために前記移動台にクランプする移動クランパ
    とを具備してなることを特徴とする車輛用ヘツド
    ライニング製造装置。 3 前記ワイヤ送給手段として、多数本のワイヤ
    を収容するワイヤカセツトと、このワイヤカセツ
    トからワイヤを1本づつ取出すワイヤ取出し手段
    と、このワイヤ取出し手段によつて取出されたワ
    イヤを固定台上に敷延された原反のスリツト上に
    送り込むシユートからなるものを使用しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の車輛
    用ヘツドライニング製造装置。
JP9700278A 1978-08-08 1978-08-08 Method and apparatus for manufacturing headlining for vehicle Granted JPS5522969A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9700278A JPS5522969A (en) 1978-08-08 1978-08-08 Method and apparatus for manufacturing headlining for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9700278A JPS5522969A (en) 1978-08-08 1978-08-08 Method and apparatus for manufacturing headlining for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5522969A JPS5522969A (en) 1980-02-19
JPS6224250B2 true JPS6224250B2 (ja) 1987-05-27

Family

ID=14180001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9700278A Granted JPS5522969A (en) 1978-08-08 1978-08-08 Method and apparatus for manufacturing headlining for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5522969A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931312A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931312A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5522969A (en) 1980-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294820B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von gepressten Ballen
US4227959A (en) Sonic or ultrasonic apparatus for simultaneously cutting and seaming sheet material
US3226527A (en) Apparatus for perforating sheet material
FI86759B (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett expanderbart hopvikbart material samt hopvikbart material.
US5238515A (en) Fabric securement method
US4943454A (en) Expandable collapsible product and method and apparatus for its manufacture
US4080732A (en) Enveloper for wrapping the plates of an automotive storage battery
US3272093A (en) Method and apparatus for the manufacture of a square-bottom-bag of a weldable material
US4588120A (en) Apparatus and method for forming belt loops and the like
JPS6250564B2 (ja)
JPH0532559Y2 (ja)
JPS6224250B2 (ja)
US5405483A (en) Apparatus for forming pleated material
US4929224A (en) Plastic bag forming machine
CN111805956A (zh) 一种一次性薄膜手套装订机及方法
JP2948651B2 (ja) 曲げ加工機
GB2126524A (en) Apparatus for manufacturing a roof lining for a motor car
US4082261A (en) Machine for the manufacture of objects of sheet shape
US5286319A (en) Ultrasonic pleat welding machine
JP3391880B2 (ja) シート状物引出し装置
JPS6320154B2 (ja)
US5658230A (en) Device for producing a protective layer for toilet seats
JPH08230073A (ja) フィルタの製造方法及びその製造装置
EP0222562B1 (en) Apparatus for lap splicing a surface type fastener tape or like strip
US5766396A (en) Working process for producing pockets at the ends of slats of a web of slats made of flexible material and device for carrying out this working process