JPS62196827A - 微細加工方法 - Google Patents

微細加工方法

Info

Publication number
JPS62196827A
JPS62196827A JP3736286A JP3736286A JPS62196827A JP S62196827 A JPS62196827 A JP S62196827A JP 3736286 A JP3736286 A JP 3736286A JP 3736286 A JP3736286 A JP 3736286A JP S62196827 A JPS62196827 A JP S62196827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
fine working
reactive ion
etching gas
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3736286A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Horioka
啓治 堀岡
Haruo Okano
晴雄 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3736286A priority Critical patent/JPS62196827A/ja
Publication of JPS62196827A publication Critical patent/JPS62196827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r発明の柿鎧分野] 本発明は、主として、超LSI等の半導体素子の製造工
程における微細加工方法に関し、特に半導体単結晶基板
の微細加工方法の改良に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
現在の半導体集積回路ニーでは、薄膜や、半導体基板の
微細加工手段として、反応性イオンエツチングや、反応
性イオンビームエツチングが主として用いられている。
これらの手段は、いずれもプラズマ中で発生させたイオ
ン粒子が基板表面に対してほぼ垂直に衝突することを利
用して容易にレジストマスクに沿った異方性加工形状を
達成することが可能で、微細加工に際して、寸法の変化
が生じない特徴がある反面、基板に対して、汚染や、結
晶欠陥等の損傷を与える問題があった。特に、近年の大
規模集積回路素子では、Si等の半導体基板そのものに
、溝を形成して、キャパシタや、素子分離を行う構造の
ものが増加しており、このような損傷が素子の性能や、
歩留りに及ぼす悪影響が深刻になっている。
これに対して、損傷を低減する手段として、イオンエネ
ルギーを低下させたり、全く荷電粒子を用いずに光照射
によって異方性エツチングを行う試みが為されているが
、加工形状の制御が困難な問題が有る。
集積回路の設計寸法は年々微小化する方向にあり、高い
形状制御性を、低損傷性を兼ねそなえた微細加工手段が
望まれている。
〔発明の目的〕
本発明は、これらの事情に鑑みてなされたものであゆ、
形状制御性の良好な反応性イオンイオンビームエツチン
グの特徴を損うことなく、半導体基板に損傷を及ぼすこ
との少ない微細加工方法を提供するものである。
〔発明の概要〕
発明者らは、鋭意検討の結果、半導体基板に誘起される
損傷の程度が、微細加工速度すなわち単位時間当りに除
去された基板物質量に強く依存し、1分間M t) 0
.8μmの速度以上では、単位エツチング深さ当りの損
傷量が急激に低下することを見いだした。本発明の概要
は、有磁場放電に伴う高密度プラズマ、又は、1kev
以上の高エネルギーイオン照射、もしくは、光照射や予
備放電等によりエツチングガスの解離を促進する等の手
段により、反応性イオンエツチング又は、反応性イオン
ビームエツチングにおける微細加工速度を0.8μrl
L/分以上に向上することによりて、低損傷エツチング
を実現したものである。
〔発明の効果〕
本発明により、微細加工の加工精度を損うことなく、半
導体基板に損傷を与えることの少ない微細加工が実現さ
れる。禾発明徴細加工方法を半導体集積回路素子の製造
工程に適用することによって、その性能が改善され歩留
りが向上する。
〔発明の実施例〕
先ず本発明の各実施例の効果を確認するための基板損傷
の評価方法について説明する。イオン照射が半導体基板
に対して引き起こす損傷としては、不純物による汚染や
、基板自体の結晶性の乱れが考えられる。ここでは、炭
素及び弗素等の不純物汚染をX線光電子分光法により評
価した。また、基板半導体としてシリコンを用い、エツ
チング後に81表面を酸化し、その除虫じる積層欠陥量
により総合的な損傷量を評価した。
第1図は、本発明の第1の実施例に用いた有磁場放電高
速エツチング装置の概略構成図である。
試料11は陰極12上に載置されている。陰極12上に
はブロッキングキャパシタ13を介し°C1電源14よ
り13.56Mfizの高周波電圧が印加される。
陰極12の裏面には、磁石15が配置されており、陰極
12近傍に高密度のプラズマが発生する。
プラズマ密度は、磁石15と、陰極12の距離を変化す
ることによりて調整される。エツチングガスは、ガス導
入口16より導入され、排気口17より真空ポンプによ
り排気される。
先ず、エツチングガスとして(BrF、を用′い圧力を
0.0ITorrに調整し、陰極に0.5W/−の電力
密度で高周波電力を印加した。磁石と陰極の距離を調整
すると、試料上の最大磁場はOGから800Gまで変化
する。これに伴い8iのエツチング速度は、o、3sμ
m/分から1.0μyK/分−=テ変化シタ。
第2図は、本発明の第2の実施例で用いたイオンエネル
ギー可変型高速エツチング装置の構成図を示す。エツチ
ングチャンバ20中には、2枚の電極22.23が配置
されており、試料の配置され九下部電極22には電源2
5よt)100に&以下の交流電圧が、その上部電極2
6には、電源26より 13.56M[lzの高周波電
圧が印加される。
エツチングガスはガス導入口27より入り、排気口28
よりエツチング生成物を排気する。このエツチング装!
では上部R1@ 26 vC印加し九13.56MHz
の高周波により、エツチングガスを解′4[7で、イオ
ンや、活性化学糧を作9、下部’!極に印加し九交流電
圧によりイオンを試料上にひまこむ。
1001(&の周波数に対してイオンは充分に追従でき
るため、損幅の4の加速電圧で加速され試料に衝突する
。実験では下部電極に印加する電力を0、5 W、/洲
とした時、エツチング連室は、100Ktlzの印加電
圧に強く依存し、撮幅がOvのとき、0−2 A rn
/ winであったものが2 KV テ、0.8 tt
m/分3KVでは1.1μ77L/分まで増加した。
第3図は、予備放電室を備えた高速エツチング装置の概
略構成図である。エツチングガスのCBrF3は、ガス
導入口31より予備放電管32を通ってエツチング室3
3に導びかれる。予備放電室には、導波管34を介して
、2.45 G11zのマイクロ波が、マグネトロン発
振器35より印加される。
試料36は、エツチング室の下部電極37に配置され、
ブロッキングキャパシタ38を介してQ、5W/cd 
13.56 Mtlzの高周波電力が印加された。エツ
チングガスとしてCBrF3を用い、予備放電室に印加
するマイクロ波をOWから300Wまで変化させた場合
、エツチング速度は、0.27μm/分から、0.83
μrIL/分まで変化した。
第4図は、このようにしてエツチングした試料の表面上
の炭素汚染量を、エツチング速度に対してプロットした
ものである。41は、有磁場エツチング装置42が、イ
オンエネルギー可変型エツチング装置43が、予備放電
型のエツチング装置を用いた場合の曲線である。
いずれのエツチング装置を用いてもエツチング速度が0
.4μm/分以上では、汚染量が単調に減少しているの
がわかる。また第5図は、同様に酸化後の積層欠陥発生
率を対数プロットしたものである。
51、52.53はそれぞれ有磁場、イオンエネルギ可
変型、予備放電型のエツチング装置により実験を行った
結果である。いずれの型のエツチング装置を用いても0
.4μrn/分以上では、欠陥発生率が減少し、0.8
μm/分を超えると検出感度である10/−以下になる
ことが判明した。このような結晶欠陥は実際にLSIを
形成した際にはP−n接合リーク電流の原因となるが、
発生頻度が107d程度の場合冗長回路等を作ることに
よって容易に救済が、可能であり、少なくともここに挙
げたタイプの高速エツチング装置を用いるかぎりエツチ
ング速度を0.3μm/分以上に設定することによって
、微細加工に伴う結晶欠陥は、LSI装置を構成する上
で障害とならない。また全くタイプの異る3つのエツチ
ング装置により同様の結論が出たことは、一般に荷電粒
子を用いた微細加工手段においてエツチング速度を増加
することが、基板への損傷を減少させる有効な手段であ
ることを示している。すなわち、エツチング速度が極め
て大きい場合、表面の損傷層の除去速度が大きいため、
基板上に残留する汚染物や、結晶欠陥が減少するものと
考えられる。
尚本実施例では、Si単結晶基板の微細加工における損
傷について述べたが、本発明はそれのみに限定されるも
のではなく、GaASやInPなどの化合物半導体基板
の微細加工や、その他種々な材料の加工に適用可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は有磁場放電型高速エツチング装置の概略構成図
。 第2図はイオンエネルギー可変型高速エツチング装置の
概略構成図。 第3図は予備放電型高速エツチング装置の概略構成図。 第4図はエツチング速度と表面汚染寸の関係を示す特性
図。 第5図はエツチング速度と結晶欠陥密度の関係を示す特
性図である。 11・・・試料、  12・・・陰極、13・・・ブロ
ッキング虻ヤパシタ。 14・・・高周波電源、15・・・磁石、16・・・ガ
ス導入口。 17・・・排気口、21・・・エツチング室、22・・
・下部!極。 23・・・上部電極、24・・・試料、25・・・交流
電源。 26・・・13.56 M■2高周波電源、27・・・
ガス導入口。 28・・・排気口、31・・・ガス導入口、32・・・
予備放′d室。 33・・・エツチング室、34・・・導波管。 35・・・マグネトロン発振器、36・・・試料。 37・・・下部電極、38・・・ブロッキングキャパシ
タ。 39 = 13.56 MH24周波電源、。 代理人 5F理士 則 厄 ギ 敞 同    竹 花 尋久男 第  1 図 第  2 図 第  3 図 o、s             t、。 第  4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被処理体が、少なくともハロゲン元素を含むエッ
    チングガスのグロー放電プラズマ中で生成したイオン粒
    子にさらされる微細加工方法であつて、該グロー放電と
    して、有磁場放電を用い又は、前記イオン粒子の前記被
    処理体への入射エネルギーを、1kevを超えるように
    設定し、もしくは前記グロー放電を発生する前段階にお
    いて、前記エッチングガスを、予備放電又は、光照射等
    の手段で、予備解離を行うことにより、加工速度を1分
    間当り0.8μm以上の高速度にしたことを特徴とする
    微細加工方法。
  2. (2)被処理体は、シリコン等の少なくとも結晶質の、
    半導体基板であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の微細加工方法。
JP3736286A 1986-02-24 1986-02-24 微細加工方法 Pending JPS62196827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3736286A JPS62196827A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 微細加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3736286A JPS62196827A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 微細加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62196827A true JPS62196827A (ja) 1987-08-31

Family

ID=12495427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3736286A Pending JPS62196827A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 微細加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62196827A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214123A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Tel Sagami Ltd プラズマ処理方法
JP2010199839A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Kyosan Electric Mfg Co Ltd パルス発生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214123A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Tel Sagami Ltd プラズマ処理方法
JP2010199839A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Kyosan Electric Mfg Co Ltd パルス発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160398A (en) Etching method and apparatus
US4609428A (en) Method and apparatus for microwave plasma anisotropic dry etching
EP0563899B1 (en) Plasma generating method and plasma generating apparatus using said method
EP0184220A2 (en) Apparatus and method for carrying out dry etching
KR970005035B1 (ko) 플라즈마발생방법 및 그 장치
US5145554A (en) Method of anisotropic dry etching of thin film semiconductors
JPS62196827A (ja) 微細加工方法
Bruce et al. Profile Control with D‐C Bias in Plasma Etching
US5869402A (en) Plasma generating and processing method and apparatus thereof
JP2761172B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH03263827A (ja) デジタルエツチング装置
JPS6044825B2 (ja) エツチング方法
JP3211391B2 (ja) ドライエッチング方法
RU2029411C1 (ru) Способ плазменного травления тонких пленок
JPS6265331A (ja) 銅もしくは銅合金のエツチング方法
DE4339465C2 (de) Verfahren zur Behandlung der Oberfläche eines einer Trockenätzung ausgesetzten Siliciumsubstrats
JPH07335618A (ja) プラズマプロセスの方法及びプラズマプロセス装置
JP2615070B2 (ja) エツチング方法
JPH01179324A (ja) マイクロ波プラズマ処理方法
JP3176312B2 (ja) アルミ合金膜のドライエッチング方法
Leahy Superfine IC geometries: Gas-plasma etching may supplant chemical etching in manufacturing high-performance integrated circuits
JPS634081A (ja) エツチング装置
JPS62291923A (ja) 分離溝形成装置
JPH01170024A (ja) ドライエッチング方法
JPS63110638A (ja) 半導体製造方法