JPS62233562A - 中空カムシヤフト - Google Patents

中空カムシヤフト

Info

Publication number
JPS62233562A
JPS62233562A JP61075085A JP7508586A JPS62233562A JP S62233562 A JPS62233562 A JP S62233562A JP 61075085 A JP61075085 A JP 61075085A JP 7508586 A JP7508586 A JP 7508586A JP S62233562 A JPS62233562 A JP S62233562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
cam piece
inner layer
cam
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61075085A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fujiki
章 藤木
Ichiro Tanimoto
一郎 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61075085A priority Critical patent/JPS62233562A/ja
Publication of JPS62233562A publication Critical patent/JPS62233562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0475Hollow camshafts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車用機関等の動弁機構部品として使用
される中空カムシャフトの改良に関する。
(従来の技術) カムシャ7、トは、カム面に弁機構の慣性力、弁ばね張
力、排気ガス圧力の合成力を受けるので、十分頑丈にた
わみの出ない太さを要するが、反面省燃費の点から動弁
m溝部分としての性能を低下させることなく軽量化を図
るようにしたものが種々考案されている。
こうした中に、中空孔を有するカムピースと中空シャフ
トとをそれぞれ別体に形成し、これらをバルジ加工にて
固着させて中空カムシャフトを形成したものが提案され
ている(実開昭59−132948号公報参照)。なお
、実用化されているものには、カム山部分をも含めて中
空として一体に形成した異形中空カムシャフトや、中空
パイプにカム、ジャーナル等を焼結して形成したカムシ
ャフトがある。
これを第9図〜第13図を参照しながら説明すると、中
空孔IA、2Aをそれぞれ形成した第9図、第10図の
カムピース1.ジャーナルピース2と、中空孔3Cを有
する第11図の直管状シャフト3とを別体で用意し、こ
れら三者を用い第12図に示す中空カムシャフトを最終
的に構成するのであるが、これらピース1,2と中空シ
ャフト3との固着は、中空シャフト外周の固着部3A、
3Bを前記ピース1,2の中空孔1’A、2Aに形成し
だ円弧状曲面の四部IB、2Bにそれぞれ張り出させる
ことにより行なわれる。
固着部3 A、3 Bのこうした張り出し加工に採用さ
れるのがバルジ加工である。バルジ加工では、第13図
に示すように、2つの成型用割型5,6のそれぞれに、
各部材1〜3の収装される収装孔5A〜5 C,6A〜
6Cが形成されている。その加工の過程は、まず割型5
,6を分割した状態で、底部に位置する一方の割型6に
前記ピース1,2をその中空孔I A、2 Aが図中左
右方向を向くように収装した後、中空シャフト3をこれ
ら中空孔I A、2 Aに挿通させ、もう一方の割型5
を上部より被覆して各部材をその収装孔に収装する。さ
らに割型5,6の両端部を栓7,8で塞ぎ、割型5゜6
を固定共で固定する。
こうした状態が第13図に示す状態であり、このセット
状態ではピース1,2の中空孔I A、2 Aよりくぼ
んでいる凹部IB、2Bと中空シャフト外周の固着部3
 A、3 Bとの間にそれぞれ張り出し空間10.11
を残している。
この状態で、一方の栓7を貫通するパイプ9を介して中
空シャフト3の中空孔3C内に液(たとえば水)を満た
し、この液に衝撃的な圧力を作用させると、この圧力に
より中空シャフト3の固着部3 A、3 Bが前記空間
部10 、11へと張り出し、凹部I B、2 Bに圧
着される。
こうして第12図に示す中空カムシャフトが形成され、
軽量化が図られる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、カムシャフトには撓みの生じないことが要求
されるので、中空シャフト3はもともと相当程度の厚さ
が必要となるのであるが、バルジ加工に際しては、この
厚い中空シャフト3を張り出させるのであるから、大き
な液圧を作用させることになる。
一方、カムシャフトには作動時に大きな捩りトルクが作
用するので、ピース1,2と中空シャフト3間に、この
捩りトルクに耐えられるだけの固着強度が要求されるが
、この固着強度はバルジ加工圧を高くするほど大きくな
るので、固着強度を十分にしようとすると、作用させる
液圧はさらに高くなる。
このため、カムピース中空孔1Aには相当大きな圧力が
作用するので、この圧力に抗するにはカムピース1の強
度が高いことが要求される。
一方、カムピース1の外周に形成されるカム面ICは、
ロッカアーム7オロアあるいはタペットと高面圧、高速
度で摺動されるので、優れた耐摩耗性を有することが要
求される。
この結果、バルジ加工にて中空カムシャフトを形成する
場合には、カムピース1に対し、優れた耐摩耗性を有し
、かつ大きなバルジ加工圧に対抗することができるだけ
の高強度である材料が選択されることとなる。
しかしながら、耐摩耗性の優れた材料として採用される
高硬度材においては、硬度が高いほど脆い性質を有する
ものが多い。すなわち、高い硬度と高い強度とを併有す
る材料は少ない。こうした汎用性のない特殊な材料はと
かく高価であり、この結果、軽量化ひいては省燃費のた
め考案された中空カムシャフトが他方でコストアップを
招いてしまうのである。
この発明はこうした従来例の問題点に着目してなされた
もので、カムピースを、要求される性質に合わせて少な
くとも2層に分離し、分離した各層にそれぞれ要求され
る性質を受は持たせるようにして、全体としては要求さ
れる性質の総てを満たすようにした中空カムシャフトを
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、カムピースに設けた中空孔に中空シャフト
を貫通させた状態で保持し、バルジ加工により中空シャ
フトを張り出させて両者を固着しり中空カムシャフトに
おいて、前記中空カムピースを、高強度材からなる内層
と高硬度材からなる外層との少なくとも2層からなる層
状Wlt造とした。
(作用) このように構成すると、カムピースの内層には、加工に
際して大きなバルジ加71ユ圧が作用するのであるが、
この内層には高強度材が採用されているので、この圧力
に十分に耐え得る。このため、十分なバルジ加工圧を作
用させて中空シャフトとカムピース間の固着強度を高め
ることが可能となる。
また、カム面を有する外層は高硬度材であるため、優れ
た耐摩耗性を具備する。
すなわち、カムピース全体としては2つの性質に優れる
ことが要求されるけれども、要求される性質に応じて部
位を層状に分離し、各層にその性質に専ら優れる材料を
選択するのであれば、各層には2つの異なる性質の併有
が求められることはない。しかも、全体としては2つの
性質に優れたカムピースを得ることができる。
この結果、大きな捩りトルクに耐えると共にカム面には
耐摩耗性を有するというカムシャフトに求められる性質
を満足させつつ経済性を具備させることができるのであ
る。
以下実施例を用いて説明する。
(実施例) この発明の特徴は中空カムピースを、高強度材からなる
内層と高硬度材からなる外層との少なくとも2層からな
る層状構造とした点にある。
そこで、まず層状構造を第1図に示すと、これは2M構
造とした例である。カムピース15の外層16にはその
外周に所定のカム面16Aを有し、かつ内周には卵型の
中空孔16Bが形成される。
内層17はこの中空孔16Bに沿って所定の厚さを有す
る被膜状に形成される。
同図には中空シャフト3を同時に示しているが、内層1
7と中空シャフト外周との開に張り出し空間10が存在
するように、卵型の中空孔17Bの大きさが定められる
。また、卵型であれば突起となるところがないので、中
空シャフト3の張り出しに無理がなく、したがって固着
強度を高めることができる。
次に、これら内外層16.17に採用する材料であるが
、これは、内層17については高強度材を、外層16に
ついては高硬度材(耐摩耗性材)を選択する。
ところで、どの程度の強度と硬度があれば、大きな捩り
トルクに耐えるだけの十分な固着強度を=7− 有し、かつカム面に摩耗を招かずに済むかの基準は機関
の相違や使用環境等に依存する。そこで、本発明者は一
般的な機関と使用状態とを設定し、一応の基準を探るこ
ととした。すなわち、材質が相違する各種のカムピース
を作成し、同一の条件のもとで、固着強度と、モータリ
ング耐久試験によるカム摩耗量を測定する実験を行った
この実験結果を先に述べると、一般的な機関を用いる通
常の使用状態に対して、下記の値が基準として得られた
内層の抗折強度’、 70 kgf/ mm2以上(望
ましくは100 kgf/m+n2以上) 外層の硬度;88040以上(望ましくはH8050以
上) なお、外層16は耐摩耗性鉄系焼結材を使用するが、内
層17は溶製材、焼結材のいずれでも良l/1 。
次に、実験の経過を説明すると、第4図はこの考案で採
用した6つのカムピースの実施例の材料をまとめて表に
している。すなわち、その材質。
硬度(ロックウェル硬さ)、抗折強度(kgf / n
++n2)を簡単にまとめると、下表のようになる。
ここに、これら実施例のカムピースはいずれも第1図に
示すカムピースと同一の外形寸法を有し、その内外層の
硬度と抗折強度のみが相違するのであるが、内層の抗折
強度は70 kgf / +a+a2以上、外層の硬度
は88040以上ものを選択している。
ただ、実施例6し逼ついては3層構造としてあり、この
点で他の実施例と相違するが、外形寸法は同じである。
次に、第5図はこれら実施例との比較のために、採用し
た5つの比較例の材料をまとめて表している。すなわち
、その特徴は簡単には下表のようである。
なお、これら比較例1〜5も、第1図のカムピースと同
一の外形寸法を有する。
次に、ジャーナルピース、中空シャフトについては従来
例と同様でよい。たとえば、第2図はジャーナルピース
2の形状を示し、外周と同心円状に形成された中空孔2
Aにはこの孔2Aより小さな曲率半径の円弧状曲面の四
部2B〜2Eが90゜の角度間隔で形成されている。材
料は機械構造用炭素#(たとえばJIS840C)であ
る。
また、第1図に円形状断面を示す中空シャフト3は、機
械構造用炭素鋼管(たとえば、IISSTKMi4A)
やジャーナルピースと同様の機械構造用炭素鋼(たとえ
ばJISSC)などが使用され、必要に応じて合金元素
を添加した機械構造用低合金鋼が採用される。
こうしてカムピース15.ツヤ−ナルピース2゜中空シ
ャフト3の各部材を構成する材料が選択され、これらを
一体化して中空カムシャフトをバルジ加工にて形成する
。第3図は液圧を作用させて中空シャフト3がカムピー
ス15の卵型中空孔17Bやジャーナルピース2の四部
2B〜2Eに張り出し、これら各ピース15,2と中空
シャフト3との固着が終了した状態を示している。
なお、カムピース15は異なる材料にて層状に構成され
るので、これら層間の接合を行う必要があり、焼結材同
士は拡散接合により、溶製材と焼結材とはろう付は等に
より接合される。
次に、これら実施例による作用を説明する。
まず、第6図は前記6つの実施例、5つの比較例のカム
ピースを用いてほぼ同一の外形寸法に形成した中空カム
シャフトを用いて行った破壊パルジ加工圧(kgf/c
m2)、固着強度捩りトルク(kgf−m)の実験デー
タであり、これを簡単にまとめたのが下表である。
ただし、この表の「破壊圧」、「捩りトルク」はそれぞ
れ第6図の「カムピース破壊バルジ加工圧」、「固着強
度捩りトルク」を略したものである。
この表から明らかなように、内層の抗折強度を70 k
gf / 1111112以上とした実施例1〜6及び
比較例5並びに実施例と同程度の抗折強度を有する単層
の比較例1,2においては、十分高いバルジ加工圧に耐
え得る。このため、高いバルジ加工圧を作用させること
により大きな捩りトルクに耐え得る、すなわち十分な固
着強度が得られている。
ところが、内層の抗折強度がわずか足りない比較例4に
おいては(60kgf/ mm2)、バルジ加工圧を十
分には作用させることかで外ず、これに応じて固着強度
も不十分となっている。また、硬度は十分であるが、抗
折強度の低い単層の比較例3においては(27kgf/
 ll1m2)、小さなバルジ加工圧にでカムピースが
破壊してしまうので、固着強度が不足する。
次に、第8図はモータリング耐久実験によるカムとロッ
カアームチップの摩耗量(μm)の実験データであり、
これを簡単にまとめたのが下表である。
ただし、表中の括弧書きはロッカアームチップの摩耗量
である。なお、第7図は耐久試験に用いたデータである
カム摩耗量を決定するのはカム面の材料硬度であり、こ
の表からは、外層の硬度がHRC40以上の実施例1〜
6及び硬度が実施例と同程度の硬度である単層の比較例
3においては、摩耗量が少なく、耐摩耗性に優れる結果
が得られている。
ところが、硬度が実施例にわずか及ばない比較例4では
(HRC35)、及ばない分だけ摩耗量が大きくなって
いる。
また、抗折強度が十分であるが、硬度が小さい単層の比
較例1,2及び外層の硬度が小さい比較例5では(HR
B60.90)、摩耗量が大きい。
これら2つの実験データより、異なる2つの性質を同時
に満足することができるのは、結局実施例1〜6のみで
ある。
すなわち、バルジ加工にて中空カムシャフトを形成する
場合には、カムピースに対し2つの異なる性質の良好な
ることが要求されるのであり、単一の材料で2つの性質
を併有するものは少ない。
このため、カムピースが単一の材料で構成される比較例
1〜3のように、要求される性質の一方のみに合致する
材料では、要求に合致しない他方の点で劣り、十分な固
着強度が得られなかったり、カムの摩耗量を大きくして
しまう結果となるのである。また、2つの性質を備える
材料もあるにはあるが、概して高価であり、経済性の、
αで採用するのに躊躇せざるを得ない。
これに対し、この発明では、要求される性質に応じてカ
ムピースを層に分離し、分離された各層にそれぞれの要
求に応じた材料を選定するようにし、全体としては総て
の性質を満足させるようにしたのである。このため、各
Hに対して選定される材料は専ら一つの性質に優れるも
ので良く、シたがって汎用性のある材料を選定すること
が可能となる。
言い替えると、カムピースに要求される性質に応じて2
層構造とし、各層に高強度と耐摩耗性とを分担させ、こ
れらの結合により、カムピースに要求される総ての性質
を満足させつつ安価な材料の使用を可能として経済性を
高めることに成功したのである。
次に、1肖記各実施例間では、内層の抗折強度を高める
ほど、より大きなバルジ加工圧を作用させることが可能
となっている。
なお、ここには実験例にて説明したので、実施例に数値
の限定が行なわれているが、これらは機関や使用環境に
ても相違するので、それぞれの状況に応じて数値を限定
すればよい。
(発明の効果) 以」二説明したように、この発明ではバルジ加工にて中
空のカムピースと中空シャフトとを固着させた中空のカ
ムシャフトにおいて、このカムピースを、高強度材から
なる内層と高硬度材からなる外層との少なくとも2層か
らなる層状構造としたので、大きな捩りトルクに耐える
と共にカム面には耐摩耗性を有するというカムシャフト
に求められる性質を満足させつつ経済性を具備させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例の中空カムピースの正面
図、第2図はこの実施例のジャーナルビ−スの正面図、
第3図はこの実施例によるバルジ加工における工程途中
を説明する縦断面図である。 第4図は実施例1〜6に採用されたカムピース材料をま
とめて示す表図、Is 5図はこれらの実施例との比較
のために実験にて用いた比較例1〜5のカムピース材料
をまとめて示す表図である。 第6図、第8図はこれらの実施例、比較例の実験データ
をまとめて示子表図、第7図はモータリング耐久試験に
用いたデータを示す表図である。 第9図は従来例の中空カムピースの正面図、第10図は
同じくジャーナルピースの正面図、第11図は同じく中
空シャフトの斜視図、@12図はけ同じく中空カムシャ
フトの斜視図、第13図は同じくバルジ加工の工程途中
を説明する縦断面図である。 2・・・ジャーナルピース、2A・・・中空孔、2B〜
2E・・・凹部、3・・・中空シャフト、3C・・・中
空孔、5.6・・・割型、5A〜5 C,6A〜6C・
・・収装孔、7.8・・・栓、9・・・パイプ、10・
・・張り出し空間、15・・・カムピース、16・・・
外層、16A・・・カム面、16B・・・中空孔、17
・・・内層、17A・・・外周、17B・・・中空孔。 特徴出願人 目迎自動M(株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カムピースに設けた中空孔に中空シャフトを貫通させた
    状態で保持し、バルジ加工により中空シャフトを張り出
    させて両者を固着した中空カムシャフトにおいて、前記
    中空カムピースを、高強度材からなる内層と高硬度材か
    らなる外層との少なくとも2層からなる層状構造とした
    ことを特徴とする中空カムシャフト。
JP61075085A 1986-04-01 1986-04-01 中空カムシヤフト Pending JPS62233562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075085A JPS62233562A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 中空カムシヤフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075085A JPS62233562A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 中空カムシヤフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62233562A true JPS62233562A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13565983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61075085A Pending JPS62233562A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 中空カムシヤフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62233562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245888A (en) * 1991-03-18 1993-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft for internal combustion engines
US5272930A (en) * 1991-06-07 1993-12-28 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Mechanical element having a shaft pressure-fitted into an engaging member and its manufacturing method
WO2003033948A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-24 Salzgitter Antriebstechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum verbinden von bauteilen mit hohlwellen, vorzugsweise zur herstellung von nockenwellen und danach hergestellte nockenwelle
JP2011504558A (ja) * 2007-07-02 2011-02-10 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 位相器用のスプール内に逆止弁を備えた同心カム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245888A (en) * 1991-03-18 1993-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft for internal combustion engines
US5272930A (en) * 1991-06-07 1993-12-28 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Mechanical element having a shaft pressure-fitted into an engaging member and its manufacturing method
WO2003033948A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-24 Salzgitter Antriebstechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum verbinden von bauteilen mit hohlwellen, vorzugsweise zur herstellung von nockenwellen und danach hergestellte nockenwelle
US7322330B2 (en) * 2001-10-11 2008-01-29 Bodo Furchheim Method for linking element to hollow shafts, preferably for producing camshafts, and resulting camshaft
JP2011504558A (ja) * 2007-07-02 2011-02-10 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 位相器用のスプール内に逆止弁を備えた同心カム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8132551B2 (en) Switchable cam follower of a valve train assembly of an internal combustion engine
CN1018086B (zh) 由分立构件构成的凸轮轴及其制造方法
EP2617955A1 (en) Exhaust muffler provided with tail pipe
EP0361221B1 (en) Improved ceramic tipped pivot rod and method for its manufacture
JPH08170685A (ja) 流体緩衝軸受筒
JPS62233562A (ja) 中空カムシヤフト
JP2002097906A (ja) ロッカアーム
US5168772A (en) Camshaft arrangement and method for producing it
US5730093A (en) Roller rocker arm
WO2010038723A1 (ja) 組合せスプリング
EP1325252A1 (en) Two piece oil control ring with nitrided surface layers
JPS5844518B2 (ja) ロケツトの外殻体
CN214465953U (zh) 一种耐用型汽车变速器专用止推垫圈
JPH08226432A (ja) クランク軸
CN204357511U (zh) 一种低摩擦、高硬度、高寿命挺杆
JPH0515524Y2 (ja)
JPS5911233Y2 (ja) バルブ
CN209212328U (zh) 组合式凸轮轴的凸轮、组合式凸轮轴和内燃机
JP2020511617A (ja) 内燃エンジン用のガジョンピン、システム、エンジン、およびこのタイプのガジョンピンの使用
JPH07645Y2 (ja) 内燃機関用タペット製造のためのタペットチップ
JP2010133374A (ja) 可変圧縮比エンジンのコントロールシャフト
JP3535273B2 (ja) 油圧緩衝器のバルブ構造
JPH02241913A (ja) バルブリフタ
JPS6229610Y2 (ja)
JPH0828543A (ja) ピストンクランク連接棒