JPS6221626Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221626Y2
JPS6221626Y2 JP1981042019U JP4201981U JPS6221626Y2 JP S6221626 Y2 JPS6221626 Y2 JP S6221626Y2 JP 1981042019 U JP1981042019 U JP 1981042019U JP 4201981 U JP4201981 U JP 4201981U JP S6221626 Y2 JPS6221626 Y2 JP S6221626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chevron
chevrons
sized
scaffold
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981042019U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57155249U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981042019U priority Critical patent/JPS6221626Y2/ja
Publication of JPS57155249U publication Critical patent/JPS57155249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221626Y2 publication Critical patent/JPS6221626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、壁部大型山形材の上端に、屋根部大
型山形材を載置固着するのに、安全で、簡易且つ
迅速に行なうことができる大型構造物における足
場構造に関する。
〔従来の技術及びその問題点等〕
最近、大型山形材を屋根のみならず、壁として
も使用して、構造物略全体を施工し、良好なる強
度性、外観性等を求めたものとして、所謂マンサ
ードタイプの大型構造物として出願人は既に研
究、開発した。この具体的施工は、対設する壁部
大型山形材相互の上端に、長大スパンの屋根部大
型山形材をフランジを介してボルト・ナツトにて
固着している。ところが、その大型山形材の断面
は、全体として台形山形状で大型のため、壁部と
して立設すると、極めて大きな凹凸部として連続
することゝなり、従来の建築現場における足場で
は、その足場と取付施工箇所とが大きく離れ、安
全な固着等の作業ができない重大な問題点があつ
た。また、その従来の足場に部材を取り付けて使
用するにしても、その固着作業箇所は、壁部大型
山形材の上端部のみに必要であり、その足場の利
用価値が半減するものであつた。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで考案者は、前記問題点等を解決すべく鋭
意、研究を重ねた結果、本考案を、不等辺三角形
状の枠体の各隅角部箇所より外方に突出部を3箇
所設け、その枠体内に板状体を固着した大型山形
材用足場と、台形山形部の両側より外方に谷部を
夫々形成した壁部大型山形材からなり、前記大型
山形材用足場の両突出部を、隣接する立設の両壁
部大型山形材の台形山形部頂面の適宜の箇所のフ
ツク部に夫々係止自在とし、他の1つの突出部
を、同隣接する両壁部大型山形材の何れか一方の
谷部上端箇所に載置自在とした大型構造物におけ
る足場構造としたことにより、その取付施工箇所
付近に足場が存在することゝなり、安全で、能率
的な固着等の作業ができるし、従来のように、下
から組むような構成でなく、部材も極めて少な
く、安価に提供でき、前記の問題点等を解決した
ものである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図乃至第5図に基
づいて説明する。
1は不等辺三角形状の枠体であつて、杆材にて
構成されている。即ち、該枠体1は、底辺部1a
斜辺部1b,1cの各端が固着されている。図面
の実施例では、丸パイプにて製作されている。
2a,2b,2cは突出部で、その枠体1の各
隅角部箇所、即ち底辺部1a斜辺部1b、斜辺部
1b,1c、斜辺部1c底辺部1aの各固着部又
はこの付近より外方に3箇所の突出形成されてい
る。実施例では、その突出部2a,2cは、枠体
1の底辺部1aの両端に一体形成され、突出部2
bは、枠体1の斜辺部1cの端に一体に設けられ
ている。
3は板状体で、その枠体1内を覆うように固着
されている。その板状体3は、金網にて形成され
たり(第1図、第2図、第4図参照)、或は板材
にて構成されることもある(第3図参照)。
以上のような突出部2a,2b,2c付き枠体
1に板状体3を固着したものを大型山形材用足場
Sと称する。
4は補強材であつて、大型山形材用足場Sに、
帯板等が固着されている。
A1は壁部大型山形材、A2は屋根部大型山形材
である。その壁部大型山形材A1と屋根部大型山
形材A2とは共に、台形山形部mの両側外方に谷
部v,vが形成され、全体として断面は略台形山
形をなし、具体的には、この全体の山の高さ約1
m乃至約1.5mで、両谷部v,v外端間の幅約2
mの金属材にて構成されている。
5,6はフランジであつて、このフランジ5
は、壁部大型山形材A1の上端に固着され、フラ
ンジ5は、屋根部大型山形材A2の両端に固着さ
れている。両フランジ4,5は、ボルト・ナツト
等にて固着される。7はフツク部で、その壁部大
型山形材A1の台形山形部mの頂面の上部の適所
に固着されている。
立設されて、隣接する両壁部大型山形材A1
A1のフツク部7,7に、大型山形材用足場Sの
両突出部2a,2cが夫々係止自在に構成され、
さらに、大型山形材用足場Sの他の1つの突出部
2cが、同隣接する両壁部大型山形材A1,A1
何れか一方の谷部v上端箇所に載置自在に構成さ
れている。
さらに、大型山形材用足場Sの作業及び足場構
造を具体的に説明すると、第4図に示すように、
壁部大型山形材A1,A1を併設しておき、次い
で、第4図点線位に示すように、フツク部7,7
に、大型山形材用足場Sの突出部2a,2cを係
止させ、同時に突出部2bを、第4図の右側の壁
部大型山形材A1の谷部v上端箇所に載置されて
いる。この状態で、第4図の左側の壁部大型山形
材A1の上部のフランジ5に、クレーン等で吊下
した長大スパンの屋根部大型山形材A2の端部の
フランジ6を、その大型山形材用足場Sを利用し
て確実に重合させ、ボルト・ナツト等の固着作業
を行なう。次に、その大型山形材用足場Sを第4
図実線位に示すように、反転させ、突出部2b
を、既に葺成した前位の屋根部大型山形材A2
谷部vの上端に載置させ、この状態で、第4図に
おいて右側の壁部大型山形材A1上に、その大型
山形材用足場Sを利用して、図示しない隣接の屋
根部大型山形材A2を載置固定するものである。
〔考案の効果〕
本考案においては、不等辺三角形状の枠体1の
各隅角部箇所より外方に突出部2a,2b,2c
を3箇所設け、その枠体1内に板状体3を固着し
た大型山形材用足場Sと、台形山形部mの両側よ
り外方に谷部v,vを夫々形成した壁部大型山形
材A1からなり、前記大型山形材用足場Sの両突
出部2a,2cを、隣接する立設の両壁部大型山
形材A1,A1の台形山形部m頂面の適宜の箇所の
フツク部7に夫々係止自在とし、他の1つの突出
部2bを、同隣接する両壁部大型山形材A1,A1
の何れか一方の谷部v上端箇所に載置自在とした
大型構造物における足場構造としたことにより、
まず第1に作業者にとつて極めて安全な作業がで
き、第2に大型山形材用足場Sを反転すること
で、有効に利用でき、第3に比較的安価に提供で
きる等の効果を奏する。
これらの効果について詳述すると、まず、枠体
1の外方に突出部2a,2b,2cを3箇所設け
た大型山形材用足場Sを、隣接する壁部大型山形
材A1,A1に適宜載置等することで、両壁部大型
山形材A1,A1間の凹所を覆うようにして足場設
置ができるものであり、これにより作業者にとつ
て極めて安全な作業ができる。
また、本考案では、特に、大型山形材用足場S
の枠体1を不等辺三角形状にしたゝめ、第4図実
線位、点線位に示すように、その大型山形材用足
場Sを適宜反転させることで、その突出部2b
を、隣接する壁部大型山形材A1,A1の上端に適
宜載置等することできる。これによつて、同大型
山形材用足場Sの突出部2bが載らない側の壁部
大型山形材A1上端に、屋根部大型山形材A2をク
レーン等で吊下しながら、この一端を重合すると
きに、その大型山形材用足場Sのどの部分も何等
の邪魔にもならず、その大型山形材用足場Sの設
置位置も、壁部大型山形材A1端と屋根部大型山
形材A2端との重合箇所の近接位置にでき、これ
らによつて、安全且つ迅速に作業ができるもので
ある。
以上のように、大型山形材用足場Sの表裏を使
用することにより、二種類の足場として使用でき
る。このようにできるのは、壁部大型山形材A1
の断面形状と、これに対応した大型山形材用足場
Sの形状とが相俟つて、初めて可能となるもので
ある。
また、本考案の大型構造物における足場構造
は、壁部大型山形材A1は存在するが、これは、
取り外すことは必要ない壁材であり、この壁部大
型山形材A1の上部箇所のみに足場を設けた構成
であり、従来の足場のように、地上から順次組立
てたものとは全く異なり、本考案では、部材も僅
かで、極めて安価にでき、より安全な作業を確保
できる極めて有用な大型構造物における足場構造
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は大型山形材用足場の第1実施例の斜視
図、第2図は第1図の平面図、第3図は大型山形
材用足場の第2実施例の斜視図、第4図は本考案
に屋根部大型山形材を取り付けている状態の斜視
図、第5図は第4図の側面図である。 1……枠体、2a,2b,2c……突出部、3
……板状体、A1……壁部大型山形材、S……大
型山形材用足場、m……台形山形部、v……谷
部、7……フツク部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 不等辺三角形状の枠体の各隅角部箇所より外方
    に突出部を3箇所設け、その枠体内に板状体を固
    着した大型山形材用足場と、台形山形部の両側よ
    り外方に谷部を夫々形成した壁部大型山形材から
    なり、前記大型山形材用足場の両突出部を、隣接
    する立設の両壁部大型山形材の台形山形部頂面の
    適宜の箇所のフツク部に夫々係止自在とし、他の
    1つの突出部を、同隣接する両壁部大型山形材の
    何れか一方の谷部上端箇所に載置自在としたこと
    を特徴とした大型構造物における足場構造。
JP1981042019U 1981-03-25 1981-03-25 Expired JPS6221626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981042019U JPS6221626Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981042019U JPS6221626Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57155249U JPS57155249U (ja) 1982-09-29
JPS6221626Y2 true JPS6221626Y2 (ja) 1987-06-02

Family

ID=29839049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981042019U Expired JPS6221626Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6221626Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2557874Y2 (ja) * 1991-05-28 1997-12-17 株式会社竹中工務店 布 枠

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342983Y2 (ja) * 1974-11-14 1978-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57155249U (ja) 1982-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3820295A (en) Building structure formed of flat corrugated steel decking
US3676967A (en) Forms for concrete wall construction
US5632126A (en) Wall system involving corrugated panels for making confinement cells
JPS6221626Y2 (ja)
JPH0215707B2 (ja)
US3471117A (en) Concrete forming apparatus
DE856801C (de) Zerlegbares Gebaeude mit aus Fertigplatten gebildeten Bauteilen, wie Waenden, Daechern, Decken, Fussboeden u. dgl.
JPH0230492Y2 (ja)
JPH0122837Y2 (ja)
JPH0319539Y2 (ja)
JPH028030Y2 (ja)
JPS6211817Y2 (ja)
JPH0524786Y2 (ja)
JPS6340586Y2 (ja)
JP2980199B2 (ja) 建築物構造
JPS6228253B2 (ja)
JPS6226394Y2 (ja)
JP2608336B2 (ja) スラブの施工方法
JP2518568Y2 (ja) コンクリート柱への鉄骨梁の接続構造
EP0095480A1 (en) A method of erecting a building construction and a reinforcing element for use in the method
JPH056611B2 (ja)
JPS6315681Y2 (ja)
JP2515279Y2 (ja) エアーマット足場
JPH0128188B2 (ja)
JPS6324192Y2 (ja)