JPS62197047A - 磁気共鳴イメ−ジング装置 - Google Patents

磁気共鳴イメ−ジング装置

Info

Publication number
JPS62197047A
JPS62197047A JP61039532A JP3953286A JPS62197047A JP S62197047 A JPS62197047 A JP S62197047A JP 61039532 A JP61039532 A JP 61039532A JP 3953286 A JP3953286 A JP 3953286A JP S62197047 A JPS62197047 A JP S62197047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
magnetic field
probe head
coil
resonance imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61039532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722572B2 (ja
Inventor
浩 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61039532A priority Critical patent/JPH0722572B2/ja
Publication of JPS62197047A publication Critical patent/JPS62197047A/ja
Publication of JPH0722572B2 publication Critical patent/JPH0722572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、磁気共鳴(M R: magnetic  
res。
nance )現象を用いて被検体の特定断面における
特定原子各スピンの密度分布に基づく情報をいわゆるコ
ンピュータ断層(CT : computed  to
mooraphy)によりCT II& (con+p
uted  tomooram)として画像化(ima
ging )する磁気共鳴イメージング装置に係り、特
にプローブヘットの構成を改良した磁気共鳴イメージン
グ装置に関する。
(従来の技術) 例えば生体診断用磁気共鳴イメージング装置では、被検
体の特定部位にお【プるIll像を得るために、第7図
に示すように被検体Pに対して図示Z方向に沿う非常に
均一な静磁場HDを作用させ、ざらに一対の傾斜!iJ
BコイルIA、IBにより上記静磁場HOに線型磁場勾
配G×を付加する。静磁場Haに対して特定原子核は次
式で示される角周波数0口で共鳴する。
ω0−γHO・・・(1) この(1)式においてγは磁気回転比であり、原子核の
種類に固有のものである。そこでさらに、特定原子核の
み共鳴させる角周波数ωaの回転磁場H1をプローブヘ
ッド内に設けられた一対の送信コイル2A、2Bを介し
て被検体Pに作用させる。
このようにすると、上記線型磁場勾配G×によりz軸方
向について選択設定される図示x−y平面部分について
のみ選択的に作用し、断唐像を1qる特定のスライス部
分S(平面上の部分であるが現実にはある厚みを持つ)
のみに磁気共鳴現象が生じる。この磁気共鳴現像は上記
プローブヘット内に設けられた一対の受信コイル3A、
3Bを介して自由誘導減衰信号(1” l [) : 
free  1nductiondecacy、以下r
FID信号」と称する)として観測され、このFID信
号をフーリエ変換することにより、特定原子核スピンの
回転周波数について単一スペクトルが得られる。
断IIIIをCTtllとして得るためには、スライス
部分Sのx−y平面内の多方向についての投影像が必要
である。そのため、スライス部分Sを励起して磁気共鳴
現象を生じさせた後、第8図に示すように磁場1−IQ
k−X−軸方向くX軸より角度θ回転した座標計)に直
線的な傾斜を持つ線型磁場勾配Gxyを図示しないコイ
ル等により作用させると、被検体Pのスライス部分Sに
おける等磁場1jlEは直線となり、この等磁場!IE
上の特定原子核スピンの回転周波数は上記(1)式であ
られされる。
ここで説明の便宜上等磁場線EをEl−Ellとし、こ
れら各等磁場1!Et−En上の81場により一種のF
ID信号である信@D1〜[)nをそれぞれ生ずると考
える。信号D!〜□nの撮幅はそれぞれスライス部分S
を貫く等磁場線Et−E”n上の特定原子核スピン密度
に比例することになる。
ところが、実際に観測されるFID信号は信号01〜Q
nをすべて加え合せた合成FID信号となる。そこで合
成FID信号をフーリエ変換することによって、スライ
ス部分SのX′軸への投影情報(一次元像)PDを得る
。・このX−軸をX−y平面的で回転させ(この磁場勾
配Gxyの回転は例えば二対の傾斜磁場コイルによるX
、y方向についての磁場勾配Gx 、Gyの合成磁場と
して磁j月勾配Gxyを作り、上記磁場勾配Gx 、G
yの合成比を変化させることによって行う)ることによ
り、上記と同様にしてx−y平面内の各方向への投影情
報が得られ、これらの情報に基づいてCT像を合成する
ことができる。
この種の磁気共鳴イメージング装置において、プローブ
ヘッドは励起回転磁場を発生する送信部(送信コイル2
A、2B)及びFID信号に基づく磁気共鳴信号を検出
する受信部(受信コイル3A、3B)から構成され、コ
イル形態としては、静磁場と励起回転磁場との関係(!
!磁気共鳴現象原理上静磁場と励起回転磁場とはその磁
場が直交する必要がある。)上、表面コイル、鞍形コイ
ル及びソレノイド形コイルがある。また、被検体の特定
部位に発生させる励起回転磁場は効率良く発生させるこ
とは勿論であり、被検体の特定部位から検出されるFI
D信号も微弱であるため効率良く検出される必要がある
(発明が解決しようとする問題点) ところで、この種の磁気共鳴イメージング装置において
は、プローブヘットにて検出される磁気共鳴信号は非常
に微弱なため、一般にこの信号は増幅器を通して増幅さ
れた後、演算処理されている。ここで、増幅器は通常に
あってプローブヘッドに(紬ねっており、このため、信
号ケーブル及び増幅器への電源供給のための電源ケーブ
ルがプローブヘッドより導出された構成となっている。
また、画質の向上を図るためには磁気共鳴信号のS/N
比の向上を図ることがその一つの条件であるが、これは
ブローアヘッドを被検体に近づけることにより実現され
る。しかし乍、プローブヘッドを被検体に近づけること
は増幅器及びケーブルの存在が患者(被検体)に違和感
を与えることになり、この種の診断装置としては問題で
あった。
そこで本発明の目的は、患者(被検体〉に違和感を与え
ることなく、画質の向上が図り得る磁気本発明は上記問
題点を解決し目的を達成するために次のような手段を講
じたことを特徴としている。すなわち、被検体特定部位
に対する励起回転磁場の強調及び被検体特定部位よりの
磁気共鳴信号の強調のうち少なくともいずれか一方を実
現する少なくともコイルよりなる強調手段を、上記プロ
ーブヘットコイルに対して磁気的に直交するように配置
したことを特徴としている。ここで、磁気的に直交する
とは、各コイルからの発生磁場が互いに直交しているこ
とである。
(作用) このような手段を講じたことにより、強調手段は、プロ
ーブヘッドのカップリング値が小さくなるように作用し
、もって被検体特定部位に対する励起回転磁場の強調及
び被検体特定部位よりの磁気共鳴信号の強調のうち少な
くともいずれか一方が実現され、効率の良い磁場発生及
び受信信号の高いS/N比のうち少なくとも一方が実現
される特徴が得られる。
(実施例) 本発明の詳細な説明に先立ち本発明の原理について説明
する。すなわち、本願発明者は、この出願に先立ち受信
感度の向上を図り得る発明を特許出願している。その出
願の明18!及び図面には、プローブヘッド(受信コイ
ル)と被検体との間に閉ループコイルからなる導波器を
配置する構成が開示されている。この構成によれば、確
かに受信感度の向上が期待できるが、プローブヘッドと
導波器との配置如何によってカップリング特性が変化し
、受信感度も変化する、とのことが検証された。
これにより、感度向上を図るためにはプローブヘッドと
導波器とのカップリング圃を小さくすることが必要であ
り、具体的には次の3つの条件が上げられる。
手法1:受信コイルと導波器との配置関係を調整、特に
直交配設する。
手法2:受信コイルと導波器との共振(同調)周波数を
コンデンサ又はインダクタンス(コイル長)により調整
する。
手法3:受信コイルと導波器との間の距離を変化させる
上記の如くの原理に基づいて本発明がなされている。
第1図は本発明の第1の実施例を示しており。
プローブヘッドとして鞍形コイルに適用され且つ受信コ
イルに適用した例である。
第1図(a)は全体の構成を示す斜視図、第1図(1)
)は軸方断面図である。本実施例においては、受信用鞍
形コイル4Aの前段である受信用鞍形コイル4Aと被検
体Pとの間に、銅線等よりなる鞍形コイルからなる導波
器5Aを配置する。受信用鞍形コイル4Aと導波器5A
との配置関係は、受信用鞍形コイル4Aからの発生1i
tlJaと導波器5Aからの発生磁場とを想定したとき
に、両6f1場が直交するように位胃関係が設定されて
いる。
また、受信用鞍形コイル4Aに可変容恐コンデンサ6A
が介挿され、増幅器8が接続されており、図示しない送
信コイルに印加された高周波出力により励起回転磁場を
被検体Pに印加するように構成している。さらに、導波
器5Aに可変容量コンデンサ7Aが介挿されて、LC#
C口振が形成されている。
上記の如くの第1の実流例の受信方式によれば次のよう
な作用を得る。すなわち、被検体Pの特定部位つまり導
波器5A近傍よりの磁気共鳴信号は先ず導波器5Aによ
り受信され、これにより導波器5AのLC共振回路に誘
導電流i1が流れる。
この誘導電流11によって生ずる磁束と被検体Pよりの
磁気共鳴信号とにより受信用鞍形コイル4Aに誘導電流
12が流れる。
この場合、受信用鞍形コイル4Aと導波器5Aとの配置
関係は、受信用鞍形コイル4Aからの発生磁場と導波器
5Aからの発生磁場とを想定したときに、両磁場が直交
するように位置関係が設定されているため、受信用鞍形
コイル4Aの共振回路と、導波器5AのLC共振回路と
の結合度は小さい(カップリング値が小さい)ものであ
る。
このため、被検体Pの特定部位よりの磁気共鳴信号は、
誘導電流11によって生ずる磁束より強調され、受信用
鞍形コイル4Aに受信されることになる。この時に導波
器5Aのカップリングによる悪影響は小さい。従って、
導波器5A近傍より磁気共鳴信号のS/N比が向上し、
高画質化が図られる。これは上記手法1の実施に基づい
ている。
また、コンデンサ6A、7Aを調整することにより、受
信用鞍形コイル4Aの共振回路と導波器5AのLC共振
回路とは共振周波数が調整でき、手法2に基づ〈実施つ
まりカップリング値を小さくし得、導波器5A近傍より
In磁気共鳴信号S/N比が向上し、高画質化が図られ
る。
本実流例の受信方式は、第1の実施例と同様の原理に基
づいて、第2図及び第3図に示す第2゜第3の実施例の
ようにも構成される。すなわち、第2図に示す第2の実
施例は、プローブヘッドの受信コイルとして受信用鞍形
コイル4Aに代えて受信用ソレノイドコイル9Aを用い
た構成である。
第3図に示す第3の実施例は、鞍形コイルの導波器とし
てソレノイドコイルIOAを用いた構成である。
第4図は本発明の第4の実施例を示しており、プローブ
ヘッドとして鞍形コイルに適用され且つ送信コイルに適
用した例である。
第4図(a>は全体の構成を示す斜視図、第4図(b)
は軸方断面図である。本実施例においては、送信用鞍形
コイル4Bの前段である送信用鞍形コイル4Bと被検体
Pとの間に、銅線等よりなる鞍形コイルからなる導波器
5Bを配置する。送信用鞍形コイル4Bと導波器5Bと
の配置関係は、送信用鞍形コイル4Bからの発生磁場と
導波器5Bからの発生磁場とを想定したときに、両磁場
が直交するように位置関係が設定されている。
また、送信用鞍形コイル4Bに可変容最コンデンサ6B
が介挿され、蟲周波電8!11が接続されており、この
高周波出力により励起回転磁場を被検体Pに印加するよ
うに構成している。さらに、導波器5Bに可変容量コン
デンサ7Bが介挿されて、LG共振回路が形成されてい
る。
上、記の如くの第4の実施例の送信方式によれば、送信
と受信とは可逆的関係があることから、上述した受信方
式と同様の磁場特性を秦し、高効率の11場特性が得ら
れ、もって高画質化が図られる。
本実施例の送信方式は、第4の実施例と同様の原理に基
づいて、第5図及び第6図に示す第5゜第6の実施例の
ようにも構成される。すなわち、第5図に示す第5の実
施例は、プローブヘッドの送信コイルとして送信用鞍形
コイル4Bに代えて送信用ソレノイドコイル9Bを用い
た構成である。
第6図に示す第6の実施例は、鞍形コイルの導波器とし
てソレノイドコイル10Bを用いた構成である。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、例えば
、プローブヘッドは送信部と受信部とが兼用に構成され
たものであっても、直交して導波器を設けることにより
上記と同様の作用効果がえらる。この他に本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施できるものである
[発明の効果] 以上詳述したように本発明による磁気共鳴イメージング
装胃は、被検体特定部位に対する励起回転磁場の強調及
び被検体特定部位よりの磁気共鳴信号の強調のうち少な
くともいずれか一方を実現する少なくともコイルよりな
る強調手段を、この強調手段からの発生磁場とプローブ
ヘッドからの発生磁場とを想定したときに両磁場が直交
するように上記プローブヘットに対して配置した構成で
ある。
このような構成によれば、強調手段は、プローブヘッド
のカップリング直が小さくなるように作用し、もって被
検体特定部位に対する励起回転磁場の強調及び被検体特
定部位よりの磁気共鳴信号の強調のうち少なくともいず
れか一方が実現され、効率の良い磁場発生及び受信信号
の高いS/N比のうち少なくとも一方が実現され、送受
信の効率化が図られた磁気共鳴イメージング装置が提供
できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の第1〜第6の実施例を示す構
成図、第7図及び第8図は磁気共鳴イメージングの原理
を説明するための図である。 4A・・・受信用鞍形コイル、4B・・・送信用鞍形コ
イル、5A、5B・・・鞍形コイルからなる導波器、6
A、68.7A、7B・・・可変容出コンデンサ、8・
・・増幅器、9A・・・受信用ソレノイドコイル、9B
・・・送信用ソレノイドコイル、10A、IOB・・・
ソレノイドコイルからなる導波器、11・・・高周波電
源。 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一様静磁場中に被検体を配置し、この一様静磁場
    に傾斜磁場を重畳し、かつコイルよりなるプローブヘッ
    ドにより励起回転磁場を印加して上記被検体に磁気共鳴
    現象を生じせしめ、誘起された磁気共鳴信号を上記プロ
    ーブヘッドにより検出し、画像再構成処理を施すことに
    より上記被検体の画像情報を得る磁気共鳴イメージング
    装置において、被検体特定部位に対する励起回転磁場の
    強調及び被検体特定部位よりの磁気共鳴信号の強調のう
    ち少なくともいずれか一方を実現する少なくともコイル
    よりなる強調手段を、この強調手段からの発生磁場と上
    記プローブヘッドからの発生磁場とを想定したときに両
    磁場が直交するように上記プローブヘットに対して配置
    したことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
  2. (2)強調手段は、閉ループコイル、鞍形コイル又はソ
    レノイドコイルであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の磁気共鳴イメージング装置。
  3. (3)プローブヘッドは、励起回転磁場を発生する送信
    部および磁気共鳴信号を検出する受信部が兼用に構成さ
    れたものであるであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の磁気共鳴イメージング装置。
  4. (4)プローブヘッドは、励起回転磁場を発生する送信
    部および磁気共鳴信号を検出する受信部が別個に構成さ
    れたものであるであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の磁気共鳴イメージング装置。
JP61039532A 1986-02-25 1986-02-25 磁気共鳴イメ−ジング装置 Expired - Lifetime JPH0722572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039532A JPH0722572B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 磁気共鳴イメ−ジング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039532A JPH0722572B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 磁気共鳴イメ−ジング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197047A true JPS62197047A (ja) 1987-08-31
JPH0722572B2 JPH0722572B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=12555654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61039532A Expired - Lifetime JPH0722572B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 磁気共鳴イメ−ジング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722572B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1295144A1 (en) * 2000-06-15 2003-03-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic resonance imaging method involving sub-sampling

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722572B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5675921B2 (ja) 高周波コイルおよびそれを用いた磁気共鳴撮像装置
US5327898A (en) Signal receiving coil device for MRI apparatus
JP2834556B2 (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置
Hyde et al. Quadrature detection surface coil
JPS5999239A (ja) 核磁気共鳴トモグラフイ−装置
JPS6287142A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPWO2008075614A1 (ja) 核磁気共鳴計測装置およびコイルユニット
JPH07502925A (ja) 局部横勾配コイル
JPS62197047A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JP5319745B2 (ja) 高周波コイルユニットおよびそれを備えた磁気共鳴撮像装置
CN100516921C (zh) 确定磁共振设备中物体的位置的方法和装置
JP4068954B2 (ja) Mri装置
JPS6329633A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPH0722573B2 (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPH11253418A (ja) 磁気共鳴イメージング装置のrfコイル
JP4939848B2 (ja) 高周波コイルユニットおよびそれを備えた磁気共鳴撮像装置
JP2008119357A (ja) Mri装置用rfコイル、mri装置用rfコイルの使用方法、およびmri装置
JP2002085366A (ja) Mri用rfコイルおよびmri装置
JPS59156332A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2650955B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JP3213819B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置の高周波受信コイル
JP2531879B2 (ja) 磁気共鳴イメ―ジング装置
JPH056457B2 (ja)
JPH0549614A (ja) Mri装置の受信システム
JP3442478B2 (ja) ヘッド−ネックコイル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term