JPS62197153A - 重質油水素化触媒の製造法 - Google Patents
重質油水素化触媒の製造法Info
- Publication number
- JPS62197153A JPS62197153A JP61038351A JP3835186A JPS62197153A JP S62197153 A JPS62197153 A JP S62197153A JP 61038351 A JP61038351 A JP 61038351A JP 3835186 A JP3835186 A JP 3835186A JP S62197153 A JPS62197153 A JP S62197153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- aqueous solution
- solution
- ions
- immersed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 48
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 14
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims abstract description 6
- -1 hydroxide ions Chemical class 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 claims description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 5
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 claims 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 4
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 4
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 4
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 4
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 3
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N iron(3+);trinitrate Chemical compound [Fe+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000588731 Hafnia Species 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004125 X-ray microanalysis Methods 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 1
- UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O azanium;oxido(dioxo)vanadium Chemical compound [NH4+].[O-][V](=O)=O UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- XAYGUHUYDMLJJV-UHFFFAOYSA-Z decaazanium;dioxido(dioxo)tungsten;hydron;trioxotungsten Chemical compound [H+].[H+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].[NH4+].O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O XAYGUHUYDMLJJV-UHFFFAOYSA-Z 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N hafnium(IV) oxide Inorganic materials O=[Hf]=O CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- HBVFXTAPOLSOPB-UHFFFAOYSA-N nickel vanadium Chemical compound [V].[Ni] HBVFXTAPOLSOPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- ZCUFMDLYAMJYST-UHFFFAOYSA-N thorium dioxide Chemical compound O=[Th]=O ZCUFMDLYAMJYST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は重質油水素化触媒の製造法に関し、特に重質油
に含有される硫黄分、窒素分およびニッケル、バナジウ
ムなどの金属分を除去する水素化触媒の製造法に関する
ものである。
に含有される硫黄分、窒素分およびニッケル、バナジウ
ムなどの金属分を除去する水素化触媒の製造法に関する
ものである。
[従来の技術]
重質油の水素化処理触媒は数mm〜1cm程度の径を有
する粒子状あるいは円柱状のものが多く、一般に担体へ
の触媒活性物質の担持は溶液含浸法が用いられる。溶液
含浸法とは触媒活性成分を溶媒に溶かし、その溶液に担
体を浸漬し、所定時間後に取り出して、乾燥後焼成する
方法である。
する粒子状あるいは円柱状のものが多く、一般に担体へ
の触媒活性物質の担持は溶液含浸法が用いられる。溶液
含浸法とは触媒活性成分を溶媒に溶かし、その溶液に担
体を浸漬し、所定時間後に取り出して、乾燥後焼成する
方法である。
この方法で担体に活性金属を担持させると担体内の活性
金属の濃度は均一かあるいは担体の外表付近で高い分布
を示す。触媒内の触媒活性成分の濃度分布を測定する方
法として、X線マイクロ分析(EPMA)法を挙げるこ
とができる。触媒を円柱状の場合は外周面に対して直角
に切断し、球状の場合は球の中心を通って切断する。こ
の切断面を前述のEPMAにより走査することで濃度分
布を与える図が得られる。
金属の濃度は均一かあるいは担体の外表付近で高い分布
を示す。触媒内の触媒活性成分の濃度分布を測定する方
法として、X線マイクロ分析(EPMA)法を挙げるこ
とができる。触媒を円柱状の場合は外周面に対して直角
に切断し、球状の場合は球の中心を通って切断する。こ
の切断面を前述のEPMAにより走査することで濃度分
布を与える図が得られる。
このようにして得られた触媒を用いて重質油の水素化処
理を行なうと、重質油中に含まれる金属分が触媒の外表
付近に沈着し、細孔をふさぎ、内部の活性点を十分有効
に利用できなくなる。
理を行なうと、重質油中に含まれる金属分が触媒の外表
付近に沈着し、細孔をふさぎ、内部の活性点を十分有効
に利用できなくなる。
これに対処するための方法として、活性金属の濃度を低
くし、重質油中に含まれるメタル含有分子の担体外表付
近での析出を抑え内部に該分子を拡散させることで内部
の活性点を有効に使用する方法(特開昭59−1329
45号)がある。
くし、重質油中に含まれるメタル含有分子の担体外表付
近での析出を抑え内部に該分子を拡散させることで内部
の活性点を有効に使用する方法(特開昭59−1329
45号)がある。
さらに別な方法としては細孔径を大きくしたりバイモー
ダルな担体を使用し、メタル含有分子を内部まで拡散さ
せる方法(U S P N o、 4,225,421
など)もある。
ダルな担体を使用し、メタル含有分子を内部まで拡散さ
せる方法(U S P N o、 4,225,421
など)もある。
[発明が解決しようとする問題点コ
しかし前者においては触媒全体の活性が低く、また後者
においては表面積が小さく、細孔容積が大となることか
ら、活性金属の担持量を多くする必要がある。
においては表面積が小さく、細孔容積が大となることか
ら、活性金属の担持量を多くする必要がある。
本発明は上述の問題点を別の観点から解決するための触
媒の調製法を提供する。すなわち担体内の活性金属の濃
度を制御する方法である。
媒の調製法を提供する。すなわち担体内の活性金属の濃
度を制御する方法である。
具体的な例を上げるなら担体外表付近の活性金属の濃度
を低くおさえ、中心部にいくほど濃度を高くすることで
、重質油中のメタル分を触媒内部に均一に析出させるも
のである。
を低くおさえ、中心部にいくほど濃度を高くすることで
、重質油中のメタル分を触媒内部に均一に析出させるも
のである。
[問題点を解決するための手段]
本発明は前記の問題を解決するため鋭意検討を行なった
結果、多孔質の耐火性担体に活性金属を担持させる際、
溶液含浸の前あるいは後に該担体を処理することで、活
性金属の担体内の分布を制御できることを知見し、本発
明を完成するに到った。
結果、多孔質の耐火性担体に活性金属を担持させる際、
溶液含浸の前あるいは後に該担体を処理することで、活
性金属の担体内の分布を制御できることを知見し、本発
明を完成するに到った。
すなわち、多孔質の耐火性担体に活性金属を担持する方
法において、該担体を次に示す溶液Aに浸した後とり出
し、さらに次に示す溶液Bに浸すこと、あるいは該担体
を次に示す溶液Bに浸した後とり出し、さらに次に示す
溶液Aに浸すことで該担体内の活性金属の濃度分布を制
御することを特徴とする重質油水素化触媒の製造法を用
いることである。
法において、該担体を次に示す溶液Aに浸した後とり出
し、さらに次に示す溶液Bに浸すこと、あるいは該担体
を次に示す溶液Bに浸した後とり出し、さらに次に示す
溶液Aに浸すことで該担体内の活性金属の濃度分布を制
御することを特徴とする重質油水素化触媒の製造法を用
いることである。
溶液A:周期律表第Vb族、第■b族および第■族から
選ばれる少なくとも1種の活 性金属を含む水溶液、あるいは該水溶 液にさらに周期律表第■族の陰イオン。
選ばれる少なくとも1種の活 性金属を含む水溶液、あるいは該水溶 液にさらに周期律表第■族の陰イオン。
アンモニウムイオン、硝酸イオン、硫
酸イオン、水酸イオン、リン酸イオン。
ホウ酸イオンおよび有機酸の中から選
ばれるうちの少なくとも1種を含む水
溶液
溶液B:水あるいは周期律表第■族の陰イオン。
アンモニウムイオン、硝酸イオン、硫
酸イオン、水酸イオン、リン酸イオン。
ホウ酸イオンおよび有機酸の中から選
ばれる少なくとも1種を含む水溶液
本発明でいう担体は、多孔質の耐火性無機酸化物であり
、触媒用担体として用いられるものであれば特に制限さ
れない。一般に周期律表第■族。
、触媒用担体として用いられるものであれば特に制限さ
れない。一般に周期律表第■族。
第■族、あるいは第■族の元素の中から選ばれる少なく
とも1種の元素の酸化物を挙げることができる。特にシ
リカ、アルミナ、マグネシア、ジルコニア、トリア、ボ
リア、ストロンチアおよびハフニア等の酸化物の少なく
とも1種が好ましく使用できる。
とも1種の元素の酸化物を挙げることができる。特にシ
リカ、アルミナ、マグネシア、ジルコニア、トリア、ボ
リア、ストロンチアおよびハフニア等の酸化物の少なく
とも1種が好ましく使用できる。
この担体の粒子の大きさは一般に直径0.1〜10mm
であり、押し出し成型の場合には一般に0.3〜101
IIIlで、球状の場合には0.1〜5InIIlのも
のが好ましい。
であり、押し出し成型の場合には一般に0.3〜101
IIIlで、球状の場合には0.1〜5InIIlのも
のが好ましい。
また一般に担体の表面積は約100TIt/g以上、平
均細孔直径は約20Å以上、細孔容積は0.4cc/g
のものが好ましい。
均細孔直径は約20Å以上、細孔容積は0.4cc/g
のものが好ましい。
本発明でいう活性金属としては、周期律表第Vb族、第
■b族および第■族の金属の中から選ばれる少なくとも
1種の金属元素が挙げられ、好ましくはバナジウム、ク
ロム、モリブデン、タングステン、鉄、コバルトまたは
ニッケル等を用いることができる。これらの金属は、金
属状態、金属酸化物あるいは金属硫化物のいずれの状態
でも有効である。
■b族および第■族の金属の中から選ばれる少なくとも
1種の金属元素が挙げられ、好ましくはバナジウム、ク
ロム、モリブデン、タングステン、鉄、コバルトまたは
ニッケル等を用いることができる。これらの金属は、金
属状態、金属酸化物あるいは金属硫化物のいずれの状態
でも有効である。
活性金属の担体への担持量は一般に金属元素として触媒
全重量に対して約0.5〜約25重量%、好ましくは約
1〜約20重量%の範囲である。
全重量に対して約0.5〜約25重量%、好ましくは約
1〜約20重量%の範囲である。
本発明でいう溶液Aの活性金属源としては水溶性の金属
化合物であれば特に限定はないが、好ましくはこれらの
金属の塩酸塩、硝酸塩、アンモニウム塩が用いられる。
化合物であれば特に限定はないが、好ましくはこれらの
金属の塩酸塩、硝酸塩、アンモニウム塩が用いられる。
本発明でいう溶液AおよびBの周期律表第■族の陰イオ
ン(例えばフッ素イオン、塩素イオン)。
ン(例えばフッ素イオン、塩素イオン)。
アンモニウムイオン、硝酸イオン、硫酸イオン。
水酸イオン、リン酸イオンあるいはホウ酸イオン源とし
ては特に限定はなくどのようなものからでもよい。好ま
しくは酸類、アンモニア水、アンモニウム塩からのもの
である。また有機酸としては酢酸、クエン酸、酒石酸、
リンゴ酸等が好ましく用いられる。
ては特に限定はなくどのようなものからでもよい。好ま
しくは酸類、アンモニア水、アンモニウム塩からのもの
である。また有機酸としては酢酸、クエン酸、酒石酸、
リンゴ酸等が好ましく用いられる。
前記各種イオンの濃度は0.05〜10モル/1好まし
くは0.1〜5モル/iの範囲である。
くは0.1〜5モル/iの範囲である。
溶液Bの水は、蒸留法、イオン交換樹脂法等で精製した
ものが好ましく用いられる。
ものが好ましく用いられる。
活性金属の担体内の濃度分布は前述したようにEPMA
の測定によって知ることができるが、本発明で制御でき
る例を第1図に示す。すなわちケース1で二種類の活性
成分の両方が担体中心部でIIIが高い場合で、溶液へ
として、活性金属と有機酸を含むものにアルミナ担体を
浸した後、溶液Bとして鉱酸およびフッ化アンモニウム
を含む液に浸すことで調製することができる。
の測定によって知ることができるが、本発明で制御でき
る例を第1図に示す。すなわちケース1で二種類の活性
成分の両方が担体中心部でIIIが高い場合で、溶液へ
として、活性金属と有機酸を含むものにアルミナ担体を
浸した後、溶液Bとして鉱酸およびフッ化アンモニウム
を含む液に浸すことで調製することができる。
ケース2ではAのみが中心部で高くBはほぼ一定の場合
で、ケース1の溶液Aにアルミナ担体を浸した後、水に
浸すことで調製できる。
で、ケース1の溶液Aにアルミナ担体を浸した後、水に
浸すことで調製できる。
ケース3は逆に外表付近で濃度が高い場合で、溶液Bと
してフッ化アンモニウムを含む液に浸したアルミナ担体
を、活性金属としてMOを含む古漬Aに浸すことで調製
できる。
してフッ化アンモニウムを含む液に浸したアルミナ担体
を、活性金属としてMOを含む古漬Aに浸すことで調製
できる。
以上述べたのは例にすぎず、本発明を制限するものでは
ない。
ない。
ここに示した以外でも、本発明の方法を用いることでい
ろいろな濃度分布をもつ触媒を調製することが可能であ
る。
ろいろな濃度分布をもつ触媒を調製することが可能であ
る。
本発明の触媒の製造方法について述べる。すなわち、活
性金属成分を含む溶液Aに担体を10〜90℃好ましく
は常温〜50℃で、1分から1週間程度、好ましくは3
0分から3日間浸す。所定時間後に担体を取り出し、溶
液Bに10〜90℃好ましくは常温で、30秒から12
時間好ましくは1分から3時間浸す。
性金属成分を含む溶液Aに担体を10〜90℃好ましく
は常温〜50℃で、1分から1週間程度、好ましくは3
0分から3日間浸す。所定時間後に担体を取り出し、溶
液Bに10〜90℃好ましくは常温で、30秒から12
時間好ましくは1分から3時間浸す。
あるいは担体を溶液Bに、10〜90℃好ましくは常温
〜50℃で、30秒から12時間好ましくは1分から3
時間浸す。所定時間後に担体を取り出し、活性金属成分
を含む溶液Aに担体を10〜90℃好ましくは常温〜5
0℃で、1分から1週間程度、好ましくは30分から3
日間浸す。所定時間後に担体を取り出し、放置乾燥ある
いは100〜120℃での加熱により乾燥する。乾燥し
た担体を好ましくは500〜600℃で2時間から6時
間焼成し、触媒として用いる。本発明においては、本発
明者がその特願昭60−252682号の明細書で開示
している方法、すなわち前記の乾燥工程の前に水と親和
性のある溶媒(アセトンなど)に浸すことで、水分を取
り除く方法を行ってもよい。
〜50℃で、30秒から12時間好ましくは1分から3
時間浸す。所定時間後に担体を取り出し、活性金属成分
を含む溶液Aに担体を10〜90℃好ましくは常温〜5
0℃で、1分から1週間程度、好ましくは30分から3
日間浸す。所定時間後に担体を取り出し、放置乾燥ある
いは100〜120℃での加熱により乾燥する。乾燥し
た担体を好ましくは500〜600℃で2時間から6時
間焼成し、触媒として用いる。本発明においては、本発
明者がその特願昭60−252682号の明細書で開示
している方法、すなわち前記の乾燥工程の前に水と親和
性のある溶媒(アセトンなど)に浸すことで、水分を取
り除く方法を行ってもよい。
本発明でいう重質油はアスファルトン等の蒸留残渣分を
実質的に含むものであり、原油、後頭原油、原油の常圧
蒸留残油または減圧蒸留残渣油または脱歴アスファルト
あるいは石炭の液化油、同様にシエールオイル、タール
サンド、ギルツナイトなどから誘導される油などが挙げ
られる。これらの重質油には硫黄分0.1〜10wt%
、窒素分0.1〜Iwt%、ニッケル、バナジウム等の
重金属10〜10001)plll にッケル士バナ
ジウムの合計)が含まれる。
実質的に含むものであり、原油、後頭原油、原油の常圧
蒸留残油または減圧蒸留残渣油または脱歴アスファルト
あるいは石炭の液化油、同様にシエールオイル、タール
サンド、ギルツナイトなどから誘導される油などが挙げ
られる。これらの重質油には硫黄分0.1〜10wt%
、窒素分0.1〜Iwt%、ニッケル、バナジウム等の
重金属10〜10001)plll にッケル士バナ
ジウムの合計)が含まれる。
本発明における水素化処理条件は250〜500℃、好
ましくは300〜450℃の範囲の温度、20〜300
kg/ci2 、好ましくは70〜200kg/cm2
の範囲の圧力、250〜2SOON麓/kJ、好ましく
は500〜200ON Td/ kJ (供給油)の範
囲の水素ガス流量および0.1〜5 hr−1、好まし
くは0.5〜3hr−1の範囲の液空間速度(LH8V
)の各領域が採用される。
ましくは300〜450℃の範囲の温度、20〜300
kg/ci2 、好ましくは70〜200kg/cm2
の範囲の圧力、250〜2SOON麓/kJ、好ましく
は500〜200ON Td/ kJ (供給油)の範
囲の水素ガス流量および0.1〜5 hr−1、好まし
くは0.5〜3hr−1の範囲の液空間速度(LH8V
)の各領域が採用される。
[実施例]
以下、実施例、比較例に基づき、本発明を具体的に説明
する。
する。
1i九l
Mo1度8wt%、Co1度2wt%の水溶液をモリブ
デン酸アンモニウムおよび硝酸コバルトより調製した。
デン酸アンモニウムおよび硝酸コバルトより調製した。
さらにこの溶液にMOと等モルのクエン酸を溶解した溶
液(AIという)に1mm径のアルミナ押し出し成型担
体を3時間、室温で溶液A1に浸した。それを取り出し
水分をよく切った後1.0モル/Jのフッ化アンモニウ
ムと1.0モル/JのHCJを含む溶液(B1という)
に10分間浸した。それを取り出し、水分を切りアセト
ン中に30分浸漬した。なおアセトンは脱水剤を通して
循環した。取り出した担体を室温で30分放置後、55
0℃で3時間焼成した。これを触媒1とする。
液(AIという)に1mm径のアルミナ押し出し成型担
体を3時間、室温で溶液A1に浸した。それを取り出し
水分をよく切った後1.0モル/Jのフッ化アンモニウ
ムと1.0モル/JのHCJを含む溶液(B1という)
に10分間浸した。それを取り出し、水分を切りアセト
ン中に30分浸漬した。なおアセトンは脱水剤を通して
循環した。取り出した担体を室温で30分放置後、55
0℃で3時間焼成した。これを触媒1とする。
K1」しこ
溶液Aとして実施例1と同じ溶液A1を用い、溶液Bと
して水を用いて、実施例1と全く同様な操作を行って得
られたものを触媒2とする。
して水を用いて、実施例1と全く同様な操作を行って得
られたものを触媒2とする。
実施例3
M0Ili度8wt%の水溶液をモリブデン酸アンモニ
ウムより調製し、溶液A2とする。また、1.0モル/
Jのフッ化アンモニウム溶液を溶液B2とする。
ウムより調製し、溶液A2とする。また、1.0モル/
Jのフッ化アンモニウム溶液を溶液B2とする。
実施例1の溶液A1を前記溶液A2に、実施例1の溶液
B1を前記溶液B2に替えて、実施例1と同様な操作を
して得られたものを触媒3とする。
B1を前記溶液B2に替えて、実施例1と同様な操作を
して得られたものを触媒3とする。
111先1影
メタバナジン酸アンモニウム、パラタングステン酸アン
モニウム、モリブデン酸アンモニウム。
モニウム、モリブデン酸アンモニウム。
硝酸第2鉄、硝酸ニッケル、硝酸コバルトを活性金属源
とし、以下の組み合せで、実施例1と同様な操作を行っ
て得られた触媒を触媒4〜8とする。
とし、以下の組み合せで、実施例1と同様な操作を行っ
て得られた触媒を触媒4〜8とする。
MO−N i 、 Mo−Fe 、 Mo−N 1−G
o 。
o 。
W −Ni 、 V −Ni
なおここで、含浸液はMo 、W、Vは8wt%。
他は2wt%含むものである。
比較例
Mo11度5wt%、 co濃度0,5wt%の水溶液
をモリブデン酸アンモニウムおよび硝酸コバルトより調
製した。これに実施例1と同じアルミナ担体を室温で3
時間浸し、それを取り出し、水分を切った後、実施例1
と同様にアセトンで処理するなど実施例1と同様にして
得られたものを触媒9とする。
をモリブデン酸アンモニウムおよび硝酸コバルトより調
製した。これに実施例1と同じアルミナ担体を室温で3
時間浸し、それを取り出し、水分を切った後、実施例1
と同様にアセトンで処理するなど実施例1と同様にして
得られたものを触媒9とする。
[結 果]
九111一
実施例1〜8および比較例で得られた触媒の金属担持量
を原子吸光法で測定した。その結果を第1表に示す。
を原子吸光法で測定した。その結果を第1表に示す。
第1表
なお比較例の触媒9は、金属濃度を実施例1の触媒1に
合わせるよう調製したものである。
合わせるよう調製したものである。
さらにこれらの触媒をEPMAで線分析した結果を第2
〜5図に示す。
〜5図に示す。
実施例1で行なったものは、第2図に示すようにMO、
Coとも中心で最も高い濃度となっている。また実施例
2で行ったものは、第3図にあるようにCOのみ中心部
が高く、MOはほぼ一定の分布を示す。さらに実施例3
で行なったものは、第4図に示すように、MOのみの場
合でも、中心部に高い濃度をもつものが得られる。なお
、触媒4〜8はすべての金属の各々について中心部に高
い濃度をもち、第4図と同様な分布を示した。
Coとも中心で最も高い濃度となっている。また実施例
2で行ったものは、第3図にあるようにCOのみ中心部
が高く、MOはほぼ一定の分布を示す。さらに実施例3
で行なったものは、第4図に示すように、MOのみの場
合でも、中心部に高い濃度をもつものが得られる。なお
、触媒4〜8はすべての金属の各々について中心部に高
い濃度をもち、第4図と同様な分布を示した。
以上のように、本発明の方法により、担体内の担持金属
の分布を制御することができる。
の分布を制御することができる。
一方比較例において、通常の方法では担持金属が担体内
で一定となっていることがわかる。
で一定となっていることがわかる。
評価例
触媒1と9で、固定床式のリアクターを用いて重質油の
水素化処理実験を行った。
水素化処理実験を行った。
反応条件を以下に記す。
水素分圧 110kMcm2
LH3V 0.3hrl
H2/原料油 800TI?、/kJ反応温度
400℃ 原料油 アラビアンライト減圧軽油評価は温度
一定とし、得られた生成油を分析した。結果を第2表に
まとめた。
400℃ 原料油 アラビアンライト減圧軽油評価は温度
一定とし、得られた生成油を分析した。結果を第2表に
まとめた。
第2表
*脱硫率および脱金属率の各数値は、触媒1の500時
間の値を1.00としたときの相対値第2表より明らか
なように、本発明による触媒は通常の方法で得られたも
のに比べ、第1表に示すように同様な金属担持にもかか
わらず、劣化が遅いことがわかる。
間の値を1.00としたときの相対値第2表より明らか
なように、本発明による触媒は通常の方法で得られたも
のに比べ、第1表に示すように同様な金属担持にもかか
わらず、劣化が遅いことがわかる。
[発明の効果]
以上の説明のごとく、本発明の方法で、担体内の活性金
属濃度分布を制御できる。さらに本発明により、担体外
表付近の活性金属の濃度を低くおさえて中心部にいくほ
ど濃度が高くなるように制御された触媒は、通常の方法
による触媒に比べ劣化がおそく優れた性能を示した。
属濃度分布を制御できる。さらに本発明により、担体外
表付近の活性金属の濃度を低くおさえて中心部にいくほ
ど濃度が高くなるように制御された触媒は、通常の方法
による触媒に比べ劣化がおそく優れた性能を示した。
第1図は、担体内の担持金属の濃度分布の概念図。
第2〜5図は実施例および比較例で得られた触媒のEP
MAによる分析図。
MAによる分析図。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 多孔質の耐火性担体に活性金属を担持する方法において
、該担体を次に示す溶液Aに浸した後とり出し、さらに
次に示す溶液Bに浸すことにより、あるいは該担体を次
に示す溶液Bに浸した後とり出し、さらに次に示す溶液
Aに浸すことにより、該担体内の活性金属の濃度分布を
制御することを特徴とする重質油水素化触媒の製造法。 溶液A:周期律表第Vb族、第VIb族および第VII族か
ら選ばれる少なくとも1種の活性金属を含む水溶液、あ
るいは該水溶液にさらに周期律表第VII族の陰イオン、 アンモニウムイオン、硝酸イオン、硫酸イオン、水酸イ
オン、リン酸イオン、 ホウ酸イオンおよび有機酸の中から選ばれるうちの少な
くとも1種を含む水溶液溶液B:水あるいは周期律表第
VII族の陰イオン、アンモニウムイオン、硝酸イオン、
硫酸イオン、水酸イオン、リン酸イオン、 ホウ酸イオンおよび有機酸の中から選ばれる少なくとも
1種を含む水溶液
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61038351A JPS62197153A (ja) | 1986-02-25 | 1986-02-25 | 重質油水素化触媒の製造法 |
US06/870,224 US4760045A (en) | 1985-06-05 | 1986-06-03 | Catalyst for hydrotreatment of heavy oils and method for its preparation |
EP86107517A EP0204314B1 (en) | 1985-06-05 | 1986-06-03 | Catalyst for hydrotreatment of heavy oils |
DE8686107517T DE3675582D1 (de) | 1985-06-05 | 1986-06-03 | Katalysator fuer die wasserstoffbehandlung von schweroelen. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61038351A JPS62197153A (ja) | 1986-02-25 | 1986-02-25 | 重質油水素化触媒の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62197153A true JPS62197153A (ja) | 1987-08-31 |
JPH0547268B2 JPH0547268B2 (ja) | 1993-07-16 |
Family
ID=12522858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61038351A Granted JPS62197153A (ja) | 1985-06-05 | 1986-02-25 | 重質油水素化触媒の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62197153A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108126752A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-06-08 | 福州大学 | 一种磷酸酯类悬浮床加氢油溶性催化剂及其制备方法和应用 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49115991A (ja) * | 1973-03-10 | 1974-11-06 | ||
JPS5288286A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-23 | Bayer Ag | Novel catalysts*manufacture and use thereof |
JPS54149391A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-22 | Toyota Motor Corp | Supporting method for platinum group catalyst |
JPS5564840A (en) * | 1978-11-11 | 1980-05-15 | Bayer Ag | Hydrogenating catalyst |
JPS6020987A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-02 | Jgc Corp | 脱水素用固体酸素キヤリヤ−及びその製造法 |
-
1986
- 1986-02-25 JP JP61038351A patent/JPS62197153A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49115991A (ja) * | 1973-03-10 | 1974-11-06 | ||
JPS5288286A (en) * | 1976-01-14 | 1977-07-23 | Bayer Ag | Novel catalysts*manufacture and use thereof |
JPS54149391A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-22 | Toyota Motor Corp | Supporting method for platinum group catalyst |
JPS5564840A (en) * | 1978-11-11 | 1980-05-15 | Bayer Ag | Hydrogenating catalyst |
JPS6020987A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-02 | Jgc Corp | 脱水素用固体酸素キヤリヤ−及びその製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108126752A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-06-08 | 福州大学 | 一种磷酸酯类悬浮床加氢油溶性催化剂及其制备方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0547268B2 (ja) | 1993-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0204314B1 (en) | Catalyst for hydrotreatment of heavy oils | |
CA1240978A (en) | Process for preparing supported hydroconversion catalysts and catalysts thus prepared | |
CA2510100C (en) | High activity gamma alumina catalysts | |
EP0199399B1 (en) | Improved hydroconversion catalyst and process | |
JP4303820B2 (ja) | 水素化処理用触媒並びに水素化処理方法 | |
JPH0457887A (ja) | 予備硫化された触媒の調整方法、硫化された触媒の調整方法、及びそうした触媒の使用方法 | |
CN1854260A (zh) | 一种重质馏分油加氢处理催化剂及其制备方法 | |
US5139990A (en) | Process for the preparation of a resulfided catalyst | |
JPH03217235A (ja) | 硫化された触媒の調製方法及び当該触媒の使用法 | |
AU617498B2 (en) | Process for the preparation of a presulphided catalyst; process for the preparation of a sulphided catalyst and use of said catalyst | |
US4328128A (en) | Hydrotreating catalyst and manufacture thereof | |
CN108421561B (zh) | 一种重油加氢催化剂及其制备方法和重油加氢处理方法 | |
US3872030A (en) | Mix-mulling process for improved hydrotreating catalyst and resulting product | |
JPS62197153A (ja) | 重質油水素化触媒の製造法 | |
EP0243894B1 (en) | Hydroprocessing catalyst and support having bidisperse pore structure | |
JPH04166231A (ja) | 水素化処理用触媒の製造方法 | |
RU2610869C2 (ru) | Катализатор гидропереработки и способы получения и применения такого катализатора | |
US4285836A (en) | Impregnating solution for hydrotreating catalyst manufacture and production thereof | |
US4285807A (en) | Lubricating oil hydrotreating process | |
JP2008168257A (ja) | 水素化処理触媒、その製造方法及び重質油の水素化処理方法 | |
JPH04166233A (ja) | 水素化処理触媒の製造方法 | |
JPH06182208A (ja) | 水素化触媒製造用含浸液及び水素化触媒の製造方法 | |
CN114433110B (zh) | 一种油品液相加氢催化剂组合物及其制备方法和应用 | |
JPH0386241A (ja) | 水素化処理触媒の製造方法 | |
JP2005254083A (ja) | 重質油水素化処理触媒及びその製造方法 |