JPS62197154A - イオン交換樹脂混合物およびそれらのカチオン交換工程での使用 - Google Patents
イオン交換樹脂混合物およびそれらのカチオン交換工程での使用Info
- Publication number
- JPS62197154A JPS62197154A JP61293323A JP29332386A JPS62197154A JP S62197154 A JPS62197154 A JP S62197154A JP 61293323 A JP61293323 A JP 61293323A JP 29332386 A JP29332386 A JP 29332386A JP S62197154 A JPS62197154 A JP S62197154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- exchange resin
- resin mixture
- cation exchange
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 35
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 title claims description 11
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 title claims description 11
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 title description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 74
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 74
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 150000001768 cations Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims abstract description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- -1 hardness ions Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 14
- CHRJZRDFSQHIFI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1C=C CHRJZRDFSQHIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 abstract description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 4
- 235000012206 bottled water Nutrition 0.000 abstract description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 abstract 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 21
- 229940023913 cation exchange resins Drugs 0.000 description 11
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical group CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000012633 leachable Substances 0.000 description 3
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical group Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000002242 deionisation method Methods 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 235000020374 simple syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J43/00—Amphoteric ion-exchange, i.e. using ion-exchangers having cationic and anionic groups; Use of material as amphoteric ion-exchangers; Treatment of material for improving their amphoteric ion-exchange properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J47/00—Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
- B01J47/02—Column or bed processes
- B01J47/04—Mixed-bed processes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はイオン交換樹脂混合物および食品処理および/
または飲料水製造のようなカチオン交換工程において前
記混合物を使用し、その種の工程中で樹脂混合物から浸
出される有機物質がその処理された液の中で許容水準に
維持されるようにすること、とに関係する。例えば、こ
れらの樹脂混合物は水が飲料水の応用に許容できる十分
な低さの浸出有機物質水準をもつ軟水製造を可能にする
ものである。「食品処理」とは、人間の消費用物質の製
造または加工において使用するための液体の処理におい
て使用するカチオン交換工程を意味する。
または飲料水製造のようなカチオン交換工程において前
記混合物を使用し、その種の工程中で樹脂混合物から浸
出される有機物質がその処理された液の中で許容水準に
維持されるようにすること、とに関係する。例えば、こ
れらの樹脂混合物は水が飲料水の応用に許容できる十分
な低さの浸出有機物質水準をもつ軟水製造を可能にする
ものである。「食品処理」とは、人間の消費用物質の製
造または加工において使用するための液体の処理におい
て使用するカチオン交換工程を意味する。
水を軟化すること、すなわち、水から主としてカルシウ
ムおよびマグネシウム硬度イオンを、水をカチオン交換
樹脂中に通すことによって除去すること、は知られてい
るが、しかし、この過程は飲料水製造に常に許容できる
ものでもなく、それは、有機物質が処理中に樹脂から水
の中へ浸出できて、軟化水中で飲用には高すぎる高水準
の浸出有機物質をもたらすからである。現在では、いく
つかの国における勧告は、樹脂から浸出する有機物質水
準が、合計有機炭素として表現しかつDIN規格544
11の手順によって測定して、3H/1・水以下である
場合には、飲料水製造に許容できるということである。
ムおよびマグネシウム硬度イオンを、水をカチオン交換
樹脂中に通すことによって除去すること、は知られてい
るが、しかし、この過程は飲料水製造に常に許容できる
ものでもなく、それは、有機物質が処理中に樹脂から水
の中へ浸出できて、軟化水中で飲用には高すぎる高水準
の浸出有機物質をもたらすからである。現在では、いく
つかの国における勧告は、樹脂から浸出する有機物質水
準が、合計有機炭素として表現しかつDIN規格544
11の手順によって測定して、3H/1・水以下である
場合には、飲料水製造に許容できるということである。
それゆえ、カチオン交換樹脂による水の軟化中で、軟化
された水が飲用に適するようなこの浸出有機物質の水準
を維持することは、明らかに望ましい。
された水が飲用に適するようなこの浸出有機物質の水準
を維持することは、明らかに望ましい。
水をカチオン交換樹脂と次にアニオン交換樹脂に順次に
通すことによって水を脱イオン化し、アニオン交換樹脂
対カチオン交換樹脂の容積比が通常は1:1の程度であ
る、ことは知られている。
通すことによって水を脱イオン化し、アニオン交換樹脂
対カチオン交換樹脂の容積比が通常は1:1の程度であ
る、ことは知られている。
その種の脱イオン化の間において、カチオン交換樹脂か
ら水の中へ浸出する有機物質がアニオン交換樹脂によっ
て吸収されることが観察されたが、浸出有機物質の効果
的吸収はまた、逐次処理において多少少ないアニオン交
換樹脂を使っておこることも期待される。
ら水の中へ浸出する有機物質がアニオン交換樹脂によっ
て吸収されることが観察されたが、浸出有機物質の効果
的吸収はまた、逐次処理において多少少ないアニオン交
換樹脂を使っておこることも期待される。
我々がここで発見して驚いたことは、飲用に適する十分
に低い浸出有機物質水準をもつ軟化水は、(a):カチ
オン交換樹脂と(6):樹脂(a)と(b)の合計容積
基準で僅か0.5から20容積%のアニオン交換樹脂、
とから成る樹脂混合物の中に水を通すことによって製造
できるということである。そのような樹脂混合物の有効
性は、逐次的処理において同等の量を使用することと対
照的に、カチオン交換樹脂全体にわたって分散させたそ
のような少量のアニオン交換樹脂と浸出有機物質との接
触度の低さから考えて、驚くべきことである。単一樹脂
床の使用はもちろん、別々の床を使用することにまさる
固有の利点をもち、例えば、樹脂の輸送および貯蔵の簡
略化、軟化工程に必要とされる設備の簡略化、およびそ
れらに関連する経済的利点である。
に低い浸出有機物質水準をもつ軟化水は、(a):カチ
オン交換樹脂と(6):樹脂(a)と(b)の合計容積
基準で僅か0.5から20容積%のアニオン交換樹脂、
とから成る樹脂混合物の中に水を通すことによって製造
できるということである。そのような樹脂混合物の有効
性は、逐次的処理において同等の量を使用することと対
照的に、カチオン交換樹脂全体にわたって分散させたそ
のような少量のアニオン交換樹脂と浸出有機物質との接
触度の低さから考えて、驚くべきことである。単一樹脂
床の使用はもちろん、別々の床を使用することにまさる
固有の利点をもち、例えば、樹脂の輸送および貯蔵の簡
略化、軟化工程に必要とされる設備の簡略化、およびそ
れらに関連する経済的利点である。
本発明によると、
(a) カチオン交換樹脂;および
(b) アクリル系および/またはスチレン系のアニ
オン交換樹脂; から成り、樹脂(b)が樹脂(a)と(b)の合計容積
を基準にして0.5%から20容積%の量で存在する、
イオン交換樹脂混合物が提供される。
オン交換樹脂; から成り、樹脂(b)が樹脂(a)と(b)の合計容積
を基準にして0.5%から20容積%の量で存在する、
イオン交換樹脂混合物が提供される。
本発明はまた、液からカチオン、例えば硬度イオンを除
くよう液を処理する方法を提供し、その方法は、処理す
べき液を本発明の樹脂混合物の床の中に通過させ、樹脂
混合物から処理された液の中へ浸出する有機物質の水準
を、例えば、合計の有機炭素として表現しかつDIN規
格54411の手順によって測定して、3H/1・液以
下である浸出性有機物質水準をもつ樹脂混合物を使用す
ることによって、許容水準に維持するようにすることか
ら成る。
くよう液を処理する方法を提供し、その方法は、処理す
べき液を本発明の樹脂混合物の床の中に通過させ、樹脂
混合物から処理された液の中へ浸出する有機物質の水準
を、例えば、合計の有機炭素として表現しかつDIN規
格54411の手順によって測定して、3H/1・液以
下である浸出性有機物質水準をもつ樹脂混合物を使用す
ることによって、許容水準に維持するようにすることか
ら成る。
本発明の方法の適当な応用の例は、軟化させた飲用水を
製造する水処理、および、例えば砂糖シロップから硬度
イオンあるいは1価カチオンを除くための砂糖処理、に
ある。
製造する水処理、および、例えば砂糖シロップから硬度
イオンあるいは1価カチオンを除くための砂糖処理、に
ある。
樹脂(a)は強酸性および/または弱酸性のカチオン交
換樹脂から成る。さらに、樹脂(a)はゲル・タイプお
よび/または巨大網目状(あるいは巨大気孔質として知
られる)タイプの酸性カチオン交換樹脂から成る。強酸
性カチオン交換樹脂の交換性カチオンは好ましくはアル
カリカチオンおよび/またはアルカリ土類金属カチオン
であり、弱酸性カチオン交換樹脂の交換性カチオンは好
ましくはH十および/またはアルカリ金属カチオンであ
る。
換樹脂から成る。さらに、樹脂(a)はゲル・タイプお
よび/または巨大網目状(あるいは巨大気孔質として知
られる)タイプの酸性カチオン交換樹脂から成る。強酸
性カチオン交換樹脂の交換性カチオンは好ましくはアル
カリカチオンおよび/またはアルカリ土類金属カチオン
であり、弱酸性カチオン交換樹脂の交換性カチオンは好
ましくはH十および/またはアルカリ金属カチオンであ
る。
適当な強酸性カチオン交換樹脂はスチレン/ジビニルベ
ンゼン・カチオン交換樹脂、例えばスルホン官能基をも
ちかつNa十形にあるスチレン/ジビニルベンゼン樹脂
、例えば、巨大網目状タイプの樹脂であるアンバーライ
ト200、アンバーライト252、およびデュオライト
C26;ゲル・タイプ樹脂であるアンバーライ1−IR
i20、アンバーライトIR−122、アンバーライト
IR−132、デュオライトC20およびデュオライト
0206である。
ンゼン・カチオン交換樹脂、例えばスルホン官能基をも
ちかつNa十形にあるスチレン/ジビニルベンゼン樹脂
、例えば、巨大網目状タイプの樹脂であるアンバーライ
ト200、アンバーライト252、およびデュオライト
C26;ゲル・タイプ樹脂であるアンバーライ1−IR
i20、アンバーライトIR−122、アンバーライト
IR−132、デュオライトC20およびデュオライト
0206である。
適当な弱酸性カチオン交換性樹脂はアクリル系カチオン
交換樹脂、例えば、カルボキシル官能基をもちかつH生
型にある巨大網目状タイプのアクリル系カチオン交換樹
脂であるアンバーライトXE−501、および、カルボ
キシル官能基をもちがっNa十型にある巨大網目状タイ
プのメタクリル/ジビニルベンゼン樹脂であるアンバー
ライトDPIである。
交換樹脂、例えば、カルボキシル官能基をもちかつH生
型にある巨大網目状タイプのアクリル系カチオン交換樹
脂であるアンバーライトXE−501、および、カルボ
キシル官能基をもちがっNa十型にある巨大網目状タイ
プのメタクリル/ジビニルベンゼン樹脂であるアンバー
ライトDPIである。
樹脂(b)は強塩基性および/または弱塩基性のアニオ
ン交換樹脂から成る。さらに、樹脂(b)はゲル・タイ
プおよび/または巨大網目状タイプの塩基性アニオン交
換樹脂から成っていてよい。樹脂(b)がスチレン系ア
ニオン交換樹脂から成る場合には、スチレン系樹脂は巨
大網目状であることが好ましい。好ましくは、樹脂(b
)の交換性アニオンはクロライドイオンおよび/または
サルフェートイオンである。適当な塩基性アニオン交換
樹脂はすべてクロライド形である次のような第四アンモ
ニウム官能基を含む。すなわち、トリメチルアンモニウ
ム官能基をもつゲル・タイプのアクリル系樹脂であるア
ンバーライトIRA−458,)リメチルアンモニウム
官能基をもつ巨大網目状タイプのスチレン/ジビニルベ
ンゼン樹脂であるアンバーライトIRA−900,)リ
メチルアンモニウム官能基をもつゲル・タイプのスチレ
ン/ジビニルベンゼンであるアンバーライトIRA−4
00,および、トリメチルアンモニウム官能基をもつ巨
大網目状のスチレン/ジビニルベンゼン樹脂であるデュ
オライトE S−196である。適当な弱塩基アニオン
交換樹脂はアンバーライトIRA−93を含み、それは
遊離塩基型にある巨大網目状のスチレン/ジビニルベン
ゼンである。
ン交換樹脂から成る。さらに、樹脂(b)はゲル・タイ
プおよび/または巨大網目状タイプの塩基性アニオン交
換樹脂から成っていてよい。樹脂(b)がスチレン系ア
ニオン交換樹脂から成る場合には、スチレン系樹脂は巨
大網目状であることが好ましい。好ましくは、樹脂(b
)の交換性アニオンはクロライドイオンおよび/または
サルフェートイオンである。適当な塩基性アニオン交換
樹脂はすべてクロライド形である次のような第四アンモ
ニウム官能基を含む。すなわち、トリメチルアンモニウ
ム官能基をもつゲル・タイプのアクリル系樹脂であるア
ンバーライトIRA−458,)リメチルアンモニウム
官能基をもつ巨大網目状タイプのスチレン/ジビニルベ
ンゼン樹脂であるアンバーライトIRA−900,)リ
メチルアンモニウム官能基をもつゲル・タイプのスチレ
ン/ジビニルベンゼンであるアンバーライトIRA−4
00,および、トリメチルアンモニウム官能基をもつ巨
大網目状のスチレン/ジビニルベンゼン樹脂であるデュ
オライトE S−196である。適当な弱塩基アニオン
交換樹脂はアンバーライトIRA−93を含み、それは
遊離塩基型にある巨大網目状のスチレン/ジビニルベン
ゼンである。
本発明に従ってアニオン交換樹脂を使用するのに先立ち
、例えばそれを熱水で以て洗滌し存在していてかつ洗滌
しないときには使用中に樹脂から浸出するかもしれない
有機物質をすべて除去することによって、樹脂を清浄化
してよい。
、例えばそれを熱水で以て洗滌し存在していてかつ洗滌
しないときには使用中に樹脂から浸出するかもしれない
有機物質をすべて除去することによって、樹脂を清浄化
してよい。
本発明の樹脂混合物中の樹脂(b)の量についての下限
は好ましくは容積で2%、さらに好ましくは3%、さら
に好ましくは4%であり、それらは樹脂(a)と(b)
の合計容積を基準にしている。本発明の樹脂混合物中の
樹脂(b)の量についての上限は樹脂(a)と(b)の
合計容積を基準に容積で好ましくは15%、さらに好ま
しくは10%、さらに好ましくは6%である。
は好ましくは容積で2%、さらに好ましくは3%、さら
に好ましくは4%であり、それらは樹脂(a)と(b)
の合計容積を基準にしている。本発明の樹脂混合物中の
樹脂(b)の量についての上限は樹脂(a)と(b)の
合計容積を基準に容積で好ましくは15%、さらに好ま
しくは10%、さらに好ましくは6%である。
本発明の樹脂混合物は例えば、バイオ・フィルター(b
io−filter)として、銀で以て含浸あるいは被
覆されているイオン交換樹脂から追加的に成っていてよ
い。バイオ・フィルター樹脂は例えば、銀含有強塩基性
アニオン交換樹脂および/または銀含有強酸性カチオン
交換樹脂から成っていてよい。適当な銀含有強塩基性ア
ニオン交換樹脂はスチレン/ジビニルベンゼン樹脂、例
えばアンバーガードX E 342のようなトリメチル
アンモニウム官能基をもちかつクロライド型である、銀
含有巨大網目状タイプのスチレン/ジビニルベンゼン樹
脂を含む。適当な銀含有強酸性カチオン交換樹脂はデュ
オライトC26AGを含み、これはスルホン官能基をも
ちかつNa十型にある銀含有巨大網目状スチレン/ジビ
ニルベンゼン樹脂である。
io−filter)として、銀で以て含浸あるいは被
覆されているイオン交換樹脂から追加的に成っていてよ
い。バイオ・フィルター樹脂は例えば、銀含有強塩基性
アニオン交換樹脂および/または銀含有強酸性カチオン
交換樹脂から成っていてよい。適当な銀含有強塩基性ア
ニオン交換樹脂はスチレン/ジビニルベンゼン樹脂、例
えばアンバーガードX E 342のようなトリメチル
アンモニウム官能基をもちかつクロライド型である、銀
含有巨大網目状タイプのスチレン/ジビニルベンゼン樹
脂を含む。適当な銀含有強酸性カチオン交換樹脂はデュ
オライトC26AGを含み、これはスルホン官能基をも
ちかつNa十型にある銀含有巨大網目状スチレン/ジビ
ニルベンゼン樹脂である。
本発明による方法は、強酸性カチオン交換樹脂単独の使
用によって達成される水準よりもかなり低い水準の有機
物質をもつ処理された液、例えば軟化水、の製造を可能
にするものであり、有機物質の低水準は酸性カチオン交
換樹脂から液の中へ浸出し得る有機物質の、アクリル系
および/またはスチレン系アニオン交換樹脂による吸収
によって達成される。
用によって達成される水準よりもかなり低い水準の有機
物質をもつ処理された液、例えば軟化水、の製造を可能
にするものであり、有機物質の低水準は酸性カチオン交
換樹脂から液の中へ浸出し得る有機物質の、アクリル系
および/またはスチレン系アニオン交換樹脂による吸収
によって達成される。
本発明は以下の実施例によってここでさらに説明するが
、それらは解説の目的だけのものであり、本発明の領域
へ何らかの制限を加える意図のものではない。
、それらは解説の目的だけのものであり、本発明の領域
へ何らかの制限を加える意図のものではない。
実1fLi:
400m1の、95容積%のアンバーライトIR−12
0と5容積%のアンバーライトIRA−458との樹脂
混合物を内径401111のガラスカラムの中に入れ、
上向きに2時間にわたって21の脱イオン水で以てすす
いだ。
0と5容積%のアンバーライトIRA−458との樹脂
混合物を内径401111のガラスカラムの中に入れ、
上向きに2時間にわたって21の脱イオン水で以てすす
いだ。
樹脂含有カラムを次にポンプを経て、商業的TOC分析
器によって測定して0.4xg71・水の初期合計有機
炭素含有(T OC’)をもつ脱イオン水の41を含む
ガラス貯槽へ連結した。貯槽からの水を次に下向きに樹
脂混合物を5.717時の流速で通し、貯槽へ戻したく
この手順を7日間継続する)。
器によって測定して0.4xg71・水の初期合計有機
炭素含有(T OC’)をもつ脱イオン水の41を含む
ガラス貯槽へ連結した。貯槽からの水を次に下向きに樹
脂混合物を5.717時の流速で通し、貯槽へ戻したく
この手順を7日間継続する)。
この手順の終りにおいて、貯槽中の水のTOCは2.5
zg/l・水だけ増加したが、これは、食品処理および
飲用水使用に対して西ドイツ規制法のもとで許容される
浸出有機物質の最大量より低い。
zg/l・水だけ増加したが、これは、食品処理および
飲用水使用に対して西ドイツ規制法のもとで許容される
浸出有機物質の最大量より低い。
上記の試験手順はBGA勧告XXIVに相当し、完全な
試験手順と設備はDIN規格54411のものである。
試験手順と設備はDIN規格54411のものである。
=11−
ル鴬遺」■引配:
実施例1を繰返したが、ただし、アンバーライ)IR−
120をカラム中で単独で使用した。
120をカラム中で単独で使用した。
樹脂含有カラム中に水を7日間通したのち、水のTOC
は3.5H/1だけ増加したことが見出されたが、3■
/!が現在の西ドイツ規制法の下で勧告される最大限度
である。
は3.5H/1だけ増加したことが見出されたが、3■
/!が現在の西ドイツ規制法の下で勧告される最大限度
である。
K1匠1:
実施例1を繰返したが、ただし、アンバーライ)IR−
120をアンバーライトXE−501によって置換えた
。この実施例において、水のTOC増加は、7日間樹脂
温合物中を通したのちにおいて、1.3mg/Il・水
であることが観察された。
120をアンバーライトXE−501によって置換えた
。この実施例において、水のTOC増加は、7日間樹脂
温合物中を通したのちにおいて、1.3mg/Il・水
であることが観察された。
比11U1倒」−:
実施例2を繰返したが、ただしアンバーライトXE−5
01を単独でカラム中で使用した。水を樹脂中に7日間
通したのち、水のTOCはその水の初期TOCと比べる
とき、6H/1・水だけ増加したことが観察された。
01を単独でカラム中で使用した。水を樹脂中に7日間
通したのち、水のTOCはその水の初期TOCと比べる
とき、6H/1・水だけ増加したことが観察された。
犬JLfLΣ:
実施例1を繰返したが、樹脂混合物中のIRA−458
を弱塩基性の巨大網目状スチレン系アニオン交換樹脂で
以て置換えた。
を弱塩基性の巨大網目状スチレン系アニオン交換樹脂で
以て置換えた。
水を樹脂含有カラム中に7日間通したのち、水のTOC
が1.111fI/1・水だけ増したことが見出された
。
が1.111fI/1・水だけ増したことが見出された
。
犬1」」工:
実施例1を繰返したが、アンバーライトIRA−458
を強塩基性のゲル・タイプのスチレン系アニオン交換樹
脂であるアンバーライトIRA−400で以て置換えた
。
を強塩基性のゲル・タイプのスチレン系アニオン交換樹
脂であるアンバーライトIRA−400で以て置換えた
。
水を樹脂含有カラム中に7日間通したのち、水のTOC
は2.4zg/ll・水だけ増加したことが見出された
。
は2.4zg/ll・水だけ増加したことが見出された
。
東Jl外j−:
実施例4を繰返したが、98容積%のアンバーライトI
R−120と2容積%のアンバーライトIRA−400
との樹脂混合物を使用した。
R−120と2容積%のアンバーライトIRA−400
との樹脂混合物を使用した。
この樹脂含有カラム中に7日間水を通したのち、水のT
OCが3.3J1g/l・水だけ増加したことが見出さ
れたが、これは、5容積%のアンバーライトIRA−4
00(実施例4)を樹脂混合物が含むときより大きいT
OCの増加であるが、それでも、アンバーライトIR−
120を単独で使用するときく比較実施例A)に達成さ
れるTOCの増加よりも低い。
OCが3.3J1g/l・水だけ増加したことが見出さ
れたが、これは、5容積%のアンバーライトIRA−4
00(実施例4)を樹脂混合物が含むときより大きいT
OCの増加であるが、それでも、アンバーライトIR−
120を単独で使用するときく比較実施例A)に達成さ
れるTOCの増加よりも低い。
夾]LfLL:
実施例1を繰返したが、ただし、アンバーライトIR−
120をアンバーライトIR−252によって置換えた
。
120をアンバーライトIR−252によって置換えた
。
水をこの樹脂含有カラム中に7日間通したのち、水のT
OCは僅か0.8xg/l・水だけ増加したことが見出
された。
OCは僅か0.8xg/l・水だけ増加したことが見出
された。
K厳1L:
実施例6を繰返したが、ただし、アンバーライ)IRA
−458をアンバーライトIRA−900によって置換
えた。
−458をアンバーライトIRA−900によって置換
えた。
水を樹脂含有カラム中に7日間通したのち、水のTOC
が僅かL511g/l・水だけ増加したことが見出され
た。
が僅かL511g/l・水だけ増加したことが見出され
た。
寒」l舛3−二
14.312のアンバーライトIR−120と0.71
のアンバーライトIRA−458とのイオン交換樹脂混
合物を家庭用の標準的水軟化装置のイオン交換樹脂容器
の中に置いた。炭酸カルシウムとして37811I?/
1の合計硬度をもつ水をこの軟化装置へ2251/時の
速度で軟化装置へ供給し、30分運転後、軟化装置出口
におけるTOCと合計硬度(炭酸カルシウムとして)は
それぞれ、0.4zg/Ilと1ag/12以下であっ
た。60分運転後においては、軟化装置出口におけるT
OCと合計硬度(炭酸カルシウムとして)はそれぞれ、
0Axy/1以下および1ag/Il以下であった。
のアンバーライトIRA−458とのイオン交換樹脂混
合物を家庭用の標準的水軟化装置のイオン交換樹脂容器
の中に置いた。炭酸カルシウムとして37811I?/
1の合計硬度をもつ水をこの軟化装置へ2251/時の
速度で軟化装置へ供給し、30分運転後、軟化装置出口
におけるTOCと合計硬度(炭酸カルシウムとして)は
それぞれ、0.4zg/Ilと1ag/12以下であっ
た。60分運転後においては、軟化装置出口におけるT
OCと合計硬度(炭酸カルシウムとして)はそれぞれ、
0Axy/1以下および1ag/Il以下であった。
比重101倒S−:
実施例8を繰返したが、ただし、15Nのアンバーライ
トIR−120を単独で軟化装置のイオン交換樹脂容器
の中で使った。
トIR−120を単独で軟化装置のイオン交換樹脂容器
の中で使った。
30分運転後、軟化装置出口における水のTOCと合計
硬度(炭酸カルシウムとして)はそれぞれ、1.6zg
/lと1xg/I!以下であり、60分運転後において
、軟化装置出口における水のTOCと合計硬度(炭酸カ
ルシウムとして)はそれぞれ、0.9zg71と1ag
/Il以下とであった。
硬度(炭酸カルシウムとして)はそれぞれ、1.6zg
/lと1xg/I!以下であり、60分運転後において
、軟化装置出口における水のTOCと合計硬度(炭酸カ
ルシウムとして)はそれぞれ、0.9zg71と1ag
/Il以下とであった。
上記の諸実施例は、アニオン交換樹脂の有効性が、(i
)D I N規格54411の手順を使って(実施例
1から4.6および7と比較実施例AおよびBを見よ)
処理するとき、および、実際的使用条件下(実施例8と
比較実施例Cを見よ)で処理する時、の両方において、
カチオン交換樹脂の浸出される有機物質水準を許容でき
る程度に低く保つこと;(ii)カチオン交換樹脂を単
独で使用するときより低く浸出有機物質水準を保つこと
;において生ずることを示している。
)D I N規格54411の手順を使って(実施例
1から4.6および7と比較実施例AおよびBを見よ)
処理するとき、および、実際的使用条件下(実施例8と
比較実施例Cを見よ)で処理する時、の両方において、
カチオン交換樹脂の浸出される有機物質水準を許容でき
る程度に低く保つこと;(ii)カチオン交換樹脂を単
独で使用するときより低く浸出有機物質水準を保つこと
;において生ずることを示している。
「アンバーライト」(”Amberlite”)および
「アンバーガード」(“A mberguard” )
はローム・アンド・ハース社の商標であり、「デュオラ
イトJ(”D uolite”)はデュオライト・イン
ターナショナルS、A、の商標である。
「アンバーガード」(“A mberguard” )
はローム・アンド・ハース社の商標であり、「デュオラ
イトJ(”D uolite”)はデュオライト・イン
ターナショナルS、A、の商標である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、イオン交換樹脂混合物であって、 (a)カチオン交換樹脂、および (b)アクリル系および/またはスチレン系のアニオン
交換樹脂、 とから成り、樹脂(b)が樹脂(a)と(b)の合計容
積を基準に0.5から20容積%の量で存在することを
特徴とする、イオン交換樹脂混合物。 2、樹脂(b)が、樹脂(a)と(b)の合計容積を基
準に0.5から15容積%の量で存在する、特許請求の
範囲第1項に記載の樹脂混合物。 3、樹脂(b)が、樹脂(a)と(b)の合計容積を基
準に3から10容積%の量で存在する、特許請求の範囲
第1項に記載の樹脂混合物。 4、樹脂(b)が、樹脂(a)と(b)の合計容積を基
準に4から6容積%の量で存在する、特許請求の範囲第
1項に記載の樹脂混合物。 5、樹脂(a)が、交換可能カチオンがアルカリ金属お
よび/またはアルカリ土類金属カチオンである強酸性カ
チオン交換樹脂であり、そして/または、交換可能カチ
オンがH^+および/またはアルカリ金属カチオンであ
る弱酸性カチオン交換樹脂、から成る特許請求の範囲第
2項に記載の樹脂混合物。 6、強酸性カチオン交換樹脂がスルホン官能基をNa^
+の形でもつスチレン/ジビニルベンゼン樹脂から成る
特許請求の範囲第5項に記載の樹脂混合物。 7、弱酸性カチオン交換樹脂がH^+またはNa^+の
形でカルボキシル官能基をもつアクリル系カチオン交換
樹脂から成る特許請求の範囲第5項に記載の樹脂混合物
。 8、樹脂(b)が第四アンモニウム官能基を塩化物の形
でもつ強塩基アニオン交換樹脂から成る特許請求の範囲
第2項に記載の樹脂混合物。 9、さらに、バイオ・フィルターとして、銀を含浸した
イオン交換樹脂から成る特許請求の範囲第2項に記載の
樹脂混合物。 10、液体、例えば水を処理して、それからカチオンを
除去する方法であって、樹脂混合物から処理された液中
へ浸出される有機物質量が許容量に維持されるよう、特
許請求の範囲第1項に記載のイオン交換樹脂混合物の床
中に被処理液体を通過させることから成る処理方法。 11、樹脂混合物から処理された液体中へ浸出される有
機物質量が液体1lあたり3mg以下に維持される特許
請求の範囲第10項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB858530275A GB8530275D0 (en) | 1985-12-09 | 1985-12-09 | Ion exchange resin mixtures |
GB8530275 | 1985-12-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62197154A true JPS62197154A (ja) | 1987-08-31 |
Family
ID=10589457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61293323A Pending JPS62197154A (ja) | 1985-12-09 | 1986-12-09 | イオン交換樹脂混合物およびそれらのカチオン交換工程での使用 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0225793B1 (ja) |
JP (1) | JPS62197154A (ja) |
KR (1) | KR870005696A (ja) |
AT (1) | ATE60720T1 (ja) |
AU (1) | AU596133B2 (ja) |
CA (1) | CA1273148A (ja) |
DE (1) | DE3677476D1 (ja) |
ES (1) | ES2020513B3 (ja) |
GB (1) | GB8530275D0 (ja) |
NZ (1) | NZ218523A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02298395A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-10 | Tokyo Organ Chem Ind Ltd | イオン交換樹脂組成物を用いた超純水の製造法 |
WO2000002818A1 (fr) * | 1998-07-09 | 2000-01-20 | Aiwa Co., Ltd. | Resine echangeuse d'ions, cartouche utilisant celle-ci et humidificateur |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0817758A1 (en) * | 1996-01-31 | 1998-01-14 | Aqua Rosa, Spol. S.R.O. | Filter for drinking water filtration |
EP1795049B1 (en) | 2004-09-01 | 2016-03-09 | Hatch Ltd. | System and method for minimizing loss of electrical conduction during input of feed material to a furnace |
DE102004052720A1 (de) * | 2004-10-30 | 2006-05-04 | Lanxess Deutschland Gmbh | Verfahren zur Herstellung von silberhaltigen Perlpolymerisaten |
ITBO20050034A1 (it) * | 2005-01-20 | 2006-07-21 | Luigi Ture | Dispositivo di anticalcare |
US8486269B2 (en) | 2008-04-03 | 2013-07-16 | Bp Corporation North America Inc. | Method for generating softened injection water |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2578937A (en) * | 1948-05-22 | 1951-12-18 | Rohm & Haas | Mixed bed deionization |
US2962438A (en) * | 1955-04-07 | 1960-11-29 | Barnstead Still And Sterilizer | Ion exchange process for water purification |
US3250702A (en) * | 1963-03-08 | 1966-05-10 | Union Tank Car Co | Process for purifying liquids and particulate ion exchange material used therefor |
US4200695A (en) * | 1978-09-19 | 1980-04-29 | Rohm And Haas Company | Flocs for filtration and deionization prepared from cationic and anionic emulsion ion exchange resins |
US4252905A (en) * | 1979-07-06 | 1981-02-24 | Ecodyne Corporation | Method of preparing a mixture of ion exchange resins |
DE3248126C2 (de) * | 1982-12-24 | 1991-04-18 | Erich 5412 Ransbach-Baumbach Alhäuser | Gerät zur Verbesserung der Qualität von Trinkwasser durch Ionenaustausch |
-
1985
- 1985-12-09 GB GB858530275A patent/GB8530275D0/en active Pending
-
1986
- 1986-12-03 CA CA000524409A patent/CA1273148A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-04 AU AU66086/86A patent/AU596133B2/en not_active Ceased
- 1986-12-05 EP EP86309492A patent/EP0225793B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-05 AT AT86309492T patent/ATE60720T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-12-05 ES ES86309492T patent/ES2020513B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-05 DE DE8686309492T patent/DE3677476D1/de not_active Revoked
- 1986-12-05 NZ NZ218523A patent/NZ218523A/xx unknown
- 1986-12-09 KR KR860010516A patent/KR870005696A/ko not_active Application Discontinuation
- 1986-12-09 JP JP61293323A patent/JPS62197154A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02298395A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-10 | Tokyo Organ Chem Ind Ltd | イオン交換樹脂組成物を用いた超純水の製造法 |
WO2000002818A1 (fr) * | 1998-07-09 | 2000-01-20 | Aiwa Co., Ltd. | Resine echangeuse d'ions, cartouche utilisant celle-ci et humidificateur |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0225793A2 (en) | 1987-06-16 |
AU6608686A (en) | 1987-06-11 |
EP0225793A3 (en) | 1987-10-21 |
AU596133B2 (en) | 1990-04-26 |
CA1273148A (en) | 1990-08-21 |
ES2020513B3 (es) | 1991-08-16 |
GB8530275D0 (en) | 1986-01-22 |
KR870005696A (ko) | 1987-07-06 |
ATE60720T1 (de) | 1991-02-15 |
DE3677476D1 (de) | 1991-03-14 |
EP0225793B1 (en) | 1991-02-06 |
NZ218523A (en) | 1990-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3618589A (en) | Desalination process by ion exchange | |
JPS62197154A (ja) | イオン交換樹脂混合物およびそれらのカチオン交換工程での使用 | |
US3492159A (en) | Water conditioning | |
EP0228831B1 (en) | Process for treating a liquid involving cation exchange and selective removal of nitrate ions from the liquid, and ion exchange resin mixtures suitable for use therein | |
US3580842A (en) | Downflow ion exchange | |
US3403097A (en) | Process for regeneration of cation exchange resin | |
US2855363A (en) | Water treatment | |
US3975267A (en) | Liquid treating system | |
US4525483A (en) | Chromate ion removal from aqueous solutions | |
Pollio et al. | Tertiary treatment of municipal sewage effluents | |
Thompson et al. | Ion-Exchange Treatment of Water Supplies [with Discussion] | |
GB2060430A (en) | Regeneration of ion exchange resins | |
JPH0140761B2 (ja) | ||
CN1275869C (zh) | 用离子交换生产含钙、镁离子的饮用水的方法 | |
JP2941988B2 (ja) | 原水中の硝酸イオンの除去方法 | |
JP3417256B2 (ja) | アニオン交換樹脂の再生方法 | |
JPS6155421B2 (ja) | ||
JP2896418B2 (ja) | 調水装置 | |
US3239460A (en) | Final purification of sea water desalted by calcium hydroxide ion exchange | |
JPH0346120B2 (ja) | ||
Kunin et al. | Ion-Exchange System Boasts More Pulling Power | |
DE4123651A1 (de) | Verfahren zur nitratentfernung | |
JPS583742B2 (ja) | イオン交換装置の再生廃液の中和処理方法 | |
JPH1057100A (ja) | 混床式の糖液精製装置 | |
CLIFFORD et al. | Nitrate removal from water supplies by ion exchange[Final Report, Aug. 1975- Dec. 1976] |