JPS62239701A - 誘電体フィルタの位相調整装置 - Google Patents

誘電体フィルタの位相調整装置

Info

Publication number
JPS62239701A
JPS62239701A JP8324486A JP8324486A JPS62239701A JP S62239701 A JPS62239701 A JP S62239701A JP 8324486 A JP8324486 A JP 8324486A JP 8324486 A JP8324486 A JP 8324486A JP S62239701 A JPS62239701 A JP S62239701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
hole
phase
dielectric
dielectric filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8324486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793522B2 (ja
Inventor
Kenji Endo
謙二 遠藤
Fumihito Nakano
中野 文仁
Kohei Wada
光平 和田
Katsuya Shindo
神藤 勝哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP61083244A priority Critical patent/JPH0793522B2/ja
Publication of JPS62239701A publication Critical patent/JPS62239701A/ja
Publication of JPH0793522B2 publication Critical patent/JPH0793522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、衛星通信、自動l111電話、その他マイク
ロ波帯しおける通信機器等に使用される誘電体フィルタ
の位相調整方法及び装置に関する。
(発明の概要) 本発明は、誘電体フィルタを用いたマイクロ波(1?の
送受信機等において、透電体フィルタの入出力信号の位
相調整を小型な構造で容易に実行できるようにした誘電
体フィルタの位相調整方法及び装置である。
(従来の技術) 従来、誘電体ブロックに貫通導電部を複数個形成し、そ
の透電体ブロック外面(貫通導電部の存在する一部及び
西側面)に前記貫通導電部に接続する導電膜を形成した
誘電体フィルタは、特開昭58−114601号で開示
されている。このような誘電体フィルタは、貫通導電部
等の寸法で定まる通過周波数帯域を持つバンドパスフィ
ルタとして使用することができる。
ところで、マイクロ波の送受信機等では、第5図のよう
にバンドパスフィルタとしての誘電体フィルタ21.A
、21Bを1つの収納ケース20内に併設し、一端を共
通に接続してアンテナ接続端子22として引き出し、各
誘電体フィルタ21A。
21Bの他端をそれぞれ送信機接続端子23及び受信機
接続端子24として引き出していわゆる誘電体共用器を
構成することがある。この場合、アンテナ接続端子22
には送信、受信に兼用されるアンテナが接続される。そ
のため、第5図の誘電体共用器では、各誘電体フィルタ
21 A、21 Bのアンテナ接続側の入出力信号の位
相を調整する必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) 従来は、上記各誘電体フィルタ21 A、21 Bの1
立相調整は、第5図に示tIfQ路25A、25B(リ
ジッドケーブル、マイクロストリップライン等)を引き
回す長さにより位相の調整を行っていた。
しかし、線路25A、25Bを引き回すスペースが必要
となり、また位相調整は線路を切断したりして線路長を
変化させねばならず、面倒な嫌いがあった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の点に鑑み、位相調整を極めて容易に実
行できるようにし、かつ誘電体フィルタに一体化するの
に適した誘電体フィルタの位相調整方法及び装置を提供
しようとするものである。
本発明は、外面に導電膜を形成した誘電体ブロックに貫
通穴を形成し、該貫通穴の内面に位相調整用導電膜を形
成し、前記貫通穴の内側に挿入されて前記位相W4整用
導電膜に対向する導体部分の長さ又は配置を変化させる
ことにより、前記導体に導かれた誘電体フィルタの入出
力信号の位相を自由に変化させており、これによって従
来の問題点を解決している。
(作用) 本発明の誘電体フィルタの位相調整方法及び装置では、
外面に導電膜を形成した誘電体ブロックに貫通穴を形成
し、該貫通穴の内面に位相調整用導電膜を形成しておき
、この位相調整用導電膜に対向する導体部分の長さ又は
配置を変化させることにより、前記導体に導かれた誘電
体フィルタの入出力信号の位相を極めて容易に調整する
ことができる。また、前記位相?!!4整用導重用導電
膜電体フィルタの透電体ブロックを共通に用いてその端
寄り部分に配設でき、誘電体フィルタに一体化できる利
点がある。
(実施例) 以下、本発明に係る誘電体フィルタの位相調整方法及び
装置であって、誘電体フィルタに一体化した場合の実施
例を図面に従って説明する。
第1図及び第2図において、直方体状の誘電体ブロック
1には貫通穴の内面に導電膜を形成してなる貫通導電部
2が3個形成され、誘電体ブロック外面(貫通導電部の
存在する一面及び西側面)には面記貫通導電部2に接続
する銀等のメタライズによる導電膜3が形成されている
。また、各貫通導電部2の開放端が位置する前記誘電体
ブロック1の開放端面4は導電膜3が設けられていない
部分である。前記誘電体ブロック1のうも、3個の貫通
導電部2を設けた部分は3段の誘電体フィルタFLを構
成している。
一方、前記誘電体ブロック1の右端寄り部分には、貫通
穴5が形成され、この貫通穴5の内面には銀等のメタラ
イズによる位相rt4g用導電膜6が形成されている。
ここで、貫通穴5の内面の一部には、導電膜の無い部分
7が形成され、この部分7により前記位相調整用導電膜
6は前記誘電体ブロック外面の導電膜3とは絶縁、分離
されている。
この位相y4整用導電膜6の設けられた誘電体ブロック
部分は位相rI!4整装置FSとして働くものである。
そして、前記貫通穴5の内面には7ランノ付き円筒状絶
縁体8が固定配置され、この円筒状絶縁体8によって位
相W4整用中心導体9が前記貫通穴5の軸方向に摺動自
在に支持されている。但し、外力が加わらないときは、
中心導体9は円筒状絶縁体8との間の摩擦により一定位
置に止まっている。
前記誘電体フィルタFLの左端及び右端の貫通導電部2
には7ランノ付き円筒状絶縁体10に中心導体11を挿
入固定した入出力端子12が嵌着されており、前記位相
調整装置FSに隣合う右端の入出力端子12と前記位相
ill整装置FSの位相調整用中心導体9とはリード線
13で接続されている。
第3図は上記実施例の場合において、前記位相′I!4
整用中必用中心導体相1!1g装置FSの貫通穴5に進
入している長さりと位相角(中心導体9の点での信号電
圧に対する電流の位相)との関係をグラフとして示した
ものである。この図から、長さeと位相角とはほぼ比例
関係にあり、位相角をある範囲において自由に調整可能
であることがわかる。また、位相調整は、前記位相調整
用中心導体9を上下に摺動させるだけでよく、作業性も
よい。
なお、入出力端子12の差し込み深さも必要に応じて変
化させても良いが、入出力端子12の差し込み深さは位
相変化に余り影響を及ぼさない。
なお、位相′1!4整用導電膜6に対する中心導体9の
配置を変化させ、例えば近付けたり、遠ざけたりして、
位相M’Jを行うようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の誘電体フィルタの位相調
整方法及び装置によれば、位相調整用の中心導体の上下
移動又は位置変更という極めて簡単な作業により位相調
整を極めて容易に実行できる。しかも、一般的な誘電体
フィルタの誘電体ブロックの一部を利用して構成するこ
とができ、誘電体フィルタに一体化するのに適した構造
である。
さらに、tjS4図のように誘電体フィルタFLに本発
明の位相調整装置FSを付加した2つのフィルタV装置
21C,21Dを1つの収納ケース20内に併設し、各
位相調整装置FSの位相調整用中心導体9を共通に接続
してアンテナ接続端子22として引き出し、各誘電体フ
ィルタFLの他端をそれぞれ送信機接続端子23及び受
信機接続端子24として引き出せば、位相調整可能な誘
電体共用器を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る誘電体フィルタの位相調整方法及
び装置の実施例を示す斜視図、第2図は同部分正断面図
、第3図は実施例の作用を説明するグラフ、第4図は本
発明の応用例を示すブロック図、第5図は従来の誘電体
共用器のブロック図である。 1・・・誘電体ブロック、2・・・貫通導電部、3・・
・導電膜、4・・・開放端面、5・・・貫通穴、6・・
・位相調整用導電膜、8,10・・・円筒状絶縁体、9
・・・位相調整用中心導体、12・・・入出力端子。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外面に導電膜を形成した誘電体ブロックに貫通穴
    を形成し、前記貫通穴の内側に挿入されて導体部分の長
    さ又は配置を変化させることにより、前記導体に導かれ
    た誘電体フィルタの入出力信号の位相を変化させること
    を特徴とする誘電体フィルタの位相調整方法。
  2. (2)外面に導電膜を形成した誘電体ブロックに貫通穴
    を形成し、該貫通穴の内面に位相調整用導電膜を形成し
    、前記貫通穴の内側に筒状絶縁体を介在させて中心導体
    を前記貫通穴の軸方向に移動自在に設けたことを特徴と
    する誘電体フィルタの位相調整装置。
  3. (3)前記位相調整用導電膜は前記外面の導電膜とは絶
    縁分離されている特許請求の範囲第2項記載の誘電体フ
    ィルタの位相調整装置。
  4. (4)前記筒状絶縁体は前記貫通穴に固定されており、
    前記中心導体が該筒状絶縁体に対して摺動自在である特
    許請求の範囲第2項記載の誘電体フィルタの位相調整装
    置。
  5. (5)前記誘電体ブロックには誘電体フィルタのの貫通
    導電部が設けられている特許請求の範囲第2項記載の誘
    電体フィルタの位相調整装置。
JP61083244A 1986-04-12 1986-04-12 誘電体フィルタの位相調整装置 Expired - Lifetime JPH0793522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61083244A JPH0793522B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 誘電体フィルタの位相調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61083244A JPH0793522B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 誘電体フィルタの位相調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62239701A true JPS62239701A (ja) 1987-10-20
JPH0793522B2 JPH0793522B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=13796915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61083244A Expired - Lifetime JPH0793522B2 (ja) 1986-04-12 1986-04-12 誘電体フィルタの位相調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793522B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0347774A2 (en) * 1988-06-20 1989-12-27 Oki Electric Industry Company, Limited An isolating circuit and dielectric filter for use therein
JPH0284406U (ja) * 1988-12-17 1990-06-29
JPH02199901A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置
US5015973A (en) * 1987-08-31 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Duplexer with an isolating circuit on a dielectric plate
US5227747A (en) * 1989-06-15 1993-07-13 Oki Electric Industry Co., Ltd. Dielectric filter having coupling amount adjusting patterns

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601060U (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 富士電気化学株式会社 空中線共用器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601060U (ja) * 1983-06-17 1985-01-07 富士電気化学株式会社 空中線共用器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015973A (en) * 1987-08-31 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Duplexer with an isolating circuit on a dielectric plate
EP0347774A2 (en) * 1988-06-20 1989-12-27 Oki Electric Industry Company, Limited An isolating circuit and dielectric filter for use therein
US5015974A (en) * 1988-06-20 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Isolating circuit and dielectric filter for use therein
JPH0284406U (ja) * 1988-12-17 1990-06-29
JPH02199901A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置
US5227747A (en) * 1989-06-15 1993-07-13 Oki Electric Industry Co., Ltd. Dielectric filter having coupling amount adjusting patterns

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793522B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432489A (en) Filter with strip lines
US6452105B2 (en) Coaxial cable assembly with a discontinuous outer jacket
US5969584A (en) Resonating structure providing notch and bandpass filtering
EP3282580A1 (en) Multimode operation for differential power amplifiers
JPS62239701A (ja) 誘電体フィルタの位相調整装置
IT9067371A1 (it) Trasduttore ortomodo tra guida d'onda circolare e cavo coassiale
DE112009000842T5 (de) Verbessertes Relais der Form C und Baustein unter Verwendung desselben
KR100317923B1 (ko) 유전체 필터 및 유전체 듀플렉서
US20060028296A1 (en) Waveguide diplexer of electric plane T-junction structure with resonant iris
CN210092307U (zh) 高低通合路器
US4311974A (en) Wide band directional coupler
US6060972A (en) Method and means for replacing an electrically conducting cable by another electrically conducting cable
EP0560503B1 (en) Electrical filter
JPS5892103A (ja) マイクロ波ダイプレクサ
DE2337949C3 (de) Elektrische Nachrichtenanlage zur Übertragung hochfreqenter Signale
US5745328A (en) Electromagnetic impulse suppression curcuit
CN104009272A (zh) 具有屏蔽信号耦合结构的积层式波导双工器
AU663138B2 (en) Direct coupled filter assembly
JPS625702A (ja) 帯域通過形フイルタ
US3316509A (en) Variable phase shifter
EP3046179B1 (en) Ceramic filter apparatus and method of use thereof
US3411114A (en) Microwave transmission-line t-filters
JPH03195102A (ja) マイクロ波導波管用帯域消去フィルタ
JPS5819001A (ja) 有極形帯域通過ろ波器
SU1223264A1 (ru) Устройство дл передачи сигналов на вращающиес объекты

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term