JPS62227802A - ホイ−ルリム組立体 - Google Patents

ホイ−ルリム組立体

Info

Publication number
JPS62227802A
JPS62227802A JP62019575A JP1957587A JPS62227802A JP S62227802 A JPS62227802 A JP S62227802A JP 62019575 A JP62019575 A JP 62019575A JP 1957587 A JP1957587 A JP 1957587A JP S62227802 A JPS62227802 A JP S62227802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining ring
ring assembly
bore
flexible
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62019575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557868B2 (ja
Inventor
ジョン パトリック ヴァン デン アビール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
AlliedSignal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AlliedSignal Inc filed Critical AlliedSignal Inc
Publication of JPS62227802A publication Critical patent/JPS62227802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557868B2 publication Critical patent/JP2557868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B25/00Rims built-up of several main parts ; Locking means for the rim parts
    • B60B25/04Rims with dismountable flange rings, seat rings, or lock rings
    • B60B25/14Locking means for flange rings or seat rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、保持リング組立体によって適所に保持された
分〜を可能なビードフランジを有し、各保持リング半部
の一端を可撓性固定部材によって互に保持したホイール
リム組立体に関する。
従米見侠■ 航空機のホイール組立体では、膨張可能なタイヤを先ず
ホイールリム上に装着し、次にこれに続いて分離可能な
ビードフランジを取付け、保持リングによって適所に維
持する。取付けたタイヤを膨張させると、外側のタイヤ
ビードが分離可能なビードフランジを圧迫して保持リン
グと緊密に接触係合させる。タイヤから空気を抜くとき
には、保持リングを先ず取外し、これに続いて分離可能
なビードフランジを取外し、最後にしぼんだタイヤを取
外す。高速走行中にタイヤがパンクした場合には、外側
タイヤビードが内側へ動く傾向があり、分離可能なビー
ドフランジが同じ方向に追従する傾向がある。外側タイ
ヤビードが変位すると、保持リングが失われ、存在する
高い遠心力によってホイールリムから振り落されること
がある。それ故、高速運転中にタイヤのバンクが起ると
き適所に留まる保持リングを提供し、かつまた製造及び
取付けが容易な安価な保持リング用固定部材を提供する
ことが望ましい。固定部材が正しく適所に取付けられた
か否かを決定するために固定部材を容易に点検し、又固
定部材が保持リング及び固定部材の損傷の可能性を最少
にするような構造をもつことが好ましい。かくして、固
定部材は、小型かつ軽量であるべきであって、突出する
部品をもつべきではない。突出部品があると、ホイール
について作業する人が損傷を受けることがある。
光盟■退叉 本発明は、第1ビードフランジと、分離可能な第2ビー
ドフランジと、円周方向に向いた末端を形成する分離部
を有する保持リング組立体とを備え、保持リング組立体
が内側に面する部分と外側に面する部分とを有し、内側
に、面する部分が、分離可能な第2ビードフランジをリ
ムに固定するためリムの溝に受入れられている、ホイー
ルリム組立体において、保持リング組立体は、保持リン
グの各末端に円周方向に延びる第1ボアを有し、各ボア
は、保持リング組立体の外側に面する部分に開口部をも
つ1つの軸線方向の側を有し、各ボアは、外側に面する
部分にある前記開口部へ軸線方向にも延びる拡大開口領
域を有し、各末端を通して延びかつ夫々のボアと連通ず
る半径方向に向いた開口部が設けられている。可撓性固
定部材は、各端部に拡大部材を固定した可撓性撚線手段
を含み、可撓性固定部材の各端部は夫々のボアの中に配
置され、拡大部材は夫々の拡大開口部の中に配置され、
一対の保持連結部材が、前記可撓性部材と係合して可撓
性部材をボアの中に保持するように前記半径方向開口部
に配置されている。
本発明を実施する一方法を、実施態様を例示する添付図
面を参照して以下詳細に説明する。
又凱玖夾施履槙■災班 ホイールリム組立体が参照数字10で全体的に示しであ
る。リム組立体10はホイールハブ12を有し、このハ
ブ12には円周方向かつ半径方向に延びる溝14が設け
られ、分離可能な第2ビードフランジ16がハブ12に
装着され、そして分離した保持リング組立体20により
適所に保持されている。第1即ち内側のビードフランジ
(図示せず)は、ホイールハブ12の一体部分である。
分離可能な第2ビードフランジ16は、ハブ12上へ軸
線方向に摺動してハブ12との間にシール手段17を閉
じ込め、保持リング組立体20は、溝14の内部に配置
されたローブ(Lobe)即ち丸い突出部21を有する
。膨張可能なタイヤ(図示せず)をホイール組立体10
の周りに配置するとき、タイヤを、膨らませて分離可能
な第2ビードフランジ16を矢印Aの方向に半径方向内
方にかつ矢印Bの方向に軸線方向に押す。保持リング組
立体20はフランジ16とハブ12との間に捕捉され、
フランジ16が組立体20のローブ21により軸線方向
に適所に維持されるので、フランジ16はそれ以上矢印
Bの方向に変位することはない。
第2図を参照すると、保持リング組立体20は、末端2
2で出会う2つの半部を含み、半部の各々は、等しい形
状の円周方向のボア24を有し、円周方向ボア24は、
上から半径方向に見たとき(第3図参照)円弧形をなし
て延びている。ボア24は各々、末端22の外側軸線方
向表面23に配置されている軸線方向開口部28と連通
している。各円周方向ボア24は拡大開口領域30を含
み、この拡大開口領域30もまた外側軸線方向表面23
で開口部28と連通している。末端22は、半径方向開
口部34を含み、この開口部34の各各は、圧力嵌め又
はねじ込みピン又は保持連結部材36を有する。ボア2
4の中に可撓性固定部材40が置かれ、この固定部材4
0は、その各端部に1つずつ固定されている硬化法44
を有する可撓性撚線42からなる。可撓性撚線42は円
周方向ボア24に配置され、球44は捕足し合う形状を
もつ開口領域30に受入れられている。第3図に示すよ
うに、ボア24は円弧状に延びているので、可撓性固定
部材40が適所にあるとき保持リング組立体20の対向
端の相互の緊張により、末端22は円周方向に分離して
可撓性撚線42に応力を加えて非弧状位置即ち直線位置
にし、従って可撓性撚線42を保持連結部材36と圧接
させる。
保持連結部材36は可撓性固定部材40を適所に維持す
る。
ホイール組立体10は、膨張可能なタイヤをホイールハ
ブ12上に置き、次に分離可能な第2ビードフランジ1
6が膨張可能タイヤの外側ビードと係合するように、分
離可能な第2ビードフランジ16をハブ12上に位置決
めすることにより組立てられる。
保持リング組立体20は、ローブ21が溝14に受入れ
られるように適所に置かれる。末端22及び固定部材4
0と反対側の保持リング組立体20の両端が互に緊張さ
れる。次に、タイヤを膨張させ、フランジ16を保持リ
ング20に対して軸線方向かつ半径方向に付勢させる。
膨張可能タイヤは、上述の手順を逆にするだけで取外さ
れる。
本発明の可撓性固定部材40は、ホイール組立体の保持
リング組立体20の着脱を極めて容易にする。保持リン
グ組立体20は、外側に置かれ、保守作業員が容易に眺
められるので、保持リング組立体20の不注意による脱
落が防止され、この見やすさは、可撓性固定部材の点検
を容易にし、タイヤを膨張させたとき十分に組立てたホ
イール組立体について構造上の完全性と機能を最終的に
決定することができる。撚線は可撓性であるので、取付
けや取外し中に固定部材40を傷つけにくく、即ち損傷
しに(い。非可撓性部材を利用したならば、該部材は、
テコの作用点を作ることがあり、人が分離可能な第2ビ
ードフランジ16をホイールから取外すとき、このテコ
の作用点を損傷させ或はひねってしまう。可撓性固定部
材40は、容易かつ経済的に製造されかつ取替えられる
部品からなり、保持リング組立体20全体の寸法及び重
量への影響を最少にする。保持リング組立体20から突
出している部分がないので、固定部材40に対する損傷
の可能性が最少となる。その上、分離可能なビードフラ
ンジ16と保持リング組立体20との接触面積が最大と
なる。何故ならば、保持リング組立体20がその末端2
2と末端22との間に小さい隙間しか必要としないから
である。
可撓性固定部材40は、保持リング組立体がホイール上
に取付けられていないときは常に取扱い中に経験する引
張荷重、圧縮荷重、曲げ荷重、又は捩り荷重により引、
き起されることのある損傷に抵抗する。最後に、可撓性
固定部材は、タイヤの高速でのタイヤのバンク中、保持
リング組立体をホイール組立体上の適所に保ち、従って
保持リング組立体はホイール組立体から振り落されず、
その結果、分離可能な第2ビードフランジ16もホイー
ル組立体のハブ12から振り落されることはない。
実施例に関連して本発明を示し、説明したけれども、こ
の実施例は本発明の例示であって、決して本発明をそれ
に限定するものではないことが理解されよう。当業者が
本発明に多くの修正及び追加をなしうろことは、合理的
に期待されるべきであり、このような修正及び追加は、
本発明の均等物として特許請求の範囲内に含まれるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ホイールリム、分離可能なビードフランジ、
及び保持リング組立体の1−1線に沿う断面図である。 第2図は、保持リング組立体及び可撓性固定部材の一部
の側面図である。 第3図は、第2図の3−3線に沿う断面図である。 第4図は、本発明の可撓性固定部材の図である。 16・・・第2ビードフランジ 20・・・保持リング組立体 14・・・溝、      10・・・ホイールリム組
立体22・・・保持リング組立体20の末端24・・・
ボア、      23・・・半径方向表面34・・・
半径方向開口部、44・・・拡大部材42・・・可撓性
撚線手段、40・・・可撓性固定部材30・・・拡大開
口領域、 36・・・保持連結部材(ねじロッド)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1ビードフランジと、分離可能な第2ビードフ
    ランジ16と、円周方向に向いた末端22を形成する分
    離部を有する保持リング組立体20とを有し、前記保持
    リング組立体20が内側に面する部分と外側に面する部
    分とを有し、内側に面する部分が、分離可能な第2ビー
    ドフランジ16をリムに固定するためリムの溝14に受
    入れられている、ホイールリム組立体10において、 保持リング組立体20は、保持リング組立体20の各末
    端22に円周方向に延びる第1ボア24を有し、各ボア
    24は、保持リング組立体20の半径方向表面23に1
    つの軸線方向側面開口部を有し、半径方向に向いた開口
    部34が各末端部22を通って半径方向に延びて夫々の
    ボア24と連通し、可撓性固定部材40は、各端部に拡
    大部材44を固定した可撓性撚線手段42を含み、可撓
    性固定部材40の各端部は夫夫のボアの中に配置され、
    拡大部材44は、夫夫の拡大開口領域30に収容され、
    可撓性固定部材40をボア24の中に保持するため前記
    半径方向に向いた開口部34に一対の保持連結部材36
    を配置して成ることを特徴とするホイールリム組立体。
  2. (2)各拡大部材44は、前記撚線手段42の夫々の端
    部に固定された硬化環状部材44からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の保持リング組立
    体。
  3. (3)前記保持連結部材36が、前記半径方向開口部3
    4に固定されたねじロッド36からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(2)項に記載の保持リング組立体
  4. (4)前記ボア24が、軸線方向に円弧状に延び、前記
    可撓性撚線手段42を片寄らせて前記保持連結部材36
    と係合させることを特徴とする特許請求の範囲第(2)
    項に記載の保持リング組立体。
  5. (5)前記保持連結部材36が、前記半径方向開口部3
    4に圧力嵌めされていることを特徴とする特許請求の範
    囲第(2)項に記載の保持リング組立体。
JP62019575A 1986-03-27 1987-01-29 ホイ−ルリム組立体 Expired - Fee Related JP2557868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/845,216 US4757851A (en) 1986-03-27 1986-03-27 Flexible locking member for a wheel rim flange retaining ring assembly
US845216 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62227802A true JPS62227802A (ja) 1987-10-06
JP2557868B2 JP2557868B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=25294672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019575A Expired - Fee Related JP2557868B2 (ja) 1986-03-27 1987-01-29 ホイ−ルリム組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4757851A (ja)
EP (1) EP0238786B1 (ja)
JP (1) JP2557868B2 (ja)
DE (1) DE3777678D1 (ja)
IL (1) IL81296A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099775A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha 多片リムおよびその脱着方法
US8347929B2 (en) 2007-02-13 2013-01-08 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Multi-piece rim and its attaching/removing method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259430A (en) * 1991-11-27 1993-11-09 Aircraft Braking Systems Corporation Configuration for demountable wheel rim flange/split lockring assemblies
US5476128A (en) * 1993-10-07 1995-12-19 Alliedsignal Inc. Aircraft wheel demountable flange corrosion seal
GB9516796D0 (en) * 1995-08-16 1995-10-18 Steel Wheels Ltd Vehicle wheel rim
US6550510B2 (en) 2001-03-16 2003-04-22 Honeywell International Inc. Optimized demountable flange and retaining ring geometry for aircraft wheels
JP2009062040A (ja) * 2007-08-14 2009-03-26 Topy Ind Ltd ロックリングの着脱治具
US9079456B2 (en) 2007-08-14 2015-07-14 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Lock ring mounting/demounting jig
US10226962B2 (en) 2016-12-05 2019-03-12 Honeywelll International Inc. Vehicle wheel including antirotation plate

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492042A (ja) * 1972-04-25 1974-01-09
JPS611502A (ja) * 1984-06-11 1986-01-07 グツドイアー エアロスペース コーポレーシヨン ホイールリムフランジのリテーニングリングのロツク構造
US4635695A (en) * 1985-10-31 1987-01-13 Goodyear Aerospace Corporation Locking configuration for a wheel rim flange retaining ring

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1362340A (en) * 1920-12-14 moore
US1315009A (en) * 1919-09-02 jclements
US940602A (en) * 1909-04-05 1909-11-16 Oswald Kirsch Vehicle-wheel rim.
US959236A (en) * 1909-05-10 1910-05-24 Adolph A Ley Vehicle-rim.
US1161348A (en) * 1912-05-16 1915-11-23 Michel J Selzer Wheel-rim.
US1088349A (en) * 1912-08-28 1914-02-24 Max Kueller Removable rim attachment for vehicle-wheels.
US2902736A (en) * 1955-03-31 1959-09-08 Fargo Mfg Co Inc Anchoring device
US3106237A (en) * 1962-01-09 1963-10-08 Kelsey Hayes Co Wheel rim with removable side ring
GB1100041A (en) * 1964-02-24 1968-01-24 Harley Patents Int Improvements relating to connector devices
US3608607A (en) * 1969-09-08 1971-09-28 Goodyear Tire & Rubber Wheel rim with side ring connector
US4043375A (en) * 1975-10-28 1977-08-23 Caterpillar Tractor Co. Rim construction and tool apparatus for safe tire inflation
US4209052A (en) * 1978-10-23 1980-06-24 Goodyear Aerospace Corporation Wheel flange retaining ring
JPS58101802A (ja) * 1981-12-11 1983-06-17 Topy Ind Ltd ホイ−ルリム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492042A (ja) * 1972-04-25 1974-01-09
JPS611502A (ja) * 1984-06-11 1986-01-07 グツドイアー エアロスペース コーポレーシヨン ホイールリムフランジのリテーニングリングのロツク構造
US4635695A (en) * 1985-10-31 1987-01-13 Goodyear Aerospace Corporation Locking configuration for a wheel rim flange retaining ring

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099775A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha 多片リムおよびその脱着方法
US8347929B2 (en) 2007-02-13 2013-01-08 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Multi-piece rim and its attaching/removing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557868B2 (ja) 1996-11-27
IL81296A0 (en) 1987-08-31
IL81296A (en) 1990-06-10
EP0238786B1 (en) 1992-03-25
DE3777678D1 (de) 1992-04-30
EP0238786A3 (en) 1989-01-25
US4757851A (en) 1988-07-19
EP0238786A2 (en) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1472103B1 (en) Locking ring assembly for wheel rim assembly
JPS62227802A (ja) ホイ−ルリム組立体
EP1094229A3 (en) Rivet connection and method of connecting members by rivets
US20030073500A1 (en) Elastic coupling
EP0816128A3 (en) Hub-wheel assembly, in particular for a vehicle
EP0865941A2 (en) Integrated wheel and wheel hub assembly, particularly for a vehicle
US4043374A (en) Wheel rim assembly and method for demounting a tire therefrom
JP3698744B2 (ja) 車軸用キャップ
EP3590729A1 (en) Wheel assembly with alignment pins
JP2777285B2 (ja) 航空機ホイールの取り外し可能なフランジのコロージョンシール
US5044228A (en) Vehicle transmissions equipped with electric retarders
JPS6334209A (ja) チュ−ブレス・タイヤ用バルブ:リム上へのバルブ本体の固定
KR970046442A (ko) 자동변속기용 일체형 씰링(sealing) 장치
EP3715244B1 (en) Bolted joint for wheel assemblies
CA2224304C (en) Multi-piece rim
JPH10138718A (ja) 空気入りタイヤ
EP3257751A1 (en) Stress relieving pockets for a hub cap attachment flange of an aircraft wheel
EP0147495A1 (en) Vehicle wheel having safety tread
SU1593977A1 (ru) Колесо рельсового транспортного средства
JP4738760B2 (ja) 等速継手及びホイールハブ組立体
EP1061282A1 (en) A hub for a disc brake
US5050658A (en) Pneumatic vehicle tire
KR0167955B1 (ko) 스티어링너클의 샤프트 결합구조
JP2001239814A (ja) 空気入りタイヤ用の支持中子及びその組立方法
US5387156A (en) Elastic coupling, including a housing having a bottom, having rubber members extending between wings of a driving or driven hub and bushes of a driven or driving member

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees