JPS62237180A - 5ポ−ト3位置方向制御弁ユニツト - Google Patents

5ポ−ト3位置方向制御弁ユニツト

Info

Publication number
JPS62237180A
JPS62237180A JP30808186A JP30808186A JPS62237180A JP S62237180 A JPS62237180 A JP S62237180A JP 30808186 A JP30808186 A JP 30808186A JP 30808186 A JP30808186 A JP 30808186A JP S62237180 A JPS62237180 A JP S62237180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
port
pressure
cylinder chamber
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30808186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660697B2 (ja
Inventor
ヘルベルト・フリツシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENFO Grundlagen Forschungs AG
Original Assignee
ENFO Grundlagen Forschungs AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENFO Grundlagen Forschungs AG filed Critical ENFO Grundlagen Forschungs AG
Publication of JPS62237180A publication Critical patent/JPS62237180A/ja
Publication of JPH0660697B2 publication Critical patent/JPH0660697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、二重に作用する空気力式シリンダを位置決め
するための5ポート3位置方向制御弁ユニットであって
、制御圧の作用を受けて戻し力に抗して、制御可能な圧
力媒体一接続ポートを有するケーシング内で摺動される
制御部材を有しており、制御圧が戻し力を克服するため
に必要な圧力レベルの下側にあるばあいに、前記制御部
材の全ての圧力媒体一接続ポートが遮断された0位置に
あるようになっている形式のものに関する。
従来の技術 空気力式シリンダを正確に位置決めするためには、0と
最大との間の流過横断面をそれぞれの中間位置で極めて
正確に、かつ簡単に調節しなければならないような弁が
必要である。このため今日ではほとんど、いわゆるシー
ルなしのピストンスプールが取付けられており、このピ
ストンスプールはその圧力補償された構成により極めて
わずかなHS ’116カによって操作されることがで
き、さらに空気潤滑のために極めてわずかな摩(祭のみ
を有している。
二重に作用する空気方式シリンダを位置決めするために
は、両方のピストン側における圧力媒体の流入及び流出
を穐々に制御することができるようにする必要があり、
このことは一般的には、4つの2ポート2位置方向制御
弁、2つの3ポート3位置方向制陶弁又は閉鎖された中
央位置を有する5ポート3位置方向制御弁によって実現
される。シート弁によって構成することもできる2ポ一
゛ト2位置方向制御弁を使用するばあいには、フレキン
プルに、かつ度々、制御することのできる構成が可能で
あるが、しかし構造費が極めて高価になるという欠点が
ある。
一方がカバー側で、かつ他方が底側で作用する2個の3
ポート3位置方向制御弁を使用するばあいには、簡単な
制御において、シリンダ内の圧力媒体が、はとんど必ず
迅速な応動のために必要であるように予め応力をかけら
れたままであるば夛いに、ピストンの所望の位置が得ら
れた後にも調整が遮断されないという欠点がある。
前述の形式の5ポート3位置方向制御弁ユニットを有し
ている構成のばあいには、中央位置が、遮断される位置
調整のばあいにも閉鎖されているという利点がある。し
少し同時に、3ポート3位置方向制御弁には、制御部材
の中央位置が機能的に制限されて制御行程の中央に位置
しており、かつ比例制御弁の応動速度が極めて不都合に
減少するので生ぜしめられるような、比較的大きな制御
空気−有害室が生じるという欠点もある。
発明の課題 本発明の課題は、公知の構成の欠点を排除すると共に、
全ての圧力媒体一接続ポートを遮断するほぼ0位置の範
囲で特に制御空気−有害室を最小にし、さらにこの範囲
で、大きな構造にせずにかつ高い運転安全性で制御圧に
おける変動における応動時間を短くすることができるよ
うにすることである。
課題を解決するための手段 前述の課題を解決するために講じた手段は、制御部材が
、ケーシング内に別個に配置された2つの制御スプール
によって形成されており、これらの制御スプールが、そ
れぞれ2つの圧力媒体一接続ポートと協働し、軸線方向
でずらされたそれぞれ2つの制御縁を有しておりかつ制
御圧によって別個に負荷されるようになっており、しか
も第1の制御スプールの制御縁が第1のシリンダ室の空
気流入を制御し、かつ第2の制御スプールの制御縁が第
2のシリンダ室の空気流人と、第1のシリンダ室の空気
流出を制御するようになっていることにある。
発明の効果 制御部材を分割することによって、極めて簡単な形式で
、かつ5ポート3位置方向制御弁のもつ利点を維持しつ
つ、制御部材のO1d置で、実際に制御圧の供給にのみ
原因のある制御空気−有害室を著しく小さくすることが
できる。このO位置から出発して、両方の制御スプール
は別個に制御圧によって負荷され、このばあい両方の制
御スプールのそれぞれは、空気力式シリンダもしくはこ
の空気力式シリンダの作業ピストンの一運動方向に所属
している。
さらに本発明の別の利点としては、両方の別個の制御ス
プールが、一般的な5ボー ト3位置方向制御弁より著
しく簡単に、コンパクトなケーシング内に受容されるの
で、構造的にも極めてコンパクトになることである。
実施態様 本発明の有利な実施態様によれば、両方の別個の制御ス
プールがケーシング内の挿入ブツシュ内で案内されてお
り、該挿入ブツシュが、圧力媒体一接続ポートと接続す
る制御開口を有しており、さらに制御スプール並びに挿
入ブツシュが等しく構成されている。このことによって
少なくとも、比例弁のばあいに高い精度を要求する制御
弁が安価に製造される。つまり、制御開口への圧力媒体
一接続ポートの接続を形成するケーシング内の導管には
特に精度は要求されておらず、従ってケーシングを製造
する際に一緒に鋳造される又は一体成形されることがで
きる。
さらに有利には、両方の制御スプールは別個の圧縮ばね
を介してケーシングからの戻し力によって負荷されてお
り、このことによって両方の制御スプールの運動は互い
に完全に無関係に行なわれることができ、かつ両方の制
御スプールに関する弁ユニットを対称的に構成すること
ができる。
特に有利な実施態様によれば、両方の制御スプールが互
いに平行にケーシング内に配置されており、かつ制御圧
のだめの接続ポートがそれぞれ、同じケーシング側に位
置している。このことによって、簡単に製造されるだけ
でなく、接続もしくけ組立ても簡単になり、たとえば、
大きな弁の制御すべきシリンダに、本発明による弁ユニ
ットを直接組込むことができる。
さらに有利には、制御圧の接続ポートの側から出発して
それぞれ、第1の制御スプールの第1の制御縁が第2の
シリンダ室の空気流出を、第1の制御スプールの第2の
制御縁が第1のシリンダ室の空気流入を、第2の制御ス
プールの第1の制御縁が第1のシリンダ室の空気流出を
、第2の制御スプールの第2の制御線が第2のシリンダ
室の空気流入を制御する。このような形式により、両方
のシリンダ室のそれぞれのだめの空気流入及び空気流出
のだめの制御開口が、制御圧のための接続ポートに対し
てほぼ等間隔を有する位置で弁ユニットのケーシング内
に設けられており、従って別個の両方の制御スゾールの
間で必要な接続導管のガイFが簡単になる。
制御圧によって両方の制御スプールを別個に負荷するた
めに、本発明の有利な実施態様によれば、パイロット弁
が、ケーシングにおける制御圧のための接続ポートのす
ぐ近くに取付けられている。このことによって、制御空
気−有害室をできるだけ小さくすることができ、かつこ
の小さくなった有害室がパイロット弁への長い接続導管
によって侵害されることはない。
実施例 第1図に示す二重に作用する空気力式シリンダ1は、シ
リンダ2と、該シリンダ内に一線方向で案内されたピス
トン3とから成っており、該ピストンが、シリンダ2か
ら突出して案内されたピストンロッド4と結合されてい
る。第1の7リング室5と第2のシリンダ室6とにはそ
れぞれ、圧力媒体、特に圧縮空気のための接続導管7も
しくは8が設けられており、これらの接続導管ば5ポー
ト3位置方向制御弁ユニット9における接続ポートハも
しくはBにそれぞれ接続される。
両方のシリンダ室5,6の圧縮空気の流入もしくは圧縮
空気の流出を制御することによって空気力式シリンダ1
の位置決めを可能にする弁ユニット9は、ケーシング1
0内で摺動可能であり、この実施例では2つの別個の制
御スプール11.12によって形成された制御部材を有
しており、該制御部材は、入力部XとYとに生じる制御
圧の作用下で、2つの別個の圧縮ばね13.14のばね
力に抗して移動せしめられ、かつこの場合5つの圧力媒
体一接続ポートを制御する。符号Pは制御されない圧力
媒体のための接続ポート、要するに両方のシリンダ室へ
の流入を示している。しかし、もちろん、この実施例で
は分割された接続ポートPの代わ9に、両方の制御スプ
ールのために共通の1つの接続ポートを設けることもで
きる。符号Rは第2のシリンダ室6、要するにカッ々−
側の流出のための接続ポートを示している。符号Sは第
1のシリンダ室5の流出のための接続ポートを示し、符
号へとBとは、すでに述べたように、両方のシリンダ室
に直接案内される接続ポートを示している。
両方の制御スプール11.12は、第1図による概略図
において4ポート2位置方向制御弁として示されており
、しかし該制御スプールの応動け、以下に詳しく述べる
第2図による実施例と同様に、それぞれ2つのN械的に
連結された2ボ ト2位置方向制御弁として相応に作用
する。弁ユニット9の機能のために以下に詳しく説明す
る。制御部材もしくは両方の制御スプールの第1図に示
す中立位置では、制御される5つの全ての圧力媒体−寮
続ポートA、B、P。
S、Rが両方の圧縮はね13.14の作用下で遮断され
、このことによって両方のシリンダ室5.6も外方に対
して閉鎖されており、かつピストン3は、圧力レベルに
応じて程度の差はあるが固く所定の位置に保持さhる。
たとえば第1の制御スプール1)が、圧縮ばね130力
を克服する入力部Xにおける制御圧によって、遮断され
た中立位置から運動されると、第1のシリンダ室5に通
じる流入接続ポートP及び第2のシリンダ室6の流出接
続ポートRが、制御スプール11の調整の程度に相応す
る程度で開放され、かつピストン3は図面において右方
向へ摺動される。ピストン)を他方の方向に摺動させる
ために、前述の制御過程は、第2の制御スプール12の
入力部Yにおける制御圧の負荷によって導入されなけれ
ばならない。両方の制御スプール11.12は、別個の
入力部XとYとを介して互いに無関係に制御圧によって
負荷可能であり、かつそれぞれがピストン3の運動を一
方向で制御することができるので、両方のシリンダ室の
種々の共通の、かつ同時の負荷によって、たとえばピス
トン3の制動も、所定の目標位置に近い場合又はこの目
標位置に緊定する場合に、極めて簡単な手段で得られる
第2図による実施例の説明のために、第1図の実施例に
おける相応する部材の機能と同じ機能を有する限りでは
同じ符号が使用される。
第2図による実施例のケーシング10においては、2つ
の制御スプール11、tzが挿入ブツシュ15.16内
で案内されており、しかも該挿入ブツシュ15.16は
、圧力媒体一接続ボー)A、B、S、P、Rと接続され
る制御開口17.18,19,20,21,22.2)
を有している。これらの制御開口は、スリットの形状で
形成することもでき、あるいは挿入ブツシュ15.16
の周面に分配された複数の固有の孔として形成すること
もでき、さらに挿入ブツシュの外周面における環状室2
4から出発する。塊状室24をそれぞれの接続ポートと
必要に応じて接続するために、ケーシングに導管25〜
32が設けられており、該導管はケーシングの外側でそ
れぞれねじ接続部33に開口する。
挿入ブツシュ15.16と一緒にケーシング孔34内に
差嵌められた制御スプール11.12は、別1固の圧縮
はねt 3.14によって下方のケーシングカッ々−3
5に支持されており、かつこれらの圧縮ばねの作用下で
0位置に圧着され、この0位置で、制御スプールは上方
のケーシングカッ々−36に当接する。両方の制御スプ
ール11.12には、それぞれ2つの軸線方向にずらさ
れた制御R37,38もしくは39 、40が配置され
ており、これらの制御縁は、制御開口20.22.23
の開口横断面を、制御スプールの軸線方向の位置に応じ
て程度の差はあるが開放する。圧縮はね13.14の力
に抗して制御スプール11,12を軸線方向で運動させ
るために、上方のケーシングカバー36に、それぞれの
制御圧のための入力部X、Yのための流入孔4)が形成
されている。
両方の制御スプール11.12の第2図に示された位置
では、入力部X、Yにおいて制御圧は形成されておらず
、流入接続ボー)Pと接続する制御開口20ば、両方の
制仇スプール11゜12の第2の制御線38.40によ
って閉鎖されている。制御開口22.23にも同様のこ
とが当てはまり、該制御開口は、導管26 、28を介
して接続ポートA、8に接続し、かつ制御縁37.39
によって閉鎖される。このことによって両方のシリンダ
室−第1図においては符号5,6で示す−は弁ユニット
9によって閉鎖されている。たとえば、入力部Xを介し
て制御圧が第1の制御スプール11に生じると、第1の
制御縁3)が制御開口22を開放し、かっこのことによ
って流出接続ポートRを第2のシリンダ室6への接続ポ
ートBと接続する。同時に、機械的に剛性に連結された
第2の制御縁38によって制御開口20が開放せしめら
れ、このことによって圧縮空気接続ポートPが制御開口
17を介して第1のシリンダ室5への接続ポートAと接
続される。このことによってピストン3(第1図に示す
]は右へ摺動せしめられる。
ピストンを逆に運動させるためには、入力部Yに制御圧
が形成され、このことによって第1の制御縁39が制御
開口2)を、かつ第2の制御縁40が制御開口20を開
放し、さらに流出接続ポートSが第1のシリンダ室5と
、かつ流入接続ポルトPが第2のシリンダ室6と接続さ
れる。しかも両方の制御スプールLL、12の操作は共
通に行なうことができ、このことによって両方のシリン
ダ室に形成されるそれぞれの制御圧に応じて微分された
両シリング室における運動比もしくは圧力比が実現され
る。
制御圧のための入力部X、Yに直接、制御圧のためのノ
ゼイロット弁を置くこともでき、このことによって特に
、両方の制御スプールのほぼ0位置の面倒な岬、囲にお
いて制御圧のための有害室が極めてわずかになシ、かつ
制御圧変動における応動が著しく迅速になり、このこと
は特に、0通路の近くで正確な位置決めのために極めて
有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による弁ユニットを有する二重に作用す
る空気力式シリンダを位置決めするための概略図、第2
図は本発明による弁ユニットの実施例を示す断面図であ
る。 1・・・空気力式シリンダ、2・・・シリンダ、3・・
・ピストン、4・・・ピストンロッド、5・・・第1の
シリンダ室、6・・・第2のシリンダ室、718・・・
接続導管、9・・・5ポート3位置方向制御弁ユニット
、10・・・ケーシング、11・12・・・制御スプー
ル、13−14・・−圧縮ばね、15・16・・・挿入
ブツシュ、17・18・19−20・21・22・23
・・・制御開口、24・・・層状室、25〜32・・・
導管、33・・・ねじ接続部、34・・・ケーシング孔
、35・・・下方のケーシングカッe−136・・・上
方のケーシングカッζ−137・38・39・40・・
・制御縁、41・・・流入孔 気へ 団

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二重に作用する空気力式シリンダを位置決めするた
    めの5ポート3位置方向制御弁ユニットであつて、制御
    圧の作用を受けて戻し力に抗して、制御可能な圧力媒体
    −接続ポートを有するケーシング内で摺動される制御部
    材を有しており、制御圧が戻し力を克服するために必要
    な圧力レベルの下側にあるばあいに、前記制御部材の全
    ての圧力媒体−接続ポートが遮断されたO位置にあるよ
    うになつている形式のものにおいて、前記制御部材が、
    ケーシング(10)内に別個に配置された2つの制御ス
    プール(11、12)によつて形成されており、これら
    の制御スプールが、それぞれ2つの圧力媒体−接続ポー
    ト(A、B、S、P、R)と協働し、軸線方向でずらさ
    れたそれぞれ2つの制御縁(37、38もしくは39、
    40)を有しておりかつ制御圧によつて別個に負荷され
    るようになつており、しかも第1の制御スプール(11
    )の制御縁(37、38)が第1のシリンダ室(5)の
    空気流入を制御し、かつ第2の制御スプール(12)の
    制御縁(39、40)が第2のシリンダ室(6)の空気
    流入と、第1のシリンダ室(5)の空気流出を制御する
    ようになつていることを特徴とする5ポート3位置方向
    制御弁ユニット。 2、前記両方の別個の制御スプール(11、12)がケ
    ーシング(10)内の挿入ブッシュ(15、16)内で
    案内されており、前記挿入ブッシュが圧力媒体一接続ポ
    ート(A B、S、P、R)と接続する制御開口(17
    〜23)を有しており、さらに制御スプール(11、1
    2)並びに挿入ブッシュ(15、16)が等しく構成さ
    れている特許請求の範囲第1項記載の5ポート3位置方
    向制御弁ユニット。 3、両方の制御スプール(11、12)が、別個の圧縮
    ばね(13、14)を介してケーシング(10)からの
    戻し力によつて負荷されている特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の5ポート3位置方向制御弁ユニット。 4、両方の制御スプール(11、12)が互いに平行に
    ケーシング(10)内に配置されており、さらに制御圧
    のための接続ポート(X、Y)がそれぞれ同じケーシン
    グ側に位置している特許請求の範囲第1項から第3項ま
    でのいずれか1項記載の5ポート3位置方向制御弁ユニ
    ット。 5、制御圧のための接続ポート(X、Y)の側からそれ
    ぞれ出発して、第1の制御スプール (11)の第1の制御縁(37)が第2のシリンダ室(
    6)の空気流出を、第1の制御スプール(11)の第2
    の制御縁(38)が第1のシリンダ室(5)の空気流入
    を、第2の制御スプール(12)の第1の制御縁(39
    )が第1のシリンダ室(5)の空気流出を、第2の制御
    スプール(12)の第2の制御縁(40)が第2のシリ
    ンダ室(6)の空気流入を制御するようになつている特
    許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項記載
    の5ポート3位置方向制御弁ユニット。 6、制御圧によつて両方の制御スプールを別個に負荷す
    るために、ケーシングにおいて制御圧のための接続ポー
    トに直接パイロット弁が取付けられている特許請求の範
    囲第1項から第5項までのいずれか1項記載の5ポート
    3位置方向制御弁ユニット。
JP30808186A 1985-12-30 1986-12-25 5ポ−ト3位置方向制御弁ユニツト Expired - Lifetime JPH0660697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3774/85 1985-12-30
AT377485A AT391178B (de) 1985-12-30 1985-12-30 5/3-wege-ventileinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62237180A true JPS62237180A (ja) 1987-10-17
JPH0660697B2 JPH0660697B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=3555245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30808186A Expired - Lifetime JPH0660697B2 (ja) 1985-12-30 1986-12-25 5ポ−ト3位置方向制御弁ユニツト

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0238782B1 (ja)
JP (1) JPH0660697B2 (ja)
CN (1) CN1010242B (ja)
AT (1) AT391178B (ja)
DE (1) DE3680324D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076890A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Ross Operating Valve Co 単一単独バルブから構築されるニ重弁
JP2013522550A (ja) * 2010-03-12 2013-06-13 ロス オペレーティング バルブ カンパニー 一体型単一弁から構成された二重弁

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5921279A (en) * 1998-04-29 1999-07-13 Husco International, Inc. Solenoid operated dual spool control valve
CN1295440C (zh) * 2004-03-08 2007-01-17 尚继良 装载机用整体式手动多路换向阀
DE102008054977B4 (de) * 2008-12-19 2014-01-23 Zf Friedrichshafen Ag Schaltanordnung
CN105697441A (zh) * 2016-01-08 2016-06-22 洪子云 液压行程自动换向阀及旋泵成孔桩机液压控制系统
CN107830212B (zh) * 2017-11-30 2024-03-26 安徽中捷矿山运输设备有限责任公司 三位五通气控换向阀
CN110530074B (zh) * 2019-08-30 2021-01-19 杭州师范大学钱江学院 一种六通阀、基于六通阀的热交换系统及其热交换方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3709244A (en) * 1970-11-04 1973-01-09 H Zadow Free foil flow control device
BE789975A (fr) * 1971-10-12 1973-02-01 Sanders Associates Inc Valve de controle de pression et de debit
GB1600155A (en) * 1977-02-28 1981-10-14 Budzich Tadeusz Load responsive fluid control valve
US4349041A (en) * 1979-08-20 1982-09-14 Nl Industries, Inc. Control valve system for blowout preventers
US4461449A (en) * 1980-05-01 1984-07-24 The Boeing Company Integral hydraulic blocking and relief valve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076890A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Ross Operating Valve Co 単一単独バルブから構築されるニ重弁
JP2013522550A (ja) * 2010-03-12 2013-06-13 ロス オペレーティング バルブ カンパニー 一体型単一弁から構成された二重弁

Also Published As

Publication number Publication date
DE3680324D1 (de) 1991-08-22
CN1010242B (zh) 1990-10-31
EP0238782A2 (de) 1987-09-30
EP0238782B1 (de) 1991-07-17
CN86108885A (zh) 1987-09-23
JPH0660697B2 (ja) 1994-08-10
ATA377485A (de) 1990-02-15
EP0238782A3 (en) 1988-02-10
AT391178B (de) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739617A (en) Control arrangement for at least two hydraulic consumers fed by at least one pump
EP0283053B1 (en) Hydraulic valve arrangement
US3736958A (en) Four-way solenoid selector valve
US4478250A (en) Pressure control valve
US4014509A (en) Proportional electromagnetic-type direction- and throttle-controlling valve
JP2575908B2 (ja) マルチポート自動調節式比例圧力制御弁
US4572238A (en) Automatic adjusting valve for controlling fluid flow
JP3638286B2 (ja) パイロット操作サーボ弁
US10753375B2 (en) Actuating unit for a process valve and process valve
US4732076A (en) Apparatus for the control of a hydromotor
US4811649A (en) Hydraulic control apparatus
US3976098A (en) Hydraulic motor control apparatus
USRE38355E1 (en) Electrohydraulic control device for double-acting consumer
GB2332023A (en) System and method for calibrating an independent metering valve
JPS62237180A (ja) 5ポ−ト3位置方向制御弁ユニツト
US20040079425A1 (en) Control valve
US5156189A (en) High flow control valve
KR920006521B1 (ko) 유압제어장치
SE8002302L (sv) Ventilanleggning for reglering av funktionen hos en hydraulmotor, serskilt en hydraulcylinder
US4509556A (en) Flow control for valve interface
US4343152A (en) Load sensing porting arrangement
US4705069A (en) Directional control valve having a built-in flow control valve
US3211063A (en) Pressure control switching valve
US5799485A (en) Electrohydraulic control device for double-acting consumer
JPH0456887B2 (ja)