JPS62230491A - 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置 - Google Patents

鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置

Info

Publication number
JPS62230491A
JPS62230491A JP61079366A JP7936686A JPS62230491A JP S62230491 A JPS62230491 A JP S62230491A JP 61079366 A JP61079366 A JP 61079366A JP 7936686 A JP7936686 A JP 7936686A JP S62230491 A JPS62230491 A JP S62230491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
butt
welding
laser
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61079366A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Fujii
守 藤井
Kazuo Noda
一夫 野田
Hiroshi Tajika
多鹿 洋
Hiromichi Ono
小野 弘路
Shoji Nagasaka
長坂 省治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP61079366A priority Critical patent/JPS62230491A/ja
Publication of JPS62230491A publication Critical patent/JPS62230491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/26Seam welding of rectilinear seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の目的〉 産業上の利用分野 本発明は鋼帯のレーザ突合せ溶接装置に係り、詳しくは
、板厚0.5a以下、と(に、0.1511I11程度
若しくはそれ以下の薄物であって板幅が1.0+a程度
若しくはそれ以上の広巾の鋼帯を全中にわたり、確寅に
高い精度でレーザ突合せ溶接できるレーザ突合せ溶接装
置に係る。
従  来  の  技  術 従来から、鋼帯の連続処理ラインにおいては、鋼帯を突
合せ溶接によって接合し、この処理プロセスの連続化を
はかることが行なわれている。
また、鋼帯は製品として需要先等に供給する前には、例
えば巻直し、巻込み、溶接、スリット、カラミ−等の処
理を行ない、とくに、製品としての鋼帯を突合せ溶接し
て連続化し、この連続化した鋼帯を需要先の°要求する
単重に見合ってスリットし、製品として送出している。
従って、この後者の溶接部は前者の連続処理ラインの場
合と異なって、その後、はとんど手入れされずに送出さ
れ、手入れが行なわれてもせいぜい加熱程度であり、厳
格な溶接品質が要求される。
例えば、最近の珪素鋼帯は板厚が薄いものほど電力損失
が減少することから、板厚0.15M以下程度まで圧延
され橋薄状態の製品が要望され、製品として退出すとぎ
には、この極薄状態のものを溶接することが必要になり
、この溶接時に高品質の溶接部を得ることも要求される
すなわち、珪素鋼帯は、通常、需要先で高速、連続打抜
ライン等によって処理され、後者の如く溶接する場合に
、 (11鋼帯の側縁が真直に整っていること、(2)溶接
部の厚さが均一でかつ一定の基準以上にあること、 (31′;Fj接部の機械的特性が一定の基準以上にあ
ること、 (4)溶接部でのずれおよび溶接のための板端の屈曲等
がないこと、 が要求され、これら要求が年々厳しくなっている。
また、方向性珪素鋼帯は、電力損失の減少の上から板厚
を0.35〜0.30w程度から0.30〜0.10−
程度の如く薄物化の傾向にあり、更に薄物化する傾向に
ある。
従って、珪素鋼帯の溶接はTIG、 MIG等の突合せ
溶接であったが、最近は、エネルギー密度の高いレーザ
突合せ溶接の適用が検討されている。
レーザ突合せ溶接であると、レーザ径が0.1−程度ま
で小径化でき、しかも、エネルギー密度がきわめて高い
ため、熱影響部を少なくできるほか、表面が平坦でかつ
ビード幅が小さい溶接部が得られる。
しかしながら、薄物をレーザ突合せ溶接するときには、
溶接始端と溶接終端との溶は落ちを防1トする所謂「ク
レータ処理」のために、互いに突合される先行鋼帯と後
行鋼帯との間で側縁のずれが±0.05am+の範囲内
にあることが要求されると共に、高品位の突合せを達成
するのには、両鋼帯の突合せ面が鋼帯の中心に対し直角
でしかも直線状であることが必要である。
この点から、先に、例えば、実開昭51−102480
@には、先後行の両鋼帯の後端部ならびに先端部を切断
位置でシ11−により切断後、これら各切断面を溶接位
置まで移動させて互いに突合せ溶接する溶接装置が提案
されている。
この溶接装置では、切断位置ならびに溶接位置にそれぞ
れ鋼帯の案内テーブルやワークテーブル等の側縁に鋼帯
の中心線若しくは処理ラインの中心線に平行をなすよう
サイドガイドを設け、切断時や溶接時には、これらサイ
ドガイドに鋼帯の一方の側縁を当接して、鋼帯端部の切
断や突合せ溶接が行なわれる。しかし、このレーザ突合
せ溶接装置では、先行ならびに後行の両温帯がともに一
対のピンチロールにより送られて、しかも、切断位置な
らびに溶接位置のサイドガイドに対する鋼帯の側縁の当
接は人力によって行なわれている。このため、例えば、
板厚0.15m1ll以下、板巾1.0Il1以上の如
き極薄広巾の鋼帯では人手によってサイドガイドに当接
する口とは困難である。また、目視によるため芯合せに
限界/fあり、レーザト−チ走行線と突合せ線とを一致
させることがむづかしく、レーザ溶接ができない。
更に、鋼帯が薄物であると、人手で取扱うのは手等がき
れることが多くぎわめで危険であり、ピンチロールや人
手では、正確にライン走行方向に移動させることもきわ
めてむづかしい。
また、先行ならびに後行の両温帯を突合せたときに2つ
の切断線が一致せず、目違い等も発生し、巾方向にわた
り均一にレーザ溶接ができない。
発明が解決しようとする問題点 本発明は鋼帯のレーザ突合せ溶接において上記のところ
の問題点を解決する口とを目的とし、具体的には、鋼帯
の突合せ時に先行鋼帯や復行鋼帯を正確に鋼帯処理ライ
ンの中心線と平行若しくは中心線に沿って移動させて両
温帯を高精度で突合せレーザ溶接する装置を提案するこ
とを目的とする。
・ζ発明の構成〉 問題点を解決するための 手段ならびにその作用 すなわち、本発明に係るレーザ突合せ溶接装置は、先行
鋼帯の後端部と後行鋼帯の先端部とを個別的に切断し、
これら切断面を突合せ面として突合せ、この突合せ線を
レーザ溶接トーチのトーチ走行線に一致させた状態で、
レーザ溶接トーチをはさんで両側に昇降自在に設けられ
た先行固定用クランプと後行固定用クランプによって先
行鋼帯ならびに後行鋼帯をおさえ、レーザ溶接トーチに
よ、ってレーザ溶接する鋼帯のレーザ突合せ溶接装置で
あって、 その特徴とするところは、先行ならびに後行の両固定用
クランプの下流側に、先行鋼帯をはさむ上下一対のクラ
ンプ片から成って、しかも、これらクランプ片が鋼帯の
走行ライン方向に移動する移動クランプ装置を設けて、
上下一対の移動クランプ装置には鋼帯走行ライン方向の
運動伝達装置と、この運動伝達装置を正確に駆動できる
数値制御モータとを設けて成るところにある。
また、他の特徴とするところは、先行ならびに後行の両
固定クランプの上流側に配置される一対の上下のピンチ
ロールのうちの少なくとも一方のピンチロールに数値制
御モータを連結して、後行鋼帯を鋼帯走行ライン方向に
移送して先行鋼帯の突合せ面に突合せるごとにある。
そごで、これら手段たる構成ならびにその作用について
、図面によって更に具体直に説明すると、次の通りであ
る。
なお、第1図は本発明の一つの実施例に係るレーザ突合
せ溶接装置の側面図であり、第2図は第1図の移動クラ
ンプ装置部分の拡大図であり、第3図は第2図の矢印A
−A方向からの一部を断面で示す正面図であり、第4図
は第1図に示すレーザ突合せ装置の一部の平面図である
まず、符号1は先行鋼帯、2は後行鋼帯を示し、先行鋼
帯1を上流側の上下のピンチロール3.4によって送り
込んでから、後行鋼帯2を上下のピンチロール3.4に
よって送り込まれる。この上下のピンチロール3.4に
隣接して切断装@5を設ける。この切断装置5は鋼帯1
.20走行ラインの中心線若しくは溶接切断ラインの中
心線と略々平行に一対のスケ1アシヤーフレーム6を設
けて、これらスケヤシャーフレームGによって昇降自在
に上下一対のシャー7.8を設ける。
従って、後述の如く、先行鋼帯1の後端部は送り込まれ
たのちに一対のシャー7.8によって切断され、後行鋼
帯2の先端部も一対のシャー7.8によって切断され、
それぞれの突合せ面が形成される。この場合、両鋼帯1
.2の切断時の位薗決めのために一対のシャー7.8を
はさんで出側と入側に電磁チ17ツク9.10を配置し
、更に、両鋼帯1.2の端部を復配の如くこの溶接切断
ラインの中心線と直角に切断するために電磁石を組込ん
だ基準ガイドや、この基準ガイドに位置合せするために
移動電磁石を設ける。また、切断装量5の下流側には、
例えば、レーザ溶接トーチの9nき溶接トーチ11が設
けられ、この溶接1〜−チ11は昇降自在でしかも鋼帯
1.2の板幅方向に走行でさるよう構成する。
このため、両鋼帯1.2はその後端部ならびに先端部が
突合されたのち、溶接トーチ11の下の位置まで移動し
てから、先行側ならびに復行側の両固定クランプ12.
13によって固定され、溶接l・−ヂ11が板幅方向に
移動してレーザ溶接される。また、両固定クランプ12
.13の下部には、ワークテーブル14を設け、口のワ
ークテーブル14には溶接1−−チ11を挾んでその両
側にそれぞれ先行側と後行側の各電磁チャック15.1
6を設【プられ、所望に応じて突合せ時の微調整のため
にワークテーブル14はこの溶接切断ラインに平行に移
動でさるよう構成すると共に、基準板端部を中心に側部
で旋回自在に構成する。
また、一対の上下ピンチロール3.4と一対のシ17−
7.8との間には通板テーブル17を設け、この通板デ
ープル17の先端には電磁チャック9を設けて、この電
磁チャック9と一対のシャー7.80間は開閉テーブル
1Bによって連結し、復配の如く、先行鋼帯1の後端部
が一対のシャー7.8によって切断されたときに発生す
るスクラップはシリンダ19によって開閉テーブル18
を開くと、その開放部分から落下除去される。なお、復
行鋼帯2の先端部が一対のシャー7.8によって切断さ
れたときに発生するスクラップは電磁チャック10上に
残るが、一対のシャー7.8の上流側に設けたスクラッ
プ除去装置(図示せず)によって除去される。
次に、以上の通りに溶接切断ラインを構成し、その溶接
位置において一対の固定用クランプ12.13ならびに
ワークテーブル14の下流側に隣接して移動クランプ装
置20を設けると共に、この移動クランプ装置20の移
動通路に相当するところは複数の棒状材から成る鋼帯受
け21を設ける。
すなわら、移動クランプ装置20は第2図ならびに第3
図に示す如(一対の移動クランプ片22.23から構成
され、これら移動クランプ片22.23のうちで上部移
動クランプ片22の両端を一対のシリンダ24a、 2
5aによって支承し、これらシリンダ24a、25aに
よって上部移動クランプ片22を昇降できるようにする
。また、移動クランプ装置20を鋼帯の走行方向に移動
できるよう構成することにともなって下部移動クランプ
片23は、第3図に示す如く、くし刃状に構成すること
によって各′/f423aの中に棒状の鋼帯受け21を
位置させる。このため、例えば、先行鋼帯1は棒状の鋼
帯受け21で支持された状態で走行し、これら棒状の鋼
帯受け210間隔から突出する下部移動クランプ片23
の突出部分と上部移動クランプ片22とによって先行鋼
帯1ははさまれて受け21によって支持されつつ移動す
る。
このように、一対の移動クランプ片22.23から成る
移動クランプ装置120、例えば、下部移動クランプ片
23にボールスクリュー機構の如き運動伝達装置24を
連結する。この運動伝達装置24は一対の移動クランプ
片22.23に鋼帯走行方向の運動を伝達するものであ
って、ボールスクリューから構成すると、ボールスクリ
ューの回転度合に見合って一対の移動クランプ片22.
23は鋼帯走行方向に移動する。また、ボールスクリュ
ー等の運動伝達装置24の端部には数値制御モータ25
を連結する。このように移動クランプ装置20の駆動機
構をボールスクリュー24ならびに数値制御モータ25
から構成すると、溶接位置において例えば、先行鋼帯1
の突合せ面を溶接1−−ヂ11の走行線に一致させると
きには、これらの移動のを求め、これら移動量に相当す
る回転面を数値制御モータ25に与えると、数値制御モ
ータ25は正確に回転し、この回転に見合って移動クラ
ンプ1li20は鋼帯走行方向に正確に移動する。また
、先行鋼帯1は一対の移動クランプ片22.23にはさ
まれて移動されるために、この移動によっても先行鋼帯
1の突合せ面が溶接・切断ラインに対し略々直交した状
態にあって、先行鋼帯1の突合せ面を溶接l・−チ11
の走行線と完全に一致させることができる。
すなわち、移動クランプ装置20は一対の移動クランプ
片22.23から成って、これら移動クランプ片22.
23で先行鋼帯1の1r2端部をはさんだ状態でボール
スクリュー24ならびに数値制御モータ25によって先
行鋼帯1を送る。従って、例えば、上流側のピンチロー
ル3.4などと較べると、移動クランプ装置i20の場
合は、送りの間はほとんどスリップがなく送り恐が正確
に規制できる。更に、この送り届はボールスクリュー等
の運動伝達装置224によって数値制御モータ25の精
密な回転母を伝達することによって行なわれるため、送
りは正確でかつ細かく精密に行なうごとかできる。
なお、上記の如く、移動クランプ装@20によって先行
鋼帯1を切断位置から溶接位置に送るときに、一対のシ
ャー7.8の下流側に隣接して電磁チャック10が設け
られ、励磁されている。従って、先行鋼帯1の復端部は
この電磁チャック10により下面から磁力により吸着さ
せた状態で移動されるために、ボールスクリュー24な
どにわずかなバックラッシュがあっても、移動に一定の
摩擦力が与えられ、正確に送ることができる。
また、移動クランプ装@20は案内軌1fi33に沿っ
て走行するよう構成できる。
また、溶接位置で突合せるときに、上記の如く先行鋼帯
1の送りを上記構成に係る移動クランプ装置20によっ
て行なう一方、後行鋼帯2は一対のピンチロール3.4
によって送り、この送りは第1図に示す如く、数値制御
モータ2Gによって行なう。すなわち先行鋼帯1を正確
に送ってその突合せ面を正確に位置決めし、これを基準
として突合せを行なうため、1麦行鋼帯2はそれほど正
確に送らむくともある程度の突合せを達成できる。しか
し、−(3)、高精度の突合せを得るのには、一対のピ
ンチロール3.4の送りが相当な精度で正確に行なわれ
る必要があり、このため、一対のピンチロール3.4に
は数値制御モータ2Gを連結し、ピンチロール3.4を
高い精度で回転させて後行鋼帯2を送る。
また、上記の如く、鋼帯の切断面や突合せ面を溶接・切
断ラインの中心線に直交するよう整えるには切断位置゛
ヤ溶接位四で鋼帯1.2の側縁をそろえる必要があるが
、このそろえ装置は第4図に示す如く電磁石を利用して
構成できる。
すなわち、第4図において符号21は一対のシャー7.
8による切断線、28は溶接トーチ110走行線を示し
、己れら切断線27ならびに溶接l・−チ走行線28を
はさんで3つのそろえ装置29.30.31が設けられ
、切断線27と溶接l・−チ走行線28との間にはハン
プ用ロール32が昇降自在に設けられている。3つのそ
ろえ装@29.30.31は同じ構造に構成され、先行
や暖行の鋼帯の一つの側縁が当接しかつこの溶接・切断
ラインの中心線と平行に設けられた基準磁石ブロック2
9a、30a、 31aと、これら基準磁石ブoツク2
9a、30a 。
31aの間に設けられて先行潟帯若しくは後行鋼帯の下
面を吸着して各基準磁石ブロック29a、30a%31
a側に持ち来たす移動磁石チャック29b、30b、3
1bとから成って、各移動磁石チャック29b、30b
、 31bを各基準磁石ブa−)り29a、 30a、
31a側に引寄せるためにシリンダ29c、 30c、
310が設けられている。例えば、そろえ装!31によ
って先行鋼帯1の側縁1aをそろえるときには、ライン
外に待機されている2つの基準磁石ブロック31aを移
動させて基準位置(この溶接・切断ラインの中心線と平
行な位置)に保持し、そごで、励磁してから、移動磁石
ブロック31bを励磁して先行鋼帯1の下面に吸着し、
この移動磁石チャック31bをシリンダ31cによって
引寄せて基準磁石ブロック31a側に引寄せる。この構
造のそろえ装置であると、例えば、基準磁石ブロック3
1aは励磁されているため、その励磁によって先行鋼帯
1の側縁1aは溶接・切断ラインの中心線と平行に固定
され、突合せ面1bはこの中心線と正確に直角に切断さ
れているため、先行鋼帯1の突合せ面1bは溶接トーチ
の走行線28と容易に一致させる口とができる。
〈発明の効果〉 以上詳しく説明した通り、本発明に係るレーザ突合せ溶
接装置は、先行鋼帯ならびに後行鋼帯の各端部を切断装
置によって個別的に切断してから、レーザ溶接トーチの
下部まで移送し、そこで、両鋼帯の切断面を突合せ面と
して突合せレーザ溶接する装置であり、その特徴は、先
行鋼帯を切断から突合せまで移送させるために。
一対の移動クランプ片で先行鋼帯を挟持して溶接装置の
ライン方向に移動する移動のクランプ装置を設けて、こ
の移動クランプ装置にライン方向の移動を伝達する運動
伝達装置とこの運動伝達装置を駆動する数値制御モータ
とを連結するところにある。従って、先行鋼帯は切断後
突合せまで移動する間にライン方向に正確に沿って移送
でき、例えば、板厚0.35a以下、板巾1.0m以上
の如き鋼帯であっても支障なく突合せ面を溶接トーチの
走行線に一致させることができる。また、先行鋼帯の突
合せ面が正確に位置決めできるため、後行鋼帯を切断後
ピンチロールによって送っても両突合せ面は高精度で突
合せることができる。
また、他の特徴は、このピンチロールの少なくとも一方
のロールに数値制御モータを連結し、後行鋼帯を相当な
精度で送るところにあり、これによって両鋼帯の突合せ
面は−■高い精度で突合せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一つの実施例に係るレーザ突合せ溶接
装置の側面図、第2図は第1図の移動クランプ装置部分
の拡大図、第3図は第2図の矢視A−A方向からの一部
を断面で示す正面図、第4図は第1図に示すレーザ突合
せ装置の一部の平面図である。 符号1・・・・・・先行鋼帯   2・・・・・・後行
鋼帯3.4・・・・・・ビンチロール 5・・・・・・切断装H7,8・・・・・・シ17−1
1・・・・・・溶接トーチ 12.13・・・・・・固定用クランプ20・・・・・
・移動クランプ装置 24・・・・・・運動伝達装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)先行鋼帯の後端部と後付鋼帯の先端部とを個別的に
    切断装置によつて切断してからレーザ溶接トーチの下部
    まで移送し、そこで、これら切断面を突合せ面として突
    合せ線がレーザ溶接トーチの走行線に一致するよう突合
    せて、レーザ溶接する鋼帯のレーザ突合せ溶接装置にお
    いて、 この突合せ溶接装置のライン方向と直角若しくは略々直
    角な方向に往復する前記レーザ溶接トーチをはさみ、そ
    の両側に、前記先行鋼帯を固定する先行固定用クランプ
    と、前記後付鋼帯を固定する後行固定用クランプとを昇
    降自在に設け、これら先行ならびに後行の両固定用クラ
    ンプの下流側に、前記先行鋼帯を上下から挾持して前記
    ライン方向に移動させる移動クランプ装置を設け、この
    移動クランプ装置に、前記移動クランプ装置に対し前記
    ライン方向への移動を伝達する運動伝達装置と、この運
    動伝達装置を駆動する数値制御モータとを連結して成る
    ことを特徴とする鋼帯のレーザ突合せ溶接装置。 2)先行鋼帯の後端部と後付鋼帯の先端部とを個別的に
    切断装置によつて切断してからレーザ溶接トーチの下部
    まで移送し、そこで、これら切断面を突合せ面として突
    合せ線が溶接トーチの走行線に一致するよう突合せてレ
    ーザ溶接する鋼帯のレーザ突合せ溶接装置において、 この突合せ溶接装置のライン方向と直角若しくは略々直
    角な方向に往復する前記レーザ溶接トーチをはさみ、そ
    の両側に、前記先行鋼帯を固定する先行固定用クランプ
    と、前記後付鋼帯を固定する後行固定用クランプとを昇
    降自在に設け、これら先行ならびに後行の両固定用クラ
    ンプの下流側に、前記先行鋼帯を上下から挟持して前記
    ライン方向に移動させる移動クランプ装置を設け、この
    移動クランプ装置に、前記移動クランプ装置に対し、前
    記ライン方向への移動を伝達する運動伝達装置と、この
    伝達装置を駆動する数値制御モータとを設け、更に、前
    記切断装置の上流側に、前記後行鋼帯を前記ライン方向
    に移送してその突合せ面を前記先行鋼帯の突合せ面に突
    合せる上下一対のピンチロールを配置し、これらピンチ
    ロールに少なくとも一方のピンチロールを回転駆動する
    数値制御モータを連結して成ることを特徴とする鋼帯の
    レーザ突合せ溶接装置。
JP61079366A 1986-03-31 1986-03-31 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置 Pending JPS62230491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079366A JPS62230491A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079366A JPS62230491A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62230491A true JPS62230491A (ja) 1987-10-09

Family

ID=13687879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079366A Pending JPS62230491A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62230491A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840303A (en) Method and apparatus for cutting and welding steel strips
TWI483801B (zh) 鋼板之雷射熔接方法及雷射熔接裝置
EP0956911A2 (en) A continuous hot rolling method and an apparatus for carrying out said method
JPH0613153B2 (ja) 被バット溶接シ−トあるいはストリップを搬送および案内する方法および装置
JP3526228B2 (ja) 金属板突合せ溶接装置及びその使用方法
JP2006192444A (ja) 突合せ溶接されるシート状薄板の搬送方法および装置
KR910002723B1 (ko) 강철스트립의 절단 · 용접방법 및 그 장치
JPS62230491A (ja) 鋼帯のレ−ザ突合せ溶接装置
JPH04294802A (ja) 熱間圧延材の接合方法および装置
JPH0465756B2 (ja)
JPH0215317B2 (ja)
JP2520338B2 (ja) ストリップ溶接設備
JPS6138773Y2 (ja)
JPH0137234B2 (ja)
JPS6330173A (ja) 鋼帯端部の突合せ溶接時の突合せ方法ならびにその装置
JP3990481B2 (ja) 巻鉄心製造装置
JPH0465757B2 (ja)
JPH07132374A (ja) 金属板端部の曲面加工方法とその装置
JPS62230492A (ja) レ−ザ溶接装置
JPH0435270B2 (ja)
JPS6116926Y2 (ja)
JP2745332B2 (ja) 鋼帯のレーザ突き合わせ溶接方法ならびにその装置
JPH0360885A (ja) レーザビーム溶接装置
JPS5834923B2 (ja) 変圧器用鉄心板の製作方法
JPS629791A (ja) 広幅で薄い鋼板ストリツプ間の突合わせ方法