JPS62221993A - 二重反転推進器 - Google Patents

二重反転推進器

Info

Publication number
JPS62221993A
JPS62221993A JP6660986A JP6660986A JPS62221993A JP S62221993 A JPS62221993 A JP S62221993A JP 6660986 A JP6660986 A JP 6660986A JP 6660986 A JP6660986 A JP 6660986A JP S62221993 A JPS62221993 A JP S62221993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
pitch angle
sliding
spring
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6660986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06104472B2 (ja
Inventor
Shigeki Nishiyama
茂樹 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6660986A priority Critical patent/JPH06104472B2/ja
Publication of JPS62221993A publication Critical patent/JPS62221993A/ja
Publication of JPH06104472B2 publication Critical patent/JPH06104472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は前側プロペラと後側プロペラをともに回転させ
て船舶の推進を行わせるために用いる二重反転推進器の
プロペラピッチ角切替装置に関するものである。
[従来の技術] 一般商船の推進器として二重反転プロペラを採用した事
例は未だない。
しかし、単なる消耗品と考えられている魚雷の推進器(
二重反転プロペラ)を基に船舶の二重反転推進器を考え
ると、第7図に示す如き構成のものとなる。
すなわち、船尾部3に、同心状にしたプロペラ軸4,5
を各々回転自在に配し、一方のプロペラ軸4の後端には
前側プロペラ1を直結し、又、他方のプロペラ軸5の後
端には、前側プロペラのピッチ角よりやや大きい逆ピツ
チ角とした後側プロペラ2を直結し、上記前側プロペラ
1のピッチ角と後側プロペラ2のピッチ角を固定して前
進時の回転方向がそれぞれ逆方向となるようにし、更に
、プロペラ軸5の前端側は主機(エンジン)に連結し、
この主機が、たとえば、船尾側から船首側を見て左回転
すると、後側プロペラ2も左回転するようにし、このと
き1多側プロペラ2はスラス1−を発生するように該プ
ロペラ2のピッチ角を定めると共に、前側プロペラ1の
プロペラ軸4の中間部には二重反転歯車装置6を設け、
この二重反転歯車装置6によって前側プロペラ1が後側
プロペラ2とは逆方向に回転するようにする構成のもの
となる。第7図中、7,8は船尾管軸受、9,10は軸
受、11は継手、12は連結リングである。
[発明が解決しようとする問題点] 上記構成の二重反転推進器を船舶の推進器に適用する場
合、最も懸念される部分は、軸受9及び10である。特
に軸受9は高い軸受荷重を受けながら二重反転プロペラ
軸4の端部を支える軸受であり、又、海水の浸入による
損耗も最も受は易い部分である。従来、軸受荷重の大き
い二重反転プロペラ軸系での軸受の実績がないため、航
海中、軸受9が焼付き等のトラブルを生じた場合に、前
側プロペラ1と後側プロペラ2を、たとえ同一方向に回
転できたとしても、二重反転プロペラは前側及び1多側
の各プロペラ1゜2のピッチ角がほぼ同じで且つ逆向き
であるから、推力は得られないことになって船舶は航行
不能に陥る可能性がある。又、最悪時はプロペラが回転
不能になる可能性もある。
本発明者は、通常船における実績から第7図に示す構成
において船尾管軸受7及び8はほとんどトラブルが生じ
ないと考えることができるため、前記軸受9が損傷した
場合にも推力が得られるようにするためにはどのように
すればよいかについて鋭意研究を重ねた結果、本発明を
なした。
したがって、本発明の目的とするところは、二重反転プ
ロペラ軸の軸受が損傷した場合には、後側プロペラのピ
ッチ角を前側プロペラのピッチ角の方向に向くように容
易に切替えることができ、且つ二重反転プロペラ軸を一
体にすることによって推力が得られ、船舶の航行不能に
陥ることを未然に防止しようとするものでおる。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、プロペラ軸の後端部に2組の滑動部材を各々
プロペラ軸の軸方向に滑動自在に前後に組み付け、各プ
ロペラ翼根元部に取り付けたロータリディスクと上記前
後の各滑動部材とを、ガイド部材と該ガイド部材に沿い
移動できる滑動用突部とを介して係合させ、且つ上記後
側の滑動部材に前端を連結した連結ロッドの後端を、ス
プリングの前方の端板に結合すると共に、上記スプリン
グの前方の端板とプロペラボス側との間に特殊継手を介
装させ、更に上記スプリングの後端を固定してなる構成
とする。
[作  用] 通常は前側プロペラに対し、後側プロペラのピッチ角は
逆向きとしであるが、後側プロペラの各翼根元部のピッ
チ角切替装置の滑動部材をスプリングの引張力により同
時に後方へ引き寄せると、後側プロペラの各プロペラ翼
を同じ方向に回転でき、且つピッチ角の方向を前側プロ
ペラのピッチ角の方向に合わせることができる。
次いで、二重反転プロペラ軸を一体にロックさせると、
前側プロペラと1変側プロペラが全体としてタンデムプ
ロペラとして正常に作動するため、運航可能となる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を採用した二重反転推進器の全体を概略
的に示すもので、本発明の特徴とするところは、二重反
転プロペラ機構における1多側プロペラ2の各々変更で
きるようプロペラ翼2aをボス部に組み付け、駆動機構
で自動的にピッチ角を切替えるようにしたことである。
詳述すると、後側プロペラ2のプロペラ軸5の後端部外
周に、第2図及び第3図に示す如く、軸方向に並べて2
組の滑動部材13と14を軸方向に滑動自在に嵌合し、
上記画情動部材13.14の外周部4個所(後側プロペ
ラ2のプロペラ翼2aの枚数が4枚であり、これに対応
させたもの)に、軸方向に直角の方向に延びるガイド部
材15と16を、互に平行に且つ各プロペラ翼の軸心と
直角方向となるようにそれぞれ固定し、該各ガイド部材
15.16の表面に溝15a、 16aを長手方向に平
行に設ける。各プロペラ112aの根元部の取付ベース
17には、ロータリディスク18をそれぞれ固定し、該
ロータリディスク18の表面に、上記各ガイド部材15
.16の溝158,16aに係合して滑動できるピン又
はガイドローラ21.22を有する滑動用突部19と2
0を互に180度位相をずらした位置に配設し、上記滑
動用突部19のピン又はガイドローラ21をガイド部材
15の溝15aの一方の端に、又、上記滑動用突部20
のピン又はガイドローラ22をガイド部材16の溝16
aの他方の端にそれぞれ係合させたときに、後側プロペ
ラ2のピッチ角が前側プロペラ1のピッチ角とは逆向き
となっているようにする。上記各ロータリディスク18
は、周辺部をハブ(又はボス)端部材23及びハブ(又
はボス)端部材24に固定した固定部材25にて押えて
回転自在に保持させ、又、前記滑動部材14が前方(第
2図で右側へ)に、滑動部材13が後方(第2図で左側
へ)にそれぞれスライドしたときに、上記滑動部材14
の前端部及び滑動部材13の後端部に各々設けて必る溝
26及び27に落ちて各滑動部材13.14をロックさ
せるためのスプリング式自動ロック装置28が、上記端
部trA23と固定部材25に設けである。
上記したピッチ角切替機構を自動的に動作させる駆動機
構は、次のような構成とする。
すなわち、前記ハブ(又はボス)端部材24の後面に、
ドーナツ状の円板29を固定し、該円板29の後面に金
属製の円筒体30の一端を溶接等で固定する。上記円筒
体30の内部には、両端に端板32と33を取り付けた
スプリング31を収納すると共に、特殊継手34と連結
ロッド35を収納する。
特殊継手34は、内部に爆薬剤が入れてあって一端を円
板29に、又、他端を端板32に固定させ、又、連結ロ
ッド35は、上記円板29、ハブ(又はボス)端部材2
4を貫通してプロペラ軸5の軸心延長線にあって一端(
前端)を前記滑動部材13の後端に、又、他端(後端)
をスプリング31の端板32の軸心部に固定させる。
上記スプリング31は、短縮するときに連結ロッド35
を介して滑動部材13を後方(第2図で左側へ)へ滑動
させて後側プロペラ2の各プロペラ112aを回転させ
ピッチ角を切替える作用をするもので、プロペラ12a
のピッチ角を切替えるに必要なストロークを短縮動作で
確保できるよう予め充分な量だレプ引き伸ばした状態で
円筒体30内に保持させておく必要がおる。そのため、
スプリング31は、たとえば、図示しないスプリング引
き伸ばし用の特殊ボルトを端板33の軸心部に螺合させ
て円筒体30の後方へ向けて端板33を引き寄せ、この
状態で円板36を円筒体30の後端に被せて該円板36
と上記端板33とをボルト37にて固定させておくよう
にする。なお、この状態においては、スプリング31の
右端、すなわち、端板32は特殊継手24を介して円板
29に固定されているので、スプリング31によって後
方へ引き寄せられるような力を受けているが、移動せず
、したがって、端板32と結合している連結ロッド35
にはスプリング力は作用していない。又、特殊継手34
は、第2図の如く連結ロッド35をプロペラボス部の滑
動部材13に連結した状態では、上記スプリング31の
力を受ける以外に、プロペラi2aのスピンドルI〜ル
クによる力を連結ロッド35を介して受けることになる
ため、かかる外力にも常時耐え得る強度を保持させて3
3<ことが必要である。38はガス噴出孔の栓、39は
盲板である。
次に、第4図及び第5図は、後側プロペラ2のピッチ角
を前側プロペラ1のピッチ角に合わせたときにプロペラ
軸4と5をロックする機構を示すもので、プロペラ軸4
の連結リング12に代えて用いる2つ割れのフランジ4
1付きの連結継手40と、プロペラ軸5に嵌着させ且つ
外周に溝43を有する2つ割れの連結リング42とから
なり、連結継手40のフランジ41を継手11にボルト
45で止めることによりプロペラ軸4と5を一体にロッ
クできるようにしである。
なお、前記したピッチ角切替機構における滑動用突部1
9,20とガイド部材15.16と滑動部材13、14
の関係を原理的に示したのが第6図であり、第6図では
、X軸はプロペラ軸5の軸方向と一致させており、第2
図の如く滑動部材13と14が接しているとき、その滑
動部材13.14の位置が8’ 、B、このとき滑動用
突部19と20の位置はA′とAとし、滑動部材13が
後方(第2図で左側へ)へ滑動し、終点で止った位置が
C′で、一方、滑動部材13の滑動と同時にロータリデ
ィスク18が回転して滑動用突部19がΔ′点からC′
点へ、同時に滑動用突部20がAからCへ、滑動部材1
4が8からCへ移行する状態を示している。
今、後側プロペラ2のピッチ角が前側プロペラ1のピッ
チ角とはほぼ同じで且つ豆に逆向きになっていて推進器
として正常に作動できる状態のときは、第2図に示す如
く、画情動部材13゜14は互に接している。
前側プロペラ1のプロペラ軸4が、軸受9が損傷したこ
とにより回転不能に陥ると、後側プロペラ2のピッチ角
を切替えて前側プロペラ1とタンデムプロペラとして使
用するようにする。
この場合は、先ず、特殊継手34に内蔵した適量の爆薬
剤を遠隔操作で爆発させて特殊継手34を破断させる。
スプリング31は引き伸ばされて円筒体30内に格納し
であるので、上記特殊継手34の破断によりスプリング
31が縮む。これにより端板32及び連結ロッド35は
、必要ストローク分だけ後方へ引き寄せられる。この際
、爆薬剤の爆発によって円筒体30内で瞬間的に上昇し
た圧力は、ガス噴出孔の栓38を吹き飛ばし、同時に端
板32を後方へ押す作用をし、ピッチ角切替駆動力を強
化させることができる。連結ロッド35には、滑動部材
13が結合されているので、該連結ロッド35の後方へ
の移動により滑動部材13はプロペラ軸5に沿って後方
へ滑動させられる(第6図において点B′から点C′へ
移動する)。
滑動部材13とロータリディスク18とは、ガイド部材
15と滑動用突部19を介して係合しているので、上記
滑動部材13が後方へ移動するとき、ガイド部材15も
後方へ移動し、滑動用突部19を介してロータリディス
ク18を後方へ移勲させようとする。しかし、ロータリ
ディスク18は端部材23及び固定部材25に回転のみ
できるように保持されているため、上記ガイド部材15
の後方への移動に際してロータリディスク18は滑動用
突部19がガイド部材15の溝15aに沿い滑ることに
より回転運動に変えられ、ロータリディスク18は滑動
用突部19が第6図の点A′からC′へ中心Oを不動点
として回転することになる。同時にロータリディスク1
8の滑動用突部20が第6図の点AからCへ移行するた
め、滑動部材14はプロペラ軸5に沿って前方へスライ
ドさせられる(第6図の点BからCへ移動させられる)
上記滑動部材13と14が互に離れる方向へ(A’から
C′へ、AからCへ)移動すると、その位置でスプリン
グ式自動ロック装置28が画情動部材13.14の8満
26に落ち込み、ロータリディスク18をその位置に固
定する。これにより、後側プロペラ2のプロペラ翼2a
はいずれもピッチ角が変えられたことになる。この場合
、プロペラi2aのロータリディスク18に対する取付
位置を、たとえば、第6図で、翼前縁側を/AOc/2
に、又、後側を/A’ QC’  /2にすれば、プロ
ペラピッチ角切替駆動機構の作動によってロータリディ
スク18が/AOC(=/A’ QC’  )だけX軸
方向に向って回転すると、結局、プロペラ翼2aを、た
とえば、二重反転時の左回転左ピッチ角の設計状態から
180°−(βf°十βa。
±α°だけ回転し、右回転石ピッチ角に変換することが
できる。ここで、βf°は前側プロペラ1の幾何学的ピ
ッチ角、βa°は後側プロペラ2の幾何学的ピッチ角、
±α°は補正ピッチ角である。
次に、上記のように後側プロペラ2のピッチ角を前側プ
ロペラ1のピッチ角に合わせると、プロペラ軸4と5の
ロック機構でプロペラ軸4゜5を固定させる。この場合
は、第4図及び第6図に示すように連結継手40.連結
リング42、ボルト44を用いてプロペラ軸4,5を一
体に固定する。これにより前後のプロペラ1,2が同方
向に同−回転数で回転できることになり、通常のタンデ
ムプロペラ形式の推進装置として運航できることになる
[発明の効果] 以上述べた如く、本発明のプロペラピッチ角切替装置に
よれば、二重反転プロペラ線溝の後側プロペラをピッチ
角が変えられるように各プロペラ翼根元部を回転できる
ように組み付け、この回転を滑動部材の滑動で行わせる
ようにしているので、次の如き優れた効果を奏し得る。
(+)  二重反転プロペラ船において、二重反転軸の
回転が軸受等の故障により不可能になった場合、直ちに
後側プロペラの幾何学的ピッチ角を所定の角度(= i
ao” −<βf°+βa。
±α°)だけ切替えて、前側プロペラとタンデムプロペ
ラを構成して回転できる。したがって、船舶は漂流する
ことなく航行を継続できる。
(n)  二重反転プロペラは高効率が得られ、舶用推
進器としは非常に優れているが、二重反転軸部を支えて
いる軸受等のトラブルが懸念される。本発明のピッチ角
切替装置付プロペラを二重反転プロペラの後側プロペラ
として使用すれば、トラブルが生じても直ちにタンデム
プロペラとして作動できるから、推進効率を低下するこ
となく運行することができる。
(至) ピッチ角切替の駆動は油圧等の流体圧によるこ
となくスプリングとか可動部材の如きものを用いて行う
ので、比較的低コス1〜で且つトラブルのおそれが少な
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプロペラピッチ角切替装置を用いた二
重反転推進器の全体概略図、第2図) は本発明のプロ
ペラピッチ角切替装置の一部切断側面図、第3図上半分
は第2図の1la−IIa方向よりの又、下半分は第2
図の1lb−lb方向よりの断面図、第4図はプロペラ
軸のロック機構を示す側面図、第5図は第4図のv−■
矢視拡大図、第6図は本発明におけるピッチ角切替機構
の動きを原理的に示した図、第7図は従来考えられる二
重反転推進器の概略図である。 1は前側プロペラ、2は後側プロペラ、2aはプロペラ
翼、4.5はプロペラ軸、13.14は滑動部材、15
.16はガイド部材、18はロータリディスク、19.
20は滑動用突部、30は円筒体、31はスプリング、
34は特殊継手、35は連結ロッドを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)プロペラ軸の後端部に2組の滑動部材を各々プロペ
    ラ軸の軸方向に滑動自在に前後に組み付け、各プロペラ
    翼根元部に取り付けたロータリディスクと上記前後の各
    滑動部材とを、ガイド部材と該ガイド部材に沿い移動で
    きる滑動用突部とを介して係合させ、且つ上記後側の滑
    動部材に前端を連結した連結ロッドの後端を、スプリン
    グの前方の端板に結合すると共に、上記スプリングの前
    方の端板とプロペラボス側との間に特殊継手を介装させ
    、更に上記スプリングの後端を固定してなることを特徴
    とするプロペラピッチ角切替装置。
JP6660986A 1986-03-25 1986-03-25 二重反転推進器 Expired - Lifetime JPH06104472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6660986A JPH06104472B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 二重反転推進器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6660986A JPH06104472B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 二重反転推進器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62221993A true JPS62221993A (ja) 1987-09-30
JPH06104472B2 JPH06104472B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=13320812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6660986A Expired - Lifetime JPH06104472B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 二重反転推進器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104472B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441604A1 (de) * 1994-11-23 1996-05-30 Stn Atlas Elektronik Gmbh Schiffspropulsionsanlage mit zwei gegenläufig rotierenden Propellern
CN103612711A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 武昌船舶重工有限责任公司 一种侧推关闭装置及其安装方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441604A1 (de) * 1994-11-23 1996-05-30 Stn Atlas Elektronik Gmbh Schiffspropulsionsanlage mit zwei gegenläufig rotierenden Propellern
CN103612711A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 武昌船舶重工有限责任公司 一种侧推关闭装置及其安装方法
CN103612711B (zh) * 2013-11-22 2016-06-29 武昌船舶重工集团有限公司 一种侧推关闭装置的安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06104472B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9694887B2 (en) Propulsion device for ship and ship having the same
EP0246609B1 (en) Counter-rotating propellers
US10752328B1 (en) Gear mounting assemblies for one or more propellers on a marine drive
JPS6018499A (ja) ボート及びボート推進駆動装置
WO2008032125A2 (en) Marine propulsion and constructional details thereof
JPS62221993A (ja) 二重反転推進器
KR101903078B1 (ko) 덕트 형상이 변형되는 추진기
US2283774A (en) Feathering-blade propeller
EP0229124B1 (en) Adjustable folding propeller
JPS60121192A (ja) 船舶用推進装置
US20140248153A1 (en) Propulsion device for ship and ship having the same
US3301210A (en) Propeller assembly drive
US5129785A (en) Automatic variable discrete pitch marine propeller
KR101444339B1 (ko) 선박용 추진장치 및 이를 설치하는 방법
US3294176A (en) Changeable-pitch propeller
JPH0698952B2 (ja) 二重反転推進器
WO2003074355A1 (en) Propeller arrangement for marine drive units
JPS62292590A (ja) 二重反転式プロペラ装置
JPS63315396A (ja) 舶用二重反転プロペラ−
JPH072178A (ja) 船舶のプロペラ軸駆動機構
KR101422484B1 (ko) 선박용 추진장치 및 이를 갖춘 선박
KR101390847B1 (ko) 선박용 추진장치 및 이를 갖춘 선박
US2776719A (en) Controllable reversible pitch propeller system
JPS63103791A (ja) 二重反転推進装置
KR20160116228A (ko) 선박용 추진장치