JPS62241496A - 音声増幅器の出力回路 - Google Patents

音声増幅器の出力回路

Info

Publication number
JPS62241496A
JPS62241496A JP8534686A JP8534686A JPS62241496A JP S62241496 A JPS62241496 A JP S62241496A JP 8534686 A JP8534686 A JP 8534686A JP 8534686 A JP8534686 A JP 8534686A JP S62241496 A JPS62241496 A JP S62241496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
speakers
power
ground terminal
output circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8534686A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kawai
河合 道雄
Tokuo Tsujimoto
辻本 篤男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8534686A priority Critical patent/JPS62241496A/ja
Publication of JPS62241496A publication Critical patent/JPS62241496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ステレオ音響機器の音声増幅器出力回路に関
するものである。
従来の技術 従来のステレオ再生装置に使用される音声増幅器の出力
回路について第2図を用いて説明する。
第2図において、1.2は音声増幅器の入力端子でちゃ
、左右のステレオ信号が印加される。3,4はパワーア
ンプ、6,6はそれぞれパワーアンプ3.4の出力に接
続されたカップリングコンデンサ、7,8はそれぞれ上
記パワーアンプに接続された左右のスピーカである。
ここで、上記左右のスピーカ7.8はボイスコイルの一
端からパワーアンプ3.4の出力にカップリングコンデ
ンサ5,6を介して接続されており、他端がそれぞれ独
立して接地されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来装置においては、例えば出力用のカ
ップリングコンデンサ5(又は6)にシッートモードの
故障が発生した場合、スピーカ7(又は8)に直流電流
が流れ、パワーアンプ3の発熱及び図示しない電源回路
の発熱が発生し、図示しないキャビネットが溶けたり、
最悪発火の危険もあった。
問題点を解決するための手段 本発明の出力回路は、左右のスピーカのボイスコイルの
共通接地端子に2チヤンネル共用に一個のコンデンサを
追加し、このコンデンサを介して上記左右のスピーカの
ボイスコイルを接地するようにしたものである。
作用 本発明は、上記した構成によって、カップリングコンデ
ンサ、接地用コンデンサのどれか一つがショートモード
の故障を起こしてもスピーカに直流電流が流れることが
ないため、パワーアンプ及び電源回路の異常な温度上昇
を防ぐことが可能となる。
実施例 以下、本発明の実施例について第1図を用いて説明する
第1図は本発明の一実施例を示し、第2図と同一構成要
件については同一番号を付している。9はコンデンサで
、スピーカ7.8の共通接地端子とアース間に接続され
ている。
このようにコンデンサ9を追加すると、カップリングコ
ンデンサ6.6あるいはコンデンサ9がショートしても
スピーカ7.8に直流電流が流れることはなく、パワー
アンプ3.4が発熱することはなくなる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、左右スピーカのボイスコ
イルの共通接地端子をコンデンサを介して接地したので
、カップリングコンデンサおよび接地用のコンデンサの
ショートモードの故障の際にもスピーカに直流電流が流
れず、パワーアンプや電源回路の発熱を防止することが
でき、安全上の効果が非常に大きいメリッi有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の出力回路の一実施例を示す回路図、第
2図は従来の出力回路の回路図である。 3.4・・・・・・パワーアンプ、6,6・・・・・・
カップリンクコンデンサ、7.8・・・・・・スピーカ
、9・・・・・・コンデンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右のステレオ信号が入力されるパワーアンプと、これ
    らのパワーアンプの各出力に接続されたカップリングコ
    ンデンサと、上記カップリングコンデンサにそれぞれ接
    続された左右のスピーカと、上記左右のスピーカのボイ
    スコイルの共通接地端子と接地電位間に接続されたコン
    デンサを備えたことを特徴とする音声増幅器の出力回路
JP8534686A 1986-04-14 1986-04-14 音声増幅器の出力回路 Pending JPS62241496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8534686A JPS62241496A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 音声増幅器の出力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8534686A JPS62241496A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 音声増幅器の出力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241496A true JPS62241496A (ja) 1987-10-22

Family

ID=13856107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8534686A Pending JPS62241496A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 音声増幅器の出力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04504341A (ja) * 1989-03-29 1992-07-30 モトローラ・インコーポレーテッド スピーカ電力の整合方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04504341A (ja) * 1989-03-29 1992-07-30 モトローラ・インコーポレーテッド スピーカ電力の整合方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5444417A (en) Self-configurable, dual bridge, power amplifier
US7672461B2 (en) Method and apparatus for creating a virtual third channel in a two-channel amplifier
NL8102999A (nl) Microfoonuitgangstransmissieschakeling.
US5543760A (en) Protection circuit for a power amplifier
US4096443A (en) Balanced source follower amplifier
US5280543A (en) Acoustic apparatus and driving apparatus constituting the same
JPS62199105A (ja) 集積型低周波数電力増幅器
US6342811B2 (en) Integrated power amplifier which allows parallel connections
JPS62241496A (ja) 音声増幅器の出力回路
US4379209A (en) Audio amplifier
USRE29273E (en) Direct-current-coupled transistor power amplifiers
US4801889A (en) Amplifier for amplifying input signal voltage and supplying the same
US5266905A (en) Audio amplifier with amplified feedback
US3363060A (en) Overload protected transistor amplifier
US6735314B2 (en) Expanded stereophonic circuit with tonal compensation
JPS5921533Y2 (ja) 車載用音響機器
JPH09260959A (ja) 音声用真空管増幅回路
JPS6322793Y2 (ja)
US3495181A (en) Transistor power amplifier with protective circuitry
JPH07120909B2 (ja) 電力増幅回路
JP2884651B2 (ja) 音響装置
JPS6132843B2 (ja)
JPH04354114A (ja) 有極性コンデンサ回路
JP3077067B2 (ja) テレビジョン受像機
JPS6017942Y2 (ja) 電子回路ユニツト