JPS62199458A - Apparatus for processing document - Google Patents

Apparatus for processing document

Info

Publication number
JPS62199458A
JPS62199458A JP61041722A JP4172286A JPS62199458A JP S62199458 A JPS62199458 A JP S62199458A JP 61041722 A JP61041722 A JP 61041722A JP 4172286 A JP4172286 A JP 4172286A JP S62199458 A JPS62199458 A JP S62199458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
memory
font
code
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61041722A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Honda
和幸 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61041722A priority Critical patent/JPS62199458A/en
Publication of JPS62199458A publication Critical patent/JPS62199458A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To rapidly judge a code information having no pattern information present therein, by mounting the disk of a first memory means, the font memory of a second memory means, the code converting table of a first memory and the flag of the code converting table of a second memory. CONSTITUTION:CPU2 reads a font pattern from a disk 12 to store the same in a font memory 7. At this time,the kind of the code information of a document is stored in a code converting table 8 and a table allowing said code information to correspond to the pattern address of the font memory 7 is formed to be stored in said table 8. Further, a flag showing code information, wherein a font pattern is stored in the disk 12, in a font memory not present in the memory 7 is provided. When the pattern development of code information is performed on a page buffer 4, a pattern generating control circuit 5 judges that code information having no pattern information in the memory 7 and a flag turned OFF is the one having no pattern information and stores an undefined pattern in a frame memory 6.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文書処理装置に係り、特に文字・記号コードを
入力してフォントパターンに展開して出力する文書処理
装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a document processing device, and particularly to a document processing device that inputs character/symbol codes, develops them into font patterns, and outputs them.

[従来の技術] 従来、この種の装置では、通常出力に必要な文字コード
に対応するフォントパターンを装置内のメモリ部にスト
アして出力をおこなっていた。このような装置におい−
て、メモリ部にない文字コードが入力された時は、外字
処理と称し、装置から外部記憶装置(ホストコンピュー
タ)等に対しフォントパターンなしのステータスを発生
して、ホストコンピュータから必要なフォントパターン
を装置側に送ってもらったりしていた。また他の方法と
しては、装置自体の持つディスク等の外部記憶装置より
フォントパターンをメモリ部にロードし、印字を続行し
たりしていた。
[Prior Art] Conventionally, in this type of device, font patterns corresponding to character codes required for normal output are stored in a memory section within the device and outputted. The smell of such equipment
When a character code that is not in the memory is input, this is called external character processing, and the device generates a status of no font pattern to the external storage device (host computer), etc., and the necessary font pattern is sent from the host computer. I had to ask the equipment to send it to me. Another method is to load the font pattern into the memory section from an external storage device such as a disk of the device itself, and continue printing.

[発明が解決しようとする問題点] 従って、送られてきた文字コードが、ホストコンピュー
タや外部記憶装置のいずれにもフォントパターンを持た
ない文字コードの場合でも、ホストコンピュータへのデ
ータ送信、あるいは外部記憶装置の読出し等を行い、そ
の結果がわかるまで次の処理に移ることができないため
、無駄な動作が発生し、出力スピードが遅くなってしま
うという欠点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] Therefore, even if the sent character code has no font pattern in either the host computer or the external storage device, the data cannot be sent to the host computer or externally. Since reading from the storage device and the like cannot proceed to the next process until the result is known, there is a drawback that unnecessary operations occur and the output speed becomes slow.

本発明は上記従来例に鑑みなされたもので、パターン情
報の存在しないコード情報を簡単にしかも速く判定でき
る文書処理装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional example, and an object of the present invention is to provide a document processing device that can easily and quickly determine code information in which pattern information does not exist.

、[問題点を解決するための手段] この問題を解決する一手段として、例えば第1図に示す
実施例の文書処理装置は、第1の記憶手段のディスク1
2と、第2の記憶手段のフォントメモリ7と、第1のメ
モリのコードコンバートテーブル8と、第2のメモリの
コードコンバートテーブル8のフラグとを備える。
, [Means for Solving the Problem] As a means for solving this problem, for example, the document processing apparatus of the embodiment shown in FIG.
2, a font memory 7 as a second storage means, a code conversion table 8 in the first memory, and a flag in the code conversion table 8 in the second memory.

[作用] かかる第1図の構成において、CPU2はディスク12
よりフォントパターンを読出してフォントメモリ7に記
憶する。このときコードコンバートテーブル8に、文書
のコード情報の種類及び、該コード情報とフォントメモ
リ7のパターンアドレスとを対応づけるテーブルを作成
して記憶するとともに、フォントメモリ7にないフォン
トパターンのうち、ディスク1zにフォントパターンが
格納されているコード情報を示すフラグを付加しておく
。パターン発生制御回路5はページバッファ4に、コー
ド情報をフォントメモリ7のパターン情報に従ってパタ
ーン展開する際、フォントメモリ7にパターン情報を持
たないコードであって、前記フラグがオフのものはパタ
ーン情報なしとしてフレームメモリ6に未定義パターン
を格納する。
[Operation] In the configuration shown in FIG.
The font pattern is read out and stored in the font memory 7. At this time, a table is created and stored in the code conversion table 8 that associates the type of code information of the document and the code information with the pattern address of the font memory 7. A flag indicating code information in which the font pattern is stored is added to 1z. When the pattern generation control circuit 5 develops a pattern in the page buffer 4 from code information according to the pattern information in the font memory 7, if the code does not have pattern information in the font memory 7 and the flag is off, there is no pattern information. The undefined pattern is stored in the frame memory 6 as an undefined pattern.

[実施例] 以下、添付図面に従って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
[Examples] Examples of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

[文書処理装置の説明(第1図)゛] 第1図は本発明の実施例の文書処理装置のブロック図で
ある。
[Description of document processing device (FIG. 1)] FIG. 1 is a block diagram of a document processing device according to an embodiment of the present invention.

1は種々のホストコンピュータ15よりの文書情報を受
信し、ドツトイメージに変えてプリンタ部14に出力す
る文書処理装置の制御部である。
Reference numeral 1 denotes a control section of the document processing apparatus that receives document information from various host computers 15, converts it into a dot image, and outputs it to the printer section 14.

2は制御部1の制御を司どるCPUで、例えばマイクロ
プロセッサ等で構成されている。3はCPU2の制御プ
ログラムや、プリント用各種テーブル等を格納している
プログラムメモリ、4はホストコンピュータ15よりの
文書情報を蓄えるページバッファである。
Reference numeral 2 denotes a CPU that controls the control section 1, and is composed of, for example, a microprocessor. 3 is a program memory that stores a control program for the CPU 2, various tables for printing, etc., and 4 is a page buffer that stores document information from the host computer 15.

5はページバッファ4に格納されているコード情報をも
とに°、文字記号等のフォントパターンを発生してフレ
ームメモゾロに格納するパターン発生制御回路で、制御
用のマイクロプロセッサMPUや、MPUの制御プログ
ラムやデータ等を内蔵したROM及びワークエリアのR
AM等を備えている。6はプリンタ部14の出力用紙1
ページに相当するドツトイメージを格納するプレームメ
モリ、7は文字コードに対応して各文字のフォントパタ
ーンを内蔵しているフォントメモリである。
5 is a pattern generation control circuit that generates font patterns such as letters and symbols based on the code information stored in the page buffer 4 and stores them in the frame memory. ROM containing control programs, data, etc. and work area R
Equipped with AM etc. 6 is the output paper 1 of the printer section 14
A frame memory stores a dot image corresponding to a page, and a font memory 7 contains a font pattern of each character corresponding to the character code.

8は文字コードとそのフォントパターンの格納アドレス
との対応を行うテーブル、及びフォントパターンが外部
記憶部12であるディスク等に存在するか否かのフラグ
情報を有するコードコンバートテーブルで、書換え可能
なメモリで構成されている。9はCPU2及びパターン
発生制御回路5どちらもがアクセス可能な共有メモリで
ある。
Reference numeral 8 denotes a code conversion table that has a table for associating character codes with storage addresses of the font patterns, and flag information indicating whether or not the font patterns exist in the external storage unit 12, such as a disk, which is a rewritable memory. It consists of Reference numeral 9 denotes a shared memory that can be accessed by both the CPU 2 and the pattern generation control circuit 5.

10はホストコンピュータ13との接続を行うインタフ
ェース回路で、例えばR5−232C等のインタフェー
ス回路である。11はフレームメモリ6のドツトイメー
ジを、例えばシリアルの電気信号(例えばレーザビーム
プリンタでのレーザのオン/オフ用信号)に変換したり
してプリンタ部14に印刷データを出力するプリンタイ
ンタフェース回路である。12は外部記憶部の例えばフ
ロッピィディスク装置で、フォントパターンを格納して
いる。13は制御部1とフロッピィディスク12とのデ
ータの送受を行うフロッピィディスク(FD)インタフ
ェース回路である。14は印字を行うプリンタ部で、例
えばレーザビームプリンタ等である。15は印字データ
の発生源であるホストコンピュータである。
10 is an interface circuit for connecting with the host computer 13, and is, for example, an interface circuit such as R5-232C. Reference numeral 11 denotes a printer interface circuit that converts the dot image in the frame memory 6 into, for example, a serial electric signal (for example, a laser on/off signal in a laser beam printer) and outputs print data to the printer section 14. . Reference numeral 12 denotes an external storage unit, such as a floppy disk device, which stores font patterns. Reference numeral 13 denotes a floppy disk (FD) interface circuit for transmitting and receiving data between the control section 1 and the floppy disk 12. Reference numeral 14 denotes a printer section that performs printing, such as a laser beam printer. A host computer 15 is a source of print data.

かかる構成において、ホストコンピュータ15よりの印
字データ及び制御命令は、インタフェース回路10を経
由してCPU2に取り込まれ、順次ページバッファ4に
格納される。CPU2は1ペ一ジ分の印字データをペー
ジバッファ4に格納すると、パターン発生制御回路5へ
文字コードをフォントパターンに展開する指示と、ペー
ジバッファ4の印字データの開始アドレスの指定を行う
。これによりパターン発生制御回路5は、ページバッフ
ァ4の印字開始アドレスより順次文字コードを読み出し
、そのコードに対応するフォントパターンをフォントメ
モリ7より読み出し、順次フレームメモリ6ヘパターン
展開していく。
In such a configuration, print data and control commands from the host computer 15 are taken into the CPU 2 via the interface circuit 10 and sequentially stored in the page buffer 4. After storing one page worth of print data in the page buffer 4, the CPU 2 instructs the pattern generation control circuit 5 to develop the character code into a font pattern and specifies the start address of the print data in the page buffer 4. As a result, the pattern generation control circuit 5 sequentially reads character codes from the print start address of the page buffer 4, reads the font pattern corresponding to the code from the font memory 7, and sequentially develops the pattern in the frame memory 6.

1ペ一ジ分の印字データをフレームメモリ6ヘフオント
パターンとして展開し終えると、パターン発生制御回路
5はCPU2に1ペ一ジ分のフォントパターン展開終了
を通知する。CPU2はこのフォントパターンの展開終
了を受は取ると、プリンタインタフェース回路11に、
フレームメモリ6のデータをビデオ信号化する指示を行
う。プリンタインタフェース回路11はプリンタ部14
に対し給紙の指示を行うと共に、例えばプリンタ部14
がレーザビームプリンタの時は、フレームメモリ6の各
ドツトデータを順次レーザのオン/オフ用シリアル信号
に変換して出力する。
When the print data for one page has been developed as a font pattern in the frame memory 6, the pattern generation control circuit 5 notifies the CPU 2 that the development of the font pattern for one page has been completed. When the CPU 2 receives the completion of the font pattern development, the CPU 2 sends a message to the printer interface circuit 11.
An instruction is given to convert the data in the frame memory 6 into a video signal. The printer interface circuit 11 is connected to the printer section 14
For example, the printer section 14
When the printer is a laser beam printer, each dot data in the frame memory 6 is sequentially converted into a laser on/off serial signal and output.

なおCPU2はパワーオン時、印字に必要なフォントパ
ターンをFDインタフェース回路経由でディスク12か
らロードし、フォントメモリ7にストアする。その際C
PU2はコードコンバートテーブル8の外部コードであ
る文字コードと一対−に対応するメモリエリアに、その
フォントパターン格納しているフォントメモリのアドレ
スを格納する。更に外部コードのフォントパターンがフ
ォントメモリにないもので、ディスク12に存在してい
るか否かを示すフラグをセットする。
Note that when the CPU 2 is powered on, it loads the font pattern necessary for printing from the disk 12 via the FD interface circuit and stores it in the font memory 7. At that time C
The PU 2 stores the address of the font memory storing the font pattern in a memory area that corresponds to a character code that is an external code in the code conversion table 8 in a pair. Furthermore, a flag indicating whether the font pattern of the external code is not in the font memory and exists on the disk 12 is set.

なおフォントメモリ7の格納アドレスが0の時は、その
フォントパターンがフォントメモリ7上にないことを示
している。
Note that when the storage address of the font memory 7 is 0, it indicates that the font pattern is not on the font memory 7.

フォントパターンがフォントメモリ7上になくディスク
12上にある場合の例として、例えばJ1s−6226
の第1水準の漢字をフォントメモリ7にあらかじめロー
ドしておき、第2水準の漢字はフォントメモリフヘロー
ドせずに、ディスク12に格納されたままである場合が
考えられる。
As an example of a case where the font pattern is not on the font memory 7 but on the disk 12, for example, J1s-6226
It is conceivable that the first-level kanji characters are loaded into the font memory 7 in advance, and the second-level kanji characters remain stored on the disk 12 without being loaded into the font memory.

印字の際、パターン発生制御回路5はコードコンバート
テーブル8でのフォントメモリ7のアドレス、およびデ
ィスク有り無しのフラグを検出し、アドレスが0でない
場合はそのアドレスにフォントパターンが存在するとし
てそのフォントパターンをフォントメモリ7の示された
アドレスより読出し、フレームメモリ6ヘストアする。
During printing, the pattern generation control circuit 5 detects the address of the font memory 7 in the code conversion table 8 and the disk presence/absence flag, and if the address is not 0, it assumes that a font pattern exists at that address and prints that font pattern. is read from the indicated address in the font memory 7 and stored in the frame memory 6.

アドレスが0で、かつフラグがオフ、即ちディスク上に
フォントが無い場合未定義パターンの印字を行う。フラ
グがオン即ち、ディスク12にフォントパターンがある
場合、共有メモリ9にフォントメモリ7になくディスク
12上にフォントパターンがある文字コードが発生した
旨をストアするとともに、そのコードの文字種を示すコ
ードコンバートテーブル8のアドレスとそのコードをス
トアする。
When the address is 0 and the flag is off, that is, there is no font on the disk, an undefined pattern is printed. When the flag is on, that is, there is a font pattern on the disk 12, the shared memory 9 stores the fact that a character code has occurred that is not in the font memory 7 but has a font pattern on the disk 12, and also performs code conversion to indicate the character type of the code. Store the address of table 8 and its code.

[データ構造の説明 (第2図〜第4図)]第2図はペ
ージバッファ4上のデータ形式を示したものである。
[Description of Data Structure (FIGS. 2 to 4)] FIG. 2 shows the data format on the page buffer 4.

文字種を示すコードコンバートテーブル8のアドレス2
0、およびレコード中のコード列の先頭の文字パターン
の紙面上の位置を表すx、y座漂値21、レコード中の
コード列のバイト数22、文字コード列23、および次
レコードへのポインタ24より成り、これがルコードを
形成している。なお次レコードへのポインタが0の時は
1ページの終了を示すものとする。
Address 2 of code conversion table 8 indicating character type
0, x and y drift values 21 representing the position on the paper of the first character pattern of the code string in the record, number of bytes of the code string in the record 22, character code string 23, and pointer to the next record 24 This is what forms the le cord. Note that when the pointer to the next record is 0, it indicates the end of one page.

第3図はコードコンバートテーブル8の構成を示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing the structure of the code conversion table 8.

コードコンバートテーブル8の先頭よりの128バイト
にコー列が1バイト/2バイトを示すフラグや、フォン
トパターンの幅や高さ等の情報がストアされている情報
部30がある。情報部30以降に、使用するコード体系
に応じて各文字コードに一対一に対応して各フォントパ
ターンのアドレスがストアされている。なお、ここでX
″は16進数を示している。
In the first 128 bytes of the code conversion table 8, there is an information section 30 in which a flag indicating that the code string is 1 byte/2 bytes and information such as the width and height of the font pattern are stored. After the information section 30, addresses of each font pattern are stored in one-to-one correspondence with each character code depending on the code system used. In addition, here
'' indicates a hexadecimal number.

なお、第3図はJIS−6226の漢字コードの場合を
示しており、31の先頭アドレスはJISコードX’2
121’ に基づいて決定されたアドレス32であり、
この31のエリアにはフォントメモリ7のフォントパタ
ーンのアドレスとフラグ等が格納されている。
In addition, Figure 3 shows the case of JIS-6226 kanji code, and the first address of 31 is JIS code X'2.
121' is the address 32 determined based on
This area 31 stores font pattern addresses, flags, etc. of the font memory 7.

第4図は第3図の欄31の詳細図で、フォントパターン
のアドレスは32ビツトで表わされている。その内、2
4ビツトがフォントメモリ7のパターンのアドレス42
部として使用されており、それ以外の8ビット部分41
のうち、最上位ビットをディスク12にフォントパター
ンがあるか否かを示すフラグ40として使用する。
FIG. 4 is a detailed view of column 31 in FIG. 3, where the address of the font pattern is expressed in 32 bits. Among them, 2
4 bits is the address 42 of the pattern in font memory 7.
The other 8-bit part 41
Among them, the most significant bit is used as a flag 40 indicating whether or not the disk 12 has a font pattern.

[フォントパターンへの展開処理説明 (第5図)] 第5図はパターン発生制御回路5のMPUによるフォン
トパターン展開処理のフローチャートを示したもので、
CPU2よりページバッファ4のコードデータをフォン
トパターンに展開する指示を入力すると本プログラムは
開始される。
[Explanation of font pattern development process (FIG. 5)] FIG. 5 shows a flowchart of font pattern development processing by the MPU of the pattern generation control circuit 5.
This program starts when the CPU 2 inputs an instruction to develop the code data in the page buffer 4 into a font pattern.

まずステップS1でページバッファ4の読出しアドレス
を指定して読出す。ステップS2ではページバッファ4
のデータに基づいて、コードコンバートテーブル8のア
ドレス20を読込み、ステップS3では文字パターンの
紙面上の位置(x’、y)座標21を読込み、フレーム
メモリ6への格納アドレスを決定する。ステップS4で
はコード列文字数22を読込み、RAMのカウンタMJ
CNTに格納する。
First, in step S1, a read address of the page buffer 4 is designated and read. In step S2, page buffer 4
Based on the data, the address 20 of the code conversion table 8 is read, and in step S3, the position (x', y) coordinates 21 of the character pattern on the paper is read, and the storage address in the frame memory 6 is determined. In step S4, the number of characters in the code string, 22, is read and the RAM counter MJ is
Store in CNT.

ステップS5ではコード列23を読出し、コンバートテ
ーブルアドレス20と、コードにより求めたコンバート
テーブル8のパターンアドレスを5売込む。ステ・ンブ
S6でパターンアドレスが0でなければ、即ちフォント
メモリ7上にフォントパターンがあれば、ステップS7
に進みフォントパターンを読出して、ステップS3で求
めたフレームメモリ6のアドレスに、順次フォントパタ
ーンを格納していく。
In step S5, the code string 23 is read out, and the conversion table address 20 and the pattern address of the conversion table 8 obtained from the code are entered. If the pattern address is not 0 in step S6, that is, if there is a font pattern in the font memory 7, step S7
Step S3 reads out the font patterns, and sequentially stores the font patterns at the address of the frame memory 6 determined in step S3.

ステップS8では文字カウンタMJCNTを−1し、ス
テップS9でコード列23の全文字のパターン展開が終
了したかを調べ、終了していなければ再びステップS5
に戻り、前述の動作を繰返す。ステップS9でルコード
のコード列23の処理が終了すると、ステップSIOに
進みポインタ24が01即ち1ページの終了かをみる。
In step S8, the character counter MJCNT is incremented by 1, and in step S9, it is checked whether the pattern expansion of all the characters in the code string 23 has been completed. If not, step S5 is again performed.
Return to and repeat the above operation. When the processing of the code string 23 of the code is completed in step S9, the process proceeds to step SIO to check whether the pointer 24 is 01, that is, the end of one page.

、1ページの終了のときは処理を終了するが、1ページ
の終了でない時はステップSllに進み、ポインタ24
のアドレスをもとに次レコードの読出しを行なう。
, when one page ends, the process ends, but when one page does not end, the process advances to step Sll, and the pointer 24
The next record is read based on the address.

ステップS6でパターンアドレスが0のときはステップ
S12に進み、フラグ4oによりディスク12にフォン
トパターンが格納されているかをみる。フラグ40がオ
フ即ち、ディスク12に該当するフォントパターンがな
い時はステップs13に進み、未印字を示すパターンを
フレームメモリ6の該当アドレスに格納する。
If the pattern address is 0 in step S6, the process advances to step S12, and it is checked by flag 4o whether the font pattern is stored on the disk 12. When the flag 40 is off, that is, when there is no corresponding font pattern on the disk 12, the process advances to step s13, and a pattern indicating unprinted data is stored at the corresponding address in the frame memory 6.

フラグ40がオンの時はステップS14に進み、コード
コンバートテーブル8のアドレス及び文字コードを共有
メモリ9に書き込んで、CPU2にディスク12の読出
し指示を行なう。ステップ315ではCPU2よりフォ
ントメモリ7へのパターンロード終了通知を待つ。フォ
ントメモリ7へのパターンのロードの終了通知を共有メ
モリ9を介して、あるいは信号線18を介して受けとる
とステップS7に進み、コードコンバートテーブル8の
アドレスをもとにフォントメモリ7を読出して、フレー
ムメモリ6にパターン展開を行なう。
When the flag 40 is on, the process advances to step S14, where the address and character code of the code conversion table 8 are written into the shared memory 9, and the CPU 2 is instructed to read the disk 12. In step 315, the CPU 2 waits for notification of completion of pattern loading to the font memory 7. When the notification of the completion of loading the pattern to the font memory 7 is received via the shared memory 9 or via the signal line 18, the process proceeds to step S7, where the font memory 7 is read out based on the address of the code conversion table 8. The pattern is developed in the frame memory 6.

[CPUの外字パターン読出しく第6図)]第6図はC
PU2による外字パターンの読出しフローチャートで、
本プログラムはパターン発生制御回路5が共有メモリ9
に、ディスクに読出し用データを書き込むことにより開
始される。
[CPU external character pattern reading (Figure 6)] Figure 6 shows C
In the flowchart for reading external character patterns by PU2,
In this program, the pattern generation control circuit 5 is connected to the shared memory 9.
It begins by writing read data to the disk.

ステップS20では共有メモリ9よりコードコンバート
テーブル8のアドレスおよびコードを読取る。ステップ
S21ではコードに基づきディスク12によりフォント
パターンを読出す。ステップS22ではディスク12よ
り読出したフォントパターンをフォントメモリ7に格納
し、ステップS23ではコードコンバートテーブル8の
パターンアドレスエリアにフォントメモリ7のパターン
アドレスを格納する。これにより、最初0であったパタ
ーンアドレスが、フォントメモリ7のフォントパターン
のアドレスに変えられる。ステップS24ではCPU2
よりパターン発生制御回路5に、フォントメモリ7への
フォントパターンの格納終了を通知する。
In step S20, the address and code of the code conversion table 8 are read from the shared memory 9. In step S21, the font pattern is read out from the disk 12 based on the code. In step S22, the font pattern read from the disk 12 is stored in the font memory 7, and in step S23, the pattern address of the font memory 7 is stored in the pattern address area of the code conversion table 8. As a result, the pattern address, which was initially 0, is changed to the address of the font pattern in the font memory 7. In step S24, CPU2
The pattern generation control circuit 5 is then notified of the completion of storing the font pattern in the font memory 7.

なお本実施例では、コードコンバートテーブル8上のフ
ラグは、接続されているディスクのような外部記憶装置
にフォントパターンが存在するか否かを示すように説明
したが、例えば大型ホストコンピュータに接続されてい
るプリンタの場合などでは、コードコンバートテーブル
8上のフラグにより、フォントパターンがホストコンピ
ュータ側に存在するか否かを示すようにしても良い。
In this embodiment, the flag on the code conversion table 8 was explained as indicating whether or not the font pattern exists in the connected external storage device such as a disk. In the case of a printer with a host computer, a flag on the code conversion table 8 may indicate whether or not the font pattern exists on the host computer side.

また本実施例ではビデオ信号による印字出力の場合につ
いて説明したが、フレームメモリは特に印字に限定され
るものではなく、ディスプレイ装置のような画面出力用
のビデオメモリであっても良い。
Further, in this embodiment, the case of printing output using a video signal has been described, but the frame memory is not particularly limited to printing, and may be a video memory for screen output such as a display device.

また本実施例では、1ペ一ジ分のドツトイメージをフレ
ームメモリ上に生成して出力するようにしたが、ワイヤ
ドツトプリンタのように逐次的に文字出力を行うプリン
タにも適用できる。
Further, in this embodiment, a dot image for one page is generated on the frame memory and outputted, but the present invention can also be applied to a printer that sequentially outputs characters, such as a wire dot printer.

また、本実施例では合成するフォントパターンは2つで
説明したが、合成の操作を複数回行う事により複数のフ
ォントパターンによる合成も可能である。なお、本実施
例の文書情報は図形情報であっても良い。
Further, in this embodiment, two font patterns are synthesized, but it is also possible to synthesize a plurality of font patterns by performing the compositing operation multiple times. Note that the document information in this embodiment may be graphic information.

以上説明したように本実施例によれば、各コード毎に外
部装置又は外部記憶装置にフォントパターンが存在する
かしないかのフラグを設けることにより、外字処理が効
率的に行なえるという効果がある。
As explained above, according to this embodiment, by providing a flag indicating whether or not a font pattern exists in an external device or external storage device for each code, it is possible to efficiently process non-standard characters. .

[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、パターン情報の存在し
ないコード情報を簡単にしかも早く判断できるという効
果がある。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, code information without pattern information can be easily and quickly determined.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の文書処理装置のブロック図
、 第2図はページバッファのデータ形式を示す図、 第3図はコードコンバートテーブルの一例を示す図、 第4図はコードコンバートテーブルのパターンアドレス
データの構成図、 第5図はパターン発生制御回路によるパターン展開処理
フローチャート、 第6図はCPUによるディスク読出しフローチャートで
ある。 図中、1・・・制御部、2・・・CPtJ、3・・・プ
ログラムメモリ、4・・・ページバッファ、5・・・パ
ターン発生制御回路、6・・・フレームメモリ、7・・
・フォントメモリ、8・・・コードコンバートテーブル
、9・・・共有メモリ、10・・・インタフェース回路
、11・・・プリンタインターフェース回路、12・・
・フロッピィディスク(ディスク)、13・・・FDゼ
インフェース回路、14・・・プリンタ部、15・・・
ホストコンピュータ、40・・・フラグである。 特許出願人     キャノン株式会社マノ」;・−− 第4図 第6図
FIG. 1 is a block diagram of a document processing device according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing the data format of a page buffer. FIG. 3 is a diagram showing an example of a code conversion table. FIG. 4 is a diagram showing an example of a code conversion table. FIG. 5 is a flowchart of pattern development processing by the pattern generation control circuit; FIG. 6 is a flowchart of disk readout by the CPU. In the figure, 1...control unit, 2...CPtJ, 3...program memory, 4...page buffer, 5...pattern generation control circuit, 6...frame memory, 7...
- Font memory, 8... Code conversion table, 9... Shared memory, 10... Interface circuit, 11... Printer interface circuit, 12...
- Floppy disk (disk), 13...FD Zeinface circuit, 14...Printer section, 15...
Host computer, 40...Flag. Patent applicant Canon Mano Co., Ltd.;・-- Figure 4 Figure 6

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)文書情報を入力し、該文書情報をパターン情報に
変換して出力する文書処理装置であつて、パターン情報
を記憶する第1の記憶手段と、該第1の記憶手段よりパ
ターン情報を読出して記憶する第2の記憶手段と、前記
文書情報と前記第2の記憶手段のパターン情報のアドレ
スとを対応づけて記憶する第1のメモリと、前記文書情
報に対応するパターン情報が前記第1の記憶手段に存在
するか否かを記憶する第2のメモリを備えたことを特徴
とする文書処理装置。
(1) A document processing device that inputs document information, converts the document information into pattern information, and outputs the pattern information, which includes a first storage means for storing pattern information, and a first storage means for storing pattern information from the first storage means. a second memory that reads and stores the document information; a first memory that stores the document information in association with an address of the pattern information of the second memory; What is claimed is: 1. A document processing device comprising: a second memory for storing whether or not the document exists in the first storage means.
(2)種々のホストコンピュータとの接続が可能なコー
ドインタフェース部を有していることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の文書処理装置。
(2) The document processing device according to claim 1, further comprising a code interface unit that can be connected to various host computers.
JP61041722A 1986-02-28 1986-02-28 Apparatus for processing document Pending JPS62199458A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041722A JPS62199458A (en) 1986-02-28 1986-02-28 Apparatus for processing document

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041722A JPS62199458A (en) 1986-02-28 1986-02-28 Apparatus for processing document

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62199458A true JPS62199458A (en) 1987-09-03

Family

ID=12616308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61041722A Pending JPS62199458A (en) 1986-02-28 1986-02-28 Apparatus for processing document

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199458A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257368A (en) * 1988-05-30 1990-02-27 Ricoh Co Ltd Printer controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257368A (en) * 1988-05-30 1990-02-27 Ricoh Co Ltd Printer controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01264867A (en) Output apparatus
JPS62199458A (en) Apparatus for processing document
JPH0437791B2 (en)
JP2644778B2 (en) Character generator
JPS63199647A (en) Document output device
JPH0216068A (en) Image forming device
JPS5936314B2 (en) Display device control method
JP2774375B2 (en) Printer device
JPS63272145A (en) Dump output device
JPS5831443A (en) Printer
JPH0628130A (en) Printing controller
JP2737880B2 (en) Character processing apparatus and method
JPS63200194A (en) Document output device
JP2872144B2 (en) Printing equipment
JP2942118B2 (en) Output control method
JPS6364086A (en) Output unit
JPS63292189A (en) Character output apparatus
JPH0486274A (en) Pattern generation system
JPS63200671A (en) Output interface device
JPS63264364A (en) Printing control apparatus
JPH01229666A (en) Printer
JPH0257362A (en) Image forming controller
JPH08241304A (en) Document processor
JPS61292190A (en) Control code output method
JPS63270182A (en) Character information output device