JPS62211138A - 断熱部材 - Google Patents

断熱部材

Info

Publication number
JPS62211138A
JPS62211138A JP5423786A JP5423786A JPS62211138A JP S62211138 A JPS62211138 A JP S62211138A JP 5423786 A JP5423786 A JP 5423786A JP 5423786 A JP5423786 A JP 5423786A JP S62211138 A JPS62211138 A JP S62211138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic particles
hollow ceramic
insulating member
heat insulating
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5423786A
Other languages
English (en)
Inventor
矢野 満
公輝 大塚
木戸 兼介
越智 淑行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Proterial Ltd
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP5423786A priority Critical patent/JPS62211138A/ja
Publication of JPS62211138A publication Critical patent/JPS62211138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は断熱性、耐火性、並びに耐スポール性に優れた
断熱部材に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関の排気系機器、例えば鋳鉄製排気マニホールド
は内面がシリンダーより排出される高温高圧の燃焼ガス
に接し、その影響を強くうけるため、排気温度を制限せ
ざるを得ないとともに、長時間使用することができない
という難点があった。
また排気系機器は断熱性が小さいという欠点も有する。
特開昭58−51214号は内面に耐火断熱コーティン
グを施した排気マニホールドなどの内燃機関用排気ガス
系機器を開示している。
この内燃機関用排気ガス系機器は、耐火物原料粒子と無
機質結合剤の混合物よりなる不定形耐火物の被覆層を高
熱の排ガスに接する金属製機器本体の内面に形成したも
のである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このマニホールドは、耐火物原料粒子と無機質結合剤の
混合物よりなる泥漿状の不定形耐火物を内面にコーティ
ングしたものであるため被覆層中の水分量が比較的多く
ならざるをえず、乾燥時に亀裂が生じ、また熱処理時の
収縮が大きく、剥離や亀裂破損が起こりがちである。ま
た中空状粒子、例えば発泡シリカ等は嵩密度が0.1以
下と軽いため、泥漿にしても結合剤溶液と分離して浮ん
でしまう。このため中空状粒子の泥漿をコーティングす
ることは実質的に不可能である。
さらに高温の排気ガスにより急激に加熱される際にも熱
衝撃及び被コーテイング材との熱膨張差により亀裂が生
じるおそれが大きい。
その上、マニホールドの内面には耐火物の被覆層がある
ため耐熱性は良好であるが、断熱性については不十分で
あリマニホールドの外面まで温度が伝わりマニホールド
の寿命を縮減するなど決して好ましい構造とはいえない
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、これらの欠点に鑑み、コーティングの断
熱性の向上及び急熱、急冷によるコーティング層の剥離
防止について、種々研究をかさねた結果、肉厚の薄い中
空状のセラミック粒子を、粒子間に十分空隙があるよう
に無機質結合材で接着及び結合させることにより、断熱
性、耐火性及び耐剥離性に優れた断熱部材が得られるこ
とを発見した。
すなわち、本発明の断熱部材は肉厚の薄い中空状セラミ
ック粒子を無機質結合材により接着結合してなる被覆層
を有し、中空状セラミック粒子間には十分空隙があるこ
とを特徴とする。中空状セラミック粒子は実質的に点接
触の状態で結合しているのが望ましい。
〔作 用〕
耐火材粒子は一般的に剛体であり、弾性変形せず非常に
脆いため、耐火材粒子によるセラミック・コーティング
は断熱性が小さく、被コーテイング材の昇温により熱膨
張差による熱応力が大きくなりコーティング層の剥離あ
るいは亀裂が生じる。
これにたいして肉厚の薄い中空状セラミック粒子は断熱
性に非常に勝れると同時にガラス繊維が自由に曲げても
破断しないように、剛体に較べて、かなり変形能をもっ
ており、被コーテイング材の温度上昇が少なく膨張差が
生じても大部分を変形により吸収するためコーティング
層の亀裂や剥離を防止することができる。また、肉厚の
薄い中空状のセラミック粒子を高温に於て適当に軟化変
形するような材質を選択することにより、急激に加熱さ
れても膨張差による応力を完全に吸収することができる
〔実施例〕
肉厚の薄い中空状のセラミック粒子としては一般的に市
販されているものではガラス質のもので、シラスバルー
ンやシリカバルーンを用いることができる。中空状セラ
ミック粒子は強度や後述する点接触の観点から実質的に
球状であるのが好ましく、その粒度は150〜40μm
の範囲が適当である。40μmより小さいと被覆層の亀
裂や剥離が発生し、また肉厚の薄い中空状のセラミック
粒子のかさ密度が増加し断熱性が低下するので好ましく
ない。150.czmを越えると、応力の分散が少なく
なり耐スポール性が低下するので好ましくない。
また、肉厚の薄い中空状のセラミック粒子は高温で適当
に軟化することが望ましく、使用温度によってその軟化
点は600〜1200℃の範囲が適当である。軟化点が
600℃より低いと耐火断熱材としては不適当であり、
1200℃を超えて軟化するものでは急激な高温加熱に
たいして亀裂や剥離が発生する。
無機質結合剤としては一般に使用されている珪酸ソーダ
、シリカゾル、リン酸塩等を用いることができる。本発
明の断熱セラミック被覆部材を模式図によって説明する
第1図は鋳物表面に施した本発明の被覆層の断面を模式
的に示す図である。理解をしやすいように、肉厚の薄い
中空状セラミック粒子は完全な球状に示されているが、
本発明に使用するセラミ・ツク粒子は必ずしも算法に限
るものではない。また被覆層は3層の粒子からなってい
るが、これは理解を容易にするためであって、実際の被
覆層ははるかに多くの粒子層からなっている。
被覆される肉厚の薄い中空状のセラミック粒子lは無機
質結合剤2によって鋳物表面に接着する。
またセラミック粒子間の接着も無機質結合剤2によって
行われている。肉厚の薄い中空状のセラミック粒子は自
然に最密充填となる傾向を有する。
結合剤は空隙部を全部埋めるよりは、出来るだけ中空状
セラミック粒子の接点にのみ存在するようにする。換言
すればセラミック粒子は実質的に点接触で結合している
。これにより、外力によって応力が発生した時に中空状
セラミック粒子が自由に変形することができ、応力の吸
収が可能となる。
第2図は被覆層側から加熱された場合の断面模式図であ
る。第3図はそのときの温度分布例である。第4図は温
度分布に対する自由膨張率の一例を示す。
第2図において、被覆層は全体としては鋳物の熱膨張に
よって強く拘束されているので、第1層は鋳物の膨張に
より引張り応力が働き、タテ長に変形する。膨張率が鋳
物と同じ部分では、第2層のように平衡状態で変形はな
い。第3層は温度が高いため鋳物より膨張率が大きいが
、鋳物によって膨張が拘束される為にタテ方向に圧縮応
力をうけヨコ長に変形する。このようにして熱膨張差に
よる応力はセラミック粒子の変形により有効に吸収され
、被覆層の亀裂や剥離が防止される。これに対し中実の
耐火材料を用いると、変形が小さいために膨張差による
応力が有効に吸収されず、亀裂や剥離が発生する。この
ように肉厚の薄い中空状のセラミック粒子を用い、粒子
間を実質的に点接触とすることによって、亀裂や剥離を
防止することができる。
本発明の断熱部材は、被断熱部材に無機質結合剤溶液を
塗布し、直ちに無機質結合剤溶液の層に中空状セラミッ
ク粒子を付着させ、熱処理により乾燥・固化することに
より形成することができる。
被覆層を所望の厚さとするために、上記工程を数回繰り
返すこともできる。
結合剤は水溶液の形で使用するが、その濃度は20〜6
0wt%が好ましい。20%より低いと接着力が小さく
剥離しやすい。また60%より高いと塗布作業が困難と
なる。より好ましくは25〜55wt%である。
結合剤溶液に、硬化剤を適量添加することもできる。硬
化剤は、結合剤の種類によって異なるがそれぞれ公知の
ものが使用できる。例えば、珪酸塩結合剤に対しては珪
弗化ソーダ、焼成リン酸アルミニウム、ダイカルシウム
シリケート、炭酸ガスなどがある。またリン酸アルミニ
ウムに対してはマグネシア、ライムなどの塩基性酸化物
、カルシウムアルミネート、弗化アンモニウム等がある
例えば排気管の内面に被覆層を形成する場合、まず排気
管の内面に無機質結合剤溶液を塗布する。
これにより排気管の内面は一様に結合剤溶液で濡れる。
これに中空状セラミック粒子を付着させる。
付着方法としては、結合剤塗布表面に粉末を散布したり
、吹き込んだり、又は排気管内に粉末を充填し、一定時
間放置する方法等がある。後者の方法の場合、排気管の
内部にセラミック粒子を充填し、一定時間放置すると、
結合剤溶液はセラミック粒子間に浸透し、充分な量の粒
子が濡れることになる。このプロセスを促進するために
粉末全体に幾分圧力をかけてもよい。次に排気管の中か
ら粉末を取りだし、付着の不充分な粉末は空気流によっ
て吹き飛ばし、除去する。このようにして、充分に結合
剤溶液が含浸した中空状セラミック粒子の層が形成され
る°。この層の厚さは結合剤溶液の濃度および厚さによ
り異なるが、一般に100〜L 500μmである。
以上の方法により形成した結合剤溶液含浸中空状セラミ
ック粒子層は、泥漿状にして塗布した層と比較して、水
分が非常に少なく、粒子は実質的に点接触の状態で結合
剤により結合されている。
上記層の熱処理は約300℃まで徐々に加熱することに
より行なう。急激な加熱は層の亀裂や剥離を引き起こす
おそれがあるので、避けるべきである。好ましくは、層
を室温で自然乾燥し、しかる後徐々に温度を上げる。例
えば自然乾燥後、50℃に1時間保持し、次に100℃
に1時間保持する。さらに安定性向上のためには、30
0℃まで加熱することが望ましい。
次に、必要とあらば、上記の被覆層の上にさらに同様の
方法により結合剤溶液を塗布し、中空状セラミック粒子
を付着させ、熱処理により乾燥・固化させる。比較的厚
い被覆層を得るめたには、このサイクルを数回繰り返す
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明する。
スJu随り 肉厚の薄い中空状のセラミック粒子として粒径105〜
44μmのシラスバルーン球状粒子を用い、無機質結合
剤として珪酸ソーダを用いて、厚さ2鶴の鋳物板上に厚
さ3龍のコーティングを施した。コーティングは最初に
無機質結合剤溶液を塗布し、この層にシラスバルーンを
吹き込んで付着させることにより形成した。コーテイン
グ面を1000℃のLPG燃焼ガスで加熱したとき鋳物
の表面は450℃となりコーティングを施さなかった場
合と比較して150℃低く、大気への放散熱量は1/2
となり良好な断熱性を示した。また、この表面を100
0℃のLPG燃焼ガスで急熱15分および空冷15分を
100回繰り返したが、亀裂及び剥離は発生しなかった
1崖斑ム 内径50鶴、厚さ3Rの鋳鉄製パイプの内面に薄肉の中
空状セラミック粒子として粒径105〜44μmのシラ
スバルーン及び無機質結合剤として珪酸ソーダを用い、
実施例1と同様の方法により厚さ2鶴のコーティングを
施し、さらに上記シラスバルーン及び無機質結合剤とし
てシリカゾル(スノーテックス40)を用いて厚さ5龍
のコーティングを施した。コーティングを施した鋳鉄製
パイプの内面を1000℃のLPG燃焼ガスで加熱した
とき鋳鉄製パイプの外面温度は382°Cとなりコーテ
ィングを施さなかった場合と比較して220℃低く大気
への放散熱量は約1/3となり良好な断熱性を示した。
また、この表面を1000℃のLPG燃焼ガスで急熱1
5分および空冷15分を100回繰り返したが亀裂及び
剥離は発生しなかった。
去血斑主 酸化皮膜を有する鋳鉄性マニホールドの内面をあらかじ
めpH1oのアルカリ溶液で脱脂処理を施し、珪曹比2
.9、濃度45−1%の珪酸ソーダ水溶液に硬化剤とし
て焼成リン酸アルミニウム(ヘキスト社製HBハードナ
ー)を10−t%添加したものを塗布し、ただちにかさ
比重0.2)粒径44〜105μmのアルミナ・シリカ
質中空粒子(シラスバルーン)を付着させ、室温で1時
間保持し、次に50℃に昇温しで1時間保持し、さらに
100℃に昇温して1時間保持し、最後に300℃に昇
温して1時間保持した。この熱処理により、第1層を完
全に固化した。このプロセスをさらに2回繰り返し、第
2層、第3層を形成し厚さ3Bのコーティング層を形成
した 得られたマニホールドのコーティング層には余く亀裂は
みられなかった。
実施例3によって得られたマニホールドについて下記の
試験を実施し良好な結果をえた。
(1)  耐熱試験 マニホールドの内部に1000℃の熱風を連続して10
0時間送風した後、常温に冷却したがコーティング層の
破損や剥離は全くなかった。
(2)熱衝撃試験 マニホールドの内部に1000℃の熱風を30分間送風
した後、100℃まで放冷するサイクルを150回繰り
返したがコーティング層の破損や剥離はまったくみられ
なかった。
(3)断熱試験 マニホールドの内部に1000 ’cの熱風を30分間
送風した後、外面の温度を測定したところ、内面コーテ
ィングをしていないマニホールドの外面温度は800〜
850″Cであるが、本発明のマニホールドの外面温度
は550〜600℃となり優れた断熱性を有することが
確認された。
(4)振動試験 20GX280ヘルツの加振条件で200時間連続して
加振したが、コーティング層の破損や剥離はまったくみ
られなかった。
(5)定歪み試験 マニホールドの一端を固定して、多端に上下方向の荷重
を加え、±2龍の歪を与える試験を100回繰り返した
が、コーティング層の破損や剥離はまったくみられなか
った。
(6)また上記4種類の単独試験完了品について、他の
試験を実施したマニホールドについてもコーティング層
の破損や剥離はまったくみられなかった。
本実験例はマニホールドについて述べたが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、ポートライナー、タービ
ンハウジングなどの排気系機器のコーティング層の形成
にも適用できるものである。
〔発明の効果〕
本発明の断熱部材は内面に肉厚の薄い中空状セラミンク
粒子を無機質結合剤により接着結合した被覆層を有する
ため、優れた断熱性、耐火性、並びに耐スポール性を有
するもので、耐熱試験、熱衝撃試験、断熱試験、振動試
験などに対してもきわめて良好な試験結果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はコーティング断面の模式図、第2図はコーティ
ング内面から加熱された場合の断面の模式図、第3図は
断熱層の温度分布、第4図は温度分布に対応する自由膨
張率である。 鋳−′ジ第第 +1= 物層層層 第1(il 引平圧 張衡縮 応状応 万態 力 第2図 −二三 物理 層 層 第3図 一一= 物理 層 層 第4図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被断熱部材の内面に肉厚の薄い中空状セラミック
    粒子を無機質結合剤により接着結合してなる被覆層を有
    し、前記中空状セラミック粒子間には十分空隙があるこ
    とを特徴とする断熱部材。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の断熱部材において
    、前記中空状セラミック粒子は実質的に球状であること
    を特徴とする断熱部材。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の断熱部
    材において、前記中空状セラミック粒子は、前記被覆層
    中において、前記無機質結合剤により実質的に点接触状
    態で結合していることを特徴とする断熱部材。
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
    載の断熱部材において、前記中空状セラミック粒子の粒
    度分布が150〜40μmの範囲であることを特徴とす
    る断熱部材。
  5. (5)特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記
    載の断熱部材において、前記中空状セラミック粒子の軟
    化点が600〜1200℃の範囲であることを特徴とす
    る断熱部材。
  6. (6)特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記
    載の断熱部材において、前記被断熱部材が内燃機関用排
    気マニホールドであることを特徴とする断熱部材。
JP5423786A 1986-03-12 1986-03-12 断熱部材 Pending JPS62211138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5423786A JPS62211138A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 断熱部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5423786A JPS62211138A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 断熱部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211138A true JPS62211138A (ja) 1987-09-17

Family

ID=12964933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5423786A Pending JPS62211138A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 断熱部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211138A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992022736A2 (en) * 1991-06-07 1992-12-23 Detroit Diesel Corporation Improved internal combustion engine cylinder heads and similar articles of manufacture and methods of manufacturing same
US5718046A (en) * 1995-12-11 1998-02-17 General Motors Corporation Method of making a ceramic coated exhaust manifold and method
GB2328979A (en) * 1997-09-04 1999-03-10 Daimler Benz Ag Exhaust pipe, duct or manifold with heat insulating layer for i.c. engine with a catalytic converter
WO2004031550A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-15 Daimlerchrysler Ag Gasführende leitung, insbesondere für eine brennkraftmaschine
JP2009540215A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 断熱二重壁を有する排気系部品及びその製造方法
JP2011052630A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Toyota Motor Corp 内燃機関
US8356639B2 (en) 2006-06-15 2013-01-22 3M Innovative Properties Company Insulated double-walled exhaust system component and method of making the same

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088612A1 (en) * 1991-06-07 2001-04-04 Detroit Diesel Corporation Core material
US5239956A (en) * 1991-06-07 1993-08-31 Detroit Diesel Corporation Internal combustion engine cylinder heads and similar articles of manufacture and methods of manufacturing same
US5354608A (en) * 1991-06-07 1994-10-11 Detroit Diesel Corporation Internal combustion engine cylinder heads and similar articles of manufacture and methods of manufacturing same
US5705266A (en) * 1991-06-07 1998-01-06 Detroit Diesel Corporation Core material for the casting of articles and related process
WO1992022736A2 (en) * 1991-06-07 1992-12-23 Detroit Diesel Corporation Improved internal combustion engine cylinder heads and similar articles of manufacture and methods of manufacturing same
US5718046A (en) * 1995-12-11 1998-02-17 General Motors Corporation Method of making a ceramic coated exhaust manifold and method
US5937643A (en) * 1995-12-11 1999-08-17 General Motors Corporation Ceramic coated exhaust manifold and method
GB2328979B (en) * 1997-09-04 1999-10-20 Daimler Benz Ag Exhaust pipe for an internal combustion engine having a catalytic converter
GB2328979A (en) * 1997-09-04 1999-03-10 Daimler Benz Ag Exhaust pipe, duct or manifold with heat insulating layer for i.c. engine with a catalytic converter
US6284332B1 (en) 1997-09-04 2001-09-04 Daimlerchrysler Ag Exhaust line of an exhaust system equipped with a catalytic converter for an internal combustion engine
WO2004031550A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-15 Daimlerchrysler Ag Gasführende leitung, insbesondere für eine brennkraftmaschine
JP2009540215A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 断熱二重壁を有する排気系部品及びその製造方法
US8356639B2 (en) 2006-06-15 2013-01-22 3M Innovative Properties Company Insulated double-walled exhaust system component and method of making the same
US8522828B2 (en) 2006-06-15 2013-09-03 3M Innovative Properties Company Insulated double-walled exhaust system component and method of making the same
JP2013234676A (ja) * 2006-06-15 2013-11-21 Three M Innovative Properties Co 断熱二重壁の排気系部品及びその製造方法
JP2011052630A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Toyota Motor Corp 内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5840433A (en) Coating compositions for articles of graphite-alumina refractory material
US4680239A (en) Exhaust device having a heat-insulating layer comprising inorganic microballoons and a refractory layer and method of manufacturing same
US4975314A (en) Ceramic coating bonded to metal member
CA1254450A (en) Method for spray applying a refractory layer on a surface and the layer produced thereby
JPS62211138A (ja) 断熱部材
US4833025A (en) Method for applying a refractory layer on a surface and the layer produced thereby
US5167988A (en) Ceramic coating bonded to iron member
JPS63129115A (ja) 排気系機器とその製造方法
JPS63154815A (ja) 排気系機器
JPS5899180A (ja) 内燃機関用排気ガス系機器の製造法
JPH02225383A (ja) セラミック・鉄製部材接合体及びその製造法
JPS61163282A (ja) 断熱金属部材の製造法
JPS63129114A (ja) 排気系機器とその製造方法
JPS62107086A (ja) 断熱金属部材の製造法
JPS62107076A (ja) 断熱金属部材の製造法
JPS61244818A (ja) 断熱マニホルド
JPH01241368A (ja) 鋳ぐるみ用の中空セラミック体及びその製造方法
JPS61244817A (ja) 断熱マニホルドの製造法
JPS62107075A (ja) 排気系機器の内面コ−テイング法
JPS61244819A (ja) 断熱マニホルド
JPS63295209A (ja) セラミック被覆管状体の製造方法
JPH02258983A (ja) セラミック・金属接合体及びその製造法
CN107573062B (zh) 具有隔热性能的陶瓷材料及用其制备的陶瓷-铝合金制动盘和制备方法
JPS62107084A (ja) 排気系機器の内面コ−テイング法
JPS62107082A (ja) 排気系機器