JPS62207494A - 洗濯機制御装置 - Google Patents

洗濯機制御装置

Info

Publication number
JPS62207494A
JPS62207494A JP61051911A JP5191186A JPS62207494A JP S62207494 A JPS62207494 A JP S62207494A JP 61051911 A JP61051911 A JP 61051911A JP 5191186 A JP5191186 A JP 5191186A JP S62207494 A JPS62207494 A JP S62207494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
washing machine
electric motor
rotation
energized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61051911A
Other languages
English (en)
Inventor
梶原 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61051911A priority Critical patent/JPS62207494A/ja
Publication of JPS62207494A publication Critical patent/JPS62207494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は洗濯機の制御装置に関するものである。
し従来の技術〕 従来の洗濯機制御装置の一例を第8図に示し説明する。
図において、1は洗濯槽用を動機、1m、lbはこの電
動機10巻線、2は起動コンデンサ、3a。
3bは双方向性サイリスタスイッチ(トライブック)、
4m、4bはフォトトライブックの受光部、4c、4d
はフォトトライアックの発光部である。
また、コンデンサ5aと抵抗6aおよびコンデンサ5b
と抵抗6bによりそれぞ、れアブゾーバを形成している
。7は洗濯機制御部、7a、7bはそれぞれこの洗濯機
制御部7の各出力、8は電源スィッチ、9は自己保持リ
レーの接点、10はAClooV(50/60Hz)電
源、11はこ0AC100Vt源10に並列接続された
バリスタである。
そして、この洗濯機は、図示しない洗濯槽内に攪拌用の
回転体(図示せず)を有し、この回転体がV溝プーリ、
■ベルトなどの手段によシ上配電動機1から動力を与え
られて回転し、その回転方向が所定の周期により逆転を
繰り返すように構成されている。
つぎにこの第8図に示す洗濯機制御装置の動作を第9図
を参照してi明する。
この第9図は第8図の動作説明に供する抗層機制御のタ
イムチャートで、(a)は電源電圧の波形を示したもの
であり、 (b) 、 (e)はそれぞれ洗?11機制
御部7の化カフ&および化カフbの各出力電圧、 (d
) 。
(e)はそれぞれA点およびB点の電圧波形を示したも
のである。
まず、洗濯槽用電動機1は通常、単相誘導電動機で、右
回転、左回転用に独立した巻線La、lbを有している
。そして、電源スィッチ8によlレー接点9が自己保持
され、洗濯機の運転回路が形成される。
つぎに、洗濯機制御部7によりフォトトライブックの発
光部4e、4dへ信号が交互に送出され。
フォトトライブックの受光部4m、4bの0N−OFF
により双方性サイリスタスイッチ3m、3bがON・O
FFされる。これによシス方向性サイリスタスイッチ3
aが導通状態になった場合には巻線1&が主巻線となシ
1巻線1bは補助巻線となって起動コンデンサ2によシ
主巻線と位相の違う電流が流れ回転磁界を生じて洗濯槽
用電′ItIJ機1は起動する。
また、双方向性サイリスタスイッチ3bが導通状態にな
ったときには巻線1bが主巻鞠、巻線1aが補助巻線と
なって双方向性サイリスタスイッチ3aが導通状態のと
きとは逆の回転磁界を生じ洗濯槽用電動機1は反転する
。そして、双方向性サイリスタスイッチ3m、3bがそ
れぞれ交互に導通状態になる間は定められた時間両方共
に非導通状態になっている。
これをタイムチャートで表わしたのが第9図である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の洗濯機制御装置は以上のように構成
されているので、その洗濯槽用電動機の消費電流の大き
さ故に家庭の電気器具に対して悪影響を与えているとい
う問題点があった。
第10図は家庭における配線を示す概略図である。
図において、12はメインブレーカ、13113bは分
岐後の補助ブレーカで、通常15Aまたは20Aの容量
であるo 14a 、 14bは照明器具、isa。
15bは照明スイッチ、16はコンセント、17はスタ
ンド、18は洗濯機である。
そして、一般家庭においては屋内に引き込まれた配線は
メインブレーカ12t−経ていくつかの系統に分岐され
、それぞれ小容量の補助ブレーカi3m 、 13bか
ら各家庭用電気器具に接続されている。例えば洗濯機1
8をコンセント16から電源の供給を受けて運転した場
合には、同一のコンセント16または分岐された同一の
系統からスタンド17に電源を供給すると、洗濯機18
の消費電流により、配線系統のインピーダンスと電流の
積の分だけコンセント16における電圧が降下し、その
降下した電圧の影響を受けて照明は暗くなる。
また、洗濯機のように電動機の反転の度にON・OFF
を繰シ返すものだと、そのON −OFFの周期に合わ
せて、コンセント16における電源電圧は上昇、下降を
繰り返す。したがって、照明器具も明るさに”ちらつき
″ヲ同−周期で生ずるようになる。また、屋内ばかりで
なく屋外における引き込み線弄の配線事情の悪い家庭で
は家庭内の別系統の照明器具14a 、 14bにも影
!#ヲ与え、照明の1ちらつき”を生じている。さらに
、洗濯機のように比較的人間の視覚で感じ易い周期でO
N −OFFを繰り返すものは同様な電源′電圧降下を
示す他の器具に比べて不利であると言える。
第11図はこのときの状態を示す図で、(a)は洗濯機
18とスタンド17の合成電流波形を示したものであり
、(b)は照明器具から適当な距離をおいた面上の照度
の変化を表わす波形、(C)はコンセント16における
電源電圧(実効値)の変動を示したものである。
なお、(イ)は照明のみを示し、(ロ)は照度の変動量
1Δtx1.(ハ)は電源電圧の変動量1Δv1を示す
この第11図によれば、電流は洗濯槽用電動機1の起動
電流(to−t1問およびt’o 、71間)により電
圧、照度共に急激な降下を示し、その(ロ)に下す照度
の変動量1Δtxlや(ハ)に示す電源電圧の変動量I
Δv1の大きさは配線事情が悪いほど大きくなり人間の
視覚に感じ易くなる。そして、やがて電動機が同期速度
まで上昇すると電動機電流は定常電流となって減少し′
電源電圧や照度はやや回復する(t+tz間およびt′
l−t′2間)。そして電動機の一方回転が終了し電動
機への通電を停止すると(t2−t’o問およびtj、
<を間)、を源電圧や照度は元に復帰し、電動機が反転
状態に入ると同様な状態を繰り返すこととなる。
この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、従来のように電源電圧の変動fatΔv1や照度の
変動量1Δtxl t−生じても人間の視覚的にとらえ
難く照明器具の”ちらつき”感をなくす洗濯機制御装置
を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明による洗濯機制御装置は、電動機に通電される
前に半波整流分を通電しかつその半波整流分に位相制御
を加えその点弧角を徐々に小さくして電動機への通電量
を徐々に増やしてから電動機へ回@を与えるための交流
分を印加し、それを反転周期に合わせて繰り返すように
したものである。
また、この発明の別の発明による洗濯機制御装置は、上
記のものにおいて、電動機への通電を停止する際にも、
その電動機に回転を与える交流分の通電の終了后半波整
流分を続けて通電しかつ位相制御によりその点弧角を徐
々に大きくして電動機への通電を徐々に減少させるよう
にしたものである。
〔作用〕
この発明においては、洗濯機電動機への交流電圧の通電
の度に、交流通電前または前後に半波整流分を徐々に通
電量を変化させて印加することにより、電源電圧の降下
や照明器具の照度の降下の降下速度を緩やかにし人間の
視覚から照明のちらつき感をなくする。
〔実施例〕
以下、図面に基づきこの発明の実施例を詳細に説明する
第1図はこの発明による洗濯機制御装置の一実施例を示
す回路図である。
この第1図において第8図と同一符号のものは相当部分
を示し、 sa、sbは自己保持リレーの接点、19は
冷却ファン、20はファンモータである。
つぎにこの第1図に示す実施例の動作を第2図ないし第
4図を8照して説明する。
第2図(6)は電動機へ交流通電前に半波整流を位相制
御して通電するときのタイムチャートを示し。
第2図(B)は要部を拡大して示したものである。
そして、第2図(4)において、(、)は電源電圧波形
を示したものであり、(b)は洗濯機制御部7の出カフ
aにおける出力信号、(c)はA点の電圧波形、すなわ
ち1巻線1aに印加される電圧波形を示したものである
第3図(、) 、 (b)は第2図における制御を示す
フローチャートである。101〜136はフローにおけ
る各ステップである。
第4図は第2図の場合の電流波形および照度の変化波形
を示す波形図で、(&)は電流波形を示したものでちり
、(b)は照度の変化波形を示したものである。そして
、に)は照度のみを示し、(ホ)は反転。
(へ)は従来の場合を示す。
まず、洗濯機制御部7の出カフ&と出カフbの交互の出
力信号によりフォトトライブックの発光部4c、4dが
導通してトライアックの受光部4m。
4bが交互にON L、それによって双方向性サイリス
タスインチ3m、3bが交互に導通状態となり。
洗濯槽用電動機1が反転を繰り返すのは基本的に第8図
に示す従来例と同様である。
そして、この電動機1の回転に関与する洗濯機制御部7
の出カフaの信号は第2図および第4図における時間1
.−1.間でその間は双方向性サイリスタスイッチ3a
は導通状態となり、電動機1へ交流正弦波が印加される
(A点の電圧波形1.−t7間)。さらに、この発明に
おける制御は洗濯槽用電動機1へ交流電圧が印加される
よりも電源周波数の数サイフルル数十サイクル前から半
波整流分を印加し、(この例ではN=5.5サイクル)
、それをさらに位相制御して双方向性サイリスタス=5
)だけ遅らせるように、通電量を徐々に大きくしてから
交流電圧を印加している。
すなわち、第2図において交流電圧を印加する時間t6
よシも′1電源波数の数サイクル前の時刻t1よりも位
相が遅れた時刻1/、から半波通電を開始し、次の半波
通電は電源電圧の零電位の時刻t2よりも位相が遅れた
時刻t′2から通電しこのとき時刻t2は時刻1.より
も電源電圧の零電位に対して少し点弧角は小さくなり、
位相は時刻1゜のときよυも少し進んでいる。
この第2図における制御をフローチャートで示したのが
第3図(a) 、 (b)である。
以下、半波通電を繰り返す度に半波通電時の点弧角は徐
々に小さくなり変流通電の時刻t6の直前の半波通電で
はほとんど電源電圧が零電位近くでトリガされている。
このときの電流波形と照明器具の照度の変化波形を示し
たのが第4図である。
これによれば、照度の変化は半波通電を開始してから徐
々に降下しはじめ、従来の洗amに比べ人間の視覚では
とらえにくくなっている。また、半波通電時間を長くと
ればさらに有利となり、200m(8)〜3QQ mz
以上になれば、一般家庭の照明の変化はほとんど識別で
きなくなる。
以上述べたことは、洗清機制御部Tの出カフbに関して
も全く同様である。また、半波通電、すなわち、直流分
であるから電動機に起動トルクは与えられず、電動機の
動作は従来と変わりがなく。
洗濯性能に影響を与える心配はない。また、予め半波通
電をすることにより電動機が励磁されるために電動機の
起動時の突入電流が小さくなシ、したがって、電源電圧
や照明器具の照度の変動量の絶対値も小さく抑えること
ができるなどその効果は大きい。
そして、この第1図に示す実施例では、半波通電時の電
動機の温度上昇を抑えるために冷却ファン19とファン
モータ20t−設けたものである。
なお、上記実施例では、電動機への交流通電の前に位相
制御金加えた半波整流分の通電を施し次場合について説
明したが、電動機の停止時にも位相制御を加えた半波通
電時間行なって徐々に通電量を減少することにより、電
動機停止による降下した電源電圧や照明器具の照度の復
帰金緩やかに行なうことにより、さらに照明器具の1ち
らつき”をなくすことができる。
すなわち、第5図はその状態を示したもので、電動機へ
交流通′1!!を停止した後、半波通電を開始し、今度
は点弧角を徐々に大きくして、っまシ。
180(N−n)’ 点弧角を□ (n=1 + 2・・・・・5回、N=5
)遅らせるようにして通電量を徐々に減少させて通電を
停止させている。
第6図(a) 、 (b) 、 (c)はこの第5図に
おける制御を示すフローチャートである。なお、201
〜246はフローにおける各ステップを示す。
そして、上記第5図に示す状態の電流波形と照明器具の
照度の変化波形を示したのが第7図である。この第7図
において、(a)は電流波形を示したものであシ、伽)
は照明器具の照度の変化波形を示したものである。そし
て、(ト)は反転を示し、(ハ)は従来の場合を示す。
この第7図に示す制御によれば、電動機停止後の照度の
上昇も緩やかになシ、人間の視覚から”ちらつき”感を
無くすことができ、半波通電時間を長くとればそれだけ
有利となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、洗濯機電動機
の起動前または起動前と停止後に電動機に回転トルクを
与えない半波整流分全位相制御して電動機に通′成する
ようにしたので、電源電圧や照明器具照度の変化速度を
緩やかにし、視覚的にちらつき感をなくすことができ、
しかも、装置自体ハマイクロコンピュータのプログラム
を変える程度のことで処理でき、従来品に比ベコストア
ンプ分も低く抑えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による洗濯機制御装置の一実施例を示
す回路図、第2図は電動機へ交流通電前に半波整流を位
相制御して通電するときのタイムチャート、第3図は第
2図における制御を示すフローチャート、第4図は第2
図の場合の′電流、照度の変化波形を示す波形図、第5
図は電動機への交流通電の前後に半波整流を位相制御し
て通電するときのタイムチャート、第6図は第5図にお
ける制御を示すフローチャート、第7図は第5図におけ
る電流、照度の変化波形を示す波形図、第8図は従来の
洗濯機制御装置の一例を示す回路図、第9図は従来の洗
a機制御のタイムチャート、第10図は一般家庭の配線
状態を示す図、第11図は従来の洗濯機運転時の″dL
流、照度、を圧波形を示す波形図である。 1・・・・洗濯槽用電動機、3m、3b °・・。 双方向性サイリスタスインチ、4&、4b・・・・フォ
トトライブックの受光部、4c 、 4d・・・・フォ
トトライブックの発光部、7・・・・洗濯機制御部、1
9・・・・冷却ファン、20・・・・ファンモータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)洗濯槽内に攪拌用の回転体を有し、その回転体が
    V溝プーリ、Vベルトなどの手段により電動機から動力
    を伝えられて回転し、その回転方向が所定の周期により
    逆転を繰り返す洗濯機において、前記電動機に通電され
    る前に半波整流分を通電しかつその半波整流分に位相制
    御を加えその点弧角を徐々に小さくして該電動機への通
    電量を徐々に増やしてから該電動機へ回転を与えるため
    の交流分を印加し、それを反転周期に合わせて繰り返す
    ようにしたことを特徴とする洗濯機制御装置。
  2. (2)洗濯槽内に攪拌用の回転体を有し、その回転体が
    V溝プーリ、Vベルトなどの手段により電動機から動力
    を与えられて回転し、その回転方向が所定の周期により
    逆転を繰り返す洗濯機において、前記電動機に通電され
    る前に半波整流分を通電しかつその半波整流分に位相制
    御を加えその点弧角を徐々に小さくして該電動機への通
    電量を徐々に増やしてから該電動機へ回転を与えるため
    の交流分を印加し、それを反転周期に合わせて繰り返す
    ようになし、かつ前記電動機への通電を停止する際にも
    、該電動機に回転を与える交流分の通電の終了后半波整
    流分を続けて通電しかつ位相制御によりその点弧角を徐
    々に大きくして該電動機への通電を徐々に減少させるよ
    うにしたことを特徴とする洗濯機制御装置。
JP61051911A 1986-03-10 1986-03-10 洗濯機制御装置 Pending JPS62207494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051911A JPS62207494A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 洗濯機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051911A JPS62207494A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 洗濯機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207494A true JPS62207494A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12900057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61051911A Pending JPS62207494A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 洗濯機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62207494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02249596A (ja) * 1989-03-23 1990-10-05 Mitsubishi Electric Corp ドラム式洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02249596A (ja) * 1989-03-23 1990-10-05 Mitsubishi Electric Corp ドラム式洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108141946B (zh) 用于高效负载的负载控制设备
JP3386458B2 (ja) 位相制御された信号入力を有する電力制御回路
CN108990201B (zh) 一种壁控led灯低谐波调光方法
JPH0736355B2 (ja) 加熱装置
WO2009148789A1 (en) Line syncronized electrical device and controlling method thereof
JP2765705B2 (ja) 負荷への電力供給を最少のスイッチングサージで制御する方法
US20120133217A1 (en) Control System for an Electrical Apparatus and Method of Using the Same
JPH10271891A (ja) 交流ライン電圧に接続される消費者用機器の出力を制御するための方法及び装置
JPS62207494A (ja) 洗濯機制御装置
US5825135A (en) Halogen lamp control circuit assembly
CN102594161A (zh) 二相变频电源及其输出方法
JP4195770B2 (ja) 画像形成装置
JPS62204792A (ja) 洗濯機制御装置
CN104953851A (zh) 能量分配方式的供电控制方法
JPS62268374A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2001356635A (ja) 画像形成装置
JP6601764B2 (ja) 調光装置及び照明システム
US3365639A (en) Light responsive motor start control circuit
JP3740774B2 (ja) 電源装置、点灯装置及び照明装置
JPS634390Y2 (ja)
KR100336311B1 (ko) 에이씨 전원 스위치선을 이용한 제어방법 및 그 장치.
KR960003531Y1 (ko) 전기 열선 히터용 110v, 220v 겸용 위상제어회로
US4745261A (en) Warming fan
JP3529166B2 (ja) ヒータ負荷接続切換え装置
JP2014067256A (ja) 交流負荷電力制御方式