JPS62196183A - 感熱転写体の製造方法 - Google Patents

感熱転写体の製造方法

Info

Publication number
JPS62196183A
JPS62196183A JP61038005A JP3800586A JPS62196183A JP S62196183 A JPS62196183 A JP S62196183A JP 61038005 A JP61038005 A JP 61038005A JP 3800586 A JP3800586 A JP 3800586A JP S62196183 A JPS62196183 A JP S62196183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester film
chlorophenol
heat
ink layer
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61038005A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kotani
小谷 昇
Taiji Matsumoto
泰治 松本
Osamu Saito
治 斎藤
Akio Shimizu
清水 明夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP61038005A priority Critical patent/JPS62196183A/ja
Publication of JPS62196183A publication Critical patent/JPS62196183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリエステルフィルムを支持体とする感熱転写
体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
感熱転写体は耐熱性の良好な支持体上に熱溶融性インク
層を設けることによって形成される。そして、上記支持
体としては、例えば特開昭59−201894号公報に
示されるように、ポリエステルフィルム(ポリエチレン
テレフタレートフィルム)、ポリカーボネートフィルム
、ポリイミドフィルムなどが用いられている。
ところが、上記のような支持体は表面が平滑なため、熱
溶融性インク層と支持体との間の密着力が弱く、そのた
め、サーマルヘッドにより加熱したときに、インク層の
溶融部分と非溶融部分との粘着力の方がインク層と支持
体との密着力より強くなり、溶融したインクがその周囲
の非溶融部分のインクを伴って転写するため、転写面積
率(サーマルヘッドのドツトに対する印字ドツトの大き
さの比を示すもので、転写面積率が100%のときにサ
ーマルヘッドのドツトの大きさを忠実に再現している)
が100%を超え、印字が不鮮明になるという問題があ
った。
そこで、上記問題を解決するため、支持体表面を研摩紙
で研摩したり、あるいはサンドプラストや砂目付けで研
摩するなど、機械的な研摩手段で支持体表面を研摩する
ことによって、支持体の表面を粗面化することが提案さ
れている(特開昭58−16889号公報)。
しかしながら、本発明者らの研究によれば、上記の機械
的研摩による場合は、粗面化の度合は研摩材の大きさに
よって大きな影響を受け、現実には所望するような微小
な研摩材が存在しないため、粗面化が進みすぎて、イン
ク層と支持体との密着力が強くなりすぎ、転写面積率が
小さくなりすぎて、印字が不鮮明になり、特に高速で印
字した場合にはその影響が顕著に現れ、印字がさらに不
鮮明になるという問題があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように表面が平滑な支持体では、インク層と支
持体との密着力が弱いために転写面積率が100%を超
えて、印字が不鮮明になり、また、それを解決するため
に提案された機械的研摩による粗面化では、支持体表面
の粗面化が進みすぎて、インク層と支持体との密着力が
強(なり、転写面積率が低下して、この場合も印字が不
鮮明になるという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、耐熱性が比較的良好で、かつ機械的強度に富
むポリエステルフィルムを支持体として用い、該支持体
の熱溶融性インク層を設ける側の表面をp−クロルフェ
ノールを含む溶液で処理することにより粗面化して、支
持体と熱溶融性インク層との間に適度の密着性を確保し
、プリント時の転写面積率が100%付近になるように
して、高速プリントにおいても解像度の良い鮮明な印字
が得られるようにしたものである。
本発明においては、上記のようにp−クロルフェノール
を含む溶液で処理してポリエステルフィルムの表面を粗
面化するが、粗面化に際して効力を発揮するのはp−ク
ロルフェノールであって、溶剤はp−クロルフェノール
を溶液化して、p−クロルフェノールの粗面化作用をコ
ントロールするものである。
溶剤としては、p−クロルフェノールを溶解し、ポリエ
ステルフィルムを溶解しないものであればより、通常、
メチルアルコール、エチルアルコール、ノルマルプロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコールなどの低級アル
コール、クロロホルム、四塩化炭素などのハロゲン化炭
化水素、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、1.
2−ジメトキシエタンなどのエーテル類などが用いられ
る。特にメチルアルコール、エチルアルコール、プロピ
ルアルコールなどの低級アルコールが、p−クロルフェ
ノールの溶解性がよく、かつポリエステルフィルムに対
する影響が少ないことから好ましい、そして、p−クロ
ルフェノールの濃度は1〜5重量%程度の希薄溶液とす
るのが本発明での好適な粗面化を容易に実現できること
から好ましい。
処理は、通常、ポリエステルフィルムの熱溶融性インク
層を設ける側の面にp−クロルフェノールを含む溶液を
塗布することによって行われる。
しかし、他の手段によってもよい。
処理による粗面化の程度は、ポリエステルフィルムの表
面の中心線平均あらさくRa)の値が0゜05〜0.1
5.u+m 、とりわけ0.06〜0.10μmにする
のが好ましい、これは粗面化の度合が上記範囲より少な
い場合は、支持体と熱熔融性インク層との密着力が所望
する程度まで向上せず、転写面積率が100%を超えて
印字が不鮮明になり、また粗面化が上記範囲よりさらに
進みすぎると、支持体と熱溶融性インク層との密着力が
強くなりすぎて、転写面積率が小さくなり、この場合も
削字が不鮮明になるからである。
〔実施例〕
つぎに本発明の実施例について説明する。
実施例 厚さ3.5μm1表面の中心線平均あらさくRa)の値
が0.03μ−の平滑なポリエステルフィルム(ポリエ
チレンテレフタレートフィルム)にp−クロルフェノー
ルの1重量%イソプロピルアルコール溶液を塗布したの
ち、約1分後に、150℃で熱風乾燥して、p−クロル
フェノールとイソプロピルアルコールを飛散させた。
上記処理により、ポリエステルフィルムは表面の中心線
平均あらさくRa)の値が0.08μmに粗面化された
このように表面を粗面化したポリエステルフィルムを支
持体として用い、このポリエステルフィルムの粗面化し
た側の面に、パラフィンワックス40重量部、カルナウ
バワックス20重量部、石油樹脂15重量部、流動パラ
フィン5重量部およびカーボンブラック20重量部から
なる熱溶融性インクを約3μIの厚さにホントメルトコ
ーティング方式により塗布して熱溶融性インク層を形成
し、冷却後、幅811IIに裁断して、リボン状の感熱
転写体を、製造した。
比較例1 支持体として粗面化処理をしていない厚さ3.5μmの
ポリエステルフィルム、つまり表面の中心線平均あらさ
くRa)の値が0.03μ閑の平滑なポリエステルフィ
ルムを用い、この上に実施例と同組成の熱溶融性インク
を実施例と同様に約3μ面の厚さに塗布し、裁断してリ
ボン状の感熱転写体を製造した。
比較例2 厚さ3.5μmで、表面の中心線平均あらさくRa)の
値が0.03μmの平滑なポリエステルフィルムを5μ
mのアルミナ粉末で表面を研摩して粗面化した。
このような粗面化処理により、ポリエステルフィルムの
表面はその中心線平均あらさくRa)の値が0.20μ
mに粗面化された。
上記のようにアルミナ粉末で粗面化したポリエステルフ
ィルムを支持体として用い、その粗面化した側の面に実
施例と同組成の熱溶融性インクを実施例と同様に約3μ
議厚に塗布し、裁断してリボン状の感熱転写体を製造し
た。
このようにして得られた実施例および比較例1〜2の感
熱転写体を用い、高密度のサーマルプリンター(8ドツ
ト/mn+のサーマルヘッドを持つプリンター)を使用
して普通紙上に印字速度約120mm/secで印字し
た。
印字されたドツトの転写面積率(サーマルヘッドのドツ
トの大きさに対する印字のドツトの大きさの比)を調べ
た結果を第1表に示す。
第   1   表 第1表に示すように、実施例の感熱転写体では、転写面
積率が98%で、はぼ100%に近く、サーマルヘッド
の大きさを再現性よく印字でき、解像度の良い鮮明な印
字が得られることが明らかにされた。
これに対し、従来品に相当する比較例1の感熱転写体は
、転写面積率が121%とインクがサーマルヘッドのド
ツト面積以上に転写され、印字が不鮮明になり非常に解
像度の悪いものとなった。これは支持体が平滑であるた
め、支持体と熱溶融性インク層との密着力が小さいこと
に起因するものと考えられる。また、アルミナ粉末で研
摩した比較例2の感熱転写体は、研摩による粗面化が進
みすぎたため、支持体と熱溶融性インク層との間の密着
力が強すぎ、その結果、転写面積率が87%と小さくな
り、印字が不鮮明なものになった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では支持体としてのポリエ
ステルフィルムの表面をp−クロルフェノールを含む溶
液で処理して粗面化することにより、支持体と熱溶融性
インク層との間に適度な密着力を確保して、サーマルヘ
ッドの大きさを再現性よく印字できるようにし、解像度
の良い鮮明な印字を得ることができた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエステルフィルムからなる支持体上に熱溶融
    性インク層を設けてなる感熱転写体の製造にあたり、上
    記支持体の熱溶融性インク層を設ける側の表面をp−ク
    ロルフェノールを含む溶液で処理して粗面化することを
    特徴とする感熱転写体の製造方法。
  2. (2)p−クロルフェノールを含む溶液がp−クロルフ
    ェノールの希薄アルコール溶液である特許請求の範囲第
    1項記載の感熱転写体の製造方法。
JP61038005A 1986-02-21 1986-02-21 感熱転写体の製造方法 Pending JPS62196183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038005A JPS62196183A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 感熱転写体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038005A JPS62196183A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 感熱転写体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62196183A true JPS62196183A (ja) 1987-08-29

Family

ID=12513456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61038005A Pending JPS62196183A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 感熱転写体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62196183A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675063A (en) Process for manufacturing thermocolor ribbon
US4971408A (en) Remelting of printed hot melt ink images
JPS62196183A (ja) 感熱転写体の製造方法
JP2810184B2 (ja) 感熱型平版印刷用原版
JPH024576A (ja) 感熱記録方法およびサーマルヘッド
US3336867A (en) Duplicating process
JPS59165691A (ja) 熱転写インクシ−ト
JP3580106B2 (ja) 塗工紙の製造方法
JPS6151385A (ja) 熱転写用被転写紙
JPH0719815Y2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6246677A (ja) 熱転写プリンタ−用記録用紙
JPH09277706A (ja) 熱転写印刷方法、熱転写印刷装置、及び、これに用いるインクリボン
CA1252629A (en) Heat-transferable inked ribbon
JPS61118293A (ja) 転写型感熱記録用被転写紙
JP2000071608A (ja) 被記録媒体およびこの被記録媒体を用いた記録方法
JPS618385A (ja) 感熱転写受像用紙
JPH03227286A (ja) 熱転写インクリボン
JP3060309B2 (ja) インクジェット記録方法
JPH02178091A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6251488A (ja) 熱溶融転写用インクリボン
JPS61295092A (ja) 感熱転写記録方法
EP0380920A3 (de) Thermofarbband, Verfahren zu dessen Herstellung und seine Verwendung
JPS61154997A (ja) 感熱転写材
JPS62292473A (ja) 感熱転写記録材
JPS6154983A (ja) 転写型感熱記録用インクドナ−紙